08:55:12 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

.note.gnu.build-idと.openbsd.randomdataのモチベーション全然違うな(なぜ似てると思ったんだろうか)

09:42:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

今年は2018年なので、みんなだいすきDataHandキーボードの特許が出願から20年経過することに昨夜気付いた

09:45:03 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

The DataHand ergonomic keyboard - YouTube youtube.com/watch?v=_rzFqEqzhm

Attach YouTube
09:48:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

みんなだいすきダイナブック(パーソナルコンピューター。実現されていないものだけを指す)で有名なXeroxパロアルト研究所の写真でDataHandを見て以来、欲しいと思いつつ未だに直接見ることさえ実現していない

09:51:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

DataHandの特許が満期を迎えたのでジェネリックDataHandが出てもおかしくない(?)

09:53:26 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

自作キーボードが流行っているけれど、DataHandはキー部分が「スイッチの上にキートップ」じゃなくて「4方向+奥行き方向に押せるスイッチ群が指を包む」構造なので難度が高い

09:54:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あと、DataHand(の後期型)は手の大きさと指の長さにあわせて調整する機構が入っていて、それもコストを増やす

09:54:55 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 09:54:28 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:18 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 09:52:58 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:55:30 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 09:50:37 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:58:02 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 09:57:13 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:58:20 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 09:56:39 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:59:24 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 09:58:51 ひゆきちゃん@末代の投稿 hiyuki@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:15:49 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 10:14:31 デモ用アカウントの投稿 demo@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:34:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 10:30:38 まっちゃんの投稿 mattyan_1117@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:34:32 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Machが一枠持ってるのほんとすき

10:37:26 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

というかHurdのカーネルはGNU MachだしmacOSも(一応)Machを魔改造した結果だから実質Machで3枠取ってるのでは?

10:38:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

その枠BeOSかAmigaOSに譲ってみてはいかがかな(?)

10:39:43 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あるいはマイクロカーネル枠としてのL4

10:40:06 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 10:39:56 高見知英の投稿 TakamiChie@mstdn.jp
icon

@omasanori なおWindows 9x系は…

10:41:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@TakamiChie 確かにMS-DOS GitHub公開記念にDOS/Win9xもありかも

10:41:52 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 10:40:51 しきうたの投稿 siki_uta@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:20 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Dragonfly「ん?」

10:44:05 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

4大*BSDの一角であるDragonFly

10:44:21 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

[要出典]

10:53:25 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 10:49:28 4/30 21:00 JST: self-destructの投稿 kunimi_komichi@mstdn.komittee.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:59:28 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

量子暗号とポスト量子暗号、字面から連想するような関係ではない

11:04:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

私も調べ始めた頃は誤解していたけれど、量子暗号 Quantum Cryptography は量子的効果を使った暗号のことで、ポスト量子暗号 Post-quantum Cryptography は量子コンピューターによって効率的に破られることのない暗号のことなので、ポスト量子暗号が量子暗号の後に興ったというわけではない

11:05:41 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 00:44:57 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:05:42 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 00:45:45 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:15 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Java、『Effective Java』の改訂来ないかなぁという気持ちがある

11:49:06 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

誤解を招くかもしれないので補足すると、『Effective Java』はこれ一冊でJava入門しようとして読む本ではなく、二冊目くらいの本です

11:50:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

相手に伝わりやすい文書の書き方、文章上達のコツ、みたいな本のJava版という感じ

11:51:39 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 11:46:53 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:52:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

立川はアニメの聖地になりがちなので:don:抜きにしてもオタクワード(個人の感想)

11:54:15 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 11:46:20 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:58:22 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

最近流行りのSPDX License Identifierでも4BSDLとUCBがcopyright holderな4BSDLは別のIDを与えられてるの、企業のコンプライアンス的な面で区別してメタデータつけたいんだろうなというのがある

12:07:02 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 11:58:57 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:07:04 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 11:59:49 Masaki Haraの投稿 qnighy@qnmd.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:09:03 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

LLVMもインタプリタやJITCを持ってるしJVMも仕様としてのそれは抽象機械と呼んでも差し支えないので表現が難しい

12:10:59 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

LLVM IRは事実上MDだけどJVM bytecodeは(当初の思惑では)MIというのはある

12:28:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

LLVM-IRはIRでない、LLVMはVMでない - .mjtの日記復帰計画 d.hatena.ne.jp/mjt/touch/20111

思い出すシリーズ

13:03:41 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 11:36:26 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:03:55 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 12:57:52 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:03:59 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 12:59:26 マロニーの投稿 malony@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:04:02 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 13:00:02 マロニーの投稿 malony@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:04:03 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 13:00:28 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:06:54 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Raspberry Pi、GPUのチューニングもありますが、3B+だとしてもCPUの動作周波数が1.4 GHz(今どきの周波数ブースト付きハイエンドSoCにおけるベースクロックに近い)なので……

