icon

海外おもしろ画像から見るアップルvsサムスン訴訟 - GAGAZINE(ガガジン) http://t.co/lSgaHJ7d gaagle.jp/gagazine/print…gazine__さんから

icon

@numpad0 オレンジも通った事無い・・・>< 交流電化区間に乗った事あるのって北海道とニューシャトルだけかも・・・><

icon

@numpad0 切り替えの時、パンタ付の車両だとよく効くと高速遮断機の音が聞こえるらしい・・・>< パンタ周りは車両に変電所が丸ごと載ってるのと同じだからごつくて当然かも>< 変圧器とかは床下だけど・・・><

icon

ふと思ったけど、東京近郊とか近畿の都市圏とかで、「私鉄とか公営地下鉄には乗った事はあるけどJR/国鉄には一度も乗った事無い人」って居るんだろうか・・・?><

icon

大阪って私鉄と地下鉄だけども移動できちゃいそうなイメージだし、東京の西の方に住んでる人もそんな感じの地域広そうだし、別に避けてるわけでも無いのにJR/国鉄には偶然乗った事が無い人ってある程度居るのかも?><

icon

もっと狭く考えて、東京の都市部在住だけど山手線に一度も乗った事無い人とか、大阪市に住んでるけど大阪環状線に乗った事無い人ってどれくらい居るんだろうか?>< 地下鉄でおkみたいな人><

icon

埼玉の鉄道、秩父鉄道と埼玉高速鉄道乗った事無いけど、それ以外の旅客鉄道事業者の列車には乗った事あるかも><

icon

山手線一周した事無い人はいっぱい居そう>< 乗り通しという意味じゃなくて、乗った事が無い区間がある人><

icon

オレンジの場合 南の方の渋谷-大崎-品川が普通の用事で乗ることなくて、一回だけわざわざ遠回りして乗った><

icon

京浜東北線電車、浜松町以南に乗った事無い・・・><

icon

京葉線、東京-八丁堀間しか乗った事無い・・・><

icon

東京メトロ、有楽町線と副都心線だけ全く乗った事無い気がする><

icon

東急と京急と京王も乗った事無い・・・><

icon

(「・ω・)「 → (シ・ω・)シヒュ → (「・ω・)「フェイント #バァン shindanmaker.com/201828

icon

A Looooooongcat http://t.co/g2Qy3XMd 9gag.com/gag/5237958?re…AGさんから

icon

今日気温30度行かない><><><><><><

icon

><

icon

なぜかさいたま><

icon

神大こぼれネタ 卒業後編その11「ゆうちょ銀行ATMの管轄って?」 jindaiwatch.web.fc2.com/story/after/af…

icon

さいたま支店 神奈川大学内出張所‐日本郵政 map.japanpost.jp/pc/syousai.php…

さいたま支店 神奈川大学内出張所 (神奈川県) - 日本郵政グループ
icon

Σ>< "東京都内以外の関東地方の店はどの店も「さいたま支店」でした。" -- 横浜市内のゆうちょ銀行なのになぜさいたま支店? yayiyuye.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/p…

Web site image
横浜市内のゆうちょ銀行なのになぜさいたま支店? - やいゆえブログ
icon

センター南駅の郵貯ATMがさいたま支店の理由は?[はまれぽ.com] hamarepo.com/story.php?stor…

Web site image
センター南駅の郵貯ATMがさいたま支店の理由は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
icon

出張所の名前もひらがなの所って無いのかな?><

icon

ゆうちょ、さいたま、つくば>< -- さいたま支店 イーアスつくば内出張所‐日本郵政 map.japanpost.jp/pc/syousai.php…

さいたま支店 イーアスつくば内出張所 (茨城県) - 日本郵政グループ
icon

他のひらがな市でもカタカナ漢字混じりの出張所しか無いっぽい・・・>< -- さいたま支店 ひたちなかファッションクルーズ内出張所‐日本郵政 map.japanpost.jp/pc/syousai.php…

さいたま支店 ひたちなかファッションクルーズ内出張所 (茨城県) - 日本郵政グループ
icon

関東の東京以外のゆうちょATMがさいたま支店って、ある意味埼玉人だけ知らない人が多いさいたま豆知識?><;

icon

ΣΣΣ><!! "正式名称 さいたま支店 つくば出張所" -- つくば店ーゆうちょ銀行 jp-bank.japanpost.jp/access/id40010…

icon

郵貯銀行、九州でも「なんで熊本支店?」ってなってるみたい><

icon

Nice try Apple! http://t.co/hFZwGA2m 9gag.com/gag/5215220?re…AGさんから

icon

かわいい>< -- My first thought to angry koala. http://t.co/KhlSgdPh 9gag.com/gag/5235663?re…AGさんから

icon

thunder><

icon

嵐><

icon

室温32℃><

icon

もう雷来ないのかな・・・><

icon

今日くらいの気温の日が続けば体調楽なのに・・・><

icon

ねむい><

icon

><

icon

人力航空機って日本の法律だとどうなってるんだかいまいちよくわかんない・・・><

icon

(「・ω・)「 → (_・ω・)_グチャ #バァン shindanmaker.com/201828

icon

みたかった・・・>< -- NHKスペシャルだよ全員集合「崩れる大地 日本列島を襲う豪雨と地震」 togetter.com/li/366411

Web site image
NHKスペシャルだよ全員集合「崩れる大地 日本列島を襲う豪雨と地震」
icon

250056436 -- 自称イラストレーターの剽窃行為及び無断転載について togetter.com/li/365908

Web site image
自称イラストレーターの剽窃行為及び無断転載について
icon

調べ物と考え事しかしてない><

icon

職業:仙人

icon

仙人ってなに?><;

icon

Σ>< -- "仙人(せんにん)は、中国の道教において、仙境にて暮らし、仙術をあやつり、不老不死を得た人を指す。羽人、僊人ともいう。" -- 仙人 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99…

icon

仙人とは「山奥に住んでいてどうでもいい前知識とどうでもよく無い豆知識を持っていて、たまに村人が困った時に豆知識を聞きに行く生けるyahoo知恵袋(おれんじ大辞典より)」だと思ってた><;

icon

なんか家具の裏からコトコト音して「クェクェクェ・・・」みたいな外から聞こえる同じ虫(?)の声と全く同じ音が><;

icon

蛙なのか虫なのか?><;

icon

「クェックェックェッ」みたいに聞こえるのって何の声?><;

icon

虫の声の知識無さすぎ><;

icon

ていうか今外から聞こえる虫の声軽く10種類超えてる><;

icon

秋の虫マニアなら大歓喜なのかも><;

icon

速さがかなり違うけどこれに近いかも?>< -- セスジツユムシ nat-museum.sanda.hyogo.jp/wave/docs/sesu…

icon

><;

icon

今ぴろろろろ・・・って一番うるさいのはエンマコオロギらしい・・・><

icon

ヤフオク見ると20匹で500円以上で売れるっぽい?><

icon

スズムシ超高いΣ>< ・・・鈴虫の声は聞こえない><;

icon

(´・ω・`)

icon

秋のわくわくプレゼントってシールが><

icon

抽選だしお皿じゃない・・・>< -- ヤマザキ「秋のわくわくプレゼント」実施中!点数券を集めて応募すると毎週抽選で総計35,000名様に素敵なプレゼントが当たります! #akiwaku yamazakipan.co.jp/campaign/2012/…

icon

リンゴと紅茶のクイニーアマンおいしい><

icon

おいしくないってつぶやいた事無い気がする・・・><

icon

違和感を感じても、どうしてこれがその文化圏で受け入れられているんだろう?><みたいになって、なるほど!><ってなる>< だから他所の国の料理もおいしい><

icon

ビールはまずい><;

icon

ビール全部だめじゃないけど、トマトっぽい酸味と水あめっぽい甘さがハーモニーするのはだめ><;

icon

「トマトの水あめがけ」みたいな料理があったらたぶんギブアップすると思う><;

icon

ビール飲めない><→「苦味がだめなおこちゃま舌www」→カンパリをストレートで飲める><→「」 というやり取りをν即でしたことある気がする><

icon

@kappa_soku オレンジの家ファミコンはあったけどスーファミなかった>< あとはセガのゲーム機とプレステ系列><

icon

ウンダーベルグも飲める><

icon

ていうかお酒でダメなのってビール(の一部)だけかも・・・><

icon

テキーラも最初「!?><;」ってなったけど三杯目くらいにもうやめられないですレベルに一番好きなお酒になった><

icon

テキーラってどんな味かを説明する時に「サボテン味><」で「音楽の方のテキーラみたいな感じの味><」って説明してる><

icon

テキーラはストレート>< っていうかほとんどのお酒ストレートで飲む><

icon

お酒は40度でも口から火を吹かなくなったらスタートライン>< あとはおちるだけ・・・><

icon

麦芽コーヒー豆乳おいしい><

icon

4:01って表示見て頭に思い浮かんだのが常磐線だったからオレンジは鉄オタ・・・><

icon

「あれ?><そういえば茨城県内の鉄道全く乗った事無いかも?><」って思ったけどよく考えたら古河は茨城だった・・・><

icon

グンマーの鉄道は全く乗った事無い><

icon

常磐線は松戸までしか乗った事無い・・・>< 駅的には東武野田線乗りとおしたことがあるから柏は通過してる><

icon

水戸線~常総線、乗りたい車両に乗ろうとすると下館で時間が合わなくて乗り換え約30分待ちって・・・><;

icon

水戸線って常総線水海道以北よりも本数少ないって知らなかった><;

icon

おもしろルート思いついた><><><

icon

謎→小山→(水戸線)→下館→(関東鉄道常総線)→守谷→(TX)→みらい平→(TX)→守谷→(関東鉄道常総線)→取手→(常磐線)→藤代→(常磐線)→取手→謎

icon

1日で茨城の公直切り替えデッドセクション3ヶ所すべてを巡るルート><

icon

守谷からつくばに行ってバスで土浦に出て常磐線に乗る手もあるかも>< それだと往復しないで一筆書きだから飽きなそう><

icon

吾妻・(高架道経由)のバス乗りたいけど一日一本しかない><

icon

理由はこれ>< 幻の鉄道路線をたどるバス路線だから乗りたい>< -- 「土浦ニューウェイ」に都市内交通のヒントを見た!?|【検証:】リポート2003 ken-show.net/gallery/report…

