22:56:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 22:29:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

マストドンのsnowflakeの仕様って、どこかにドキュメントありますか?ねこまんま氏の knzk.me/@fn_aki/99161855683870 は見つけたんですけど、基準日時とか最小単位が秒じゃなくてマイクロ秒とかで、実際の変換はどうなってるんだと。ソース読むしかない感じですかね。

21:56:37 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

性格診断、お遊び系のはお遊び系でおもしろいけど、なんというか、他の人がどう考えるのか?><みたいなのがわかっておもしろいみたいなのがある><

21:45:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・・><
私の精神年齢は26歳でした、あなたは? arealme.com/mental/ja/11233315

Web site image
精神年齢診断 (心理テスト精神年齢)
21:43:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 21:36:49 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

"All advertising materials mentioning features or use of this software
must display the following acknowledgement:
This product includes software developed by the Eugen Rochko and its contributors and some ghost."

19:28:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

宣伝条項つき修正AGPLでも作る?><;(GPLと互換性が無い)

19:27:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

元祖じゃなかった(////
(4-clause のやつ><;)

19:24:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと名前残せよの面だけど、著作権表記を残すのが大切なのはそうだけど、行き過ぎると元祖BSDLに?><;

19:21:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかGPL(というかGNUというかRMS)の考え方的には、倫理を問うのも思想に反してるような気がしなくもない><(何がevilかなんか決めようが無いってスタンスなんだし><(RMSはいろんなものをevilのように言いまくってるけど><;))

19:19:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 18:54:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあライセンスを遵守したうえでどう行動するのかは、ルールでなく倫理の問題なので……

19:18:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 18:53:23 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:18:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 18:52:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「ご自由に」と言っておきながら後出しで「○○の使い方は常識というものがなってない」的なケチを付けるのはクソという印象だし、これは一応ライセンスを遵守しているソフトウェアについても同様のことが言える

16:07:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

なんかずっと気圧急降下してるっぽい>< 羽田、P/FRずっとついてる><
RJTT 050642Z 19024G34KT 9999 -SHRA FEW005 SCT007 BKN010 17/17 Q1002 RMK 1ST005 3ST007 5ST010 A2961 P/FR

14:11:11 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、オカルト系の記事で、オカルトだけに寄らないで科学的指摘(?)も併記したりする点でも好印象盛ってる>< NHKのニュースでさえ、飛行機をUFOのように報道する現状と比べたらすごくマシというかある意味すばらしい・・・><

14:09:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターで、カラパイアは駄目なのか?って話題に微妙になったけど、オレンジは『真摯に訂正するサイト』であれば問題ないと考えているので問題ないと考えているけど、駄目って人はどう駄目って考えているのか謎・・・><(鵜呑みにすると大変な事には新聞とかも同じだし><)

13:27:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

音もtoot出来たらいいのに・・・><

13:21:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ステレオとモノラルで違う単語になる不思議な音声><; twitsound.jp/musics/tsg7qfd5K ※モノラル再生ではNSFWかも?><;

13:16:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

位相で遊ぶのはよくやる・・・><

13:15:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういうの作ってみたこと無い・・・>< -- 「キューバのアメリカ大使館への謎の音響攻撃」の原因は「超音波の干渉」にあるとする説が登場 - GIGAZINE gigazine.net/news/20180305-son

Web site image
「キューバのアメリカ大使館への謎の音響攻撃」の原因は「超音波の干渉」にあるとする説が登場
12:08:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 12:06:27 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

GPL適用しようと思ったら、何事にも心を動じさせず、仙人のような魂が求められる。わたしには無理。まかり間違ってすごいプログラムを作り出して、それがエロに使われる・・・のは全然構わないな。でもまあ殺人に使われたりすると悲しいし、いや、もし将来宇宙人が見つかって、超高度な文明を持っていたのに、人間がそれを恐れるあまり、実はその宇宙人がエロに耐性がないことが分かって宇宙人撃退のためのエロエロ光線とかに使われたら悲しい。やはりわたしにはGPLを運用する資格はない・・・。

11:59:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

RMSにも早すぎたかも?><; -- RMS、GNU EmacsのGud.elでのLLVMデバッガサポートに反対 | スラド it.srad.jp/story/15/02/11/0421

Web site image
RMS、GNU EmacsのGud.elでのLLVMデバッガサポートに反対 | スラド IT
11:58:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 11:56:07 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

人類にGPLは早すぎる?

