05:24:19
icon

05:29:18
icon

05:29:31
icon

05:49:07
icon

><

05:50:41
icon

突然思い出したけど、趣味で紙飛行機自作してる人って、好きな翼の形それぞれ違ったりするのかな?><

05:52:55
icon

紙飛行機って行っても、折り紙のじゃなく厚紙を切ってセメダイン(とか補強になりそうな接着剤)で貼り付けて作るやつ><

05:53:21
icon

オレンジが小さい頃よく作ってたのは、よく覚えて無いけどほぼジェット旅客機と同じ感じのかも・・・?><

05:56:19
icon

オレンジが厚紙で作った紙飛行機で一番変なのはB-1Bもどきの可変翼機>< ちゃんとBWB部分(?)もあってそこに針金で作った金具で主翼を可変可能かつ飛行中に変化しないように固定してた><

05:57:31
icon

@cuezaku バルサ材のかも?>< 戦時中の子供が作ってる写真よく見るかも><

05:59:15
icon

見た目重視で後退角つけすぎちゃって、ものすごい勢いで投げ飛ばすか、割り箸と輪ゴムで作ったカタパルトを使わないとちゃんと飛ばなかったりするよね><

06:01:55
icon

@cuezaku 割り箸くらいの硬さかも?>< バルサ材+竹ひご+紙が一番メジャーな模型飛行機かも><

06:04:41
icon

@cuezaku ΣΣΣ><! それ言われて思い出したけどオレンジもそれで遊んでた><>< なんか車輪が青いプラスチック製ので針金でくっついてるやつかも?><

06:11:16
icon

オレンジがスチロール(?)模型飛行機を買いにいってた桶川の城山公園近くの駄菓子屋さんってまだあるのかな?><→グーグルマップ見る→国道17号上尾道路・・・><

06:12:13
icon

道路予定地でなくなっちゃったのかな・・・?><;

06:14:33
icon

あれ?><;平成2年の空中写真と脳内の記憶で道路の形が一致しない・・・>< あれ別な場所?><;

06:16:56
icon

脳内の風景と一致する道路の形が無い・・・>< 公園内の風景は間違いなく城山公園だから周囲のお店で買ったはずなのに・・・><

06:22:26
icon

06:23:11
icon
【山さ行がねが】隧道レポート 太郎丸隧道(仮称)
06:27:36
icon

ヤルカ?ヤラレルカ?豪華客船で繰り広げられる心理戦『The Ship』 dharmapoint.com/gametalk/the_s…

06:28:13
icon

@cuezaku ミステリーの犯人ごっこみたいなゲーム・・・?><

06:30:58
icon

@cuezaku @cuezaku 微妙にDayZにも近いシステムなのかも?><

06:31:06
icon

2個?><;

06:35:39
icon

@cuezaku オレンジもやったこと無いけど、ARMA2のModから出来たゲームで、基本的にゾンビを倒すFPSなんだけど、人間同士でも撃ちあい出来てむしろ人間同士で撃ちあいして食料とか武器とか奪って生き残るゲーム>< 食料とかのど乾いたとかのパラメータがあって似てるかもって><

06:44:40
icon

orange_in_space が2012年に一番多く発言した漢字は【音】です。1位【音】2位【曲】3位【見】 その他のランキングはこちら → hitomoji.agilemedia.jp/twitter/kanji.… #watakan2012

Attach image
06:45:44
icon

5位の「上」は「打ち上げ」の「上」かも?><

06:56:29
icon

クリスマスの朝起きるとorangeの枕元に非常食が置いてありました。 shindanmaker.com/302444

Web site image
サンタがプレゼント置いてったー改 下ネタあり
06:59:05
icon

"水耕栽培する葉物野菜の根に光を当てることで、食用にする地上部の生育が向上することを突き止めた。" -- 根にLED光 生育向上確認 仕組み解明へ 明治大学  agrinews.co.jp/modules/pico/i…

07:00:47
icon

オレンジがしてた豆腐の空き容器+脱脂綿栽培でも根に光当たってた>< 家族の人に「根には光当てないようになんかでくるまないと駄目なんじゃないの?」って言われてもめんどくさくてそのままに・・・><

07:01:39
icon

ちなみにレタスまだそのまま植わってる><(カラカラに乾いて枯れてるけど・・・><)

