03:58:01
icon

><

04:07:56
icon

04:10:05
icon

04:15:06
icon

04:23:29
icon

04:25:23
icon

04:28:36
icon

04:28:54
icon

寝てた・・・><

04:34:26
icon

アリアン5の打ち上げが今年最後のロケット打ち上げかも?><

04:39:18
icon

@cuezaku オレンジの家の場合ある意味電気製品の取り扱いに関してはオレンジの恐怖政治になってた>< ・・・何故か壊しちゃうのはだいたいオレンジだけど><;

04:54:21
icon

今思いついたけど、打ち上げ中継を見た宇宙機と打ち上げロケットの公式写真を全部印刷して小さな額に入れて壁に並べたらカコイイかも><

04:55:26
icon

額っていうかサイズ的にフォトスタンド?><

04:57:25
icon

@cuezaku オイルポット使ってる再利用してる?><;

04:58:54
icon

@cuezaku Σ><;

05:02:30
icon

普通の揚げ物は古い油使うと不味くなるけど、かき餅だけは大量生産時に最後の方の油が茶色になってきたあたりのほうがおいしいの不思議><

05:02:58
icon

@cuezaku ><;

05:04:34
icon

そう言えばグリーンカレー、作って冷凍してそのまま何ヶ月も忘れてるけど食べられるかな?><;

05:05:10
icon

@cuezaku ΣΣΣ><;

05:10:30
icon

オレンジが揚げ物作る時は、貧乏性だから、ちゃんと浸からない量の油しか使わないで、菜箸で向き変えながら揚げてる>< 終わったあと更にもったいないと思って、じゃがいも取り出してフライドポテトとかポテトチップス作ったりもする・・・><

05:12:54
icon

@kappa_soku なんか一ヶ月経過くらいだと普通のカレーと較べて変化少ないから謎かも・・・>< 味的にいたんでもわかりにくいだけかもだけど><;

05:17:03
icon

じしん><><

05:18:53
icon

@cuezaku マシュマロマンは1だっけ・・・?><

05:21:54
icon

昔、安物の掃除機改造して背負えるようにストラップつけてG吸い込んで退治したらおもしろいのかもと思ったけどやってない><

05:23:46
icon

@cuezaku パクリで訴えられて実際パクリだけど超名曲><><

05:26:32
icon

ていうかゴーストバスターズのテーマのシンセの音の作り方わかんないくてずっと謎で、使ったシンセはどれなのかもかなり調べたけど謎のまま・・・><

05:28:50
icon

@cuezaku よく覚えてないけど、バック・トゥ・ザ・フューチャーの曲の人のそれなりにヒットした曲が元ネタだったかも?>< 違ったっけ?><;

05:41:52
icon

@cuezaku ΣΣ>< Pop Muzikもいわれてみればそっくりというか知ってr曲なのに気づかなかった><><

05:43:46
icon

@cuezaku Σ><; ミュージックビデオも大好きかも><;

05:45:51
icon

@cuezaku いかにも80年代風だけどある意味ちょっと前までのPCとDQNカーの電飾のセンスに近いものが・・・><

05:50:59
icon

goo映画であらすじ見て確認したら、オレンジの脳内ではゴーストバスターズ1と2が混ざって独特のストーリーになってた><;

05:56:18
icon

ゴーストバスターズ(ゲーム)OP 比較 (20:49) #sm5334762 nico.ms/sm5334762

Web site image
ゴーストバスターズ(ゲーム)OP 比較
05:58:04
icon

ゲームの存在自体知らなかった・・・><

06:01:57
icon

コモドール64の音源凄い・・・><

06:24:13
icon

すごい・・・>< けどたぶんどう凄いのかマニアにしか伝わらない・・・><; -- Ievan Polkka - Commodore 64 Version! (Real SID 6581 Remix!): http://t.co/MIrp70QW youtu.be/S3RfJ5OhSJ4uTubeさんから

06:26:15
icon

Σ>< -- Commodore 64 Cover: Kyu Kyu Kyu Nyah!: http://t.co/pvufg1Y9 youtu.be/aTTTh0c0vJsuTubeさんから

06:28:22
icon

この人日本人・・・?><

06:34:01
icon

んん?><; "...and also the Yamaha DX-7 synthesizer. " -- Ghostbusters - Wikipedia, the free encyclopedia en.wikipedia.org/wiki/Ghostbust…

06:34:26
icon

ゴーストバスターズの曲のシンセのあの音ってDX-7の音だったの?><;

