他人、特に不特定多数にはそんなに興味ないんで……
(食事の例をみても氏の体験をみても) 「人は相対化がべつに好きではないし自分のことを分解して知りたいとも思っていない」とかで説明できそうなので、まあそういうことなんじゃないですか。しらんけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一貫性については、べつに判断者当人が慣習に従うこと自体の一貫性を論じているのではなく、自分と異なる慣習の他人を見たときに「そうなる理由や経緯があってそうなったのだろう」という自然な受容を自分と他人の両方に持つか、あるいは「私が抱いた違和感の原因と同じものを私の慣習も抱えているかもしれない」と自分と他人の両方に疑義を抱えるか、そういう対称性がないことを指して一貫しないと表現しました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
状況がそれぞれであるということを受け入れるのにそれぞれを体験なり没入なりしてみないといけないというのは若干極端な気がするけど。何らかの体験や文化のデザインをやりたいのならともかく。
世界にいろいろな考え方の人がいて食に関してもそれぞれある状況を理解するのに、実際色々どうにか作ってみて食べてみるオレンジみたいな発想の人が「食文化の多様性!><」って言うのはわかるけど、
「同じものしか食べない。それも多様性の一つ」と言われたらある意味それはそうかもしれないけど、他の食文化を追わずにそれを言うこと自体も視点を変えて考えると、微妙に矛盾してない?><
って気がしなくもない><
部分的boostになっちゃってあれだけど、考え方色々でそれぞれだけど(?)、
なんでオレンジが海外(とくにアメリカ)と比較しまくってるの、なんでわりと不評っぽいんだろう?><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
支配的な文化の慣習に従うこと自体にも、従わないことと同様に説明がほしいと思っている (あるいは同程度に説明なんかいらないと思っている) のだが、そういう面倒くさい考え方をするやつは勝手に淘汰されていくから特に問題ないんですね〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみに「そういう栄養源に由来する共絶滅的なリスク事例って人類の文化圏単位でもあるかも?><」ってChatGPTさんに聞いてみたら、オレンジの意図通りに「有名な事例にジャガイモ飢饉があるよ!」(意訳)って返事来た><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
べつに生物や文化のリスクを懸念するのは妥当かもしれないけど、それは個人の習慣の一部には驚いて一部には驚かない一貫性のなさの指摘とはまったく別の話なので……
むしろ誤った悪い事例ではあるけど近い事例(?)が、宗教保守な人が同性愛者に対して「そういう人が増えると人類が滅びるじゃん?」かも?><
実際には、調査してみたらむしろ生存性(?)が高まるっぽいみたいな研究結果がちらほら出たりしてるので、その直感は誤りであろうみたいな感じになってきてるけど><
オレンジは、飽きない人が居る居ないみたいな視点じゃなく、生物学的に食物の多様性と(共)絶滅リスクに関連がある事は知られているので、どちらかというと、栄養源の多様性が乏しい文化圏の方が消滅リスクが高いであろうし、それを元に食の多様性が乏しい状態に対して疑問を感じることはそれほどおかしくはないのでは?><
みたいなことが言いたかった><
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/113758946997107492
まあこの問いかけで一番重要なのは「食事に飽きない人もいるのかもな」と思いつく想像力すらなくて「人類は食事に飽きるに決まってる」と信仰している人はこの先も話通じなそうだから気をつけたいねみたいなしょーもない話なんだけど。しょーもな。
ちなみに、『バナナしか食わない文化圏』を例にしたのは、バナナ自体が遺伝的多様性が乏しいことによる大量栽培される品種の絶滅リスクが高い食品だから><
参考><
あと10年、世界からバナナが消える? 1億トン廃棄、疫病との闘い | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/49550
それを何世代も文化圏全体で続けると子孫へ引き継がれて多様性がなくなっていくというのは想像できるが
まあ文化圏全体レベルで同じ食事をすると文化圏レベルでのリスクにはなるだろうけど、単に個人が同じ食事を続けても代替に乗り換えれば済む話だし、個々人は別々の食事に固定することもあるだろうし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
少なくとも生物学上の共絶滅事例では、捕食関連(?)が最も多いらしい?>< し、そこから考えると、食料に関しての多様性の有無に関して特に奇異に考えること自体は(リスクとして大きいので)おかしくなさそう><
例えば、バナナしか食わない文化圏でバナナ枯れまくり病が流行れば、バナナが枯れまくってその文化圏の人口が減りなり下手すると文化圏の消滅に繋がるだろうし、
少数民族の消滅事例みたいなのの研究でも、そういうのあったりするんでは感><(まだ探してないけど)
「進化と淘汰とはなにか?」という視点で考えると、栄養源に多様性が無い文化圏は、現時点で、その依存する栄養源に危機が起きていないだけであって、(生物学地検で知られているように)リスクの面では単一である方がリスクが高いと言えそうかも?><