13:07:14 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あとストレージ

13:07:25 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 13:06:12 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:07:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

the 既出

13:30:59 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

3B+でもUSB 2.0ですね

13:38:33 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

『RISC-V原典』、privileged ISAとV extensionは微妙にobsoletedになるのがほぼ確実なのでうーんとなっているんですが、「推しISAの日本語書籍だろ?」という気持ちがある

13:41:26 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

私は成立背景を知っていてメーリングリストやブログやGitHubのリポジトリをチラチラ見て最近の動向もなんとなく知っている上で一部の解説が決定版ではないからうーんとなっているだけで、一般には『RISC-V原典』オススメできる本です(訳の品質を精査してはいないけれど、まあ多分大丈夫、きっと)

13:42:25 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ヘネパタ・パタヘネ既読だと一部既視感がある内容だけどそれは仕方ない

13:50:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

「CPUって何?」レベルだと厳しいですが、「CPUが何なのかはなんとなく分かるけれど詳細は知らないので設計できるレベルではない、RISC-Vという名前をどこかで見かけてちょっと気になる」という感じの人はアリじゃないかなと思います(ただ、CPUの詳細な仕組みにまったく興味がないのであれば読まない部分が大半になります)

14:22:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

そういえばbase ISAも最新のドラフトだとCSRとクロックが別の章に動いてたな……

20:35:12 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 20:33:04 あじょだよの投稿 azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

1年半前は、 Windows 上でカーソルを自動操作してやったけれど、並列に実行できないこと、途中から再開できないことという問題があって、ならば Linux で動くようにしてしまえば Docker 使ってコンテナ化して、どこでもワーカー走らせられるじゃん!っていう計画のもと、 X11 を C# から触るコードを書いたのが去年。そして今年突然やる気が復活して、その続きを書き始めて今に至る

20:59:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Macの日本語キーボード、IME切り替えキーが英数専用とかな専用に分かれている点が優れている

21:04:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

PowerMac G5のケースをATXマザーボード向けに改造する作業を保留したままなのを思い出した

21:04:52 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:03:31 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:20 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

今どちらのモードなのか気にせずに押せば目的のモードになるので利点だと捉えています

21:07:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

どのアプリケーションのウインドウが今どのモードにあるのかに関係なく、入力欄にフォーカスを当てる→目的のモードのキーを押す→入力を始めることができるという見方です

21:09:39 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

一時期WindowsでもAltキーにフックすることでそれを再現していたけれど、アプリケーションによってはフォーカスが飛んだりするのでやめてしまった

21:11:01 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

変換/無変換キーにフックする手法もあるのですが、私が今使っているのはUS配列なのでそのようなキーはなく……

21:13:10 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:12:53 高見知英の投稿 TakamiChie@mstdn.jp
icon

@omasanori うちもGPD Pocketは変則キーボードなので気になるところはありますが、結局ノーカスタムで使ってますね(ATOKはATOK側の設定でSHIFT+Esc)から日本語入力できるようにした

21:14:59 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Ultimate Hacking Keyboardを手にしたのにその開発者が執筆したキーボードの作り方の記事を読んでキーボードを作りたくなってきてしまったのでもうだめ

21:18:32 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

自制せず飽きもしなかった場合、数種類のキットを組み立てて動かし、それでも納得がいかずファームウェアを読み解き、遂にはPCB設計を学び始めるのが見えている

21:19:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ほたさんと会ったらリフレクビートで量子赤をやって粉砕される話、事実上永遠に機会が失われてしまった

21:24:20 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

キーボード、PCBは実際のところ量産コストがそこまで高いわけではなく、マイコンも中国の激安AVRボードなどがあり、キースイッチとキートップで割と決まるところがあるという情報を得ています

21:26:33 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

中国の激安マイコンボード、送料等がなかったらワンコインで2枚買えて分割キーボードも可能なレベルで実際安い

21:27:14 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:26:15 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:28:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

教育用マイコンボードに数個乗っている例のスイッチを並べたキーボード、キーボードの作り方は学べるけれど、先ほどのTLで酷評されていた水準を下回るUXを伴う

21:29:20 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:28:19 rootYの投稿 rooty2@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

21:30:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:25:54 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

自作すれば全押しできるUSBキーボードが作れたりします?🤔

21:31:52 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

USB HIDの仕様上同時押しとして遅れるキーコードの数に上限があるけれど十分なRAMが乗っていれば離され次第別のキーコードを送って取りこぼしを無くすことは不可能ではない……はず

21:33:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:32:55 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io
icon

6キーが同時押し上限と聞きましたが、6キーごとに分割された別々のキーボードとして認識させるような…

21:35:19 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

lsusbでハブの先に20台弱のキーボードが繋がってるように見えるやべーキーボード(全キー同時送信可)、ヤバすぎる

21:36:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

任意のキーと修飾キーの組み合わせを考えると単純にキー数/6よりも多くした方が良さそう

21:37:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

メジャーな修飾キーにCtrlとAltとShiftとSuper(とFn?)があるので、被修飾キーの数だけ仮想キーボードを生やすと良さそう

21:38:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:36:13 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

一部のメタキーだけ共有して他を6キーずつ分割して認識させるキーボード、やばすぎる

21:38:16 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:38:01 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Shift Ctrl Alt あたりは共有しないといけなさそうだけど、これらについては専用のビットがあった気がする

21:38:50 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

それなら純粋に被修飾キー/6でいい……のかな……?

