00:00:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも金があろうがなかろうが、商用サービスである時点で完全な自由には手が届かないし、ではどこで程度の差が付くのかといえば、それがどれだけ特定の用途やサービスに特化しているかという話ではと考えている

00:01:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

特化サービスはそれだけそのドメインに特化した制約をかけがちなので、結果としてより強く自由を縛られることになりがち

00:02:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば Mastodon ホスティングよりは VPS 、 VPS よりは回線業者(と自分の物理マシン)、という感じで、より一般的なサービスの方が、(おそらく)制約は弱くなっていくのだろう、と

00:03:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 00:03:34 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

フロッピーディスクな

00:04:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんでエロスティックサーチ落ちるんだ……

00:04:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

[o.e.b.ElasticsearchUncaughtExceptionHandler] [] uncaught
exception in thread [main]
org.elasticsearch.bootstrap.StartupException: java.lang.IllegalStateException: Failed to
create node environment

ぐぬぬ……

00:11:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

!?

00:11:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Sidekiq が SEGV で落ちてやがるwww

00:11:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

/mastodon/vendor/bundle/ruby/2.5.0/gems/activesupport-5.1.4/lib/active_support/callbacks.rb:197: [BUG] Segmentation fault at 0x00007ff90a20ebc0

00:13:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

es コンテナがメモリ馬鹿食いした結果のような気はする……

00:16:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-04 21:54:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ふと気付いたのだが、「デファクトスタンダード」を「デファクト」と略して「事実上の……何だよww」となる現象、「And I… will always love you」を「エンダァァーーーイヤーー」で切って「そんで私は……何だよww」となる現象と同じだ

00:19:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

エロスティックサーチ、すぐ死ぬな……メモリ足りてないってことか

00:28:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Failed to created node environment · Issue #21 · elastic/elasticsearch-docker
github.com/elastic/elasticsear
全然関係なくて、これだったっぽい?

Web site image
Failed to created node environment · Issue #21 · elastic/elasticsearch-docker
00:29:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

permission 整えたら今度は
[1]: max virtual memory areas vm.max_map_count [65530] is too low, increase to at least [262144]
と言われたので、結局メモリは足りてないっぽいw

00:30:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

vm.max_map_count [65530] is too low in Docker-Windows. · Issue #92 · elastic/elasticsearch-docker
github.com/elastic/elasticsear
sysctl かぁ

Web site image
vm.max_map_count [65530] is too low in Docker-Windows. · Issue #92 · elastic/elasticsearch-docker
00:36:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

さて

00:37:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

elasticsearch は動くかな

00:38:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Faraday::ConnectionFailed (Failed to open TCP connection to localhost:9200 (Connection refused - connect(
2) for "localhost" port 9200)):

hai

00:39:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

え、
ES_HOST=localhost
が駄目ならこれどうしろと……

00:40:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たぶんこれを internal_network 内での IP アドレスにするのが正しいのかもしれ……←と、ここまで書いたところでホスト名にすればいいじゃんと気付いた

00:42:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

うーん、何も起きない

00:43:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

はてさて

00:44:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あ、もしかしてエロスティックサーチって導入以降の新しい投稿に対してしか機能しないんですね

00:49:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

chewy:sync 、どのコンテナ経由でやればいいんだろう…… web でいいのかな

00:49:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@mayaeh docker-compose 〜 run --rm web rails 〜 で良いのでしょうか (web コンテナなのか自信がないです)

00:50:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ググってみたけど引っ掛からなかった

00:50:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ壊れはしないだろうし、やってみるか(なおここまでバックアップなし)

00:50:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ア!バックアップ!