飽きるという点については「でもあなた枕に飽きたことあります? 『最近飽きてきたな、たまにはこっちの枕使うか』みたいなこと考えます?」みたいな問いかけはできるよねという話なので
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
飽きるとかならまだしも、原始的本能みたいなの持ち出すのは流石に筋悪だと思う。本能がそんなに支配的なら過労死するまでブラック企業でいじめられたりはしない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それって遠い昔 (といっても数十年前か数千年前かは置いておく) じゃないですか、特に都市部の人を考えると。「今そうある必然性はない歴史的経緯」ですよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もちろん毎日変化させないことも単なるローカルな文化であり、だいたい歴史的経緯みたいなやつによる
そもそも食事を毎日変化させることが一般的であるというのも単にローカルな文化なので……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Generalist, Specialist(典型的な和訳わかんない><;)、
Monophagy(単食性)、Polyphagy(多食性)、Coextinction(共絶滅)
辺りが、生物学的に単一の食性に関するリスクに関する論文を探すキーワードっぽさ><
一理無くも無いけど、生物学的視点で見ると、そこに疑問を持つこと自体はおかしくはないかも?><
Generalist and specialist species - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Generalist_and_specialist_species
コアラに関する本題とちょっとずれた論文だけど、Introductionに参考になりそうな論文へのリンクが><
Genomic comparisons reveal biogeographic and anthropogenic impacts in the koala (Phascolarctos cinereus): a dietary-specialist species distributed across heterogeneous environments | Heredity
https://www.nature.com/articles/s41437-018-0144-4
毎日同じ食事をする人を見て驚く人が毎日同じ布団と枕で寝る自分に疑問を持っている様子を見たことがないので、まあ人の相対化能力なんて所詮そんなもんだよなとなる
一応諸説あるっぽい・・・?><
植物によるビタミンB12の摂取 - シアノコバラミン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3#%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3B12%E3%81%AE%E6%91%82%E5%8F%96
一応栄養バランス的な話で言うのであれば、ヴィーガンが食べていいものの範囲でも基本的に賄えるんだったはず・・・?><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Intel oneAPIで作る無償のFortran開発環境 #intel - Qiita
https://qiita.com/Kazutake/items/a069f86d21ca43b6c153
[B! HPC] HPCプログラマの書くコードってなんで古臭いの?
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/zenn.dev/kaityo256/articles/be_kind_to_hpc_programmers
普通のAMD64なWindowsのコードでも、ここまで圧倒的じゃなくても微妙にこういう風にFortranコンパイラの方がC++コンパイラよりも良いバイナリ(?)を吐く場面って今でもあるのかな・・・?><
あるのか!><;
TULLY’S COFFEE アールグレイ香る CAFFE LATTE PET 500ml | 商品情報 | 伊藤園 商品情報サイト
https://www.itoen.jp/products/49682/
古いスタバのタンブラーで、アールグレイを何回か飲んだら、匂いが染みついてつけ置き洗いしても取れなくなって、インスタントコーヒーを入れたら、アールグレイコーヒーになった・・・><
なんか西海岸の公共交通を治安を理由に避けるの、「そもそもアメリカの治安レベルが元々そのくらいなんじゃないの?><;」って不思議に思う><
公共交通マニアで動画見まくってると、在米日本人の多くの人が言うこの感覚さっぱりわかんない><
治安はよく無さそうだし、動画見てても治安が悪そうな人(?)が乗ってたりするけど、ニューヨークの地下鉄なんかと比べても、西海岸のバスと鉄道はそんな避けるほどのものなの?><; って不思議><
ロサンゼルスのメトロのヘビーレール地下鉄(B線とD線)だけはガチでヤバそうに見えるけど><;
アメリカ西海岸で3年働いた感想
https://anond.hatelabo.jp/20250102050042
"...貧困層のためにメトロやバスなどの公共交通が後付けされた社会のため、基本的に車以外の移動手段はめちゃくちゃ治安悪いと思ってください。
メトロを一度も利用したことないという人は沢山います。常に大麻の匂いがしていますし、当然私も利用しません。好奇心で使ってみるのもオススメしません。..."