ページ移転のおしらせ|【検証:】リポート
icon

@cuezaku Σ><;

icon

@cuezaku 高速バスじゃないバスだとすごく時間かかるけど510円みたい・・・><

icon

近郊区間内だから、TX往復して守谷から取手に出たあと、常磐線で友部に行ってまた水戸線に乗って小山まで戻って水戸線全区間乗車を果たすという手もあるかも・・・><

icon

小山→下館→(キハ100)→守谷→みらい平→守谷→取手→友部→小山って時間的にも可能っぽい>< 安くするためにはさらに遠回りが必要かも?><;

icon

小山からさらにどこか通って柏まで戻るとかどうだろう・・・>< そうすれば取手→柏の運賃で水戸線全線に乗れる>< つらそう><;

icon

お値段が>< -- Amazon.co.jp: コウブツヤ ホモォ イヤホンジャックアクセサリー: ホビー amazon.co.jp/dp/B0093XLYRS

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
Amazon.co.jp: コウブツヤ ホモォ イヤホンジャックアクセサリー : 家電&カメラ
icon

なんか号外らしい><

icon

ご冥福をお祈りしまくりますご冥福をご冥福をやーいご冥福>< -- 文鮮明氏が死去 統一教会の創始者 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201209/CN20…

icon

人が死んでんねんで><

icon

「やーいご冥福」って新しい言葉を発明した気がする><

icon

"やーいご冥福"との一致はありません。やーいご冥福 の検索結果 (引用符なし):

icon

「やーいご冥福」ベストセラーなハードカバー本のタイトルっぽい語感><

icon

ずいぶん長生きだね・・・>< -- 文鮮明氏 992歳で死去 統一教会の創始者 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 sponichi.co.jp/society/news/2…

icon

カッパさんにUSBメモリのスレ教えてあげようと思って開いたらカッパさんがたてたスレだった・・・><

icon

@nebula121 メーカーはわかったけど細かい型番わかんない・・・>< -- Wirtgen GmbH - Products - Cold milling machines wirtgen.de/en/produkte/ka…

icon

トラックパッドで指痛い><

icon

公共交通機関のベビーカーっていうとlinusの本「それがぼくには楽しかったから」を思い出すかも>< フィンランドのバス(?)では、ものすごい勢いで周りの人がベビーカーを乗せたり下ろしたりするのを手伝う的な事が書いてあった気がする><

icon

@nebula121 事業者オリジナル塗装にしてなくてハウスカラーのままなのもおもしろいかも><

icon

@sarapon 八郎潟の隣みたいだけど、オレンジも名前は知っててもぐぐるまで場所知らなかった><;

icon

日本エアシステムがエアバスハウスカラーのまま飛ばしてて、ついでにダグラスのDC-10までエアバスカラーに塗っちゃったのは有名だけど、トラック運送業者でもハウスカラーをそのまま拝借した例ってあるのかな?><

icon

@sarapon そうみたい>< 前にテレ東の日曜日ののんびり旅番組みたいなので取り上げられてるの見て名前だけ覚えてた・・・><

icon

@lizard_isana ライターでも宇宙に興味がほぼ無い人の知識とか認識とか興味ってその程度なのかも・・・><

icon

ベビーカーの論争今頃知ってちょっと調べてるけど、女性専用車両の名前を誤解が無いように別の名前に変えてそこに乗るようにすればいいような・・・>< もちろんその車両では完全にベビーカーや車椅子や松葉杖使用者が優先><

icon

ねこは、子猫は親の面倒見ない>< 親離れの時期に母猫がなんとなく去っていく感じか、猫によっては「おまえらもううんざりなんだよ!」レベルにぶちきれて去って行く・・・><; そのあとは子猫兄弟姉妹で協力して少し生きてそのうちバラける感じ・・・><

icon

母猫がぶちきれて去って行く場面に遭遇した事あったけど、残された子猫はぽかーんてしたあとオレンジにすごくなついた><

icon

話題が混ざって混乱><

icon

オレンジが前に書いた「宇宙にまでは行けないけどロケットには乗れて打ち上げ~帰還を体験できるツアー」実現できたら乗りたい>< アボートタワー(エスケープタワー)流用打ち上げ宇宙に行かない宇宙船><

icon

格安飛行機旅行したい>< たぶん総額で一番安くなる茨城空港~神戸空港線、1泊2日ツアーしてみたい>< ついでに高速そばのコロッケそば食べたい><

icon

@lizard_isana 弾道飛行も単に「時間が短い」程度でしか認識されて無いのかも・・・>< 微妙に悲しい><

icon

神戸で一番行きたい所が「高速そば」><><

icon

><←これあんまりかわいくないから別なのにしなよって、別の顔文字いくつかものすごくプッシュされた事ある・・・><

icon

折衷案がこれだった><→ /(・ x ・)\

icon

なんてこったいにも見える/(・ x ・)\

icon

ネトゲとかで「ごめんなさい /( ・ x ・)\」とかヤバイじゃんってなって採用されませんでした><

icon

そういえば東海道線の法則って思いついたけどすでにツイートしたのかして無いか忘れた・・・><

icon

"東海道線"でtwilog検索したら、1年ちょっと前の、あさぎりに乗って宝永山登山したいって話が出てきた>< もうあさぎりでは行けない;; twilog.org/orange_in_spac…

icon

オレンジが思いついた東海道線の法則>< 東日本の多くの人にとって「普段認識してる日本」は東海道線西端の神戸まで、西日本の多くの人にとって「普段認識してる日本」は東海道線東端の東京まで という法則><

icon

東海道線が普段の日本と意識してる地域に影響が結果的に大きいかも?><みたいな感じ>< 因果関係じゃなくて上手く説明できないけど・・・><

icon

宝永山には登った事ないけど宝登山には登った事ある>< 全然関係ない><

icon

open tweenで他の人のリストって表示できないのかな?><

icon

@akaganesaru リストをフォローさせていただきました><

icon

@akaganesaru あかがねさんのRTみて@ヮ<)ノクラスタ楽しそうって思ったけど、気になる人全部フォローしたらTL埋まるかもって><;

icon

なんか山手線北西部分付近でゲリラ雷雨?><

icon

あと流山三郷付近の江戸川上空も雨すごいみたい><

icon

流山どんどんすごくなってる・・・><;

icon

オレンジが一番すごい雨にあったのってたぶん(旧)松戸野田有料道路だから、勝手に流山の辺りの雨はすごいイメージ・・・><

icon

@kurukurukenodo クレーン、タダノGR-250Nかも?><

icon

突然thunder><><

icon

埼スタ付近やばそう><

icon

@kurukurukenodo あんまり伸ばさなくてもいいときはクロスしたまま伸ばして、さらに広げたい時は開いてクロスして無い状態で伸ばすんだったはず・・・>< 自信ない><;

icon

@PlanetaryNatuko 今雨雲発達中かも><;

icon

クレーンの見分け方ってサイト作りたい><

icon

xバンドmpレーダみててふと思ったけど、田んぼの排水先になってる川の上空に雷雲が来ると、普通の川の上空よりも雷雲が発達するのかも?><

icon

川の水温って同じような場所を流れてても流れ込む排水とかで結構違うのかな?><

icon

伊奈町バラ園ライブカメラ見ると作業してる人居るけどもう大雨降るかも><;

icon

伊奈ライブカメラ晴れた!?><;

icon

不思議><

icon

X-BandMPレーダほんとにBTTF2の世界かも><

icon

雑誌のおまけにしたらループバック録音して検証されまくっちゃうじゃんね>< こういう馬鹿が買うケーブルって 馬鹿しか買えないお値段にする→検証されないから効果が無いことがバレない から商売になるんじゃないの?><;

icon

オレンジも雑誌買って検証したいけど、オーディオインタフェース超巨大なの使ってるから短すぎだと無理かも・・・><;

icon

ネットブックつなげばいいのか・・・><

icon

@numpad0 オーオタ「それは機材の性能がたr」 オレンジ「音楽製作用>< プロ用><」 オーオタ「でもこの機材の方が高級d」 オレンジ「それは素人用!><」 オーオタ「」

icon

ヘッドホンで全部音を聞く派だからスピーカーあんまりほしくないけど、超高いスピーカーよりテンモニほしい><

icon

正直業務用音響機材よりも高級民生用オーディオを選択する人を見下してる・・・><

icon

業務用大好き><><

icon

教務用蒸し器欲しいけど置き場所無い・・・><

icon

教務用?><;

icon

業務用蒸し器欲しい><;

icon

昔ジョイフル本田かどこかで業務用ガス炊飯器を見かけて欲しい><ってなったけど冷静に考えるとそんなにごはん大量に食べない><

icon

ハンドミキサーが巨大化して床置きになったみたいな形してる業務用のミキサー欲しい><

icon

ジョイフル本田、店舗用ののぼりとか、使い道が無いのにオレンジが欲しくなっちゃうものが大量にありすぎてヤバイ・・・><

icon

工事用巨大蛇腹排水パイプ欲しいけど全く使い道が無い><

icon

かき氷の「氷」ののぼり(旗?><)は目の前で数分固まって悩むくらい欲しかった><

icon

工事用のカラーコーンとか看板の類って個人で買って庭に設置したら、ドラマとかの酔っ払って記憶が無くなった人の翌朝にしか見えないかも・・・><;

icon

@sarapon N響の録画とか、クラシックの放送とかどうするんだろう・・・><

icon

@sarapon 単純に下げたらボレロとか最初の方無音になっちゃいそう><;

icon

水樹奈々さんの曲は上の方ですっぱりカットで><

icon

何度見てもお見事すぎる>< -- Xbox360 Watch 水樹奈々のNewシングル「STARCAMP EP」の音質が酷い! xbox360watch.blog81.fc2.com/blog-entry-573…

