08:59:43 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

MTGAで負けた、悔しい、もう一回を繰り返していたら止め時がわからなくなってきたので一旦止めた

09:05:17 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

結果を出したデッキをコピーしても動きが理解していないと全然勝てない、最先端の環境で生き残れないデッキでも理解しているカードだけで構成されていると(低ランクなら)勝てなくもない

09:07:41 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

環境に合っているはずだけどよく分からないデッキだと、何を出していいかわからなくて長考が増える上に1〜2ターン後くらいにさっきの判断は違ったなということがわかるという展開ばかりやっている

09:13:21 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

あと、環境上位のデッキは全体的なカードパワーが強いからか、勝率が落ちても強いデッキとマッチし続けるし、相手はデッキが分かっているので私のようなプレイングミスが少ない

09:16:58 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

コピーデッキでコツを掴む能力がもっと高まるまでは丸々コピーよりも若干弱くしてでも分かるデッキにアレンジして回しながら理解を深めた方が良さそう

09:33:50 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@4pk ありがとうございます。仰る通りだと思います。前評判と何試合か動きを見て試してはみたものの、1枚1枚が採用された背景、どの場面でどう動くのが勝ち筋に寄せる一手なのかの理解が浅いので、どうしても最善から遠い手を指して相手に付け込まれてしまいます

09:33:58 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-07-06 09:21:31 4/22から新新生活1.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:38:23 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

まさしくこの指摘通りで、この手札とこの盤面なら自分はこうするという道筋が見えていないので一手の価値が無になってカードパワーとか関係なく負ける

09:47:41 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

理解しているデッキだと「あのカードの対策を考えてなかった」「あの手が判断ミスだった」はあるけれど「打開の手があるのかどうか分からないままじわじわ死んだ」はそんなにない感じ

09:48:11 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-07-06 09:45:47 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:48:15 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-07-06 09:47:35 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:51:24 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

さて、少しスライド書いてからまたやるか

09:54:03 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

そういえばスライド資料のこともデッキと呼びますね、やはり理解していないデッキで舞台に出ていてはなにをやってもだめということがわかる

09:56:27 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-07-06 09:55:48 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

speakerdeck…

09:59:58 @omasanori@mstdn.maud.io
2019-07-06 09:59:18 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:26:50 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@4pk まさにそうだと思います。ありがとうございます

10:37:42 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

調べた結果、Cisco製品を買うか妥協するかという話だということを理解してきた

10:58:57 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

リーサル計算が甘すぎるということがわかりつつある