10:17:35
icon

オリジナルのキーキャップを作る - ロードヒポキシス kou014.hateblo.jp/entry/2017/1

10:32:48
icon

TeX Live 2018 注目ポイントまとめ (1) - Acetaminophen’s diary acetaminophen.hatenablog.com/e

TeX Live 2018 注目ポイントまとめ (2) - Acetaminophen’s diary
acetaminophen.hatenablog.com/e

10:32:54
2018-07-06 10:32:43 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

RT @naota344@twitter.com: kitty、ターミナルにGPUレンダリングとかウケるって思ってたんだけどこのdiffサイコーにクール。ターミナルでgithub みたいなdiff見れるの良すぎますな / “kitty-diff - A fast side-by-…” t.co/Q16QAhppAD
twitter.com/naota344/status/10

12:18:37
icon

「与えられた文字列に含まれる連続した子音の最長の長さを返す関数の実装なんだけど意味がわからない。 int l,c,d(string s) { for(auto a:s) 2130466>>a&1?c=0:l>++c?:l=c; return l;}」 twitter.com/kumagi/status/1014

2130466はビットが5か所しか立っていないんだろうというのが直感的に分かったのでわからんでもないけれど厳しすぎる

12:31:35
icon

Pythonにそのまま移植してみたら動かなかった。Cでは「2130466>>a&1」が「2130466 >> (a % (sizeof(int) * CHAR_BIT)) & 1」であるかのように解釈される(ISO 9899要確認)ので、intの大きさが32ビットの環境では意図通りに動く。一方Pythonではそのような扱いはないので0が必要なだけ補われてシフトされ、母音も子音も結果が0になる

12:32:52
2018-07-06 12:31:37 身も蓋も404님의 게시물 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

12:33:01
2018-07-06 12:32:36 身も蓋も404님의 게시물 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

12:33:03
2018-07-06 12:32:53 身も蓋も404님의 게시물 ahiru@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

12:35:14
2018-07-06 12:28:43 凱聖れんちょん🦀:pawoo2:님의 게시물 mirakurun94@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

12:35:15
2018-07-06 12:34:56 ひゆきぃ🎨🔞💕님의 게시물 hiyukey@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

13:48:39
icon

「2130466>>a」、未定義動作という話があるな

13:49:00
icon

@orumin なるほど。ありがとうございます

13:49:03
2018-07-06 12:40:27 まちカドおるみん御嬢様님의 게시물 orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori あちこちで書いてたけど勝手に a が 0x1f でマスクされるのは C じゃなくてたぶん x86 の sar 命令のせいで,たとえば ARM で動かしてもやっぱり 0 にしかならないよ。

14:36:54
icon

ふと気付いたのですが、UbuntuでlibdriかMesa辺りのパッケージが使っているLLVMのバージョンってUbuntuのリリースごとに固定されているわけではないんですね(16.04を使っている間にLLVM 4.0、LLVM 5.0、LLVM 6.0とアップグレードが届き、同時に旧バージョンがautoremove対象になっている)

15:03:46
2018-07-06 14:59:48 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:03:49
2018-07-06 15:00:19 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:04:18
2018-07-06 15:03:55 rinsuki@末代님의 게시물 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

なんだこれ...

Attach image
15:06:55
2018-07-06 15:06:19 KAZU34@末代님의 게시물 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:08:09
icon

そういえば、KDE PlasmaがFirefox向けのデスクトップ統合アドオンを配信するようになって、KDE neonでFirefoxを起動したらアドオンを教えてくれるようになりましたね

15:08:13
2018-07-06 15:08:03 rinsuki@末代님의 게시물 rinsuki@mstdn.maud.io
icon

最近のUIがなぜかpaddingをデカくする方向に行ってるの不満で、もっと情報を詰め込めやという気持ちになる

15:09:10
icon

一般に余白の流行は繰り返すので……

15:11:05
icon

1970sとか1990sとか詰めた組み方が流行っていた時代という印象がある(要検証)

15:12:02
2018-07-06 15:11:50 マロニー님의 게시물 malony@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

15:12:17
icon

それは確かにありそう

16:00:13
icon

えらいと思う

16:13:50
icon

『プロフェッショナルIPv6』ラムダノートも応援できるバージョンの提供を開始しました – 技術書出版と販売のラムダノート lambdanote.com/blogs/news/ipv6

紙書籍は出版社が配布するが、PDF版は無料配布する
→BOOTHで著者に直接投げ銭できるようにしてはどうか(出版社の編集者からの提案)
→BOOTHに無料版と有料版が並ぶ(内容は同じ)
→紙書籍は必要ないが著者だけでなく出版社にもお金を払いたい(公開後の反響)
→出版社も有料版PDFを用意することに

いい話だ

Web site image
『プロフェッショナルIPv6』ラムダノートも応援できるバージョンの提供を開始しました
16:16:59
icon

この先数日も同じ調子らしくて流石に気が滅入ってきますね……

16:40:53
2018-04-08 12:13:27 ウメチャロウ님의 게시물 goodchoice@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

17:00:49
icon

Japanese onlyの件、実は「日本語版のみ用意されている」ではなく「英語で問い合わせを受けても十分答えられない可能性がある」と言いたい可能性ありませんか(?)

17:03:44
icon

Japanese only文がJapanese languageじゃないからJapanese only文は自明に偽なんだよな(???)

17:04:25
icon

Japanese only文の妥当な代替は先程のリンク先にいくつか候補があります

17:06:26
icon

???「そもそも文がlanguageなわけないだろ」

17:06:40
icon

自分との戦い

22:24:05
icon

生きてます。相対的にリスクがあまり高くないといえる種類の建物にいるので、恐らく大丈夫ではないかと思います

23:02:01
icon

HaskellでDIする - The curse of λ myuon.github.io/posts/haskell-