Xbox360 Watch 水樹奈々のNewシングル「STARCAMP EP」の音質が酷い!
icon

そういえばこの前、ごちゃごちゃ音の事言ってたら、音響屋さんというかエンジニアやらないの?って言われた・・・><

icon

偏執的に波形とか見る人は向いてるみたいなこと言われた・・・><

icon

主語がなくて意味不明だけどエンジニアの人に言われた><

icon

オレンジ語すぎてもうだめだと思う><

icon

ホットペッパーを見た><

icon

ダイヤグラムViewerPro ホーム ページ avocado.jorudancloud.jp/JCCSWEB/DGV/

ダイヤグラムViewerPro ホーム ページ
icon

横シュー作った事無いかもって思ってよく考えたらそもそもスクロールするゲーム作った事無い><

icon

スクロールしない縦シューみたいなゲームは作った事ある><

icon

スクロールしない縦シューってつまり背景が無い縦シューみたいなの>< 敵は上から出てくる>< 背景描くのめんどかった><;

icon

@numpad0 やり方わかんない・・・><;

icon

プログラミング初心者が最初に作るゲームってスロットマシンが多いのかも説><

icon

主語言えって怒られること多い><

icon

オレンジが><

icon

ネトゲで、「あ!><今落ちちゃったところだよ><;さっきまで(以下略)」「誰が??」「○○さん><;」 みたいな事が何度も><;

icon

オレンジはゲームのスコアほとんど気にしないからスクロールするシューティングゲーム向いてない・・・><

icon

ていうか冷静に考えると、アーケードゲームとかネトゲにはスコアの意味あるけど、家庭用の一人で遊ぶゲームってスコア要らないよね・・・><

icon

あ、でもトロピコはスコアなかったらつまんないかも><;

icon

ゲームのスコアに対する違和感の正体やったわかったかも>< 先に進むという目的があるゲームにスコアをつけると、目的が2個になって意味不明になるのかも><

icon

@akaganesaru ランキングはアレだけど実績は取れてもアイテムもらえるとかじゃないとつまんないというか、もらえるアイテムとかの方しか気にならないかも・・・><

icon

@akaganesaru オレンジはたぶん表彰される事に興味が無さすぎるんだと思う・・・><

icon

@akaganesaru 表彰より賞品欲しい><

icon

片山さつき秘書「東浩紀をSNSから抹殺する」 togetter.com/li/366402

Web site image
片山さつき秘書「東浩紀をSNSから抹殺する」
icon

.@heboya さんのコメント「「ある技術、ある道具、あるテクノロジーに関して、『迷惑だ、邪魔だ、マナー違反だ。だから排除しろ』と言う人」が、ただ単に、「なぜならそれを『自分..」にいいね!しました。 togetter.com/li/366402#c697…

Web site image
片山さつき秘書「東浩紀をSNSから抹殺する」
icon

RT @qqtek: 今後AMDはAPUしか作らないらしい bit.ly/PVmZUF

Web site image
Intelとの戦いに決着?ついにAMDが高性能CPUの生産を終了か
icon

oh... ;;

icon

K10 Opteronほしい・・・><

icon

(「・ω・)「 → (_・ω・)_スパァン #バァン shindanmaker.com/201828

icon

オレンジが選ぶと没落するオレンジの法則AMDにも発動だけど、オレンジが現行製品で一番興味があるのは低TDPのAPUだからAPUに絞るとつまりオレンジの法則的に考えてAMDのCPU事業は消滅する><;

icon

AMDがATiに社名変更とか笑えないニュースが何年か後に流れたりして><;

icon

今日も暑いな…コーラ飲もう。←ドクペ飲めよ togetter.com/li/366941

Web site image
今日も暑いな…コーラ飲もう。←ドクペ飲めよ
icon

"#バスクラスタがバス会社を設立したら" togetter.com/li/366989

Web site image
"#バスクラスタがバス会社を設立したら"
icon

趣味多すぎてぬるいバスオタだったの忘れてた><

icon

バスの案内放送8トラデッキと8トラテープ欲しい><

icon

資本主義って生産性のない人を切り捨てる仕組みじゃなくお金を持ってたら働かなくていいです式だからむしろ逆だよね・・・>< togetter.com/li/367122#c698…

Web site image
「ダウン症含め『生産性のない人』を増やして、国は何がしたいんだと思いますか?」
icon

@nebula121 一眼使うときMFしか使わない派><

icon

オレンジは自動車免許とっちゃいけない人><

icon

シミュレーターで遊んでる時、ウインカーとか弄ってる間目が見えてない><

icon

ていうかクレーンのシミュレーションしててカウンターウェイト付け忘れてこけるとかありえないミスしてるし><;

icon

FPSで周りをよく気にして全体を見るためにマップをこまめに見て戦況を把握して、目の前の敵に気づかずに無抵抗で撃たれる・・・><

icon

で、死んだあとに他の人見学状態で(なにこいつ・・・>< 戦況もっとみなよ>< 味方が孤立しちゃってるじゃん><)とか思ってる><;

icon

オレンジは戦闘員より司令官に向いてるのかもしれない>< ・・・目の前に敵が現れて銃をこちらに向けてるのにボケッとしてて気づかないまま撃たれる司令官><;

icon

グレネード投げて外して、ありゃ?><;ってなってもう一個投げようと前進して一個目のグレで自爆するのが日常茶飯事のオレンジが司令官になったら、投入した部隊を投入した瞬間に忘れる気がする><;

icon

ていうかね>< AVAには戦車を護衛しながら進むってルールのゲームがあるのね>< オレンジはそのルール大好きでそれで遊ぶ時は率先して分隊長するのね><

icon

で、率先して分隊長して、敵の攻撃にひるまず率先して敵陣に突っ込み、率先して戦車を守る為に率先して戦車の前に出て戦車に轢かれて死ぬ><;

icon

敵がRPGを構えてる!><→グレネード投げつける→敵にグレネードが当たる→跳ね返る→オレンジの足元にグレネード→><;

icon

敵が残り一人になった時に遥か遠くで発砲音がしてるのにクリアリングしてる人見ると超むかつく><

icon

将棋すごく下手><;

icon

コンビニ商品に二郎インスパイヤが無いのが謎><

icon

あかがねさんの「アレ」リストフォローしたら、なんかfavstarっぽい雰囲気><

icon

@akaganesaru なんかいっぱいふぁぼられてるツイートを見てるような雰囲気かもって><

icon

ていうか別のツイッターがある感じ・・・><

icon

食べると体温急上昇><

icon

逆に考えるとふくよかな人って食べても体温上昇しづらい?><

icon

@cuezaku oh...

icon

@cuezaku ものすごい勢いで熱に変化される体質だからエネルギーが消費されちゃって太った事無いのかもって思ってた・・・><

icon

@cuezaku Σ><

icon

よくわからない・・・><

icon

肉あんまり食べない・・・><

icon

虫><;

icon

緑><

icon

はとぽっぽだった><

icon

アオバハゴロモ><

icon

挨拶苦手><

icon

大型ネコ科動物カフェあったら行きたい><

icon

この前サファリパーク調べたらライオンにごはんあげられるコースはあるけど触れるコースはなかった・・・><

icon

@akaganesaru @cuezaku ムツゴロウさんレベルに動物怖くない><

icon

ユキヒョウ触ってみたい><

icon

@cuezaku @akaganesaru 麩丼?><もおいしい><

icon

油麩丼だった><

icon

油麩丼ってカツ丼が全部衣だったらいいのに><って思う人に向いてるかも><

icon

犬って骨格的に抱きつけないって知らなかった><

icon

We're Under Attack! http://t.co/A29Yy10M 9gag.com/gag/5256944?re…AGさんから

icon

Use your old ball http://t.co/2FJ7OA6B 9gag.com/gag/5247573?re…AGさんから

icon

A wild Nyan Cat appears http://t.co/BU1q2I4p 9gag.com/gag/5249077?re…AGさんから

icon

Don't ask me to install your computer. http://t.co/d0oOpBq3 9gag.com/gag/5246732?re…AGさんから

