2019-11-24 21:51:18 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

AppleはAOMediaに(なぜかプレスリリースなく)2018年に加盟したのでSafariもまあその内AV1を実装するかもしれないししないかもしれない

2019-11-24 22:00:11 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

AVIFはコーデックが違うけれどコンテナはHEIF(HEIC)そのもので、元々HEIFはHEVCだけでなくH.264なフレームを突っ込むこともできるので、その自然な拡張としてAV1が入ったものと認識している

2019-11-24 22:09:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

純粋なAV1ビットストリームではなく、普段触れる動画ファイルとしてのAV1はMPEG系のISOBMFFコンテナに入ったものが普及するだろうし、これは動画ストリーミングで注目されてきたCMAFに載せる上でも有益で、実際 "AV1 Codec ISO Media File Format Binding" aomediacodec.github.io/av1-iso ではCMAFに載せる場合にも触れている

AV1 Codec ISO Media File Format Binding
2019-11-24 22:18:13 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

MPEG-DASHのこともあってISOBMFFに乗っかってコーデックで差を付けるのが安定な流れ(というか、正直に言ってYouTubeの方針も……)なので、WebMプロジェクトにもVP8やVP9をISOBMFFに載せるための文書 "VP Codec ISO Media File Format Binding" webmproject.org/vp9/mp4/ がある

The WebM Project | VP Codec ISO Media File Format Binding
2019-11-24 22:25:55 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-24 21:44:56 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-24 22:26:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

これセンシティブ

2019-11-24 22:31:15 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

movie.mp4 (AV1 + Opus) 、合法(というかAV1普及時のおそらく主流)なんだよな……

2019-11-24 22:36:31 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

The 'MP4' Registration Authority mp4ra.org/

このWebサイトを眺めるとISOBMFF/MP4に何を詰め込めるかの概略が得られる

The ''MP4'' Registration Authority
2019-11-24 23:30:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

お別れ時の画像

Attach image
Attach image
2019-11-26 15:23:46 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

The Proton Synchrotron: 60 years and counting youtu.be/36K6QmYC3k4

Attach YouTube
2019-11-26 15:27:59 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 07:28:45 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 15:31:37 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ヤヤ・バラード|プレインズウォーカー|マジック:ザ・ギャザリング mtg-jp.com/world/planeswalkers

「十五世紀に渡って、ヤヤは同時代の他のプレインズウォーカーと同様に途方もない力を振るいました。ですがその時代は終わりました。大修復を経て、今のヤヤは『ただの』人間です」、大修復以前の神にも例えられるプレインズウォーカーと比べたら、大修復以降のプレインズウォーカーの特別な点は次元を渡れるだけで不老不死も標準機能に含まれないという文脈

Web site image
ヤヤ・バラード|プレインズウォーカー|マジック:ザ・ギャザリング
2019-11-26 15:31:47 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 07:47:54 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 15:32:03 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

スーパー神聖の力線だ

2019-11-26 15:33:02 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 15:27:53 Peter N. M. Hansteenの投稿 pitrh@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 15:43:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

カードイラストからすると明らかに人が足を踏み入れている場所の泉(若返りの泉)で不老不死になる大修復以前のドミナリアはyabai

2019-11-26 15:44:42 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 15:39:06 めたの投稿 metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 15:44:43 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 15:39:34 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

バキの自宅みたいな塗装した車に乗るか

2019-11-26 15:45:02 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 15:40:35 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 16:01:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

効率的なスパコン設計につながるグラフ発見を競うコンペ「グラフ ゴルフ」で理論上最小の直径を持つグラフを16パターンで発見 ~次世代スパコンの計算時間の最小化などの応用に期待~ - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics nii.ac.jp/news/release/2019/11

Web site image
効率的なスパコン設計につながるグラフ発見を競うコンペ「グラフ ゴルフ」で理論上最小の直径を持つグラフを16パターンで発見 ~次世代スパコンの計算時間の最小化などの応用に期待~ - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics
2019-11-26 16:51:34 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-25 22:10:34 山さん@けつあなが雑魚の投稿 hinata_jeeper@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 16:51:35 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 16:45:42 😨😨😨の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

これの美少女キャラクター版作ったら売れるんじゃないか?

