20:26:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

映画音楽の巨匠 エンニオ・モリコーネさん死去 91歳 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

16:50:06 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか今回でも市房ダムが3時間くらいの避難の余裕を作ってる><

16:49:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-07-06 16:44:47 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-07-06 16:18:10 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:14:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういう、低頻度の水害に備えたダムをたくさん作れば、全然洪水起きないように出来なくも無いかもだけど、それこそ環境が・・・・><
香坂ダム[長野県] - ダム便覧 damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/A
浅川ダム[長野県] - ダム便覧 damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/A
小匠ダム[和歌山県] - ダム便覧 damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/A

Web site image
香坂ダム[長野県] - ダム便覧
Web site image
浅川ダム[長野県] - ダム便覧
Web site image
小匠ダム[和歌山県] - ダム便覧
16:07:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

残酷な事を言えば、ここまで低頻度でここまで大規模な水害は、あきらめて受け入れて、人命の面ではとにかく早く高台に全員避難するってするのが現実的ってなっちゃうかも><
球磨川エリアで百年から数百年に一度規模の水害を前提に考えたら、そもそも住んだらいけない土地になっちゃうかも><

16:02:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ダム無しで治水するっていうなら、人吉市の低い部分は遊水地(普段は田畑)にしまくって、人間はかさ上げした場所に住むってするくらいしかないかも?><
それならばダムを作るよりは河川の環境は守られるけど、そこまでして何を守るのかってなるかも><

16:02:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もし、今回並みの豪雨にも耐えるようにするんだったら、川辺川ダムを作るだけじゃ全然足りなくて、支流にいくつか防災用ダム(普段は水ためなくておk)を作らないと無理かも?><

15:58:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか今回に限っていえば、(昨日からオレンジが調べてた範囲では)川辺側ダムがあっても(マシにはなっても)どうにもならなかったっぽいので、こういう超大規模災害はどうするべきか?><(それもほんとに備えるのか?><)っていう点と、
逆に「ダム無しで『防災』ならまだあれだけどダム無し『治水』って、球磨川でどうしろと?><;」という謎があれかも><;

15:54:54 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-07-06 15:27:00 宮原太聖(まち)の投稿 TaiseiMiyahara@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:49:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ちょっと違うけど、twilogが日ごとのページがいつからか畳む方式になってしまったので、検索結果からその日のツイートのページに移動して前後読むためにページ内検索をしても、下の方で畳まれてしまっているので、あるはずのキーワードがヒットしないというストレスフルがマキシマムの極致みたいな現象が発生する><

11:45:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2020-07-06 11:42:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

画面からはみ出したDOMを消すタイプの無限スクロール、ブラウザ内検索が効かなくなるのが嫌いなんだよね。

11:43:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

無限にページが延びるやつ、「戻る」がうまく使えればわりと便利で、「戻る」がうまく動かないやつ(キャッシュされないとか、別ウィンドウで開かれないとか)だと、長く延びたあとに間違って移動して戻ろうとして最初の方になって「もう><# 」ってなる><

11:40:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

無限スクロールってnotestockの検索結果みたいに下にたどり着くと続き読むやつかも?><

11:11:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

レジ袋はあれだけど日本のプラスチック包装が他の先進国と比べても過剰なのは確かにその通りなのであれかも><
野菜果物売り場とかアメリカと比べると特にあれかも><

11:00:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

日本のレジ袋有料化の流れを作ったのは環境庁(当時)の変わり者の役人の人の働きが大きくて、その方は定年で?環境庁辞めたあとに大阪のホームレスの支援とかしてたりとか、そんな感じのおもしろい話だけど、ググっても出てこない・・・><(昔、ドキュメンタリー番組が密着取材してた><)

09:50:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ダムで500m^3/sもカットしても100年以上前の鉄橋が流出したってことは、ものすごく雑に言うと100年に一度レベルの豪雨をさらに上回る雨って事かも?><;
江戸時代とかに降ってたら球磨川の渓谷沿いが無人化してたのかも?><;

09:46:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

記録的大雨 熊本県で24人死亡 行方不明者11人 捜索続く | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20200

市房ダムがあったからこれで済んだって考えるとわりととんでもない雨っぽさ><
流入放流量のグラフ見ると、単純化するとダム無かったらピーク時さらに500m^3/sくらい多く流れてた事になるし><;

07:30:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

><

Attach image