icon

Orange Cat http://t.co/towpoX6O 9gag.com/gag/5241954?re…AGさんから

icon

【鯨は食い物】 反捕鯨運動と宗教戦争とOSの相似性について 【イルカは食い物】 togetter.com/li/367241

Web site image
【鯨は食い物】 反捕鯨運動と宗教戦争とOSの相似性について 【イルカは食い物】
icon

@cuezaku II以降わかんない・・・><

icon

ふと思ったけど、MGSの敵AI、「どさくさにまぎれる」って言う概念があったらおもしろいかも>< 対人FPSだと敵がごちゃごちゃ居て走り回ってる所で足音立ててもバレない><

icon

グラディウスとダライアス2しかわかんなかった・・・><

icon

ていうかダライアス2のコイン音、ごにょごにょして初めてメガドラ版の音を聞いたときプレイヤーの音源チップエミュレータのバグかと思った><; で、アーケード版の動画見たらあんまり変わらなかった><;

icon

ていうか、ツナサシミーも一部音程が狂ってるように聞こえる箇所があって!?><;ってなったけどわざとそうなってる曲っぽい・・・?><

icon

ていうかが連続した・・・><

icon

今気づいたけどダライアスシリーズってコンシューマゲーム機には移植されてるけど、PCには移植されて無い・・・>< 他の有名シューティングはホビーパソコンとかに移植されてるのに不思議・・・><

icon

x68kに移植して2台をシリアルケーブルでつないで遊べとかしてたらさらに伝説になってたかも・・・><

icon

3台つないで本格再現モードとか・・・>< 実機より必要なハードウェアが高い移植作品><;

icon

RTの順番逆になっちゃった・・・><;

icon

@cuezaku ある意味SEつきセルフ車掌に近いものが・・・><

icon

@cuezaku ヒューマンビートボックスが出来る人も集めてSEからBGMから何から全部まるごと完全再現したらおもしろいのかも・・・><

icon

ヒューマンビートボックス多重録音って結構あるけどそれでゲーム丸ごと再現とか無駄な事するのもすばらしいかも><

icon

@cuezaku Σ><

icon

@cuezaku ふと思ったけど、演劇のSEを全部人力にして、録音じゃなく動画にしてVJ機材で流したらおもしろいのかも><>< お客さんどこ見ていいのかわかんなくなるけど><;

icon

なんかおもしろ外人タレントの人の誰かって元々映画の音をひとりで再現とかしてたひとだよね・・・><

icon

@cuezaku 舞台裏が舞台表に><;

icon

演劇で人力SE使いまくり(だけどそのことは内緒)→「プレミアプチケットの方には後日DVDが届きます」→録画する→DVD版は右下にSEの録音場面がVJ的に→届いたDVD見たお客さん「な!なんだって!!!」

icon

@cuezaku という後日届くDVDで実は全部人力SEでした!ってするというのはおもしろいかも>< めんどくさいけど・・・><;

icon

ラジオの時間とか言う映画思い出した・・・><

icon

@cuezaku 脚本自体が人がどうたらがテーマとか、音がテーマとかで、脚本のメインテーマにぴったり合うような演劇でしたら、すごく評価されそうな気がする・・・><

icon

最初から「全部人力SEの演劇です!」って言っちゃったら( ´_ゝ`)フーンだけど、演劇そのもので感動したあとから「ついでにね、これ、テーマにあわせてSEが全て人力なんですよ」ってなったら超かっこいいかも><

icon

@cuezaku アングラ系統は何でもありみたいな偏見持ってる・・・><;

icon

そういう脚本書きたい><><

icon

@cuezaku Σ><;

icon

テーマ「人と街に流れる誰にも気にされない忘れられた音のストーリー」 かこいい・・・><(自己陶酔)

icon

@cuezaku なんか深夜にやってるドキュメンタリー番組とか、演劇業界をテーマにしたドラマとかでしか知らないけど、それでもすごいって思った><;

icon

@cuezaku オレンジが見たドキュメンタリーでは、監督?座長?がすさまじく荒ぶってた><;

icon

ていうかこっそり式じゃなく、全てのSEが人力であることを前面に出して、街の音こそが主役で、表面上の主人公が今まで気にも留めなかった街の音に気づいていくことで変わっていく感動のストーリーとかどうだろう・・・><

icon

"感動のストーリー"って自分で書いちゃってるところが胡散臭い><;

icon

@cuezaku ><;

icon

役者さんは、全てその役に関するSEをあらかじめ自分でヒューマンビートボックス的に録音しておいて、それをSEにする><

icon

@cuezaku 今ぐぐって名前やっとわかったけど、ドラマの方は「下北サンデーズ」っていう打ち切りになったことでも有名なドラマのイメージが混ざってるかも><;

icon

@cuezaku なんか小劇団に巻き込まれる感じで入らされて、なにこれ・・・?と思いながらも巻き込まれるお話で、ドラマ全体の演出もアングラ演劇っぽい感じ?><;になってる変なドラマ・・・><

icon

「下北サンデーズ」ってドラマ、1話の舞台は千葉大学西千葉キャンパス(本物)で本当にキャンパス内でロケをして実名で出てるという点でも有名らしい・・・>< 知らなかった・・・><;

icon

@cuezaku DVD-BOXあるみたいだけど微妙に高い・・・><

icon

デイリーポータルZ:クラブ活動:ダムー!!知恵袋:砂防ダムは一杯になったあとどうなっちゃうんですか。 portal.nifty.com/cs/club/detail…

Web site image
クラブ活動:ダムー!!知恵袋:砂防ダムは一杯になったあとどうなっちゃうんですか。 - デイリーポータルZ
icon

庭置き用1/24本格的工事中高架橋模型みたいなの欲しい・・・>< プラじゃなくて金属とモルタル製の・・・><

icon

同スケールのラーメン構造の高架橋のミニチュアも欲しい・・・><

icon

@nebula121 抹茶豆乳は一般的な抹茶ミルク的飲み物よりも微妙に抹茶度が高いから、ちゃんと点てた抹茶好きな人に向いてる気がする><

icon

@kappa_soku 数年前のν即の東武野田線スレには理科大の人が何人か来てた><

icon

雷雲、高崎線に沿って南下してる><

icon

ここから稲妻見えるかな?><

icon

@kappa_soku あと微妙に関係ないけど、東武伊勢崎線スレっぽいスレに日本工業大学の人が何人か来てた・・・>< なんでこんな所にキャンパスあるんだよ的文句が多かった><;

icon

中一くらいの時は微妙に日本工業大学はいりたかった・・・>< 一般人が入れるお祭り的な日に見に行ったらすごく楽しそうだった・・・>< 近所だから通うの楽だし>< しかしその後・・・・・・・・・><

icon

@kurukurukenodo Σ>< そういえば湘南新宿向けE233ってもう走ってるのかも?><

icon

雷見てくる><

icon

雷光はものすごいけどきれいな稲妻あんまり見えない・・・><

icon

ねむいい><

icon

><

icon

JAFアカウントによるクルマ酔い防止まとめ togetter.com/li/367274

Web site image
JAFアカウントによるクルマ酔い防止まとめ
icon

外をキョロキョロ見てると酔うというか看板全部読もうとするとすごく酔う><;

icon

自家用車とかタクシーでは酔うけど、バスとか電車で酔った事無い>< 不思議><

icon

@cuezaku Σ><

icon

オレンジは大型船で酔うかどうか謎かも・・・>< 大きい船って最大でも水上バスまでしか乗ったことなくて水上バスでは酔わなかった><

icon

船酔いする人ってペダルボートでも酔うんだろうか・・・><

icon

ペダルボート乗りたい><

icon

ねっとぶっくacあだぷたもうだめ;;

icon

@kappa_soku 貴重なXP動作検証機が><;

icon

@kappa_soku 福井ってネタじゃない特産品ってカニとメガネ?><

icon

@kappa_soku マジレスすると、エスパーしてサポートするのが趣味だからXPが動くマシンがないとXPではどうなってたっけ?><;ってなって質問に答えられなくなっちゃうのがつらいから捨てられない><; ほとんどの場合はぐぐってスクリーンショット探すと解決するけど・・・><

icon

@kappa_soku 焼き鯖寿司忘れてた>< 羽二重餅福井って知らなかった><; 箸は石川県で和紙は埼玉のイメージ・・・><; なんか福井って名産品よりも観光地の方が多いイメージ><

icon

@kappa_soku いじったこともない名前を初めて聞いたアプリの使い方をいじりもせずにサポートしたり、持ってない家電品の使い方をかわりに説明書ダウンロードして操作解説したりするの楽しい><

icon

福井県のイメージって、バス事故にほんのり恐竜が勝ってる><

icon

Σ><! "特に塗箸は全国シェアーの80%以上を占めていて、米国第44代大統領バラク・オバマ氏を含め多くの著名人に箸が贈呈されている。" -- 若狭塗 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5…

icon

オレンジの箸3膳の内、1膳は輪島塗で残り2膳謎だけど、もしかしたら若狭塗なのかな?><

icon

箸ボロくなっても捨てないから箸どんどん増えた><

icon

見た目的にちがうっぽい・・・?><;

icon

もしかしてオレンジの箸記憶違いで若狭塗・・・?><

icon

漆器で思い出したけど、お寺で使うごはんとたくあんと味噌汁の朝ごはん食べる食器、洗剤で洗うんじゃなくお湯で洗うやつ>< あれほしいかもって思ったら本物はとんでもなく高かった><;

icon

修行僧の朝ごはんは質素だけど、朝ごはんの食器はハイパーぶるじょあ><

icon

ちなみに漆そのものが洗剤みたいな物だから洗剤不要らしい・・・><

icon

混乱><

icon

@cuezaku トップをねらえって家族の人がレンタルで借りて見てたのを横で微妙に見た事あるだけで内容さっぱり知らなかったけど、ほんのりダライアスっぽい雰囲気的な背景?><;

icon

ロボットが戦ってたらガンダム並みの事を書いた気がする・・・><

icon

@cuezaku たしかによく考えたら特定の作品どうたらじゃなくある意味宇宙物ロボットアニメとSTGって全体的に近いのかも・・・><

icon

あれ?><このモツ煮、モツ入ってない・・・><→豚汁でした><;

icon

@cuezaku ボルテスV、名前すら知らなかったけどぐぐってフィリピンの話見たらおもしろかった><

icon

全ステージ自機が違ってて時間軸が平行でラスボス戦では選んだ機体以外はAIが操作ってSTG思いついた>< kedo

icon

oh...