07:04:36
icon

ここらしい・・・>< けどページ放置されてる・・・>< -- アグリサイエンス研究室(玉置教授)ホームページ | 明治大学農学部 isc.meiji.ac.jp/~mtamaki/index…

07:05:37
icon

研究室メンバー「癒し班」ってなんだ?><;

07:08:10
icon

小松菜の根に光当てる研究してたのこの人っぽい>< "同グループ代表の..." -- 【タウンニュース多摩区版】 LEDで野菜育て townnews.co.jp/0203/2011/09/3…

Web site image
明大生らが地元で LEDで野菜育て"店産店消" | 多摩区 | タウンニュース
07:09:56
icon

いろんな事してる人っぽい・・・><; -- 【タウンニュース多摩区版】 明大生が繁盛店プロデュース ラーメン店の売上げ増に成功 グルメサイトも計画 townnews.co.jp/0203/2010/04/0…

07:12:23
icon

小松菜の根に光をあげる研究してる人、twitterアカウントあるならフォローしようかもって思ったけどtwitterどころかfacebookのアカウントも見つからない・・・><

07:18:46
icon

"・推論能力と短期記憶は老化によって衰えるが、言語能力は全く損なわれない ・言語能力と短期記憶は喫煙によって損なわれるが、推論能力には影響はない ・TVゲームをプレイする人は推論能力と短期記憶において著しく良い成績を収めた" science.slashdot.jp/story/12/12/20…

07:19:42
icon

オレンジは喫煙者的脳?><; "言語能力と短期記憶は喫煙によって損なわれるが、推論能力には影響はない"

07:23:00
icon

翼わかんないけどたぶんオレンジは脳内に単純化されたパターンを多数持っておいて、超高速でパターンマッチングする以外のことがほとんど出来なくて、パターンマッチングでばっかり処理してるような気がする・・・><

07:23:30
icon

MSIME「よく」が「翼」に変換されるようになった・・・><

07:26:24
icon

'The higher-order “g” factor'ってどういう意味・・・?><

07:36:17
icon

一時期コンビニの温泉たまご大好きだった><

07:36:59
icon

混乱><

08:03:55
icon

さっきの小松菜の根にLEDの光を当てる研究、日本農業新聞のサイトに登録して全文読んだけど、やっぱアオコが発生するのか><;

08:07:01
icon

オレンジがレタス育ててた時は、アオコはある程度あるほうが発育よくて、一方で根がアオコに覆われると弱っちゃう感じだったけど、単純に条件がいいとアオコが一緒に増えてただけなのかな?><

08:09:44
icon

08:11:04
icon

「10MiBじゃないじゃん」って言う意味で×?><

08:21:20
icon

全日本空輸(株)所属ボーイング式767-300型機 着陸損傷事故 調査進捗状況(平成24年6月27日) [PDF 337KB] mlit.go.jp/jtsb/flash/JA6…

08:22:29
icon

ちゃんと着陸できたFDRのデータのグラフはじめてみたから逆に新鮮><><

08:37:15
icon

08:38:01
icon

小型フォトプリンタ一体型Android搭載コンデジって作れないのかな?><

08:39:08
icon

なんかカラー感熱紙プリンタって昔あったじゃん?>< あれなら手で持てるサイズのカメラに搭載可能かもって・・・><

08:40:53
icon

普通に現行商品だった・・・>< xiao(シャオ)|タカラトミー http://t.co/nxkeMnl3 QT takaratomy.co.jp/products/xiao/>@orange_in_space: なんかカラー感熱紙プリンタって昔あったじゃん?>< ...

08:42:28
icon

ポラロイド社製のも現行商品だった・・・>< -- ポラロイド Z340- Polaroid polaroidjapan.com/product/polaro…

08:44:02
icon

普通にカラー感熱プリンタって現行品みたいだから、カラー感熱プリンタ一体型コンデジ並みカメラ機能搭載Androidスマホどこかで出せばいいのに><

08:45:51
icon

個別ページ見たら販売終了だった・・・・><; -- Polaroid TWO - Polaroid polaroidjapan.com/product/pogo/c…

08:50:00
icon

oh... "この商品は現在お取り扱いできません。" amazon.co.jp/dp/B001KN3S0U

TAKARA TOMY xiao TIP-521-B ブラックがインスタントカメラストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
08:54:00
icon