00:50:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

質問しといてあれですが、バックアップとるのでちょっと鯖落とします

01:06:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 00:52:57 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Elasticsearch コンテナでメモリ制限すると kernel に kill されるので、注意ですが、 アドレスをホスト名にするようにしていれば特に問題は起きないように思いますね。

01:06:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@orange_in_space > errno <

01:07:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
01:10:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

run --rm web rails chewy:sync したけどメモリじゃんじゃん食ってるな……これ kill されそうな気がしてきた

01:10:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 00:58:35 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

ハードウェアに詳しいモノリシックカーネル「なんもわからん」

01:16:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なるほど、 rails chewy:deploy しておけばおおよそ間違いなさそうってことか

01:16:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ひとまず tmux 上で実行しておいた

01:20:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

systemd の timer で rake mastodon:daily は実行してるんだけど、どうやら chewy:{deploy,sync}などを迂闊にここで実行しない方がよさそうということはわかった

01:22:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあそういうわけで、どうにか master 追従しました 🎉

01:24:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

internal_links check for xhtml files · Issue #1328 · nanoc/nanoc
github.com/nanoc/nanoc/issues/

めっちゃ早く対応してもらえてうれしい

Web site image
internal_links check for xhtml files · Issue #1328 · nanoc/nanoc
01:28:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オレンジ氏の話、古の errno とか glGetError() みたいなのを彷彿とさせてなんだか体調が悪くなってきた(過言)

01:30:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「最後のエラーを得る」系統、いくらか問題が知られていて、

・皆面倒がって誰も明示的にエラーチェックしなくなる
・エラー処理までの間に何かやっておきたいことがあった場合、暗黙の「最後のエラー」が上書きされてしまうことがある
・誰が「最後のエラー」を上書きするかが明示的でない(ドキュメントに書いてなければソースを読むしかない)

などがある

01:32:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

chewy:deploy 完了したでござる(しあわせ)

01:33:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というわけで GNU Social を TL 検索に使う必要がなくなったので、 GS でのフォロー/被フォローを本格的にお掃除していけるな

01:34:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:34:23 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがその方式が好きってことじゃなく、golangが「例外処理を言語仕様に入れたくない」って言ってるのをどうにかこうにかマシにするには的な感じの・・・><;

01:35:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

例外処理というのが unwinding のことであるなら、たとえば C++ でも組込みで例外を使うな的な話はよくあるので、まあ現実に即した欲求であるようには感じる(富豪的プログラミングの見地から正しいといえるかはさておき)

01:37:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Go言語のエラーハンドリングについて - Qiita
qiita.com/nayuneko/items/3c0b3

go では tuple を返せる(正確には多値を返せる)ようなので、それを用いれば「本来(正常系で)返したい値」と「エラーのとき非 nil になる値」のタプルを返すのは特別おかしなことには見えないです

Web site image
Go言語のエラーハンドリングについて - Qiita
01:37:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:37:20 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「型推論のせいで、エラーじゃない型の変数をエラーの型だと思ってしまう現象を起こさないようにするにはどうすればいいのか?><」っていう・・・><(オレンジは型推論を極端に嫌ってるから、(C# とかでは)型推論まず使わないから別にあれだけど><;)

01:38:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 00:54:33 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
例えば、雑すぎるけどこんな感じとか><; errが何かチェックされない><(人間から見た時に(広義の)型安全じゃないみたいな><)
icon

func Hoge() int {
err := Fuga() //実は返ってくるのはerrorじゃ無い

if err != nil {
return 0 //エラーの時は0を返そう><
}
return 1
}

01:38:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ああ、ユーザが根本的に型を履き違えている場合にエラーにしてやりたいという文脈なんですね、把握しました

01:39:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば

// err が error インターフェースを持っていることを明示
f, err: error := foo()
if err != nil {
po;
}

みたいになれば満足ということかな……?

01:40:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

こういう文法があるかは知らないけど。
で、 mstdn.nere9.help/@orange_in_sp の問題は

// foo() がエラーを返さない場合、ここで型エラー
err: error = foo();

みたいになれば幸せ、と

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
01:41:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そもそも golang を書いても読んでもないので文法を全然わかってない

01:42:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

人類は Rust で(少なくとも今までよりは)十分幸せになれそうだと思っているので

01:43:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:42:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そう>< でも省略できちゃうという事は省略されちゃうかも>< 型推論が使える環境だとみんな気にせず型推論使ってるし><(オレンジは頑固だから、その問題を考慮して使わないけど><)