icon

けど既にありそう・・・><;

icon

ラスボス戦で自機の選択とAIの機体が壊れる順番でマルチエンディングになってるとか><

icon

僚機が撃墜される=アイアンイーグルのイメージ><

icon

オレンジが戦闘機モノを撮るなら僚機が撃墜されて、ラストに死んだと思われた相方が「いぬかきしてたら漁船に発見されて助かった」ってセリフ入れてオマージュにする><

icon

撮らないけど><;

icon

同じハリウッド戦闘機映画でも、米軍協力で撮ったトップガンはU!S!A! U!S!A!な感じだけど、イスラエルが撮影協力のアイアンイーグルは、「弱腰すぎるぞ!もっと強く出ろよ!やらないなら俺がひとりでも救出する!」って内容で外交問題がそのまま表れてておもしろい><

icon

頭の中が下克上でいっぱいのオレンジはアイアンイーグルのストーリー大好き><

icon

ていうか音楽好きな人にもアイアンイーグルおすすめ>< 音楽にこだわってるだけじゃなく音楽聴いてないとまともに戦えない若者パイロットって設定おもしろい><

icon

アイアンイーグルの政治面って、(ちゃんと覚えてないけど)「きっと救出に行ってくれるさ!今の大統領は誰だよ?レー"ガン"だろ?」みたいな友達のセリフとその後の救出作戦は行われないことになったって言う話に終結してるかも><

icon

当時イスラエルはレーガン政権でさえもタカ派度が足りないと考えてましたってことだよね><;

icon

話ずれるのが得意です><;

icon

下克上的に言ってこの前死んじゃった監督の映画好きかも>< 名前忘れた><;

icon

トニー・スコットだった><

icon

トップガンもトニー・スコットだった><;

icon

トップガンは下克上度が足りない><

icon

トップガンってあらすじ読むとたいした話じゃないよね><(暴言)

icon

スパイ・ゲームまた見たい・・・><

icon

Σ>< -- E233系3000番台が高崎線・両毛線で営業運転を開始|鉄道ニュース|2012年9月2日掲載|鉄道ファン・railf.jp railf.jp/news/2012/09/0…

Web site image
E233系3000番台が高崎線・両毛線で営業運転を開始|鉄道ニュース|2012年9月2日掲載|鉄道ファン・railf.jp
icon

@PacifistJpn スイッチのトラブルか、どこかでショートしてるか、あるいは電源故障かも・・・?>< 電源故障とかの場合にはスイッチ押した瞬間内部のLEDが一瞬暗くなったりするかも?><

icon

@PacifistJpn メーカー品なら><

icon

@PacifistJpn BTOでもたぶんお店に言うのが一番かも>< でも自作思考的なら自分でなおすのもいい感じかも><

icon

@PacifistJpn 例えばスイッチだけのトラブルだとしたら、マザボから電源スイッチのケーブル引っこ抜いてドライバーとかでショートさせれば電源はいるはず><

icon

@PacifistJpn 答えられるかわかんないけど、エスパーサポートするの大好きだからだいじょぶ>< ちなみにスイッチはテスト用のも売ってる>< こういうの>< ainex.jp/products/km-01…

Web site image
お探しのページが見つかりません | Ainex
icon

@KosanOssan デパスの副作用?><; 副作用というか切れたことによる副作用というか・・・><

icon

orangeは御神籤を引いた! 【末吉】 早苗「あまり目立たないですよね。これ」 shindanmaker.com/267817

Web site image
【東方】守矢神社の常識に囚われない御神籤引いたー
icon

@PacifistJpn PCに入ってる一番大きい基板がマザーボード>< BTOなら市販のマザーボードかそれのカスタム品を使ってるはずだから基板見たらどこかにマザーボードの型番書いてあるかも><

icon

@PacifistJpn そのお店なら市販のパーツで組まれたPCのはず・・・>< BTOっていざとなったら自分でも結構簡単になおせるっていうのも大きなメリットかも><

icon

@PacifistJpn STORMで買ったPCの故障をドスパラに相談するのは無理かも><; 買ったお店に聞かないと駄目><;

icon

@KosanOssan 1錠なら確率低いけど、精神な方向のお薬っていきなりやめるとしばらく痙攣とか起きたりする・・・>< だから必ず少しずつ量を減らしなさいって添付文書に書いてあるのがほとんどかも>< 1錠ならそれ以上減らしようがない><;

icon

@cocoa_c 調布駅この前地下化工事完成したばかりかも><

icon

水戸だけ浮いてる>< -- デイリーポータルZ:全国ご当地レトルトカレーを混ぜたら日本カレーと呼べるか portal.nifty.com/kiji/120903157…

Web site image
全国ご当地レトルトカレーを混ぜたら日本カレーと呼べるか
icon

逆にカレーだけ浮いてる・・・>< -- だるま納豆 本場水戸納豆 darumanatto.jp

Web site image
本場水戸だるま納豆 だるま食品株式会社
icon

コメント# 2225004 | ISS の船外活動、ボルト不具合につき完了せず | スラッシュドット・ジャパン science.slashdot.jp/comments.pl?si…

Re:規格 (#2225004) | ISS の船外活動、ボルト不具合につき完了せず | スラド
icon

Amazonで宇宙用グリスほんとに売ってるΣ><; -- 協同油脂 スペースルブ ML 25g SLML256 協同油脂 amazon.co.jp/dp/B00526XMBG/…

icon

?><; -- NEC、インドでイチゴ栽培へ 草の根からブランド拡大 t.asahi.com/7u07

Web site image
どんなコンテンツをお探しですか?:朝日新聞デジタル
icon

大阪どうなったか気になる><

icon

@cuezaku Σ><;

icon

そういえばなぜか埼玉東部ってゲーセン多いような気がする・・・><

icon

@cuezaku ふと思ったけど、3D奥スクロールの弾幕シューティングもものすごく狭い範囲の人しか遊べないゲームになるだろうけど一応成り立つのかも・・・?><

icon

3D奥スクロールの弾幕シューティングってどうだろう><→弾が邪魔で見えないじゃん><;→パターンで覚えればいいのか!><→よく考えると画面的につまんないゲームになるんじゃね?><;←今この辺

icon

迷路とどう違うのってなるね・・・><

icon

完全非同期というかクロックが全くないノイマン型コンピュータって作れないのかな?><

icon

><

icon

ふと思ったけど、静電式タッチパネル用スタイラスってトラックパッドでも使えるのかも?><

icon

@numpad0 オレンジは全部使うかも><

icon

あれ?><

icon

オレンジのツイート関東弁使いまくりかも・・・?><;

icon

@numpad0 ていうか関東の方言って若者言葉化して県を越えてごちゃ混ぜになってるかも?><;

icon

@numpad0 全部1bitで作ったらどうにか完全非同期で作れないかなとか思った・・・><

icon

オレンジはクラスタ無所属・・・><

icon

ていうか同じ趣味の人大勢と固まるのが好きじゃないから、2chでも趣味の板行かない>< たとえば鉄板とかダム板とか行かない><

icon

@cuezaku 新宿駅で迷子になるとなぜか京王線にたどり着くから京王線がラスボスなんだと思う><

icon

1bitコンピュータってどうなってるんだろうって考えたら頭使いすぎて気持ち悪くなってきた><

icon

魚拓とっといた>< -- 【魚拓】武田邦彦 (中部大学): 科学者テスト・・・自分は科学者になれるか? gyo.tc/Iegs

Web site image
【魚拓】武田邦彦 (中部大学): 科学者テスト・・・自分は科学者になれるか?
icon

@lizard_isana グラフの改竄だけじゃなく本文も相関関係と因果関係の違いがわかってないみたいだから、どっちにしても科学者失格かも><

icon

@numpad0 なぜカタカナ・・・><

icon

@numpad0 ん?><;利用料金?><;

icon

冷たい甘い物を加熱すると甘すぎるの法則が発動しないのか謎><;

icon

lolololololol

icon

ガリガリ君コンポタ味を溶かすのがブームだけど、逆転の発想で今ポタージュスープを凍らして自作版を作る愛すべき馬鹿(誉め言葉)は居ないの?><

icon

「愛すべき」と「アイス」をかけてる・・・><

icon

orangeは女の子でした #じょそいげーむ shindanmaker.com/259133

icon

よくわかんないけど冬に井村屋のぜんざい買って自分で冷凍して自作とかできるかも?>< 固すぎて食べられなくなるかも?><;

icon

@numpad0 「本当はうちの製品が有用なのに顧客はそれを知らないから損している。個人情報など気にせずにセールスマン全員で個人情報を共有すべき。むしろ行政が名簿を作って提供すべき」って言ってるのと変わらないよね><;

icon

横断歩道の「通りゃんせ」は、横浜市内でまだ流れているの?[はまれぽ.com] hamarepo.com/story.php?stor…

Web site image
横断歩道の「通りゃんせ」は、横浜市内でまだ流れているの? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
icon