2019-11-26 16:51:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

【グッズ-カーグッズ】ぼくたちは勉強ができない! 真冬先生のドライビングサンシェード | アニメイト animate-onlineshop.jp/sphone/p

車に乗ってる体のものだとこれとか

2019-11-26 22:55:36 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 22:52:31 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

PDF が直接 produce できて Unicode native な処理系としては XeTeX のほうが速いのはわかるけど将来の標準の後継は LuaTeX というのは決まってるらしいので XeTeX 止めた(とはいえその将来がこない

2019-11-26 22:58:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

LuaTeXはLaTeXではなくConTeXtを中心として開発されている面があるのでLaTeX利用者としてLuaTeXで安定といえるかは難しいところ

2019-11-26 23:02:04 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

dig +short -x $(dig +short ${YOURDOMAIN} A) と dig +short -x $(dig +short ${YOURDOMAIN} AAAA) でFCrDNSの確認ができることを確認した

2019-11-26 23:04:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

expr3ではなくexpl3(無意識にexpressionしてしまった)

2019-11-26 23:05:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

*Exp*erimental *L*aTeX*3*でexpl3

2019-11-26 23:08:02 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:03:54 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

学位請求論文は SATySFi にするかな!!??!?!?

2019-11-26 23:08:06 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Ack

2019-11-26 23:12:37 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

TeX 言語者のための expl3 入門 | ラング・ラグー blog.wtsnjp.com/2018/04/28/exp

Web site image
TeX 言語者のための expl3 入門 | ラング・ラグー
2019-11-26 23:14:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「TeX言語者」は「LaTeXで文書を書く人」のことではない点に注意

2019-11-26 23:17:31 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:15:49 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

expl3,変数にスコープあるだけで百点満点じゃん

2019-11-26 23:18:23 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

SATySFiが :1000: 取れそうな基準で笑顔になった

2019-11-26 23:49:59 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:41:55 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 23:50:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:48:35 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-26 23:50:18 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:42:10 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

無くていい

2019-11-26 23:50:20 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:43:13 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

少なくとも C 言語版 Unix が初めて動作した PDP-11 は FPU が option だし x86 も最初は 8087 というコプロセッサで FPU は option である

2019-11-26 23:50:35 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:49:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

OSが走るというと RV32IMACあたりでいいのかしらね

2019-11-26 23:50:40 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 23:49:27 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

最悪 RV32IA ぐらいでもいけそう

2019-11-26 23:53:15 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Aもなくていい

2019-11-26 23:55:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

カーネルモードだなんだといわないRTOSならPrivileged ISAもなくていい、割り込みをどうするかは考えないといけない

2019-11-26 23:56:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

RV32I or RV32E + CLINT辺りでまあなんとかなるのでは

2019-11-27 00:00:13 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Sはpriviledged ISAなのでuser ISAの方には載ってない

2019-11-27 00:01:50 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Hはまだratificationに入れるほどstableじゃないという認識

2019-11-27 00:02:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

"H-mode has been removed, as we are focusing on recursive virtualization support in S-mode.
The encoding space has been reserved and may be repurposed at a later date." 理解

2019-11-27 00:03:17 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-27 00:02:22 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そうだ!この研究気になってたし,これ使って RISC-V エミュレータ実装してみれば ISA めっちゃ理解できそう! >> A Retargetable System-Level DBT Hypervisor | USENIX usenix.org/conference/atc19/pr

A Retargetable System-Level DBT Hypervisor | USENIX
2019-11-27 00:03:19 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-27 00:02:42 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