01:45:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

serror: optional<error> -> bool()
みたいな関数を用意してやって、

err := foo();
if iserror(err) {
po;
}

みたいにすれば、 iserror(err) に nil を渡しても型エラーになってくれたりする気がする (go の型システムは知らないけど……)

01:47:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

激しい typo した、
iserror: optional<error> ->bool
です

01:47:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:47:12 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:47:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Hurd を高速にするのはハードルが高い、と

01:47:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:47:43 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:48:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

i がオーバーフローするやつだ……

01:48:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

妹エクスプロイト
ncode.syosetu.com/n9428dl/
愛がオーバーフローする短編です、どうぞ

01:49:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
01:49:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

型に語らせたい……と言おうとしたけどさすがにやめた(ので文脈を大事にしているけどタグなし)

01:50:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:49:19 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:51:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:51:12 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:51:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

オーバーフローしたあとマイナスにならなければね……

01:51:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと C の符号付きだと未定義動作……

01:56:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 01:55:44 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:57:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、エラーが optional であるという前提で考えれば、 Maybe T が返るか Maybe E が返るか、みたいな話である気もするので、 Nothing は ∀a Mayby a と比較可能だし、やっぱり同じ理屈は成立するのでは

02:01:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:00:53 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:02:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いえ、よーするに Maybe T が返ってきたとき、 T が Error (型クラス?)を実装しているか否か、というのを(ユーザの省略に負けず)適切に判定したい、という話なので、エラー判定で == Nothing を使って Maybe CorrectResult に対してエラー判定の if の型検査が通ってほしくない、みたいな話です

02:08:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:05:16 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:09:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば
f :: Int -> Maybe Int

g :: Int -> Maybe Error
があったとして、エラー判定を
if (g 42) == Nothing
のように書く習慣のある言語だと、
if (f 42) == Nothing
のように書いてしまった場合にコンパイルエラーにならないので、それをどうにかしたい、みたいな話だと解釈している

02:10:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この場合、 f や g に型注釈を付けても無駄で、 Nothing の方に型注釈を付けてやらないといけないはずなんだけど、元の文脈の golang の話で
if err != nil
と書いている人々が、 nil (Nothing) に積極的に :: Error みたいなものを付けたがるかというと、多くの人は省略してしまうだろうし、つまりそういったヒューマンエラーに弱い言語設計なのでは、という話だったはずです(私の意見)

02:11:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:11:27 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:12:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、それは全くその通りで、たとえば Rust でも Result<T, E> と Option<T> は明確に使い分けられているわけなので、 golang の言語設計としての問題になるわけです

02:12:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:12:12 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:13:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Go言語がダメな理由 | POSTD
postd.cc/why-go-is-not-good/
golang って代数的データ型ないのか……?と思って検索したら、この記事が出てきた……

Web site image
Go言語がダメな理由 | POSTD
02:13:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:13:31 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:13:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

パラメトリック多相の話ですか

02:14:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たしか interface か何かを使って雑なレベルでアップキャストすることはできたように記憶している(や、使ってないので知らんが)

02:14:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:13:48 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:14:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なるほど……

02:14:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ私個人の意見としては「暗黙の null / nil / None はクソ」というだけのシンプルな話なので、もうその時点で……

02:17:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:16:12 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:18:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これも文脈関係ない私個人の意見なんですが、「デザインパターンの大半は言語設計の失敗を運用(人間)でカバーするための策なので、言語の敗北」という印象

02:18:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:18:21 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:18:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

わかりみが深い

02:20:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 02:19:24 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:20:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

少なくとも bf は人間が開発をするうえで真っ当に使える言語ではない……

02:20:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あんなん言語設計云々以前に機械語を ASCII で書いただけでは……

15:53:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
15:53:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 15:51:44 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

IRCは客先業務で使ってますね…

15:53:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 15:52:29 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

しかしそれをmikutterでやった日には、アカウント間違えてウンチ〜!とか流して死にそう

15:54:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 15:52:49 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

mikutterでIRC使えるようにして誤爆してTwitterに飛ばしてしまうておくれが見える()

15:54:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 15:53:28 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:54:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mikutter に「おしごとモード」を実装すれば良いのでは(名案)(仕事で mikutter)(クライアントで差をつけろ)

