00:00:51
icon

Made by Google始まった(観てない)

00:08:38
icon

製品発表会イベントに参加したことがない

00:15:43
icon

Pixel Slate

00:16:44
icon

後ろに出てきたから背面しか撮れない人かわいそう

00:24:11
icon

Made by Googleのプレゼンター、英語が聞き取りやすい

00:28:22
icon

映像に合わせて音声でアシスタントを起動したように見せるの大変そう

00:31:36
2018-10-10 00:30:05 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

おきすぎやん

Attach image
00:31:54
icon

これGoogle Homeじゃなくてセンサー類の配置では

00:33:17
2018-10-10 00:32:54 節約情報館の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

テレビドアホンないオタク勝手にアパートにこれ設置してほしい

00:34:15
2018-10-10 00:33:10 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

12億/日は流石にダウトでしょ

00:35:16
icon

Google Photo、5億ユーザーいるらしいし12億枚/日アップロードされててもまあそんな感じかという気がする

00:38:09
icon

Discordは1.5億枚/日のペースで画像リサイズしてるらしいし、人々は思ったよりかなり画像を贈りまくっているっぽい

00:39:47
2018-10-10 00:39:28 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:21
2018-10-10 00:36:00 🍙の投稿 masso@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:41:17
2018-10-10 00:40:28 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:41:21
icon

これっぽい

00:42:48
icon

ChromeOSなんだ

00:44:44
icon

multiをマルタイって読むのそれはそうなんだけど実践したことはない

00:45:57
icon

キーが丸いの昔のタイプライターっぽい

00:49:58
icon

ああ、Chrome OSが正しい表記なのか。今度から気をつけよう

00:51:52
icon

夜空の画像にして上部のアレを目立たなくするのかしこい

00:54:30
2018-10-10 00:52:46 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:55:23
icon

セキュリティアップデート3年間だ

00:56:36
icon

お、GLONASSとGalileo受信できるんだ

00:57:44
icon

FeliCa対応、予想外だった

00:58:31
2018-10-10 00:58:11 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:59:06
icon

自撮り推し

01:00:54
icon

ヒーロー着地すき

01:03:42
icon

RAM 4GBがどのくらいの水準なのかよくわかってない

01:04:34
icon

(Nexus 5→)Fx0→Nexus 5X(今ここ)

01:04:42
2018-10-10 01:04:25 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

4GBでいいけど、どうせなら6GB載せて欲しかったぐらいの感じ

01:04:47
icon

なるほどなー

01:05:07
2018-10-10 01:04:51 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

あんだけ念入りに Google Pay の日本市場での足掛かり作っておいて肝心のハードウェアが非対応なのまずないでしょって思ってた

01:05:45
icon

Sonyに押されただけだったかもしれないし……

01:06:32
icon

字幕はGoogleのすごいAIテクノロジーかもしれないし……(????)

01:08:14
icon

ハードウェア的に日本版だけFeliCa対応だとすると、カスタムROMでの対応は日本の人々が積極的にやっていく必要が一層ありそうですね

01:09:29
icon

コントリビューションチャンス

01:12:59
2018-10-10 01:04:19 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Xperia XZsかXZ1あたりが4GBだったと記憶している

01:13:22
2018-10-10 01:13:03 マロニーの投稿 malony@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:15:06
icon

ところでストアにあるPixel Standって新商品ですか?

01:21:11
icon

日本語版だとチタン表記なのはまあ日本だとチタニウムだからそれはそうなのでは

01:23:20
icon

US版ページだとGoogle Home HubやPixel Slateあるけど日本版ページだとないですね

01:26:57
icon

まあグレードによってarch違うとメンテナンスコスト高いですからね……

01:33:45
2018-10-10 01:30:17 節約情報館の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

イギリスパン、ドイツパン、フランスパンはあれど日本のパン、ジャぱんはない、ならばこれから作るしかない!この物語は熱き血潮が宿る太陽の手を持つ少年東和馬が、世界に誇れる日本人の日本人による日本人のためのパンジャパンを作っていく一大叙情詩である。

01:33:58
icon

すき

01:42:43
2018-10-10 01:42:30 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:43:49
icon

INFOBAR xvは楽しみですね(いまだにINFOBAR 2を使っている身内の移行先として)

01:47:15
2018-10-10 01:45:51 節約情報館の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

「INFOBAR展」10月31日から 日本のケータイデザインに触れる - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2018/07/

Web site image
「INFOBAR展」10月31日から 日本のケータイデザインに触れる - Engadget 日本版
01:48:57
icon

5インチスマートフォンは大きいですよ(5インチスマートフォンしか使ってない)

01:51:01
icon

古のiPhoneを見ると上下の枠の大きさすごいなになる

01:53:16
icon

対応解像度を限定してアセット開発を省力化するテクニックかな

01:53:39
2018-10-10 01:52:12 ワトソンの投稿 wtsnjp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:55:10
icon

好きあらば担当ダイレクトマーケティングすき

01:55:43
icon

あれは誤字です

01:55:59
2018-10-10 01:55:42 ワトソンの投稿 wtsnjp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:57:02
icon

このように、デザインを学ぶと街を歩いて色々なものを見るのがより楽しく、より苛立たしくなります(??)