これはかなり楽しいかもしれないし kernel/VM のネタにもなる。そうしようかな。

2019-11-27 00:03:43 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-27 00:02:58 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

さて、 K210 のデータシートにはこんな一文があってですね

"Support for different privilege levels to improve safety"

2019-11-27 00:04:26 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

データシートじっくり読んでないけどK210って組み込み向けだしMとUのような

2019-11-27 00:07:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Eはレジスタの数が半分の16本なので回路規模に優しい

2019-11-27 00:13:43 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

knowledge辺りと混同していたのかprivilegeをpriviledgeで覚えていた(昔はpriviledgeでもよかったらしいけれど)

2019-11-27 00:15:17 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-26 17:26:24 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

はてなブログに投稿しました
Sipeed Maixduino と OLED モジュール (SSD1331) を使って漢字を表示する - 壁ツェーン kb10uy.hateblo.jp/entry/2019/1

ここ 3 日ぐらい格闘してた内容を書きました

Web site image
Sipeed Maixduino と OLED モジュール (SSD1331) を使って漢字を表示する
2019-11-27 00:21:28 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-27 00:05:28 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

さっきの論文のやつこれがプロジェクトサイト >> GenSim gensim.org/home

404 Not Found
2019-11-27 17:32:48 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-16 01:47:21 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-27 17:34:37 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

GitHubのドラフトを見たらH-modeも進んでいて良かった(?)

2019-11-27 17:37:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

採血、見えないところで針を刺されるのが怖くて凝視してしまう

2019-11-27 18:24:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Windows Terminal Previewが更新されて分割やIMに対応した github.com/microsoft/terminal/

Web site image
Release Windows Terminal Preview v0.7.3291.0 · microsoft/terminal
2019-11-27 20:32:41 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-27 17:38:34 九 六 胡 椒 ⛩ 🎨の投稿 kurokosyou_2828@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-28 23:28:12 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

WebBundle によるコンテンツの結合と WebPackaging | blog.jxck.io blog.jxck.io/entries/2019-11-1

Web site image
WebBundle によるコンテンツの結合と WebPackaging | blog.jxck.io
2019-11-28 23:32:11 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Syzygy Font - daybreakrain - BOOTH booth.pm/ja/items/1696486

Web site image
【無料版】Syzygy Font - daybreakrain - BOOTH
2019-11-29 01:59:13 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@kb10uy 理由は書かれていませんが意図的に後からlp64fに切り替えて github.com/kendryte/kendryte-g からSDKをそれに合わせている github.com/kendryte/kendryte-f ので嫌な予感がしますね(組み込み系でベンダーがサポートしていない新しいGCCを試したり違うABIにしたりするとハマるやつ)

Web site image
Add compile flags to gnu toolchain to remove D extension · kendryte/kendryte-gnu-toolchain@289ea18
Web site image
Append -mabi=lp64f in compile flags · kendryte/kendryte-freertos-sdk@7298785
2019-11-29 02:04:28 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Linaroの(またはArmの)あのバージョンのビルド済みツールチェーンを使うかヤクの毛刈りに追われるか選べみたいなことはよくある

2019-11-29 02:08:23 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-28 20:27:33 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

privilege 、中々正しく綴れないんだけどわかる人おらん?

2019-11-29 02:08:26 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-28 20:27:39 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

previlledge になってしまう

2019-11-29 02:14:25 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-28 19:32:01 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

M5StackというかESP32というか Tensillica Xtensa コア、今後開発環境がどれぐらい生き残ってくれるかみたいなのが気になり始めた

2019-11-29 02:18:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Xtensa自体はIntelのSoCに入っている関係でLinux Foundation傘下のSound Open Firmware github.com/thesofproject/sof でサポートされているのでいくらかのリソースは当分投入されそう

Web site image
GitHub - thesofproject/sof: Sound Open Firmware
2019-11-29 02:22:25 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