15:56:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 15:56:25 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:11:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは個人的な考えなんだけど、「知能が低い」という表現が指したい特性は「思考や知識のレベルを上げる気が皆無」である気がする。
そもそも知識や経験(から身に付ける思考パターン)は後天的であると考えれば、あとは決定的な差になるのはその辺り。

16:11:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

本当にこれらが後天的なのか、個人差がどこまであるのかというのは議論の余地があるというか、まあ大昔から議論されてるんでしょうけど

16:12:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:12:20 金具✅の投稿 cobodo@mstdn.kanagu.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:13:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局これで、本人が勉強する気分にならないのが果たして本当に本人に原因のあることなのかは疑問(それこそ育ってきた環境とか経験とかによるところが大きい気はしている)

16:14:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

しかし一方で、本人に責任や原因があろうがなかろうが、外の人間が手助けしたり救うことができるのは、結局向上心のある人間だけだったりするわけで、そういう面で考えれば、本人が悪いとか悪くないとかはどうでもいい

16:20:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

親と環境は完全にガチャだからなぁ……

16:20:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

リセマラするしかなくない?

16:20:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

???

16:21:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「漫画村プロ」にクレカ情報を渡したら魂まで抜かれると思ったほうがいい | からっぽもーど
null.style/archives/1851

Web site image
漫画村プロにクレカ情報を渡したら魂まで抜かれると思ったほうがいい
16:22:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たしかに、単なる個人情報のみならず、「漫画村に金を出した」という情報まで一緒になるわけだからなぁ……社会的リスクは他とは大違いだ

16:28:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:26:13 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:29:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自由意志が存在するかどうかは、さすがに哲学に詳しくない私が語るには手に余る……

16:48:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アンヨヨイヨ繋いでる MTP が十数分〜数十分感覚で切れる(ファイルコピーとかに失敗するようになる)んだが、何なんだこれは

16:49:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと mtp 実装マトモなのほとんどなくない?

16:50:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

simple-mtpfs: ブツブツ切れる(こいつが原因かは不明)
mtpfs: めっちゃ古い?
jmtpfs: 大量のファイルを転送すると無限にメモリを食う(余裕で 10GB とか食う)
go-mtpfs: 試してない (gentoo 公式リポジトリに masked なバージョン (9999) しかない)

16:52:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと USB 3.0 で接続しているはず (Linux ホスト側もちゃんと XHCI 対応してるし USB HDD とかへの転送はちゃんと爆速)なんだが、アンヨヨイヨへの転送が sshfs と大差を感じないくらいの速度しか出ないので、これは mtp ドライバの実装がクソなのか、本質的に駄目なのか……

16:53:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

sshfs が(ネットワークの制約で)だいたい 6 MiB/s くらいで、 mtp での転送でそこまで速度差を感じないので、揺れを考慮しても 0.3〜3倍くらいだと思うし、どう考えても USB 3.0 のスペックに手が届いてない

16:53:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:52:01 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:52:40 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

Androidのファイル転送、adbで済ますこともあるしね(

16:53:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:52:48 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

adbはadbでアレ炊けど

16:54:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ぬー……

16:54:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

やはり samba でホステョングすることを検討するか……

16:54:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:54:12 ボ@破滅亭炎上の投稿 trickart@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:54:39 ボ@破滅亭炎上の投稿 trickart@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:55:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、これここで言ったものか迷うんですけど、

16:56:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(DLsite から調達した、何とは言わない CG 集が2桁 GB 単位で存在してですね)

16:56:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:56:55 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:57:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Android 4.4 時代は SD カード普通にマウントできてたけど、あれはあれで怖くて、というのも 2.0 時代の貧弱な USB ケーブルがうっかり断線したりしようものなら FS 巻き込んで壊れたりするので

16:58:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

USB 3.0 はケーブルが太いので、 2.0 時代のようにヘタれて断線するのをあまり心配する必要がないのが良い

16:59:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと、 (mtp である必要はないけど)直接マウントではなくプロトコルを通してデータをやりとりできるのも、通信断リスクを考えるとメリットが大きい気がしていた……のだが、思った移譲に mtp がポンコツだった