(言及分割)
ここ><
モアパ・パイウート・トラベル・プラザ モアパ・パイウート・トラベル・プラザ
https://maps.app.goo.gl/yZQpM3KEy3HzGSaCA
ラスベガスから北に少し行った場所にある、花火屋さんが併設されててすぐ横の砂漠で花火打ち上げて遊べるトラックストップ><
"北米トラックドライバー(ゴート) Moapaトラックストップで休憩🚚 冷蔵車配達時の車内は悪夢🤯 メッチャ高い花火セット‼️" を YouTube で見る https://youtu.be/9udmOB2en7o
"Moapa Fireworks Walk Through 2/2022" を YouTube で見る https://youtu.be/nD9jAmf6OHE
トランプ氏一族経営のホテル前でテスラ車爆発 1人死亡 テロの可能性も | NHK | アメリカ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250102/k10014684161000.html
これ、花火っぽいって話が出てるっぽいけど、ラスベガスから北西にクルマで30分くらい行った場所に、モアパって名前の有名なトラックストップ 兼 花火屋さんがあって、砂漠の中なので広大な打ち上げ場があって、そこで花火勝った人は打ち上げ出来るらしい・・・><(アメリカトラックマニア知識><)
ラスベガス周辺で花火を買うと言ったらここかもみたいな感じらしい?><
大手民鉄もわりと社名羅列CM作ってるっぽい?><
"東武グループ CM 1997年" を YouTube で見る https://youtu.be/cHBZosdaF0o
でも東急グループは社名羅列はやってない?><
"近鉄グループCM 「1980年代・懐かしの映像」" を YouTube で見る https://youtu.be/7y4Yxd1fuw8
これは番外編?><
"名鉄グループCM" を YouTube で見る https://youtu.be/DhDn-5ONEEo
公式チャンネルに高画質のがあった><
"三菱重工テレビCM 「File No. PHOENIX-1665」 30秒篇" を YouTube で見る https://youtu.be/Eyjrg7S5jTE
番外編でさらに、三菱重工のグループ会社じゃなく分野テロップCMがあったっぽい!><;
"★懐かCM★ 三菱重工(1988年)" を YouTube で見る https://youtu.be/SZ7rUminqpM
オレンジもディープなマニアでは無いので、
日立、日産、アルプス電気、鈴与、番外編として旭化成、
しか知らないし、他にあるのかそもそもわからない・・・><
日立の樹に言及する人は昔からわりとたくさんネット上で見かけるけど、社名羅列CM全般を熱く語ってる人は見かけた事無いの不思議・・・><
鈴与のグループ会社羅列CMは公式チャンネルに動画ある!><;
"【鈴与グループ】TVCM(くじら篇、2020年7月~)" を YouTube で見る https://youtu.be/F3wLigp2dKs
アルプス電気のグループ会社羅列CMの新旧の動画あった><
新
"アルプス電気CM" を YouTube で見る https://youtu.be/VxdzEOwWOjU
旧
"アルプス電気" を YouTube で見る https://youtu.be/2yrMMebDN1Q
日産コンツェルン全部入りバージョン日立の樹というか春光の樹?><;
春光グループ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E5%85%89%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
日立の樹、歴代日立グループ全部バージョン作って欲しいし、日産のも全部バージョン作って欲しいけど、それを統合した財閥統合版作ってさらに自動車3社経営統合まで含めたら、わけがわからない動画になりそうだし何時間になるんだろう?><;
ガチな、グループ会社名羅列CMマニアって居ないんだろうか?><;
(オレンジはライトなマニア?><;)
youtubeで、なるほどザワールド グランドフィナーレ で検索すると、定期放送の最終回スペシャルがまるごとアップされてて、それの最後が初代エンディングになってて、旭化成グループ提供テロップもちゃんとある><;
動画見つけた!><; 旭化成グループ子会社羅列は1:55辺りから><
なるほど!ザ・ワールド ed 天気予報 cm 名古屋ローカル 1989年 japanese tv commercial
https://youtu.be/bfQgeiSZtDw
日本の子会社名羅列CM史(?)で番外編的なものとして、昭和のフジテレビの『なるほど!ザ・ワールド』のエンディングの旭化成グループ提供テロップ(スタッフロールの最後に日立の樹っぽいやつをやる)も忘れちゃダメな気がするけど、古すぎて語り継ぐ人が居なそう・・・><
鈴与 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E4%B8%8E
もしかして、グループ会社名羅列CM、もう鈴与くらいしか残ってない・・・・?>< しかも全国じゃないっぽい><
世界の恋人 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%81%8B%E4%BA%BA
"...テレビ・ラジオなどの放送では、テレビ東京系列の土曜21時枠を中心に、多くの地方で1970年代から2024年迄日産一社提供番組のオープニングやエンディングなどで使用されていた。..."