06:37:21
icon

06:37:26
icon

06:39:15
icon

あと10分><

06:39:42
icon

06:42:18
icon

あと7分><

06:42:27
icon

RT @cnes_france: Suivez le lancement d'#ariane5 en live maintenant ! cnes.fr/live

CNES - Centre national d''études spatiales
06:44:51
icon

06:45:29
icon

06:46:08
icon

あと3分><

06:46:20
icon

FMV!?><;

06:46:44
icon

CSGの中の人が富士通のロゴついたノートPCつかってた・・・><

06:47:26
icon

ストリーミングのレイテンシ大きい・・・><

06:48:06
icon

あと1分くらい><

06:48:37
icon

あと30秒で打ち上げ>< arianespace.tv

06:49:25
icon

06:49:36
icon

きれい><><

06:49:55
icon

06:50:16
icon

06:51:44
icon

セパレーション><

06:51:58
icon

超きれい><><><

06:53:00
icon

フェアリング飛んでく映像><><

06:55:04
icon

Ariane5打ち上げの時のスクリーンショット>< twitpic.com/bng232

Ariane5打ち上げの時のスクリーンショット><
06:56:16
icon

予習して無いからなにをどんな軌道に飛ばしてるのかさっぱりわからない><;

06:59:29
icon

07:00:20
icon

esaの写真 7秒のだけど、オレンジがスクリーンショット撮った8秒の方がかこいいと思う・・・><

07:03:17
icon

普通に通信衛星2個かも?><

07:04:50
icon

あと10分Upper Stageつかうっぽい・・・><

07:06:35
icon

途中止めたりしないでつけっぱで静止トランスファ軌道にするっぽい?><

07:08:41
icon

???><

07:10:55
icon

高度がんがん上がってきた><><

07:14:12
icon

ていうか数字で表示されてるの高度じゃなくて遠地点・・・?><;

07:14:31
icon

カットオフ><

07:14:56
icon

遠地点じゃなく普通に高度だった><

07:15:54
icon

高度800km><

07:16:06
icon

もうすぐ1個目分離><

07:16:51
icon

いってらっしゃいSkynet 5D><

07:17:37
icon

07:18:18
icon

高度1200km><

07:19:51
icon

高度1500km><

07:21:41
icon

あと2分くらいで2個同時打ち上げ用のアダプター分離><

07:22:18
icon

高度2000km><

07:22:50
icon

クマ><

07:23:25
icon

ほぼ真上に飛んでった感じなのかな?><

07:23:55
icon

セパレーション><

07:24:19
icon

あと1分で2個目分離><

07:25:29
icon

行ってらっしゃいMexsat3><

07:25:39
icon

07:26:27
icon

おそろいの電飾つきサンタ帽!><;

07:27:34
icon

リプレイ短い><;

07:28:10
icon

このおそろいの電飾つきサンタ帽はなんなの?><;

07:28:26
icon

話長い人来た><><

07:32:17
icon

アリアンスペースの偉い人がスピーチしてる中、後ろでおそろいの電飾つきサンタ帽をかぶって浮かれてる方々・・・>< twitpic.com/bng9so

アリアンスペースの偉い人がスピーチしてる中、後ろでおそろいの電飾つきサンタ帽をかぶって浮かれてる方々・・・><
07:37:15
icon

Cute! Illuminated Santa Cap #VA211

07:38:27
icon

スペイン語><><

07:39:39
icon

翻訳なし・・・><

07:40:48
icon

Y!

07:44:29
icon

スペイン語の方ががんばれば意味分かりそうで聞き取りやすいし単語は部分的に聞き取れる・・・>< フランス語はさっぱりわからない・・・><

07:44:58
icon

最後英語?><

07:49:12
icon

これかな?>< twitpic.com/bng9so -- Amazon.com: Light-Up Santa Hat: Home & Kitchen amazon.com/dp/B002WJ8WN4/

アリアンスペースの偉い人がスピーチしてる中、後ろでおそろいの電飾つきサンタ帽をかぶって浮かれてる方々・・・><
Web site image
Amazon.com. Spend less. Smile more.
Amazon.com: Beistle 1-Pack Light-Up Santa Hat : Home & Kitchen
07:51:47
icon

電飾つきサンタ帽メジャーなものであちこちから出てるっぽい?><

07:55:18
icon

「よいお年を」も「ハッピーニューイヤー」なの?><;

07:55:31
icon

今年の打ち上げまとめ><><

07:58:41
icon

おわた><

07:58:46
icon

カラーバー><;

08:00:35
icon

mission réussie >< twitpic.com/bngfs8

mission réussie ><
08:05:01
icon

もうyoutubeに動画あげてる人が>< -- Launch of the Ariane Flight VA211: http://t.co/IkrwGIft youtu.be/OtoU-xmhWRAuTubeさんから