横断歩道の通りゃんせってもう消滅したのかと思ってた><

icon

orangeが妖怪だったら今年で1000歳になります。爪が鋭く尖っています。肌は浅黒いです。真っ赤な瞳です。森の奥深くに住んでいます。陰陽師に恋をします。 #moshimoYK shindanmaker.com/229738

icon

オレンジジュースおいしい><

icon

胃薬を取りに行ってオレンジジュースを持ってきた・・・><;

icon

混乱><

icon

診断メーカーなのにちゃんとオレンジ語なのが怖い><

icon

「とか」と「かも」がないと文章作るの難しい・・・><

icon

ポコポコ君コーンコガーガュ味 #gari_pota shindanmaker.com/267947

Web site image
ガリガリ君 コーンポタージュ味
icon

orangeは『ぴかこぴぴかぴかこぴ』です。 #pikakopikapika shindanmaker.com/237175

icon

@cuezaku オレンジの場合全部食べようとしたり、期限切れた物を食べようとしたり、食べ物を賞味期限順でソートして食べようとし過ぎて怒られたりする><;

icon

@cuezaku パンとかコンビニ食品とか冷蔵庫に複数ある時に賞味期限見比べて選んじゃって「好きなの食べなさい・・・残ったら他の人が食べるんだから・・・」って呆れる感じでいつも言われる><;

icon

@cuezaku ><;

icon

約350万台の携帯電話が一斉鳴動する「大阪880万人訓練」で速報が届いた - GIGAZINE gigazine.net/news/20120905-…

Web site image
約350万台の携帯電話が一斉鳴動する「大阪880万人訓練」で速報が届いた
icon

@cuezaku オレンジの場合塩分が多い伝統保存食品とかで瓶詰めとかの場合は結構年単位で超過しても食べてる><; 塩辛とか><;

icon

@cuezaku 鮭フレークはヤバそう><;

icon

デイリーポータルZ:コンビニのお菓子を東京土産と偽ってもバレないか portal.nifty.com/kiji/120904157…

Web site image
コンビニのお菓子を東京土産と偽ってもバレないか
icon

@cuezaku Σ><;

icon

ふと思ったけど、実家に帰る時におみやげを買う距離ってどのくらいからが多いんだろう?>< 極端に言うと赤羽に住んでる人が川口の実家に帰る時に東京みやげは買わないよね・・・たぶん><

icon

@nebula121 昔のソニーが好調で今没落してるのもそれなのかも>< 創業者2人って録音機自作しちゃうほどのマニアだし後からスカウトした大賀氏はマニアだからスカウトしたような感じだし><

icon

都内に住んでる人が熊谷、館林、古河あたりに帰るんでも東京みやげ買わない気がする・・・><

icon

オレンジの想像では、両毛線水戸線ラインを超えると東京みやげを持ってくとかかもって思った・・・><

icon

でも江東区辺りの人が飯能の実家に帰るなら雷おこし持って行きそうなイメージ・・・>< 入間だと持っていかないイメージ・・・・><

icon

@nebula121 カメラは旧ミノルタ(だっけ?><)が半分混ざってるからなおさらマニア度が高いのかも>< あと、カメラとか光学系はメカトロだから高品質な物を新興国で作るのが難しいのも一因なのかも><

icon

実家が東京で埼玉在住の人って埼玉みやげを東京の実家に持ってたりするんだろうか?><; 秩父辺りならありそうだけど・・・><

icon

@nebula121 ステレオタイプ日本人がカメラぶら下げてる観光客だし、世界的に見たらカメラ好き国民で全員カメラマニアみたいな物なのかも><

icon

@nebula121 デジイチはいじってるだけで光学関連のいろんなお勉強になるから、ローエンドの中古でもコンデジよりおすすめかも><

icon

怪獣映画まともに見たこと無い・・・><

icon

考えごとしてるときに、右手をあげて天を指さしちゃうクセがあるけど自分でも意味不明><

icon

@cuezaku 見方とおもしろさが微妙にわからない・・・><

icon

@cuezaku その発想はなかった・・・><;

icon

@cuezaku 映像演出面がすごいって事かも・・・?><

icon

@cuezaku なるほど・・・><

icon

@kappa_soku マジレスしたり指摘したときに「やべえwマジこいつきめぇw」って言われるのが一番へこむ・・・><

icon

混乱><

icon

妖怪豆乳隠し><

icon

あった><;

icon

フルーツミックス豆乳おいしい><

icon

@cuezaku 調整豆乳は微妙だけど、無調整とフレーバー豆乳両方好き><

icon

テロは元から違法です>< togetter.com/li/368276#c702…

Web site image
Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
icon

返答に困ったら><←><

icon

暗号みたいなツイートになった><

icon

@cuezaku 仏壇用落雁好き>< 供えないで食べる><

icon

@cuezaku テレビ番組の対象の世代は、主に流れるCMで使われてるBGMの世代である説><(オレンジが考えた) 自家用車のCMは特に対象の年齢層とBGMの関係が深いCMが多いのかも?><

icon

ぶらり途中下車の旅、前に頻繁に見てたけど、CMが葬儀とかばかりだから、本来のターゲットは死にかけのお年寄り向けの番組なんだろうなって思ってた・・・><

icon

液晶テレビ、3万円への回帰 togetter.com/li/367936

Web site image
液晶テレビ、3万円への回帰
icon

@cuezaku 両毛線水戸線沿線ライン?><って公共交通機関死亡エリアかも・・・><;

icon

ぶらり途中下車の旅とかちい散歩とかいい旅夢気分とかその辺って、実は観光ガイド番組じゃなく、体力的に観光がもう無理な人の代わりに旅して旅に行った気分にさせてくれる番組なのかも>< つまり老人版ネトゲ><

icon

@cuezaku 両毛線水戸線沿線エリアって微妙に観光地なのに、公共交通機関が微妙だとヨソから観光で行くのが大変でもったいない感じ・・・><

icon

@cuezaku 懐かしい感じの街並みの場所が多いから萌え系の物の舞台になって聖地化されたら人いっぱい来そう><

icon

懐かしい感じの街並みで思い出したけど、飾り街灯?><好きかも>< 色が緑とかでガラス細工みたいな形してて何とか商店街とか書いてあるやつ>< 電線地中化とかで消えちゃう・・・><

icon

ていうか街灯好き><

icon

ていうか地域ネタマニアだから観光地とか調べまくるけど、アクセスの所で公共交通機関の所を見ると「タクシーで○○分」とかばかりで日本の公共交通機関の死にまくり度が酷すぎなのがよくわかる><

icon

現地人は「乗らないから要らないよね・・・」ってなるけど、よそから来たら移動手段がクルマかタクシーしかないってかなりハードルあげてるから、観光で町おこしとかしてても移動手段用意しないと人こないだよ?><

icon

何語?><;

icon

@cuezaku それ見たことある><

icon

ていうかよく考えると初期のゲームボーイってバックライトすらなかったのか><;

icon

秋月で売ってる適当なキャラクタ液晶でさえもほとんどにバックライトがついてる恵まれた時代・・・><

icon

大昔、一部のおもちゃでバックライトなしカラー液晶ってあったけど、実用品では使われなかった印象・・・><

icon

昔なんかモバイルな機器で太陽光の下でも見やすいように反射+サイドライト液晶ってあった気がする><

icon

喫茶店でコーヒー飲んだこと一度もない>< 紅茶だけ一回ある><

icon

体調微妙><

icon

テレビ見なすぎてクリアアサヒの元ネタ見たこと無い><

icon

【王様ゲームしよーぜ!】orangeは 6番 です!TL上の王様の命令に従いましょう!(有効期限は 本日 です) shindanmaker.com/268512

icon

番号わかっちゃったら王様ゲームにならないじゃんね・・・><

icon

デイリーポータルZ:うな重をナスで再現する店に行ってきた portal.nifty.com/kiji/120906157…

icon

@kappa_soku ブルースクリーンで異常終了したなら、時間ある時にチェックディスクで修復しておいた方がいいかも・・・>< 完全無傷ではないはず・・・><

icon

マルチチャンネルタイマー機能がある腕時計って無いのかな?>< ストレートに言うとISSClock2が腕時計になったみたいな感じの物・・・><

icon

腕時計ってローカルタイム+どこかの時間一つくらいしか表示しないのが多いけど、もっといろんな時間を表示できたら楽しそう・・・><

icon

バンド部分まで表示がはみ出てる腕時計ってないのかな?><

icon

マジレスばっかりしてる><

icon

@cuezaku @akaganesaru 無水エタノールは飲めない成分混じってるはず><;

icon

thunder><

icon

つむじ風!><

icon

竜巻起きそうで怖い><;

icon

パーソナルモバイルツール sharp.co.jp/products/mie1/

icon

この形のままのAndroid端末ほしい><

icon

xbandmpレーダが雨ひどすぎてダメっぽい感じ><;

icon

thunder><;

icon

ねむい><

icon

ほんとは全部なにもかも図まで書いて説明したいけど、いっぱい書いちゃダメみたいな感じっぽくて書けない・・・><

icon

togetterのコメントももっと長く書きたいけど、文章短くするの苦手だからオレンジが解説すると下手すると元のまとめより長くなる・・・><

icon

長く書きたい・・・><

icon

なんかを議論するときって頭の中にフローチャートみたいなのを作ってそれを書き換えながら議論するみたいにしてる><

icon

@soutyu 沼田市とかすごいし関越道の橋が架かっててかこいい><

icon

グンマーの地学のガイド、買って行方不明なのか買ってないのかわかんなくなったけどたぶん買ってない><

icon

空きれい><

icon

空すごい>< カメラ無い><

icon

体調悪い><

icon

@cuezaku 体調がヤバくなるのが日常茶飯事じゃない人がそうなるのはすごくヤバそう><;