16:59:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:59:20 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

microSDに書き込んでから端末に挿すか、USBメモリに書き込んでから端末にUSBメモリさしこんだ方が早そう。

16:59:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:58:32 ボ@破滅亭炎上の投稿 trickart@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:59:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それがいいかー

17:00:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アプリとかに本体よりも SD カードにデータ置いてほしいから、起動中に SD カードを抜きたくなかったんだけど

17:00:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 16:59:59 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:00:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ MTP が MS 由来だというのはもうしょうがないと思っていて、というのも samba とかもアレなので(まあ私 samba 今のところ使ってないけど)

17:00:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:00:43 ゆんたん💉💉💉の投稿 yuntan_t@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なるぽよ

17:01:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TL の見識者の話をまとめると、 MTP はポンコツなのでヘビーに使うものではない、と

17:02:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:02:33 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、 mtp を fuse でマウントできると、 rsync で差分転送(や削除ファイルの同期)がしやすくて助かるかなぁと思ったんですけどね

17:03:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

FTP だと rsync はたぶん難しい……ような気がする(実際どうなるかは知らん)

17:04:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:03:48 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

適当に共有フォルダ作っといて、ローカルネットワークでその辺のファイラーからアクセスして持ってくる派です。

17:05:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Linux ホストから直接のファイル共有、 http 鯖を経由させるとか rsync で露出させるくらいしかやったことがないので、 samba とか nfs の経験がない(厳密には、あるけどガッツリ設定したうえで長期間常用したことはない)

17:05:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:05:22 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:06:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

個人的には、ユースケースを考えると android 側に rsync クライアントが入ってくれれば万事 OK なんだけど、どうも設定を追加すると勝手に定期的な同期をしやがりそうなアプリとか使いづらそうなアプリとか、そもそもアプリ少ないとか、いろいろアレな感じなので厳しい

17:10:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:08:39 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自宅 nextcloud か……

17:10:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:09:36 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:11:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ふーむ、やはり samba のリズムを感じるしかないか……

17:13:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

FTP 系統、そもそも久しく使ってないなぁ…… (filezilla とか使ってたんだけど、 wxGTK とかへの依存があり厳しい

17:13:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

)

17:14:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、何故私が rsync にこだわるかというと、端末で削除したファイルをホストに同期したくて、かつホストで追加したファイルを端末に同期したいからなんですよ(用途で察して)

17:14:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:14:30 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:14:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

rooted にしたくない……

17:14:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むー

17:17:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 15:21:19 エルルの投稿 erl_konig@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:17:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

一部界隈では「エンジニア」が偏った分野のみに対して使われていると専らの噂(適当)(や、でもそう思っている人を知っているし私もそう思う)

17:18:09 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:17:39 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:18:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:18:04 ashidaの投稿 ashida@friends.nico

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:19:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

仙石浩明の日記: adb (Android Debug Bridge) 経由で rsync を使ってバックアップできるようにしてみた 〜 shell の echo back を回避する方法
gcd.org/blog/2012/02/900/

adb (Android Debug Bridge) 経由で rsync を使ってバックアップできるようにしてみた 〜 shell の echo back を回避する方法
17:21:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

読んでたらカジュアルにパッチ当てにいってて、笑ってしまった

17:21:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、気持ちはわかるんだけど (gentoo 使ってると抵抗なくなってくる)

17:25:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

仕方なく SD カード外して直接マウントしようとしたら、今度は
unknown filesystem type 'exfat'
ときた (fuse-exfat 入れ忘れてた)

17:29:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

MTP 、手慰みに実装できそうだったら自分で書いてみるか……?

17:30:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

MTP デバイスを仮想的な rsync サーバに仕立て上げるやつとか、たぶんあったらすごく便利だし私は常用しそう

17:32:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Download Media Transfer Protocol Enhanced Specification from Official Microsoft Download Center
microsoft.com/en-us/download/c
なんで exe ……?

