20:44:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ニールセンの記事>< -- 10 Heuristics for User Interface Design: Article by Jakob Nielsen nngroup.com/articles/ten-usabi

Web site image
10 Usability Heuristics for User Interface Design
20:42:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、問い合わせが多いのはウェブサイトのデザインが悪いからと断言できるし、どう悪いのかというと標準的ではないデザインをするからだし、横並びのデザインがよくない?>< デザインをなんだと思ってるんだろ?>< ニールセンの記事でも読めばいい><

20:38:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ネットのお買い物で対話ってそんな重要とは思えないし仮に必要であったとしても音声アシスタント経由とかになるんでは感><

20:36:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 20:28:15 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Webが人間性を取り戻すとき、これまでのWebサイトとeコマースはすべて死ぬ | TechCrunch Japan
jp.techcrunch.com/2018/02/14/2
うーん……言いたいことはわからんでもないが、もとより静的コンテンツのためのプロトコルが対話に適さないとポジショントークで文句を言って、挙句「Webが人間性を取り戻す」とは……

Web site image
Webが人間性を取り戻すとき、これまでのWebサイトとeコマースはすべて死ぬ
20:25:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういえば湯河原って西村京太郎が作った喫茶店?があったかも?><

20:24:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

!><(今まで気にしてなくて気づかなかった)

20:23:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 19:45:17 TacosTeaの投稿 tacostea@don.tacostea.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:22:23 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 18:50:33 ひこの投稿 hiko@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:47:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

sqrtを計算する標準の方法っぽいコード見つけた><(名前からするとイギリスのオープン大学で教えてるコード?><)
-- where is the sqrt routine? | AVR Freaks avrfreaks.net/comment/474232#c

18:02:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これを作るはずがいつの間にか・・・>< mstdn.nere9.help/@orange_in_sp

Web site image
orange (@orange_in_space@mstdn.nere9.help)
16:53:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Z80でsqrt云々のを精度変えられるように拡張したの書きました>< --
C#で40行のコード書いたよ!ブラウザ上でプログラミング・実行できるよ! コードは paiza.io/projects/6d40lgQdwpMz

16:10:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり10倍する為には、平方なんだから10の10倍にしないといけないから(例えば10m^2は100m^2の1/100なので)、つまり・・・なんて言っていいかわからないけどわかった><;(と思う><;)

16:06:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@i_sparkling なるほど!!!>< ありがとうございます><

16:05:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 16:03:42 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:58:58 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 15:57:21 やんてねの投稿 yantene@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

電子楽器いっぱい持ってる人は結構いるけど生楽器いっぱい持ってる人ってすごくすごく珍しい気がする・・・><

15:31:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

FPU使わないように整数で計算する時のn倍にして扱う時のnって計算機用語でなんて言うんだろ?><; 信号処理で言うオーバーサンプリングみたいなの><;(なんて言うのか知らないままやってた><;)

15:29:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

sqrtの計算、整数の演算だけでどうにかしたい場合、例えばsqrt(x)を精度8倍のオーバーサンプリング(? なんて言えばいいんだろ?><;)で計算したい場合、x*8*8と比較すればいいっぽい><(小学生並みの算数><;)

14:07:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

全部整数で計算するCPU向けバージョンが作れなくてめげてきた><;

13:10:16 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

全部整数で計算するというかバイナリなバージョンを作ろうとしてこんがらがってきた><;

12:33:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 12:31:19 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:33:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ソフトウェアシンセとかだとシビアすぎて整数じゃないととんでもない事になる(間に合わない)場面もまれにあったりするけど、でも、一般に極端に整数のみで計算しようとしちゃう人がわりと普通にいるのは、FPUが無いのが普通だった頃の名残っぽさを感じる><;

12:28:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

よくわからないけど、一般にCPUが整数を計算する方が、普通のFPUが普通の浮動小数点な計算をするよりも速いかも・・・?><

12:26:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 12:25:21 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:21:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

つまり、普通はどうやってるのか?を厳密に調べるには、そこらのCPUというかFPUのマイクロコードを見る必要がある?><;(RISCの場合って命令あるのかな?><)

