00:00:13 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-20 23:59:55 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

通常の API とか機能であれば「実装されているか確認する」という手段が使えるけど、あらゆるテキストデータ(既存のもの含む)について Unicode の特定のモジュールとか単位についての実装があることを要求するフラグを立てるって、すごく難しそうです

00:02:04 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 00:01:50 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「ただひとつの『Unicode』の名のもとに規格実装範囲の異なる実装が複数存在し、それをデータ側から指定したり区別できない」というのは実に恐しい自体に思われます

00:02:23 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

そもそもUnicodeに複数の準拠レベルがあったような気がするのですが

00:03:32 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

それにUTSやUAXの実装状況もまちまちですし

00:06:42 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

emojiを実装しないUnicode処理系、BMPしか実装していないUnicode処理系と状況は大差ないと思っていて、BMPのためにUnicodeを分岐させなかったようにemojiのためにUnicodeを分岐させる必要をそこまで感じない……

00:08:59 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@lo48576 上位層で判別するメソッドが必ずしもうまくいくわけではないのは、まさにそのWebで日本語読者が体験してきたのでは……?

00:09:43 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 00:09:29 はいこんの投稿 hcm@mastodon.home.js4.in
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:16 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ベンダーごとに別の拡張文字を同じ空間に突っ込むやつ最高にア

00:11:49 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

@らりおさん そういえば、多分emojiが入っていない他言語文字コードとしてTRONコードというものがあります

00:12:29 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

s/他言語/多言語/

00:13:50 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

Unicodeに絶望した人にTRONコードを勧めるメソッド(私は某先生の一派には属していません)

00:15:10 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

しいて言えばμITRON準拠のRTOSであれこれしたことがあるけど、あれは東大というより名古屋大っぽい

00:16:47 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

名古屋の雪ウサギに捕捉された

00:16:51 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 00:16:28 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:17:44 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 00:17:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
00:18:41 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

せやなぁ

00:20:19 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ プラチナスターシアターのルール変わってるじゃねーか(??)

00:32:06 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

:doyagaonoushi:

00:35:58 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 00:35:46 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:36:09 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

飲みたいだけだ

12:31:20 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 11:50:47 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:38 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

スタ→トスタ→ほんとすき

12:42:17 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 12:41:22 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

スタ→トスタ→すきすぎてカラオケでいつもうたう

12:42:38 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 12:38:15 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔の投稿 aiwas@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:42:40 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 12:39:32 𝒂𝒊𝒘𝒂𝒔の投稿 aiwas@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:45:45 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

おたくはすぐゲーム曲をカラオケで歌う

12:48:24 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

水樹奈々曲の流れになったときに紅白出演時の曲ではなく恋の抑止力を入れるオタク

16:29:35 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 14:32:57 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:31:20 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 14:00:31 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ここに出てる言い回しくらいならいつのまにか理解できてた気がするけど考えると不思議 >> 数学解釈のための方言講座ー数学特有の、慣れないと不思議な言い回しを解説する readingmonkey.blog45.fc2.com/b

Web site image
数学解釈のための方言講座ー数学特有の、慣れないと不思議な言い回しを解説する
16:34:02 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 16:28:08 蒼井セイア🎨🔞👨‍❤️‍👨の投稿 seia_03@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:39:38 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

えらいっ!

17:10:53 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 16:59:37 umikaki5017@mstdn.maud.ioの投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:10:57 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 17:00:54 umikaki5017@mstdn.maud.ioの投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:33 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 21:21:07 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:37 @omasanori@mstdn.maud.io
2017-10-21 21:22:16 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:31:00 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

FLOSS、政治的に正しいかもしれないけれど自由ソフトウェア陣営の人々もOSS陣営の人々もそんなに積極的に好んで使う呼称ではないような気もする

21:33:52 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

自由ソフトウェア的な見方でいうと、ソースコードが開示されているというのはFSFが掲げた4つの自由を保証するには実務上必要なことなので、単に自由ソフトウエアといえばオープンソースソフトウェアという言葉が文字通り意味していることは十分伝えられるとも考えられる

21:35:59 @omasanori@mstdn.maud.io
icon

ソースコードは配布しないけど自由に逆アセンブルして改変したり配布したりしていいよ、というので4つの自由が満たされるという主張も構成できなくもないけれど、実際は不便すぎる……