icon

混沌こそが平和><

icon

@cuezaku オレンジの場合そうなったとき水飲まないとそのまま貧血起こすから、そういう感じになったときは手元に水を置くようにしてる><;

icon

@cuezaku それなら水分は平気かも><;

icon

数え切れないくらい点滴したことあるから点滴もういや><;

icon

食べ物メモ用アカウント作りたくなってきた><

icon

@KosanOssan 絡めるネタが・・・><

icon

七つの大罪。orangeは『色欲』です。この変態が。 shindanmaker.com/165805

icon

@cuezaku 痛そうな場所><; 点滴うまく入らないときの一番痛い最終手段は足に点滴らしい><;

icon

@cuezaku オレンジが点滴するときは、おこちゃま用腕固定板を包帯で止めてもらう><; 看護士さんに「はぁ?」って言われちゃう>< 一番最後にした点滴だけリクエスト通らずに板なしだった><;

icon

プリキュア報道事件、宮崎事件と違って具体的な作品名が出てるから、プリキュアの権利者が法的問題に持ち込めばいいと思う>< 報道姿勢に問題があったとされれば今後作品名を報道することを勝手に自粛するかも><

icon

@cuezaku 足の甲の次にいたいのが手の甲だと思う><;

icon

小児科病棟の地獄絵図がフラッシュバック><;

icon

@cuezaku oh...

icon

@cuezaku うん><; オレンジはそれ+おこちゃま用板が標準かも><;

icon

@cuezaku ;;

icon

><

icon

@kappa_soku 一体じゃなくエクステンション化されたかも?><

icon

@kappa_soku oh... "Increased focus on Opera extensions and ending support for Unite applications and Widgets" my.opera.com/addons/blog/20…

icon

(」・ω・)」うー! ( ・ω・)=3 ハァ・・・ shindanmaker.com/211874

icon

(「・ω・)「 → (_・ω・)_ビタァン #バァン shindanmaker.com/201828

icon

空が秋><

icon

チキン一年分よりポテト一年分ほしい><

icon

JAXA|宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の国際宇宙ステーション分離及び再突入の決定について jaxa.jp/press/2012/09/…

JAXA|宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)の国際宇宙ステーション分離及び再突入の決定について
icon

今日も送電鉄塔きれい><

icon

ホワイトチョコ食べよう><→モカホワイトチョコだった><;

icon

TwitterからのRSS取得が2013年3月5日で打ち切りへ - GIGAZINE gigazine.net/news/20120907-…

icon

twitterほんとに終わりの始まりっぽいから引っ越し先探さないといけないというか、今ってtwitterをパクったサービスを始めるチャンスでもあるのかも><

icon

@cuezaku JSONに一本化されるからXMLで取得してるクライアントも動かなくなる・・・>< オレンジが作りかけたtwitterクライアントはXMLで取得してた・・・><

icon

@akaganesaru @cuezaku どっちにしても表示ガイドラインを守らないクライアントを排除するみたいだから、クライアント自作する意味なくなったからあれだけど・・・><

icon

twitter代替サービスどこかでやらないのかな・・・><

icon

jsonもxmlも嫌い・・・><; 自分でパーサ書かなければ中身はどうでもいいじゃんってなるからあれだけど><;

icon

ていうか公式アプリってどんなのだろう?><;

icon

><;

icon

リストどうやってみるんだろう?><;

icon

純正クライアント使い物にならない><#

icon

家族の人がPS2用ハンドルコントローラーとグランツーリスモで遊んでる時にオレンジもやってみた時に「オレンジは絶対免許取れないと思う><」って言ったら「レーシングゲームと公道走るのじゃ速度が全然違う・・・」って言われた・・・><

icon

ちなみにグランツーリスモ(4?><)ハンドルコントローラーだとぼろぼろだけど、デュアルショックでなら一応走れる><

icon

@cuezaku タイムアタックとかは免許持ってる家族の人より速く走れるけど、ぼけっとしてるからわけわかんないタイミングでAIの車に追突する><;

icon

自動車の運転は理詰めだ!><って考えてて、自動車工学の本も読んでたりして、グランツーリスモとか「本に書いてある通り><」ってなるけど、たぶん公道を普通に走るのにはぜんぜん関係ない気がする・・・><

icon

@cuezaku なんか頭の中で車の動きのこと考えるとその間目が見えなくなる感じ><; FPSで戦況のこと考えてると無抵抗で撃たれちゃうのと同じ現象かも><;

icon

@numpad0 うん><; ゲームのATってパワーバンド維持するようになってるし全然違うのかも><;

icon

そういえば小さい頃クルマがスピンして後ろ向きになった時に何でバックするのかさっぱり理解できなかったけど、免許持ってても理解してない人居るような気がする・・・><

icon

どうしてカーブを曲がってるときに加速はもちろん減速をしてもスリップするのかって、自動車工学の本読んで知った時すごく感動的だった><

icon

しかしその知識はなんの役にもたたない・・・><;

icon

ていうかそもそもオレンジの知識が役にたつ場面なんて滅多にないじゃんね><;

icon

通常の切れ込み+マジックカットの袋で切れ込み部分で開けるの失敗するとだいたいマジックカットでも開かなくて意味無いの法則><

icon

なにそれすごい>< -- JAXA|太陽表面での活動現象を世界で初めて地上で再現 jaxa.jp/press/2012/09/…

icon

宇宙版「やってみた」かも><

icon

そういえば大昔のPCってキータイプする度にビープ音鳴らせる設定あったよね?><

icon

今でもBIOSに設定項目あるのかも?><

icon

@cuezaku PCとか関連は10年くらいを越えると大昔って書いてるかも・・・><

icon

タバコとベンツを巡る狂詩曲 togetter.com/li/369082

Web site image
タバコとベンツを巡る狂詩曲
icon

オチがない放り投げっぱなしのシュールな笑いが好きだけど、文章にはオチをつけないといけないみたいな変な感覚がある><

icon

ぜんぜん関係ないけど落語のさげをオチって言う人嫌い><

icon

ぜんぜん関係なさすぎる><

icon

つらい><

icon

よくわかんないけどPC使ってるとあんまり落ち込まなくて、lifetouchNOTEというかAndroid使ってると落ち込む><

icon

関西弁コンバーターみたいな感じでオレンジ語コンバーター作ったら日本語の勉強になるかもって思った><

icon

なに人やねん><

icon

むなしい・・・・><

icon

(法的に規制される前に)「自主規制しろ」って言葉はすごく矛盾するけど、この「道義的」ってそれと同じような話かも?>< しろって言っちゃったら自主じゃない>< togetter.com/li/368999#c705…

Web site image
藤原興氏「二次創作物がヒドい内容なら原作にも道義的責任がある」
icon

オレンジが一番ぶちきれるパターン><

icon

カレー曜日><

icon

@nebula121 東西線は全線開業時(?)からずっと総武緩行線に乗り入れてるかも・・・>< あと千代田線もJRに乗り入れてる><

icon

@nebula121 東西線って元々総武線のバイパス路線として建設されたんだった気がする・・・>< 東西線と総武緩行線の相互乗り入れってパワーエレクトロニクスの歴史の面でもおもしろいかも><

icon

バルマーのような人って言うと「歌って踊れる愉快なハゲ」みたいなイメージ・・・><;

icon

いろんな意味で不調><

icon

英語圏で一ヶ月くらい暮らすと英語出来るようになるってなんかで見たけど、日本で暮らしてるのに日本語がオレンジ語になっちゃうオレンジには無理かも><

icon

オレンジ英語みたいなのが出来たらそれはそれでおもしろそう・・・>< 意味通じなくて意味ない・・・><;

icon

スズムシないてる><

icon

ねむい><

icon

@numpad0 PC UNIX用のwin32apiっぽい感じのウィンドウシステムあったらおもしろいのにって思う・・・>< Windwsと互換性があるとかじゃなく、GUIツールキット不要でAPIとか統一されててウィンドウシステムが中心にある環境みたいなの><

icon

@numpad0 それは好きく無いです><;

icon

@cuezaku なんでフォローされたのかわかんない場合リフォローしない><

icon

ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方 togetter.com/li/368950

Web site image
ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方
icon

.@sebun_digital さんの「ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/368950

Web site image
ふるふるにやわらかいオレンジジュースプリンの作り方
icon

レバニラおいしい><

icon

パスコ うさぎのほっぺ おいしい><

icon

これ>< -- Pasco > 商品情報 > うさぎのほっぺ カスタード&ホイップ pasconet.co.jp/system/bread/i…

icon

一昨日食べきれなかったのり塩ポテチ微妙に湿気てておいしい><

icon

そういえば喫煙席と禁煙席が別れてる物あるじゃん?>< 安ビジネスホテルとかも分かれてる>< そういう場合オレンジみたく「今たばこ全然吸わないけどたばこの匂いとかは嫌いじゃないです」の場合どっちになるんだろう?><