11:53:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

第零の自由を考慮せずに自分のコードをGPLにしちゃう人多すぎだし、GPL支持しつつ第零の自由に反するような事を言う人多すぎ><

11:48:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

△使用
○適用
?><

11:46:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オイゲン氏、典型的な『自分のコードにGPL系のライセンスを使用すべきではない人』に見える><

11:39:10 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

どうして盗用という発想になっ(て記事を書い)たのかさっぱりわからない・・・><

11:37:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

AGPLなソフトウェアに盗用もなんも無いでしょ?>< 少なくとも10日前の段階ではライセンスちゃんとつけてるっぽいし>< github.com/hiveway/hiveway/blo

Web site image
hiveway/LICENSE at master · hiveway/hiveway
11:35:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 10:40:44 mazzoの投稿 mazzo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:48:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:47:04 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

激しい typo した、
iserror: optional<error> ->bool
です

01:45:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

その方式のほうが良さそう><

01:45:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:45:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

serror: optional<error> -> bool()
みたいな関数を用意してやって、

err := foo();
if iserror(err) {
po;
}

みたいにすれば、 iserror(err) に nil を渡しても型エラーになってくれたりする気がする (go の型システムは知らないけど……)

01:44:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

haskellとか「型ありきで考える言語!!」とか言ってる人居るけど、型全然書かないで型推論使われまくってるっぽいし><

01:42:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そう>< でも省略できちゃうという事は省略されちゃうかも>< 型推論が使える環境だとみんな気にせず型推論使ってるし><(オレンジは頑固だから、その問題を考慮して使わないけど><)

01:41:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:40:51 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

こういう文法があるかは知らないけど。
で、 mstdn.nere9.help/@orange_in_sp の問題は

// foo() がエラーを返さない場合、ここで型エラー
err: error = foo();

みたいになれば幸せ、と

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
01:40:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:39:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば

// err が error インターフェースを持っていることを明示
f, err: error := foo()
if err != nil {
po;
}

みたいになれば満足ということかな……?

01:39:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そう!><;(オレンジは簡潔に説明できなかった><;)

01:38:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:38:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ああ、ユーザが根本的に型を履き違えている場合にエラーにしてやりたいという文脈なんですね、把握しました

01:37:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「型推論のせいで、エラーじゃない型の変数をエラーの型だと思ってしまう現象を起こさないようにするにはどうすればいいのか?><」っていう・・・><(オレンジは型推論を極端に嫌ってるから、(C# とかでは)型推論まず使わないから別にあれだけど><;)

01:34:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがその方式が好きってことじゃなく、golangが「例外処理を言語仕様に入れたくない」って言ってるのをどうにかこうにかマシにするには的な感じの・・・><;

01:33:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:30:04 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「最後のエラーを得る」系統、いくらか問題が知られていて、

・皆面倒がって誰も明示的にエラーチェックしなくなる
・エラー処理までの間に何かやっておきたいことがあった場合、暗黙の「最後のエラー」が上書きされてしまうことがある
・誰が「最後のエラー」を上書きするかが明示的でない(ドキュメントに書いてなければソースを読むしかない)

などがある

01:32:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:28:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オレンジ氏の話、古の errno とか glGetError() みたいなのを彷彿とさせてなんだか体調が悪くなってきた(過言)

01:32:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
golang継承ないっぽいを考慮するとこんな感じ?><;
icon

Fuga();
if (lasterror != null)
{
if (lasterror.Message == "TekitounaError")
{
Console.WriteLine("てきとうなえらー!><;");
}
lasterror = null;
}