@nebula121 もしかしたら防災訓練かも?>< "12月 ...査、防災訓練、冬季休..." -- 行事予定 - 千葉県立千葉東高等学校 cms1.chiba-c.ed.jp/chibahigashi-h…

09:00:43
icon

後継機種出てた><>< -- 価格.com - ポラロイド Z2300 価格比較 kakaku.com/item/J00000048…

Web site image
ポラロイド Z2300 PLD-Z2300-J 価格比較
09:10:00
icon

@nebula121 謎かも>< あと全然関係ないけどブログの最新のお知らせの連絡先の所のaタグのURLの後ろに<br />タグが入っちゃってて飛べなくなってるかも><

09:11:40
icon

全然関係ないけどが全然関係なさ過ぎて自分でもどうかと思った・・・><

09:16:59
icon

09:34:17
icon

宇宙分が不足してきた・・・><

09:58:44
icon

KSPがクリスマスセールらしい・・・><

10:28:50
icon

KSP体験版、さて帰還だ!><って減速してブースター捨てたいいところでフリーズした;;

12:25:15
icon

@PaciBot 全体的に高級な構成なのは単純に求める性能の差だけだろうから、オレンジがあと気になるのはSSDだけかも・・・><

12:27:05
icon

12:28:07
icon

3Dのゲームやり始めた頃、クルマとか見た時に「轢かれる!><;」って大昔に映画見た人みたいな気分になった><

12:29:56
icon

@PaciBot BTOと単体で値段差凄いから、バックアップこまめにHDDにとるようにしてもし壊れても買い換えればおkって状態にする+もし速度が気に入らなかったら買い換えるでもいいのかも>< SSDなら交換そんなにめんどく無いし><

12:32:19
icon

@PaciBot ていうかSSDのメーカーどこでも今までHDDでSSDに乗換えだったら速過ぎて腰抜かすレベルかもだから壊れなければおkだし壊れたら交換でいいのかも><

12:36:45
icon

@PaciBot あと、どれだけそれがすごい構成かというので比較でオレンジが今使ってるPC壊れて10月末に緊急で組んだこのPC、OS込みで約7万円>< オンボだから安いっていうのもあるけど、もしビデオカード追加で挿してもプラス2万円以内かも?><

12:42:33
icon

オレンジ(色も)のこのPCは、CPU: A10-5800K / MB: FM2A75M-ITX /RAM: 8GB PC15000/ SSD: m4 256GB / 電源: 剛力短2プラグイン500W らしい・・・><

12:44:35
icon

Win7をProからHomeにしてSSDを128GBにしてたら65000円くらいまで落とせたはず・・・><

12:46:59
icon

ケースはどこかのリンゴマークのコンピューターのパクr・・・><; っぽい形のPRODIGY ORANGEで、形は微妙だけどオレンジ色のケースこれしかないっぽいからこれにした>< dirac.co.jp/bitfenix/prodi…

ページが見つかりませんでした – 欲しいPC DIYパーツを世界から-株式会社ディラック
12:50:01
icon

@PaciBot 最新のゲームを最高画質で!ってなったら高くなっちゃうのはしょうがないかも・・・>< オレンジの構成だとGPUがオンボなのもあってゲームを最高画質でするのは無理>< オンボードビデオとしては最高性能だけど安物ビデオカードに負けちゃう性能・・・><

12:52:27
icon

@PaciBot あと自作大好きとかで構成を考えること自体が楽しみになると、自分が必要な最低の性能で最も効率よくとか、性能と別の明確なコンセプトにあわせて組むとか、ほしいPCの構成自体が変わってくるかも><

12:53:57
icon

オレンジ的には、すごい性能の好みじゃないPCよりも、すごく無い性能で好みの構成の方が使ってて気持ちいい構成だから、単純にすごいだけのPCはほしくならない><

12:58:06
icon

@PaciBot つけようとして付くスキルじゃなくて、単純に好きかどうかだけかも>< 例えばクルマが好きな人っていやいやながら勉強してクルマの名前を覚えるわけじゃなく「お金があったらあの車欲しい!」って考えたりするでしょ?>< それと同じ感じかも><

