Thor2NotResponding😖
HTCがだいすき
デレステ、端末、Android、Ruby、Arch Linux
1/6 2:50
1/6 HTC 10購入
6/29 HTC 10購入
8/26 HTC U11購入
(== ↑2018 ==)
1/20 HTC U11 Life(X2-HT)購入
6/?? U11 Life(X2-HT)購入
11/?? Nexus5X購入
(==↑2019==)
1/3 Mi Mix 3 5G購入
2/27 Google Pixel 3購入
Lumia=サン、ファクトリーリセットとハードリセットをしてもThor2NotRespondingでロールバックできないので、今日は諦めて寝ましょうかね…😌
それはそうなんですよね…だったら寄付やめろとか、そのサーバにいるなという話になってしまうわけですが
狼少年的判断ですね。基本的には今回もそんな判断でいいんじゃないかなーと思っています
当該の鯖缶がどうであったか、鯖自体がどうであったか、寄付の形態がどうであったか(必ずサーバーの運営費になると明記されていたのか?)など、不明な点が多すぎるので言い切れません
Windows Device Recovery ToolがThor2NotRespondingでリカバリまで行きません…(´・ω・`)
ンー、基本的には(おそらく)当該の箪笥の鯖缶さんが悪いのかな?という推測(そもそもやり取りを見ていないので判断できない)があるんですが、正直他人に寄付したお金をその方がどう使おうが自由ですし、自分で立てないなら信頼性に文句言うなのお気持ちになってしまっています
LineageOS 14.1のビルド方法、のエントリからきました
なんか修飾キーって特定の数字を同時に押されたキーのキーコードに足すんでしたよね、それだったらソフトウェアで再現できる気が
6キーが同時押し上限と聞きましたが、6キーごとに分割された別々のキーボードとして認識させるような…
「XiaomiならおそらくカスタムROMが出るだろう」という希望的観測もあります
でも指紋は画面内にしてほしかった感ありますね、そうするとコストがバク上がりしちゃうのだと思いますが…
お兄ちゃんはおしまい その21 | ねことうふ@夏コミ日曜シ76b https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=71370744 #pixiv
そしてこれもすき
めっちゃよい!こういうの!こういうのを待ってたんです!
スライドでノッチ排除。Xiaomi Mi MIX3の機能・スペック・価格まとめ - すまほん!
https://smhn.info/201810-xiaomi-mi-mix3-spec
オンボの1Gが4ポートあるのでリンクアグリゲーションするのはありですね…
おうちが10Gだったらいいなーの気持ちでスイッチ・SFP+コネクタ・NICを調べてたら高すぎてしんでいます
Lumiaに関してはWindows 8.1に戻してから再度アップデートで治った報告がフォーラムにあったので試してみようと思ったんですがWindows機がありません(終)
Lumia 930、3度ほどリセットしたんですが輝度が変えられないっぽいのはおなじでした…