SOF、Intel以外のプラットフォームをサポートするコードが投入されるかどうか注目している

2019-11-29 02:31:14 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Intelが中心のOSS、既存のアプローチよりも設計がシュッとしていて興味深いけれど主要Linuxディストリビューションで標準採用される兆しがなく使おうとすると軌道に乗るまでに試行錯誤が必要でIntel自身も推してるのかそうでないのか今ひとつよくわからないものが散見される

2019-11-29 02:32:48 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Intel発じゃないプロジェクトにバンバンパッチを送るときのIntelはつよいのになぜ……

2019-11-29 02:33:46 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 02:09:01 きちはちの投稿 monokichi8@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 03:22:40 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

'syscall call-from verification' - MARC marc.info/?l=openbsd-tech&m=15

OpenBSDがシステムコールを直接呼べるコードのアドレス範囲を指定するmsyscallを導入し始めた。これにより、ユーザーランドのコードは基本的に(起動のたびにレイアウトがシャッフルされる)libcを迂回してシステムコールを直接呼ぶことができなくなり、ある種の攻撃がより難しくなる。

OpenBSD上のGolangはLinux上と同様にlibcを経由せずシステムコールを直接呼ぶので、libcを経由するようにGolang側を修正するまでの間は本来よりも広い範囲がプロセス起動時に(ld.soによって)指定される。

''syscall call-from verification'' - MARC
2019-11-29 19:26:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 19:20:14 ねずみの投稿 kaznak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 19:27:30 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

最後の銀髪ウィッグで???になった

2019-11-29 19:41:24 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 19:34:09 [object Otter] :verified_paw: ‮の投稿 dashie@pleroma.otter.sh
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 19:41:58 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 19:40:20 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

単語数による従量課金の英文校正で大量にギリシア語とラテン語がねじ込んであるの,頭悪すぎない?

2019-11-29 19:44:28 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 18:54:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ヤフオクの売り上げをPayPayに出金したものの、使いどころがなったので、ヤフオクでPi4のファン無しアルミケースを落札したら、在庫切れとか言われた。代わりに同じ型のファンが付いてるやつはどうかと聞かれた。いやいや、本当は落札されてから注文するつもりだったんだろ。両タイプあるのを知りつつ、どのサイトもファン付きしか売ってないのを見て、あえてファン無しが欲しくて落札したんだぜ。

2019-11-29 19:44:35 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 18:56:08 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

落札してから無いっていわれるやつ私もされたことある。しかも住所向こうに教えたあとだぜ?ひどいよね。規約違反だし。

2019-11-29 19:45:12 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 19:43:58 ミミゲハカセ🎨の投稿 Immigration@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 19:51:48 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

SSHGuardを導入した後、sshdに多要素認証の設定を試みていたらログイン失敗しすぎて自分がBANされて純粋な笑顔になった

2019-11-29 19:56:29 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

sshdの設定を変えるときの定石として「最初にログインしたセッションを切らずに新しく端末を開いてSSHでログインを試す」というものがあるのですが、fail2banやSSHGuardの類で短期間に高頻度のログイン失敗を検知したらiptablesやpfなどにパケットをドロップさせるようにしていると最初のセッションも遮断されるのでおしまいです

2019-11-29 20:04:28 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

BANされたこと自体はOOBでアクセスして事なきを得たけれど、他要素認証はまだうまくいっていない(keyboard-interactiveがなぜか動かないので公開鍵→チャレンジレスポンスができない。公開鍵→パスワードは動いたので考え方は間違っていないはずなのだけれども……)

2019-11-29 20:10:11 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Standard-A−Standard-AのUSBケーブル、いよいよAとBに分けた意味がなくなってて笑顔

2019-11-29 20:13:30 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

miniやmicroなUSBにはOn-The-GoのためにAB両対応のポートがあるけれどStandardだと端子の位置が違いすぎて厳しい

2019-11-29 20:25:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

後からならなんとでも言える、USBは最初から両対応のコネクタにして接続時にネゴシエーションすればよかった、ISOはUnicodeを蹴って32ビットのISO 10646原案を通せばよかった、……(実際やってたらUSBはコストが高いと判断されてなかなか広まらなかっただろうし、各社はISO 10646を無視してUnicodeを実装し第2のOSI呼ばわりされていただろうけれど)