01:27:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

golang、継承が無いらしい(?)からこういう風にできるのかわかんないけど・・・><

01:25:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
・・・それを例えばこう省略出来ればいいような?><
icon

Fuga();
if (lasterror != null)
{
if (lasterror is TekitounaError)
{
Console.WriteLine($"てきとうなえらー!><;{lasterror.Message}");
}
}

01:22:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
C# で言うとこんな感じに・・・><
icon

Exception lasterror = null;
try
{
Fuga();
}
catch (Exception ex)
{
lasterror = ex;
}

if (lasterror != null)
{
if (lasterror is TekitounaError)
{
Console.WriteLine($"てきとうなえらー!><;{lasterror.Message}");
}
}

01:09:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

?><

01:09:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 01:06:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@orange_in_space > errno <

01:04:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか絶対返すのであれば、暗黙に予約語で返って来るみたいななんかそういう方がいいような気が・・・><(例えばlasterrorって言う予約語(予約変数?><;)の中身を見ればおk方式とか・・・><)

01:02:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 00:59:05 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

そもそもerrorを絶対に返せみたいなのを感じる

00:54:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
例えば、雑すぎるけどこんな感じとか><; errが何かチェックされない><(人間から見た時に(広義の)型安全じゃないみたいな><)
icon

func Hoge() int {
err := Fuga() //実は返ってくるのはerrorじゃ無い

if err != nil {
return 0 //エラーの時は0を返そう><
}
return 1
}

00:48:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
こういう場合には、return errの所で型チェックされるだろうけど、そうじゃない場合チェックされる事が無くない?><
icon

func Hoge() error {
err := Fuga()

if err != nil {
return err
}
...
return nil
}

00:46:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的そもそも謎なのは、 errの型がerrorって型である保障が全く無いコードになってない?><;って疑問が><;

00:45:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 00:42:11 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

Big Sky :: golang で複数のエラーをハンドリングする方法 mattn.kaoriya.net/software/lan
これとかはどうだろうか

Web site image
Big Sky :: golang で複数のエラーをハンドリングする方法
00:40:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジならどういう仕様にするか?><;って考えた結果、暗黙にエラー用の型で宣言されてる変数を用意するという方式を思いついた・・・><(でも、なんかエレガントじゃない><;)

00:35:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 00:29:54 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

例の1033F youtu.be/-VuHZZf6wn8
今日乗ったドレミファのやつです

00:33:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

golangのエラー、エラーオブジェクト?><が返ってくるかどうかどうしてわかるの・・・?><;(型推論のせいで『必ずそれが例外である』とは限らないコードになっちゃってない?><;)

00:20:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

よくわからない・・・><
-- なぜGo言語はエラー返却に例外機構を使わないのか - 嵐の小舟より tmrtmhr.info/tech/why-does-gol

なぜGo言語はエラー返却に例外機構を使わないのか - 嵐の小舟より
00:13:08 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

タプルでどうにかする方式?><
Go言語のエラーハンドリングについて - Qiita qiita.com/nayuneko/items/3c0b3

Web site image
Go言語のエラーハンドリングについて - Qiita
00:11:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 00:08:58 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

golang、無限に `if err != nil` みたいなのを書いてる

00:10:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ruby使ったこと無いから、マストドンのソースが特別におかしすぎるのか、そうではなくrubyがそういう文化なのかさっぱりわから無い感がある・・・><(ていうか動的型付けな言語のコードってその言語がわかんないと読めないような書きかたされてたり、全部読まなきゃ意味がわからない書きかたされててすごくアレ><;)

00:07:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-04 23:44:20 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:07:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-04 23:43:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

エクスポートできない画像は諦めるようなコードになってないのかな。

00:05:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

磁気ドラムアイコンもわりと現役だし><;

00:05:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 00:03:52 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

フロッピーディスクな

00:05:17 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-03-05 00:03:34 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、7~8ヶ月くらい前?><だと、「ツイッターに居るような人が居なくて快適だ」的な発言してる人かなり見たし、最近でもそう言う事言う人わりと居ると思うんだけど><