13:00:24
icon

@PaciBot あと知識のつけ方としては今回してることもそうだけど、単に本とかで知識をつけるだけじゃなく、2chとかでPC検討してる人と一緒に構成悩んだり代わりに調べてあげたりすることが一番かも>< 実際に自作するのの何十倍の台数を組んだのと同じようなことになるかも><

13:02:43
icon

@PaciBot 動作そのものって言うか技術面の面白さもわかると調べるの楽しくなるかも>< プログラミングとか、中で実際にどんなことをしているのかのごく一部でもなんとなくでもわかることをすると楽しさがどんどん増える感じ><

13:06:26
icon

@PaciBot うん>< オレンジの場合、自作に必要な知識が付いたのって実際に自作するかなり前だし、まず実際に自作しなくても他の人が構成考えてるの見るとか自作関連の記事読むとかするのの楽しさを知るのが一番なのかも>< 知識そのものより「どう楽しいのか」を知るのが大事かも><

13:07:14
icon

13:08:16
icon

ほかの事でもこれすごく大事かも>< QT @orange_in_space: (略) 知識そのものより「どう楽しいのか」を知るのが大事かも><

13:10:12
icon

短気なので、こしあん派><

13:15:00
icon

オープンソースのフライトシムで裸眼立体視モードで飛んだら高所恐怖症の人の気分ちょっとわかった><

13:15:25
icon

@numpad0 コイル鳴き?><

13:17:03
icon

PC関連でわけわかんない質問にエスパー回答するのめんどくさいって嫌がる人結構多いけど、エスパー回答ほど自分の知識を増やせること無いかも><

13:17:43
icon

PCに限らず電気製品で困ってる人が居たら代わりに取扱説明書pdfダウンロードして読むとか><

13:18:08
icon

@numpad0 ><;

13:21:02
icon

今年の目標だった「スペクトログラムを見て男声と女声を見分けられるようにする(=スペクトログラム見てどんな風に聞こえる声か推測する)」が全然できて無い・・・><

13:23:50
icon

声紋とかの勉強したいけどどの本読んでいいかわかんないし本高そう・・・><

13:26:03
icon

テレビで声の分析って言うと必ず出てくるあの人の本ってまともなのかな?><; テレビで喋ってる話を聞いてるとトンデモっぽくて「だいじょぶなのこの人?><;」ってなるんだけど・・・><

13:26:42
icon

13:27:27
icon

お前らゲーム作れるの?みたいなスレにネタ書いたこと思い出した><

13:30:23
icon

10 PRINT "OXゲーム" 20 PRINT " | |" 30 PRINT "--+-+--" 40 PRINT " | |" 50 PRINT "--+-+--" 60 PRINT " | |" 70 PRINT "マジックヲヨウイシテネ!"

13:30:51
icon

こんな感じのプログラム書いた><><

13:33:45
icon

13:35:17
icon

いわゆる「おばあちゃんの知恵袋」的知識って今は若い人の方が持ってるんじゃないの?>< 今は何でもぐぐれる上にソーシャルなメディアに聞いても居ないのにライフハック系の話題が流れてくるわけだから><

13:36:47
icon

@numpad0 よく覚えてないけど"ユセイペンヲヨウイシテネ!!" だったかもしんない>< あと140文字におさめるためにも文字削った・・・><

13:38:37
icon

ていうかすごく自慢だけど、オレンジの家の場合、ネットで何でも情報を集められるようになる前からオレンジが「なんでも知恵袋」みたいになってた>< すごく小さい頃から祖父母の方が明らかに知識無かった><

13:44:27
icon

@cuezaku ていうか脳がどうこう以前に、学べる情報量って時代が進むごとに爆発的に増えてるから、ボケてるとかじゃなく年齢でもなく時代の差なのかも>< 時代の差が結果的に年齢の差に現れてるだけで><

13:45:44
icon

@shimixi PSO2って一応RPG(?)だけど一応アクション要素が強いのもあるかも>< 初代PSOとかは全部ゆっくりでアクションって言えないレベルだった・・・><

13:46:27
icon

13:46:47
icon

13:50:07
icon

@shimixi ていうかPSO2ってほぼアクションゲームかも?>< オレンジも昔ながらのRPGは嫌い・・・>< FF10とかは遊んだけど「→たたかう」みたいなコマンド戦闘は苦痛だった・・・><

