01:36:46
icon

ANA203の音聞こえた>< JA792A

01:57:19
icon

01:57:27
icon

01:57:47
icon

!><; "SEV TURB"

01:59:09
icon

たぶんAFR293だ><

02:06:40
icon

横浜市南部上空で強い乱気流にあったっぽい><

02:13:30
icon

(フランス訛りでH発音しないのはいいとして(よくないけど)、フォネティックコードのHOTELのHまで発音しないのはどうなのかと><;(オテルって発音でもフォネティックコードとしてだいたい通じるんだろうけど><;))

02:17:49
icon

イントネーション的にはそれほど訛ってないのにHは発音しない(使用とする工夫すら感じられない)不思議な英語だった・・・><(もっとイントネーションが訛ってるパイロットいっぱいいるのに><)

02:22:43
icon

@aldehydon 食べた事無いけどamazonで売ってるパルマ産プロシュートいくつかあるけど、それならだいたい似たような味なのかも?><

13:58:37
icon

13:58:57
icon

オレンジも毎回迷う><;

13:59:55
icon

14:00:00
icon

14:00:04
icon

14:03:40
icon

@pener 保存アイコンが円筒の物体のアイコンだったりするのも、9割くらいの人が知らないであろう磁気ドラム装置の絵だったりするし、元の絵を知らなくても十分に目的の意味として普及してたら問題ないのかも・・・><

19:22:41
icon

JL149 HND - AOJ JL149 from Tokyo to Aomori fr24.com/JAL149/bbd7b33

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
19:22:59
icon

BC727 HND - CTS BC727 from Tokyo to Sapporo fr24.com/SKY727/bbd7dda

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
19:23:15
icon

AC6 HND - YYZ AC6 from Tokyo to Toronto fr24.com/ACA6/bbd7e3e

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
19:23:46
icon

難しい・・・><

19:24:47
icon

NH77 HND - CTS NH77 from Tokyo to Sapporo fr24.com/ANA77/bbd8447

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
19:38:06
icon

?><

19:39:42
icon

これだけツイートできてなかった>< - ADO35 on Flightradar24.com fr24.com/ADO35/bbd85e8 #flightradar24

Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
Web site image
Live Flight Tracker - Real-Time Flight Tracker Map | Flightradar24
19:58:49
icon

あ><; 「(なんで暗いんだろう???><;)」って思ってたら、ISO設定下げたままだったのか><; くやしい><;

20:08:21
icon

でも初成功だ><(たぶん)

20:46:36
icon

20:46:42
icon

21:09:56
icon

JA713A 手持ちバルブ撮影><;(まっすぐ飛んでるのに手振れでギザギザに><;)

Attach image
21:17:22
icon

今まで深夜に遥か彼方の飛行機撮る時にISO最大でどうにかなるべくシャッタースピード短くても写るようにってしてたけど、カメラの性能が微妙な場合にはISO下げてノイズ少なめで追う方が識別可能に写るのかも・・・?><

21:17:46
icon

識別可能というか光点だけど><;

21:26:38
icon

21:34:08
icon

21:36:44
icon

21:41:56
icon

機器とかの保護用であって、おうちでお手軽震度計みたいな用途には向いて無い仕様・・・?><(計測震度での出力機能が無いっぽいから、計測震度を自分で計測したい場合には普通の加速度センサでもおk?><)

21:47:57
icon

21:50:24
icon

21:50:58
icon

そういえばマインクラフトの緑色のジャガイモ、植えられないのっておかしい気がする・・・><

21:54:28
icon

21:54:39
icon

21:54:42
icon

21:54:53
icon

21:54:57
icon

21:55:01
icon

21:56:35
icon

21:56:40
icon

21:58:05
icon

真田丸の画像、miChecker( soumu.go.jp/main_sosiki/jo… )の標準設定だと、一番手前の人が青という事しかわからない><;

Web site image
総務省|情報バリアフリー環境の整備|みんなのアクセシビリティ評価ツール:miChecker (エムアイチェッカー)Ver.3.0
22:02:31
icon

22:09:14
icon

22:09:19
icon

22:10:24
icon

なんかイギリスで、2機同時だけど関係ない場所で、片方は旅客機、片方は自家用レシプロ機が7700?><;