12:18:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

実際はどうやってるのか知らないまま自分で作った><;(普通はCPU(FPU)にsqrt計算する命令があるのでそれつかうっぽい><(glibcのソース斜め読みしたらそうなってた><))

12:16:44 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 12:15:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

>sqrt()の自作
へー!ほー、こんな感じなのか。

12:16:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

参考文献>< -- Z80での平方根計算が非常におもしろい件 - きしだのはてな (id:nowokay) d.hatena.ne.jp/nowokay/2012060

12:13:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターでお約束の「平方根って何にの役に立つんだよ?」の話題であれで「そういえばsqrt()ってどうやって計算してるか知らない><;」って事で自作してみました><
C#で47行のコード書いたよ!ブラウザ上でプログラミング・実行できるよ! コードは
paiza.io/projects/qYDAMr9b7VHs

12:07:24 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

コスト的にできる限りあんまり遠くまで走らせたくないみたいな話がなんかに書いてあった気がする><(かといって取手までだと微妙とか何とか・・・><(あやふや))

12:04:43 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 09:21:18 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

運用もしづらそうだなE531だし

12:04:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 09:19:30 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

品川までは直通してるけどもっとこう国府津までいってほしい

12:04:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 09:18:37 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

常磐線も東海道線に直通してほしい

12:03:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

走行開放><

12:03:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 10:31:07 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

御殿場線が東海道本線時代の映像で蒸気機関車の補機をケツに付けて一瞬で発車してキツい区間が終わったら無停車切り離しする映像かっこよすぎる

08:49:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(柔軟すぎる)TIFFの一種として作ればほぼ標準規格の範囲で作れる・・・?><(たぶん大部分のTIFF対応ビューアで表示出来ないけど><;)

08:46:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 08:45:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

画像ファイル自身がサムネイルの情報を持っているフォーマット有った気がする。RIFF形式というかチャンクで複数持っているファイルはゲーム作ったときに作った。

08:30:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土台はPNGで、そこにJPEGなデータがどこにどう重ねればいいのか?の情報込みで複数くっついてるフォーマット><(複雑な部分だけJPEGに的な><(例えばフォトレタッチアプリのスクリーンショットの写真部分だけJPEGにとか><))

08:27:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

画像で思い出したけど、「ゾーンJPEG PNG」(?)みたいなファイル形式があったら、スクリーンショットとかのファイルサイズを小さく出来そうだけど無いのかな?><

08:19:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 08:07:58 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

私は多数派が折れる方がすごいアレな感じがあるというか、多数の方が脳死状態ではいはい言ってるだけじゃなくてちゃんと話を聞いて理解する必要があるよねみたいな 2個目のは多数側が多数側で居るための必要悪みたいな(変なのは弾くみたいな

08:16:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
暇人と忙しい人が云々><;
icon

暇人には勝てないので相手しない方がいいみたいな話、オレンジの暇人側の感覚としては、忙しい人の代わりに調べたり検証したりしてる感覚もあるので、音声アシスタント(? スマートスピーカー?)みたいな物だと思ってほしい感がある><;(Googleに対して「どんな話題でも応答できてムカつく」とは思わないかも?><(思うかも?><;))

08:06:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リプ送っていいのかわからない感があるのと、ツイッターで数年くらい前からフォロー関係じゃない人も巻き込んで会話する文化圏の人が周りに現れたので、その人に倣って(?)リツイートとエアリプでフォロー関係にない人も会話に参加できるようにってしてたらエアリプだらけになって、マストドンに来てもそのスタイルに・・・><

07:59:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(2つ目のブースとの方はよくわかんないけど、)だからこそ、えじょさんが最初の方で書いた通り、多数派が折れてるって状態になってるかも><
(だし、考えた方がいいよねの方も、それを言い換えると「暇人じゃなくてもめんどくさい事であっても避けない方がいいかも?」になるかも><)

07:54:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 07:50:35 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

だからこその多数たちの間のナイフの突きつけあいだし、同調のもと突き刺しても一回分かったやつは相手にしてくれなくなるかそもそも突きつけの対象にすらならなくなるだけみたいな

07:54:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 07:46:26 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