Your request has been blocked. This could be due to several reasons.
17:33:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-04 17:31:43 ららこの投稿 rara_toybox@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:33:41 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

mtp、すぐbusyになるしrsyncが効率的に使え無さそう感がすごい

17:36:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

rsync の特性を考慮してドライバを設計すれば……みたいなことを夢想している

17:36:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、正直 rsync はオプション変えるだけでかなり速度も変わるし、うまくやろうという感じはある

17:43:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば rsync の Rust 実装でも作ってやろうかと思ったけど、 rsync が使ってる zlib って謎の改造入ってるんだっけ……

17:45:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Bug 495310 – rsync contains forked copy of zlib
bugzilla.redhat.com/show_bug.c
おっ、そうなのか

495310 – rsync contains forked copy of zlib
17:45:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> The current rawhide version(3.1.0-1pre1) of Rsync has been built with configure option --included-zlib=no and should be fully compatible with previous rsync versions.

17:51:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:34:07 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:51:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:34:45 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:51:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 17:35:20 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:42:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gnusocial.cardina1.red
gnusocial.cardina1.red/main/pu

通信量や DB データの増加を抑制するためにフォロー解除とブロ→解除による被フォロー外しを進めていたが、問題ないアカウントについてはだいたい済んで名実共にアーカイブ用サーバにできそうなので、トップのメッセージを変更した

18:48:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 11:37:02 mazzoの投稿 mazzo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:48:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 11:41:11 mazzoの投稿 mazzo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:47:03 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:49:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあライセンス上は問題ないだろうけど、印象はね

18:50:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

印象悪化が怖くないなら好きに嫌われればいいと思う、法的には問題ないのだろうし(詳しくないから知らんけど)

18:51:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか、あまり妙な騒ぎ方をすると、某 ○○D 界隈と同じ穴の狢になるのではないかという懸念を持っている(あっちはライセンスまでガバいので更に険しいが)

18:52:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「ご自由に」と言っておきながら後出しで「○○の使い方は常識というものがなってない」的なケチを付けるのはクソという印象だし、これは一応ライセンスを遵守しているソフトウェアについても同様のことが言える

18:53:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:53:23 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:54:18 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあライセンスを遵守したうえでどう行動するのかは、ルールでなく倫理の問題なので……

18:54:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:54:17 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

コミットの著作権表示を改ざんするのは印象の話に収まっていないのでは……

18:55:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たしか git って comitter と author 別々に設定できたと思うけど、 hiveway のコミットってもしかして author ごと書き換えられてるのww

18:55:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

comitter が別なら GitHub だと右下に小さくアイコンが出る表示になるのかな

18:56:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

git の author 情報に関する法的な扱いや問題、正直理解できてないのであまり言及できない

18:56:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GPL だろうと何だろうと、特定部分のコードを書いた人が、その部分の著作権を持つ、という極めて大雑把な納得はしているのだけど

18:57:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:56:54 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:56:57 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

まぁ別にforkしてるならなんということもないだろうけど .git 抹消クソデカ Initial Commit はなんでそうしたんですかね感がある

18:57:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

や、でも過去のコミットとか(実用上の理由で)正直要らないという気持ちも、わからんでもない(私は履歴は割と大事にしたい派だけど)

18:58:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

結局、ソフトウェアのアーカイブに特定のバージョンのサードパーティライブラリを同梱するのと同じようなものだと思うので、履歴を維持するのは必須ではないはず (VCS が存在する以前の世界では実際途中経過の履歴なんてたいして保持されていなかったのだろうし……)

18:59:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:58:39 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:59:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:59:19 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:59:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:59:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

フォークすること自体を攻撃するのは良くない態度だと思う(フォークすると開発者が分散してしまうという懸念はあるけれど、技術的な論点か社会的な論点かを問わず、OSSをフォークすること自体は許諾されているので)けれど、フォーク元からコミットをバックポートする際に著作権者の情報を書き換えるのは問題のある行為ではないかと思う

19:00:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ、ほら、 git の使い方をわかってない人がやったら author 書き変わっちゃった(テヘペロ)みたいな可能性もあるじゃないですかー(棒)

19:01:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:01:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

authorが変わってないなら問題ないと思うんですが

19:02:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは同意(というか author が変わってないのであれば極めて標準的な upstream への追従だと思う)