2019-11-29 20:31:19 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

USBが最初からType-Cだった世界、独創的な接続形態を生み出して機器を壊す人々の対応に追われるメーカーがあまりにもつらそう

2019-11-29 20:35:32 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

USBが使われ始めた頃はただでさえPlug and Pray性が高かったので最初からType-Cでネゴシエーション必須だったら全然流行らなくて後から野心的な試みだった的な振り返られ方をするポジション

2019-11-29 20:36:49 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

そういうわけでFireWireが勝つんや

2019-11-29 20:39:03 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

一般的な周辺機器だったら割とPnPでデバイスドライバーが準備されるようになってきたの本当にすごい

2019-11-29 20:45:49 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 20:42:40 nukosuの投稿 nukosu@pao.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 20:51:38 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 20:49:07 🍫しょこらどるふぃん🐬の投稿 chocoladolphin@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 20:51:41 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 20:49:31 はまなすの投稿 kadenzp@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 20:51:56 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 20:50:26 🍫しょこらどるふぃん🐬の投稿 chocoladolphin@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 20:51:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 20:50:37 トカゲアザラゴンの投稿 tokageazaragon@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 20:51:59 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 20:51:31 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-29 20:52:56 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

TLSのハンドシェイクが読める人はいるのでUSB PDで給電する人もいるかもしれない(?)

2019-11-29 20:54:07 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 20:53:31 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

おるみんさん実は常盤台のお嬢様中学生の可能性出てきた

2019-11-29 20:54:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

おるみんさん自販機蹴って飲み物確保常習犯マジ?

2019-11-29 21:00:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

本物のキッシュ野郎なのでたまにキッシュを食べる

2019-11-29 21:11:47 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「本物のプログラマーはオールドスクール以外のフォーマットで遊ばない。再録カードは以ての外だ」

2019-11-29 21:24:54 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

『RISC-V原典』、現在と当時の仕様に多少の差(Iの一部がZifencei等に分離、privileged ISAやV周りの変更など)があるけれど歴史的背景がわかるのは良い

2019-11-30 01:56:16 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 14:57:18 まさよの投稿 blaulac@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 08:01:30 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-30 05:36:24 くるせらーの投稿 cluseller@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 10:05:37 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

VGA and other display devices in qemu | kraxel’s news kraxel.org/blog/2019/09/displa

VGA and other display devices in qemu
2019-11-30 10:07:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 22:06:24 ごさいじ🔞の投稿 5asi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 10:17:07 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 17:45:47 kuroの投稿 kuro_ye@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 10:17:18 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 17:46:07 kuroの投稿 kuro_ye@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 10:17:20 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-29 17:39:34 くるせらーの投稿 cluseller@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 10:24:47 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-28 19:05:05 🤍𝕹𝖙𝖐🎨の投稿 ntk_519@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 10:27:42 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-30 10:17:20 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 10:29:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

エンチャントに起動型能力を与える能力を持つカードは非常に稀だということを知った

2019-11-30 11:20:41 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

CVSweb | WWW interface to CVS repositories cvsweb.bsd.lv/

mandocを書いたIngo SchwarzeがCVSwebのメンテナンスを引き受けて各OSでローカルに当てていたパッチを集約したりXSSを修正したりCSPを追加したりしている

CVSweb | WWW interface to CVS repositories
2019-11-30 11:55:18 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-30 11:44:38 若鶏にこみの投稿 p_orange@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 11:56:05 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-30 11:33:17 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 11:56:08 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-30 11:34:44 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-11-30 11:56:19 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-11-30 11:35:30 Ushitora Anqouの投稿 anqou@mstdn.anqou.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。