08:13:54
icon

寝ちゃって見れなかった昨日のソユーズ打ち上げ>< -- Exp. 34/35 Launches to the International Space Station: http://t.co/bcaY4BMB youtu.be/VoIC4POOQMguTubeさんから

08:14:47
icon

ソユーズやっぱ古臭いというか、炎のめらめら具合のせいで脳内でサンダーバードのテーマ曲が流れちゃう><><

08:15:23
icon

08:16:36
icon

08:18:29
icon

昨日のソユーズ打ち上げの動画、カメラの都合か天候の都合か知らないけど1段目が離れたあと星みたいに瞬いて映っててきれい><

08:21:09
icon

ソユーズ打ち上げリアルタイムで見たかった・・・><

08:23:30
icon

カットオフのあとボタン押し棒を浮かせて微小重力にちゃんとなってるか確認してるの面白い><><

08:24:06
icon

チェックリストもわざと浮かせて浮かれてる><><><

08:27:38
icon

クリスさん、ペン飛ばしてる><><

08:29:48
icon

微小重力体験してみたい・・・><

08:31:14
icon

中国も昨日ロケット打ち上げたはずだけど動画あるのかな?><

08:32:39
icon

あった>< -- Launch of Turkish Satellite on Chinese Long March 2D: http://t.co/i5vblHHQ youtu.be/196bJ86eDcIuTubeさんから

08:33:25
icon

氷落ちまくり?><;

09:30:50
icon

結局今年見れた打ち上げ中継っていくつだったんだろう・・・?><

09:45:23
icon

twilog検索して今年ライブで見た打ち上げ全部リストアップしようとしてるんだけど、この人話題飛びすぎで探し出すの大変なんだけど・・・><

09:57:37
icon

05/18に1日に2個見てたのか><

10:06:24
icon

今年は14回打ち上げ見たっぽい>< 衛星は相乗りのミニ衛星を除くと18個><

10:07:15
icon

世間一般的に多いのか少ないのかわかんない・・・>< けど、オレンジ的には思ってたより少なかった・・・><;

10:07:35
icon

@PaciBot オレンジは一番宇宙飛行士に向いて無い人だと思う><;

10:10:01
icon

@PaciBot 読んで無いからよくわかんない><;

10:12:44
icon

Intelsat 22の打ち上げ見なかったのもったいないかも>< 22も見てたら22,19,20,21って今年打ち上げたインテルサットの衛星の打ち上げ中継全部見たことになったのに・・・><

10:16:36
icon

あれ?><今年CSGから打ち上げのソユーズ見た気がするけど気のせい・・・?><

10:18:24
icon

気のせいっぽい・・・>< あれ?><;

10:21:24
icon

今年見た打ち上げブースター別では アトラスVが3回、 アリアン5が3回、 デルタIVが2回、 プロトンが2回、 ゼニット3SLが2回、 ペガサスが1回、 H2Aが1回 らしい・・・><

10:22:16
icon

@PaciBot DVD読み書き両方できるはず><

10:24:22
icon

@PaciBot 電源はお値段が高ければ壊れないってわけじゃないからなんとも・・・>< 激安品はヤバイけど・・・><

10:29:09
icon

@PaciBot ENERMAXのの方がよさそうな気がするしメーカー的にも好きだけど、そっちにしたからといって実用面で何か変わるかといわれたらたぶん変わらないし、もしかしたらかえって寿命短いかもしれないしなんとも・・・><

10:31:28
icon

@PaciBot 例えば自作する人なら、好きなメーカーの物なら壊れても好きで選んだんだからしょうがないみたいな諦めがあるけど、それが無い人だと単純にハズレた時に悲しいだけかも?><; 好きで選んでも「二度と買わない;;」ってなったりもするけど><;

10:33:32
icon

@PaciBot Enermaxの方の説明にあるこの図がわかりやすいけど、enermaxjapan.com/80plus-gold_75… こんな感じで消費電力50%くらいの時に最も効率いいように作られてる感じ><

10:35:54
icon

@PaciBot もしオレンジがその二つからじゃなく、普通に選ぶとしたら、「プラグインタイプ(ケーブル外れるやつ)」で「実消費量の2倍くらい(たぶん750W?><)」の実売1万円ちょっとくらいの電源を選ぶかも・・・><

10:39:07
icon

@PaciBot よく考えてみると、容量の違いで2%効率が違ったとして、ゲームでぶん回して350Wくらい消費したとして・・・・・・違いは7Wくらい?><;