19:02:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:01:52 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:02:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえば思い出したんですが、 Ricty (フォント)で似たような話ありましたね。たしか誤字修正のプルリクのコミットの author 書き換えてリポジトリのオーナーが commit したら文句言われて GitHub から撤退、みたいな話

19:02:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:02:27 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:02:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:02:45 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:03:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

GitHub の Ricty リポジトリ閉鎖騒動 - Togetter
togetter.com/li/997538

Web site image
GitHub の Ricty リポジトリ閉鎖騒動
19:04:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ちとく on Twitter: "yascentur/Ricty に小さなプルリクエストを送ったらマージはせずに同内容のコミットを本人が行って閉じられた。パッチ自体はどうでもいいけど作者の態度が嫌い。 t.co/nsvg1mG5HJ… "
twitter.com/java_shit/status/7

ちょうどこれを思い出していた > hiveway

19:04:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:04:01 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:05:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:56:54 Tatsuyuki Ishiの投稿 ishitatsuyuki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:25 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:00:33 Tatsuyuki Ishiの投稿 ishitatsuyuki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

!?

19:07:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
19:07:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:06:42 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あー、 conflict は確かに新しい commit 扱いになるのか

19:07:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:07:31 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どこも似たような倫理問題抱えてるんですねぇ

19:08:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:08:12 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:08:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

author「コミットの多さに辟易した」

19:09:03 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 18:58:16 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:09:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:08:35 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:09:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:08:35 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

確かにライセンスにはソースコード自体への著作権表示を残すことは要求されているけれどVCSのメタデータを保持しろとは書かれていない(はず)なので、著作権者人格権に照らしてどうかみたいな話になりそう

19:12:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:10:52 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:12:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:11:38 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:15:30 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

AUTHORSっているの?みたいなのもあるけど……うーんフォークだとそうか……

19:15:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:13:25 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:15:00 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:15:51 デジタルたぬきの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:14:20 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

日本の著作権法でいうところの「著作者は、その著作物の原作品に、又はその著作物の公衆への提供若しくは提示に際し、その実名若しくは変名を著作者名として表示し、又は著作者名を表示しないこととする権利を有する。その著作物を原著作物とする二次的著作物の公衆への提供又は提示に際しての原著作物の著作者名の表示についても、同様とする。」(氏名表示権)という規定がVCSのメタデータに適用されるかどうかという話なんですが、それで争われた件を私は知らないので判例出ないことにはなという気持ち

19:18:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:17:18 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「著作者名の表示は、著作物の利用の目的及び態様に照らし著作者が創作者であることを主張する利益を害するおそれがないと認められるときは、公正な慣行に反しない限り、省略することができる。」という規定もあるんですが、こちらも同様に判例がないことにはなという気持ち

19:18:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:18:18 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

専門家ではないのでライセンスの話本当はあまりしたくない気持ちある

19:18:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これはある……

19:18:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ただでさえ法律もライセンスも単体でややこしいのに

19:18:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:18:12 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

履歴の維持、たとえば rebase とか署名とかで過去の履歴を(グラフ構造を維持したまま)丸ごとガバっと改変したときにこれが認められるか、とかそういう問題も起きそうなので……

19:19:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:19:32 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

コミット履歴を残すことを条件にするの厳しい気はする(下手するとtarballで配布できんやんけになる)

19:20:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

あと、下手するとプルリクをプロジェクトオーナーが squash して……みたいなのもちょっと微妙な感じになりそう(文面によるんだろうけど)

19:20:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:20:10 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

あるいはtarballで受け取ったら改変できんやんけになる

19:20:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

むずかしい

19:20:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:20:46 tSU_RooT(つる)の投稿 tSU_RooT@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:21:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 19:21:12 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかGPL(というかGNUというかRMS)の考え方的には、倫理を問うのも思想に反してるような気がしなくもない><(何がevilかなんか決めようが無いってスタンスなんだし><(RMSはいろんなものをevilのように言いまくってるけど><;))

19:22:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これ、 (GPL じゃないけど)いつぞや言及した気がする