動じない人はそもそも相手にしなくなるでしょ

07:40:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
微妙に刺々しい><
icon

ナイフが一方に向いても(向けられても)、より真面目にめんどくさい人には通じないというか動じないので攻撃を諦めて遮断するしかなくなるかも><(さっきの例えの通り、ナイフを何とかレディースと呼ばれる方々、動じない人を何とかなし子さんとかあの辺りに当てはめるとわかりやすいかも><)

07:36:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 07:24:38 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

SNSでよく見る「面倒な話題を話すな」みたいなナイフの突き付けあい、面倒が発生することによるコストが高いと思っている(実際高いだろうけど)ユーザたちがナイフを突き付けあっててその中でなにか違うことをいうと周りのナイフがすべてその方を向いて同調のもと突き刺しがよしとされるようになるみたいなのをよくみる

07:35:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
余談?><; 長文
icon

(オレンジが不利なことを書くけど><;)
これは受け売りだけど、「忙しい人は暇人には絶対勝てないので暇人に攻撃されたら無視する方がいい」という話にもとても似てる><(無視しないでほしい><;)
これは裏返すとその問題について諦めるのと同じだし、意見の風評の問題であれば、単に無視した所で相手の意見は広まってしまう><
一般的なネットの炎上等であれば暇人側がポリスメンに逮捕されそうな言動をしてる事も多いけど、国際基準的な差別問題だと暇人側が国際的な条約等に則って発言している事も多々あるので、そうなると大きな不祥事と言うことに・・・><

07:22:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
つづき長文><;
icon

つづき ツイッターで何とか棒で殴りまくってる何とかレディースと呼ばれたりする方々、ブロックを多用してるでしょ?>< あれどういうことかというと差別問題での差別側の大部分の挙動その物かも>< めんどくさい事を避けないタイプの人(例えば 何とか なし子さん?とか)とも仲たがいして衝突してるでしょ?><
(ものすごい長文になっちゃうから細かい説明省略するけど><;)

07:15:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

かちあった時にどうなるかだけど、差別撤廃で歴史に名を残したような人はだいたい無限にめんどくさい事に真正面から取り組むし、一方で攻撃側の人々ってだいたいめんどくさい事を嫌うので、避けようとするかも>< この典型的な現象SNSでも起きてる><

07:12:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-14 07:08:27 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

面倒、大多数の人がそれをやるとそれぞれでかち合ってしまい泥沼になってしまいそう(ある意味あるべき姿なのかもしれないが)だし、そのあたりは妥協の上で否定しないというのもあるのかもしれない(相互にナイフを突き付け合っているような

07:06:55 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

この場合での「権利って手段」ってその通りで、どう実効性があるかというと、「攻撃(否定)するのがめんどくさくなるので攻撃されにくくなる」のが、ある意味第一の実効的な効果かも><(めんどくさくなる=その分野についてより学ぶ必要がというのも大きい効果かも><)

07:00:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(無限に長い文章になりそうだったのでアレかもで無理矢理しめました><;)

06:58:48 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(この文脈上の)その面倒の実体はなんなのか?って、その面倒その物(つまり権利を否定する作業)だと思いやすいけど、(それも含めた)自分の権利を否定しない=権利の組み立て(?><;)からしないといけなくなる(じゃないと否定の根拠が崩れちゃう)点がアレかも><

06:51:31 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

主張というか、「否定すると自らの権利までも否定してしまう」戦略かも?>< そこに気づく人(わりと大部分)はめんどくさいから表面的には否定しなくなるし、気づけない人(あまり賢くない人)は否定しちゃって自らを否定する泥沼にはまる><(USAのトランプ支持者の人の動向もその形態に似てるかも><)

06:34:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@ejo090 推理すると、塩分とりすぎかとらなすぎのどっちかの脱水症状?><(具がジャガイモのみのカレーから推定)

06:12:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

書き言葉?じゃなく話し言葉?だからかも?><

06:09:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的にこういう文章(文体?><)すごく読みやすいけど、なんで読みやすいのかよくわからない><
coexe.web.fc2.com/skknet.html

次世代SKKサーバ通信プロトコル SKKNet
06:07:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2018-02-13 20:15:37 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。