10:44:06
icon

@PaciBot さっきの2つは両方ともプラグインタイプ>< ケーブルを電源ユニット側からコネクタではずせるからメンテしたりする時に楽>< でも好みとかケースの大きさとかでコネクタ分がじゃまでかえってスペースぎちぎちになって使いにくいから直付けの方ががいいって場合もある><

10:44:57
icon

@PacifistJpn そのケース巨大だけど置く所ある?><;

10:46:36
icon

@PacifistJpn あ!><; あとそこまでブルジョアな構成でサムスンSSDって微妙な気が><;

10:49:12
icon

@PacifistJpn ケースは好みで選ぶしかないかも・・・>< Phantomはオレンジもほしいケースだけど、流行ってるケースの中では最大級かも?><; "W222×H541×D624mm ・ 11.0kg" amo.co.jp/case/syousai/p…

10:51:54
icon

@PacifistJpn オレンジが好きというか使ってるのはCrucial m4>< だけど何度かファームウェア不具合で修正出してるかも・・・><; フルタワーが一番大きい><

10:54:09
icon

@PacifistJpn NZXT PHANTOM 410-Wにすれば同じデザインのままでちょっと小さいケース>< qualista.co.jp/product/nzxt/p…

10:56:08
icon

@PacifistJpn あ、Crucial m4はSSD>< 前のPCで1世代前?のm4の128GBの使ってて、今のPCでは現行のm4の256GBの使ってる><

10:58:25
icon

11:00:03
icon

@PacifistJpn 他のパーツもそうだけどBTOになるとお値段が突然約2倍になるのは謎かも><; kakaku.com/item/K00004051…

11:07:01
icon

テキストファイル保存する時に間違えてtctファイルとか言うファイルが出来てなんだろうこの拡張子のファイルってなって打ち間違えじゃんってなるよね><

11:10:48
icon

TURBOCADテンプレートファイルとか言うのが.tctらしい・・・><

11:40:34
icon

@PacifistJpn 一方で自作の方がやすいかもと思って組むとなぜか総額ではあんまり変わらなくなっちゃったりするのも謎かも・・・><

11:42:51
icon

@cuezaku オレンジの場合そこから「(興味あるんだ!><)」って思って詳しく解説してうんざりされるパターンが多いかも・・・><;

11:49:51
icon

おはらしょうすけさん><

11:53:24
icon

グーグル日本語入力onキーボード><

12:01:51
icon

インテルサットの打ち上げひとつだけ見なくて微妙に悔しいので思い付いたけど、ロケットのシリーズごととか打ち上げてる会社ごとに打ち上げ全部見たら皆勤賞貰えたらおもしろいかも><>< twitterのアカウント名を入れた認定証を発行してくれるサービス><(印刷は自分でする><) 

12:04:34
icon

打ち上げライブ皆勤賞の団体作って、いくつ以上持ってると「ロケット打ち上げ自宅見学士」の称号もらえるとか><><

12:05:53
icon

オレンジがロケット打ち上げ自宅見学士の団体勝手に作って勝手に発行するのもありかも?><

12:08:36
icon

世界ロケット打ち上げ自宅見学者協会設立したくなった><

12:14:04
icon

微小重力用のお風呂って作ろうとしたらどんな感じになるんだろう・・・><

12:16:23
icon

スライム湯?><

12:24:13
icon

ググったらえっちな画像が出てきたけどなぜランドセル・・・><

12:28:35
icon

トイレとお風呂は重力に感謝しないといけない><

12:30:05
icon

ヴォミットコメット欲しい><

12:31:44
icon

gセンサーで重力ログ取りながらローラーコースターに乗ったらおもしろそう><

12:32:30
icon

微小重力欲しい><

12:35:28
icon

ジェット機の音><

12:38:41
icon

kal031ぽい><

12:41:41
icon

12:42:54
icon

AVAのスレに大会とかイベントはDQNいっぱい来るって書いてあったの思い出した><

12:46:07
icon

12:52:00
icon

そういえばオレンジが昔作ったUNIXTIME扱うライブラリー、途中でめんどくさくなって64bitじゃなくて63bitになったから63bit使い切るとバグるけどわりとどうでもいい><

12:54:01
icon

グーグル日本語入力、キーボードありの環境でもあんまりオレンジ語にならない><

12:56:13
icon

家族の人のアカウント知らないから本名かどうかもわかんない>< よく使うハンドルネームは知ってるけど・・・><

12:58:28
icon

逆にオレンジがオレンジって名乗ってるのも家族の人知ってるから目立つとヤバイ><;