13:51:05
icon

13:52:42
icon

@shimixi Σ><;

13:56:57
icon

青空文庫においてある古い小説をオレンジ語訳したらどうなるか実験したらおもしろそうだけどやってない・・・><

13:57:59
icon

梶井基次郎の「檸檬」のオレンジ語訳版とかどうだろう・・・><

13:58:26
icon

暗めの文章をオレンジ語訳しても意味不明かも・・・><

14:01:01
icon

@shimixi 出発点が同じ(としか思えない)ゲームなのに、PSO2はキーボード&マウスでちゃんと操作できて、MHFはパッドじゃないと超人にしか操作できない感じになったのは謎かも>< PSO2すごい><

14:03:37
icon

背が低いと視点下がるだろうから、成長する前の視点を思い出せばいいんだろうけど、思い出せない><

14:05:00
icon

小さい頃に肩車されて、すごく高い視線になって、成長したらこんな視点になるのか・・・><って思ったけど、その時思った感覚と成長した後の感覚って全然違うというか、高くなったって感じない><

14:07:40
icon

ていうか、今イスの上に立っても「高い」とは感じない・・・>< 子供の頃は高いって感じたのに>< 高いって感じるってどんな仕組みなんだろう・・・?><

14:11:56
icon

さっきツイートしたフライトシムの裸眼立体視の話とまとめて考えると、オレンジの場合は単に目が悪くなって立体感を得にくくなって高さを感じなくなった?><; 裸眼立体視って目が悪い人には肉眼より立体感を感じる><

14:19:16
icon

1hydeってもしかして手を伸ばすと壁の照明のスイッチの高さくらい?><

14:23:49
icon

RT @ALiPaPa333: REXループファイル (*.rex *.rx2) も再生できるシンプルなオーディオプレーヤ / バージョンアップ/ WASAPI排他モード出力に対応しました. blogs.yahoo.co.jp/alipapa_p http://t.co/j ...

14:54:00
icon

PCM2704使用の雑誌おまけUSB-DAC2個つないで、ハードウェアで強引にデジタルループバック出来ないかな?><って思ったらPCM2704にはSPDIFは出力しか無いらしくて、入出力両方使うにはPCM2902Cっていうチップじゃないと駄目らしい・・・><

14:56:30
icon

ていうかSPDIF入出力両方ちゃんとある安物のUSBサウンドデバイスを探して分解して使うほうが手っ取り早そう・・・><

15:03:48
icon

これのSPDIF端子ってケーブルで物理的にデジタルにループバックしてビットパーフェクトになるんだろうか・・・>< -- Amazon.co.jp: USB to 5.1ch オーディオアダプタ RA-AUD51: パ... amazon.co.jp/dp/B003M2WGFU/

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
Amazon.co.jp: ルートアール USB to 5.1ch オーディオアダプタ RA-AUD51 : パソコン・周辺機器
15:04:38
icon

@cuezaku 予想よりさらに低かったΣ><;

15:06:46
icon

ていうか今イスに分厚いクッションして座ってる状態で壁のスイッチが肩のほんの少し上くらいだから、壁のスイッチの高さに規格があって同じ高さだとしたら今の視点が1hyde視点?><

15:10:43
icon

@cuezaku ググってみたけどふすまの標準は5尺7寸か5尺8寸で170~180cmくらいっぽい?><

15:29:55
icon

おもいついた><><><

15:31:08
icon

線としてはリニアスケールに表示して、dBスケールで着色するスペアナってあったらたぶんすごくわかりやすいかも><><

15:35:22
icon

ていうかスペクトログラムをスライスした感じで色で表示するスペアナってあってもよさそうだけど無いんだろうか?>< DQN向けカーオーディオとかにもよさそう・・・>< DQN向けカーオーディオ自体消滅しかかってるけど・・・><;

15:49:35
icon

刑事ドラマに出てくるインチキ音声解析ソフトウェア並みに多数の情報を並べた音声解析アプリって無いのかな・・・>< 拡大率とか見る周波数帯域とかばらばらに複数表示できたらいいのに・・・>< WaveSpectraを大量起動すれば同じといえば同じだけど・・・><

15:51:49
icon

ていうか音声編集じゃなく音声解析が目的のアプリ自体、素人向けは少なめ・・・?><

17:38:36
icon

体調つらい><