19:25:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

gnusocial.cardina1.red/notice/
GPL とかそっち系における "evil" も同じような感じだと(私は)解釈していて、つまりユーザが持つべき権利を守るのが最も尊重されるべきことであって、 evil が云々というのは権利をユーザから奪いかねないモノや在り方について使われるのでは(文脈をよくわかっていないが)

Web site image
Sat Apr 15 19:17:20 +0900 2017 (Qvitter)
19:26:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

だからまあ、「ユーザの権利を奪う」というのも還元すれば社会的な悪と言えるんだろうけど、ここで糾弾したい悪というのは一般的な意味での悪よりもだいぶ意味や対象が絞られていそう

19:27:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

権利が最初にあって、それを守るためのルールや倫理なので

20:44:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

録画したアニメを観ようとテレビを点けたら、嫌なやつが嫌な目に合ってスッキリするコンテンツのようなものが放送されており、人々の精神耐久力と攻撃性の高さに戦慄した。
私はそもそも嫌なやつを見たくも聞きたくもないんだが、人々はわざわざ嫌なやつを能動的に見たいのか

20:45:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

社会に適合できる気がしないわ(特にしたいとも思っていない)

20:50:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 20:47:40 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:50:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ高いよなぁ……

20:51:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 20:51:11 あくらふの投稿 Aqraf@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:52:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

数年後に国ごとなくなってたりしたら笑う(笑い事ではない)

20:52:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ソ連は加盟国が今のところゼロなだけで崩壊したわけではないので、 TLD も残っていますが

20:53:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

それはそれとして短いドメイン、メールアドレス向けだし欲しいですよね

20:53:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私は結局 hard-wi.red 取ったけど、まあ文字数はそれなりなので……

20:54:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか最初から2年目以降の値段で検討するので1年目が安くても関係ない……(単なるセール扱い)

20:57:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

サイバーセキュリティ小説コンテスト - カクヨム
kakuyomu.jp/contests/cyber_sec

妹エクスプロイト ncode.syosetu.com/n9428dl/ をあと99話書かないと……

Web site image
サイバーセキュリティ小説コンテスト 最終選考結果 - カクヨム
20:59:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

実際どこまでサイバーセキュリティ扱いになるんだろう……(魔法のファンタジーは?)

21:21:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 21:17:56 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

未来の文献学に思いを馳せる.「うんと未来の研究者はテキストを見て「フリック入力特有のミスタイプがあるからスマホ全盛期の成立」と判断したりするようになるのかなぁ」|
twitter.com/Littlebamb/status/

21:37:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 21:34:14 Takezoe,Tomoaki(すみと)の投稿 tomoaki3478@mstdn.res.ac
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:44:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 21:37:49 Takezoe,Tomoaki(すみと)の投稿 tomoaki3478@mstdn.res.ac
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:45:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんたら診断系、何が面白いのかよくわかってない

22:12:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2017-09-30 03:21:22 くっきおーれの投稿 Cucchiore@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 13:49:09 Jujaの投稿 ymd@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:52 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これすき

22:45:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 22:29:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

マストドンのsnowflakeの仕様って、どこかにドキュメントありますか?ねこまんま氏の knzk.me/@fn_aki/99161855683870 は見つけたんですけど、基準日時とか最小単位が秒じゃなくてマイクロ秒とかで、実際の変換はどうなってるんだと。ソース読むしかない感じですかね。

22:45:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 22:44:00 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

結局ソースコード追いかけたんだけど・・・え、ミリ秒って、それなの!?
github.com/tootsuite/mastodon/

22:52:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ThunderBird の日時、 "Super Date Format" なる拡張使って設定している(いた)けど、今から改めてインストールしようとしたら互換性がないと言われそう

22:58:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 22:57:20 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

java | Definition of java in English by Oxford Dictionaries en.oxforddictionaries.com/defi
javaだけでコーヒーを指すの、漆器をjapanと呼んだり白磁をchinaと呼んだりするのと同じですね

Web site image
JAVA | Meaning & Definition for UK English | Lexico.com
23:00:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2018-03-05 22:56:36 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help