13:03:36
icon

13:09:46
icon

13:13:15
icon

オレンジはプロレベルと言えないとコレジャナイになってダメなところ指摘しちゃう病だし、相手がプロでも論理的に説明可能ならダメなところ指摘しちゃう>< だからカラオケとかありえないしプロのヴォーカルレベルじゃないとナチュラルにdisっちゃうし自分が歌うのも嫌い><

13:14:49
icon

@numpad0 SDFからSがとれる?><

13:21:49
icon

逆に言うとオレンジが褒めてる時はお世辞じゃなく本当に凄いと思った時だし、お世辞ってそういうのの信頼度は下がっちゃうよね>< あとオレンジの性格をよく知ってるはずって思う人の場合はわざわざオレンジに聞いてくるんだから、どこがダメなのか指摘して欲しいのかもって考えてる><

13:25:04
icon

@numpad0 漢字表記をそれに無理やり合わせると、航空衛隊、陸上衛隊、海上衛隊になってなんじゃそりゃかも><;

13:28:34
icon

@cuezaku わかんないけどオレンジがわかる範囲を超えるとdisれないし自分より知識が上って思う分野で「違う!><」って思わない所はdisれないしdisらない・・・>< あれ?><;って思ったら思った通り質門するけど・・・><

13:29:19
icon

13:41:15
icon

@cuezaku この前NHKでアンコール放送でやってた1996年制作の50年前?を振り返るドキュメンタリー番組にもう走ってない電車が出てた><

13:44:22
icon

13:48:52
icon

13:52:19
icon

ランチパック、チーズバーガー味って無理なのかな?><

13:52:36
icon

13:56:28
icon

13:57:42
icon

マヤ暦って桁の概念無いの?><(コズミックフロントで見たけど内容忘れた・・・><;)

13:58:59
icon

13:59:56
icon

公式に"元"管理人なのか・・・><

14:21:25
icon

@cuezaku 人が好きな人って楽しそうに見える一方で、人が好きなのに孤独そうな人ってつらそう>< 広く友達とか増やしたい人と、限られた人と深く付き合うのを好む人の違いって、前者が人間好きな人が多くて後者が人間嫌いが多い気がする><

14:22:22
icon

文章が前後してた気がする><

14:26:44
icon

人付き合いのうまい下手の最初の難関は、人の名前を覚える事かも>< ネトゲで「あ!オレンジさんだw」って言われても90%くらい「こんばんは><(誰だっけ?><;)」ってなる><;

14:44:21
icon

低血圧&貧血になると脳内に同時に時間軸に関係なく話題が出てきて混乱してくることに気づいた><

14:51:57
icon

混乱中><

15:00:24
icon

ゴーストバスターズのテーマ曲の日本語版初音ミクで作りたい><

15:03:19
icon

多分ほとんど歌というよりセリフになるから作るの大変かも><

15:03:37
icon

混乱><

15:04:45
icon

15:06:41
icon

コーヒー入り練乳><

15:10:48
icon

なんか千葉県松戸市の会社が最初作ってたけど実際に製造してたのは山口県の会社でどうたらこうたらだった気がするけど他の飲み物と記憶混じってるかも><

15:13:49
icon

MAXコーヒーの話とビーボの話とコスモス(おもちゃのやつ)の話は自販機マニア3大テーマみたいになってて記憶が混じって混乱する・・・><

15:17:24
icon

15:17:45
icon

17:24:12
icon

体調すごく悪くなった><

17:28:19
icon

なんか乗り物酔いした時と同じ感じになた>

17:28:46
icon

><;

17:30:38
icon

orangeの人としての点数は【 89点 】です。 フォロワーさんからは「とてもノリが良い」「かなり頭が良い」、リアルの異性からは「めっちゃ付き合いたい」などと思われています。 shindanmaker.com/302296

Web site image
あなたに人としての点数をつけったー
17:32:09
icon

診断メーカーっておいしい結果じゃないとき逆に困るウェブサービス><

17:34:33
icon

体調悪化するほど無茶しようとするのって、映画で最後死んじゃう役の人が頑張るのと同じ仕組み?><

17:37:14
icon

夢で死亡フラグというか、身代わりに無茶して死ぬ夢結構見る><

17:38:29
icon

何書いてるのかわかんなくなってきたくらい体調つらい><

17:39:58
icon

@caoli7 なんか映画っぽいストーリー付きの映画結構見るかも><

17:41:34
icon

17:43:40
icon

@caoli7 うん><; すとれーとにまちがえた><; だめかも><;

17:45:24
icon

オレンジ故障中><