日産のも無くなったっぽい><
日立の樹 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%81%AE%E6%A8%B9
"...2024年3月に全国ネットで日立一社提供だった『日立 世界・ふしぎ発見!』がレギュラー放送を終了、ローカル番組の『Rising Reysol』も同時期に日立の樹のCMの放映を終了し、日立の樹のCMを流すレギュラー番組は消滅したが、同年11月9日に『世界ふしぎ発見!』が特番として復活し、約7ヶ月ぶりに、日立の樹のCMが放映された..."
千葉テレビのローカル番組でも流さなくなったっぽい?><
日立の樹 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%81%AE%E6%A8%B9
もし、ふしぎ発見の後継番組が日立グループ提供じゃなくなったら、この木なんの木が定期放送される番組が千葉テレビのサッカー情報番組だけになって、全国規模の放送でのこの木なんの木の定期放送が消滅!?><;
(鍵エアリプ)
三菱の新レイラCM、オレンジも昨日テレビ見てる時に流れてきてびっくりした><
しかもトライトンの映像が中心だし><
この人><
"PUNK🇺🇸" を YouTube で見る https://youtube.com/@punk777
その雑誌読んだことはないけど、在米日本人女性ベテラントラックドライバーyoutuberの人が連載持ってたかも><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Cascadiaの最新の年式のはこれの画像の4枚目みたいにバックモニターがオプションでつけられる><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/113740754017861083
ちなみにアメリカの一番普通のトラックってFreightliner Cascadiaって車種で、運転のしやすさ的にも一番おすすめかも><
オレンジのさっきの動画のはそれの姉妹車種><
ちなみにこういうクラシカルなのは、さらに死角が多くて難しくて、基本って気に流線型の新しいトラックの方が運転楽><
あと、F4かなんかでシートポジションとミラーの調整をするといいかも><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この動画、ミラーをどういう感じに見てるかの説明をしたくて撮った><(けど、ミラーだけだと難しいのでとりあえず撮影テストと割りきって窓から後ろも見てる><;)
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/113684771140945529
下手だけど録画してアップしました!><
American Truck Simulator ドライビングアカデミー『狭い場所での操縦』、マルチアングル録画テスト - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZkjURSVzBBY
トレーラートラック、普段からミラーを見まくらないと走るの困難で、さらにアメリカのボンネットトラックの場合は、ボンネット上のミラー(フードミラー)も無いと厳しいんだけど、ATSでは自分のトラック買わないとつけられないかも?><;
ドライビングアカデミーでは、用意されてる教習車についてる><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近のだとこれ?>< だけどなんかレビューでは微妙に不評っぽい?><;
Steam で 40% オフ:Taxi Life: A City Driving Simulator https://store.steampowered.com/app/1351240/Taxi_Life_A_City_Driving_Simulator/
乗用車でルール通りに走る古典ゲームといえばこれかも?><
Steam で 90% オフ:City Car Driving https://store.steampowered.com/app/493490/City_Car_Driving/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ETS2/ATSのキーボード操作時の唯一の問題は、ハンドルをまわす速度的に、交差点とかで実際よりも減速しないといけない点かも><
トレーラーの動きが全然わかんない人には難易度設定ちょっと高すぎかもだけど、本編をちょっと遊んだらドライビングアカデミーをやってみるといいと思う><
トレーラーの動かしかたの基本がわかる><
実車のトレーラーの車庫入れ動画を見るのもおすすめ><
交通ルールは、ETS2でProjectJapanを入れれば日本になるだろうけど、ATS/ETS2は現地の交通ルールを体験できる学習ゲーム(ある種のシリアスゲーム)である面も強いので、なるべく日本に近くしてしかも乗用車MODって、ゲームの趣旨と正反対すぎてあれかも感・・・・><
あと、乗用車で走るのは、ETS2もATSも向いてないと思う・・・><
シミュレーションのリアリティがトレーラートラックに特化してるので、たぶん乗用車のシミュレーションではどうやってもそこらのレースゲームにリアリティで負けちゃうと思う><
オレンジはETS2もATSもキーボードでやってる><
他のドライブ系ゲームと比べてキーボード操作時のアシストみたいなのが優れてるので、キーボードでも違和感あんまりないかも><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。