icon

たぶん喫煙しないので禁煙席扱いになるんだろうけど、先に喫煙席があいた場合そっちに回してくれたりしないのかな?>< その辺すごく謎かも><

icon

@cuezaku Σ><

icon

「おたばこお吸いになられますか?」「吸わないです><」→禁煙席 かもって・・・><

icon

「おタバコお平気ですか?」ってきけばいいのにって気がしてきた><

icon

過剰な(とオレンジが感じる)嫌煙と、公共交通機関のベビーカーの問題も、表現規制の問題も、根っこは同じってオレンジは考えてる><

icon

あとちゃんと読んでないからよく知らないけど、杉並区?><の保育園の騒音クレームも同じかも><

icon

分煙には賛成だけど、喫煙エリアを消す政策には反対><

icon

臭い物を排除するんじゃなく臭い物には鼻をつまむのが公共だとオレンジは思ってる><

icon

公共交通機関にベビーカーが受け入れられてる所は車内の携帯電話の使用も受け入れられてるの法則>< ベビーカー排除も携帯電話排除も日本のガラパゴス文化かも><

icon

自転車排除もそれに関連ある気がする><

icon

アメリカの鉄道とかのおしゃべりとか携帯電話使用とか禁止の「サイレントカー」って小さい子連れておkなのか謎かも・・・><

icon

ってこの前後の話見て思った><

icon

タバコ初めて吸った時の前でもたばこの匂いにそれほど嫌悪感無かったからその辺個人差あるのかも?><

icon

タバコの匂いより雨の匂いの方が苦手すぎてヤバいけど、タバコの匂いがダメな人はオレンジが雨の匂いで超気持ち悪くなるような感じと同じ感じになるのかもとは思う><

icon

ちなみに雨の匂いって蛙の匂いだとずっと思ってた><;

icon

@KosanOssan 気軽に行ける範囲に飲食店がある人うらやましい・・・><

icon

前にガストのメニュー見たときに値段安くてびっくりしたからガストが近所にある人うらやましいけど、ガスト一度も行ったこと無いから味おいしいかまずいか知らない><;

icon

@KosanOssan 歩いていける範囲には1店もない><; コンビニもちょっと遠いし気軽に行けるのジュースの自販機くらい><;

icon

@cuezaku チェーン店のファミレス、ロイヤルホストに一度行った以外行ったこと無いかも・・・><

icon

@cuezaku すごく前だから味覚えて無いどころか、なにを食べたかも覚えてない・・・><

icon

@KosanOssan 埼玉の田舎エリア>< お店とか少な目だから小さい頃駄菓子屋さんがあるエリアに住んでる人うらやましかった・・・><

icon

@akaganesaru 普通の人が行きそうな所で行ったこと無い所たくさんありすぎな感じ・・・><

icon

@cuezaku 作りたくはならないのかな?><ってちょっと思った・・・><

icon

@cuezaku グラフィックとか音楽は絵心とか要るからあれだけど、プログラミング的な面ではSTGって入門向け的に優しい部類だし、たぶんプログラミング練習しながらSTG作るのって楽しいかも>< 「勉強」みたいに堅苦しいんじゃなく作ることそのものがエンタテイメントになるかも><

icon

@cuezaku うまく言えないけど、絵とか音ってセンスが必須だけど、プログラミング部分は理詰めだから調べながら作ればある程度は誰でも作れちゃうし楽しい><

icon

@cuezaku それしたことあるならかなりハードル低いはず><

icon

@cuezaku とりあえずでWindowsで動くものを作るのに最適なのはC# かも>< C# の延長でXNAも使えるようになったらXbox360とWindowsの両方で動くゲームが作れるという面でもおすすめかも><

icon

人に勧めてるのにXNA音部分(の一部)しか使ったこと無い・・・><;

icon

@cuezaku 本がある方が簡単だろうけど、プログラミング未経験者でも本を読まなくてもちょっとしたものなら作れちゃうくらい簡単なところもC# のすごいところかも><

icon

おもしろそうって思ったら自分で作ってみないと気が済まない><

icon

.@ak_msy さんの「ハモンド+レスリVSTに向けての考察 その2」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/369363

Web site image
ハモンド+レスリVSTに向けての考察 その2
icon

@cuezaku 無宗教のオレンジから見ても奇妙だけど、普通の人が見ても時と場合で宗教ころころ変わりすぎでなんじゃそらって思う気がするのに是正されないのが不思議・・・><

icon

ハロウィンだけは好きです><;

icon

そういえばウェディングドレスの由来知らない><

icon

ウィキペディアのウェディングドレスの所読んでなんじゃそら度が上昇した><

icon

宗教の上っ面の格好だけまねするのってどうかと思う><(ハロウィン好きな人が言うと説得力無い><;)

icon

無宗教の盛大なお葬式は「○○さんを偲ぶ会」みたいな感じであるけど、無宗教で無神論な人の盛大な結婚式ってどんな感じになるんだろう?><

icon

披露宴だけすればおkみたいな感じなのかも?><

icon

PSO2もハロウィン壮美出るだろうけどどんなのになるか気になる><

icon

御返還><;

icon

ガマの油ってなんの油というかどうやって作ってるのか謎になった><

icon

?><;"水、グリセリン、べへニルアルコール、パルミチン酸イソプロプル、BG、ステアリン酸、パルミチン酸セチル、ステアリン酸グリセリル(SE)、スクワテン、グリチルリチン酸2K、アラントイン、オリザノール、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ステリル)、ジメチコン..."

icon

無果汁飲料的な・・・><;

icon

カエル由来成分とか、名前のダジャレで植物の方の蒲の成分かなんか入ってるんだと思ってた><;

icon

デイリーポータルZ:本場のタイガーバームと日本の軟膏薬くらべ portal.nifty.com/kiji/120906157…

Web site image
本場のタイガーバームと日本の軟膏薬くらべ
icon

歩いて筑波山までガマの油買いに行きたくなった>< たぶん片道3日くらい><

icon

ふと思ったけど全行程歩く登山が趣味の超人レベルの人とか居るのかな?>< たとえば東京在住で何週間もかけて全行程徒歩で富士山に登るとか><

icon

お遍路さんとかもあるくらいだからたとえば何ヶ月もかけて東京出発で全行程徒歩で北アルプスの山に登るとかしてる人居ても良さそう><

icon

カルピスソーダエナジーおいしい><

icon

なんかヨーグルト風味っぽい味><

icon

Simpleisbestと言いますが、どうして「thebest」ではなく、ただの「best」なのです... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_

Web site image
Simpleisbestと言いますが、どうして「thebest」ではなく、ただの「best」なのですか? - Simpleisbes... - Yahoo!知恵袋
icon

なんか微妙><

icon

theをつける場合とつけない場合両方あるみたい><

icon

たぶんだけど、シンプルな物を見て「シンプルなモノが一番だよね!><」みたいに言う時はtheをつける>< ことわざみたいに言う時はtheをつけない>< っぽい><;

icon

だからたぶんごちゃっとしたものを見て「シンプルイズベストって言葉は知らないの?><;」みたいに言ってるときに「シンプル イズ ”ザ” ベストだろwww」っていうのはかなりアホ>< たぶん><

icon

知恵袋のツイートボタン押したのがRTされまくってておろおろしてる><;

icon

「シンプルイズベストって言葉は知らないの?><;」って書いたけどその場合でも「シンプルがベストがベストなんだぞ?><」みたいに言う時はたぶんtheをつけるのかも>< でも、日本語交じりの場合は、英文部分がことわざっぽく使われるんだからそうならないはずかも?><

icon

という風にさらに考えると日本語で使う場合にはことわざとして使用するんだからtheをつけるパターンには絶対にならないが正解だと思う・・・>< 思うだけで自信ない><;

icon

つまり日本語の中で使用する限りは「シンプル イズ ザ ベスト」は間違い>< という風にオレンジは納得した><

icon

たぶん、日本語の中でのシンプルイズベストにtheをつけるべきって主張を他の言語圏に置き換えると、ほんのり日本語がわかる外国人同士が英語で「日本のことわざに~~というのがあって・・・」って会話してる時に「その日本語は文法がおかしデスねlolol」ってつっこむような感じかも?><

icon

難しい・・・><

icon

「火に油を注ぐという言葉がありまして」みたいにしか使われないのに「火に油を注"いだ"の間違いだろ」って言うような感じ?>< お前がやったんだろって言う意味じゃなくて・・・><;

icon

time is moneyとtime is the moneyはもっとややこしいみたい・・・>< でも、「偉人はこう言った。『時は金なり』と。」っていう場合にはtheをつけないほうがたぶん正しいけど英語圏でも正しく使ってるわけじゃないっぽいからよくわかんない><;

icon

ていうかThat's one small step for [a] man, one giant leap for mankind.を思い出した>< -- ほぼ日刊イトイ新聞 - 翻訳前のアメリカ。 1101.com/suzukichi/2002…

ほぼ日刊イトイ新聞 - 翻訳前のアメリカ。
icon

もしオレンジが偉人になってしまったら、オレンジ語で話しちゃって正しくない日本語が偉人の言葉になっちゃって「日本のある人物はこういった。○○○○○○」 「ソレ少し日本語が文法変だヨ?」って言う会話が起きちゃう><

icon

Σ><

icon

じしん?><

icon

?><;

icon

34℃><

icon

眺めのツイート書いたら文章組たたらなくてツイートあきらめた・・・><

icon

誤変換><;

icon

短く書くと「スズメバチ怖い><」

icon

「ら」いらなかった><

icon

CRTのテレビならふた開けたり壊れかけのテレビの内部いじって遊んだことある><(良い子はマネしちゃダメだよ><;)

icon

言語学の本ほしい><