21:40:49 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

USBパケットスニッフィング環境めっちゃ欲しくなってきた

21:44:31 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

全キー押したいがためにクラッシュレポートで報告されたらゴミ箱行き間違い無しの化け物キーボード(OSの複数キーボードの扱いによっては結局取りこぼしが出るかもしれない)を作るの、面白い人にもほどがある

21:50:27 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

メインラインにマージされてないにせよ一応AVRのコードを吐くGCCやLLVMがあるの良さ

21:52:59 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

PICは何も悪くないんだけど、PIC GCCで検索するとposition independent codeの話が出てくる

21:57:02 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

動的リンカが適切に再配置するなら共有ライブラリがPICじゃなくても動きますが、効率は良くないですね

21:57:15 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:56:36 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

PICとGCCといえば、XC16/XC32はGCCベースなので野良ビルド可能で実際に存在する

21:59:52 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ASLRが実用OSの標準機能となりつつある/なった最近では共有ライブラリだけでなく実行ファイルもそうする流れ

22:00:24 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:59:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

とはいってもXC32のフリー版は最適化が使えないぐらいで機能に差はない(このへんは昔の混沌としたPIC Cコンパイラ時代から進化しているといえそう)

22:00:26 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:59:57 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

が、その最適化がかなりかかる上にターゲットがマイクロコントローラーなわけですから、あった方がかなり望ましい

22:01:16 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 21:57:00 高見知英の投稿 TakamiChie@mstdn.jp
icon

CSSSS.GRIDMAN CSSのグリッドレイアウトをマスターする 的なウェブ記事を期待しています@

22:02:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

!!!フレックスボックスマン!!!

22:03:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

フレックスボックスマン、正直特撮ヒーローとしてあんまり強くはなさそう

22:04:44 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

グリッドマン対フレックスボックスマン対フロートアンドクリアオールマン(特撮によくある対とか付けておいて本編で共闘するタイトル)

22:08:21 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

フロートアンドクリアオールマン「CSSスナップショットなどと浮かれているようだが、お前のようなひよっこをCSSプロパティと認めるわけにはいかん!」

22:09:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

CSS3対CSS2 CSS大戦 feat. 透過画像形式やめろ

22:12:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 22:09:40 Izumi Tsutsuiの投稿 tsutsuii@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

一般的な学生なのでH8マイコンボードがなぜか引き出しに2、3個転がっている

22:22:47 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

寄付としてのえっちげ、Adopt a Character制度でいうブロンズスポンサー(100 USD)一歩手前では

22:25:11 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 22:21:36 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:27:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

受け取る側が候補を挙げている場合は消耗品でないものを積極的に贈る選択肢もかなりあるけれど、そうでない場合だと消耗品や準消耗品を贈ることで要らないけれど捨てられないし手元に残り続けるアクシデントを避ける選択肢がつよい

22:29:36 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 22:27:31 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:29:59 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

本人の見てないところで言うの良くないですよ!(???)

22:31:07 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 22:26:09 06/05から新新生活4.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:31:35 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

預言書めいた言い回しほんとすき

22:32:34 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 22:31:29 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:32:53 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Debian install battleかな

22:38:34 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

傍から見るとTLにOSC後の集まりが複数グループいるのかそうでないのか不明なのでただ膨大な流れだけがある

22:39:49 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

カメラ、N個ある始めたい趣味の一つ

22:43:04 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

カメラ趣味を持っている相談できそうな知人はいるが、みんな円筒状の物体が部屋に生えると同時に財布が軽くなる特殊な力場を纏っており、どうもその力場は感染するらしいという情報がある

22:45:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@TakamiChie 確かに

22:48:51 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ほたさんに知見提供、他のWebアプリケーションのやっていきで得られる範疇を超えると:don:に定住していると不可能なので親離れが必要になる

22:50:07 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

:don:の503見てないで自分の503をもっと見ろ事案

22:53:15 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ACPIはIntel系のみかと思ってたけど今やUEFIの一部になったしArmでACPI使うボードもあるのか

22:53:43 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 22:52:39 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:56:16 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

次のガンダム、NTなのか

22:57:41 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ガンダムてNTなのにあのNTのことじゃないのか

23:01:00 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ロボット(ロボットではない)にナラティブ(語り)という名前を付ける開発者かなりクセが強そう(?)

23:04:47 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 22:58:41 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:05:04 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あー、UCもそういわれればそうか

23:06:05 @omasanori@mstdn.maud.io
2018-10-27 23:05:43 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:40:13 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

私がなぜかPlayストアからアトリエオンラインを勧められ続けてるのもしかしてmikutterをインストールしているからでは