22:41:37
icon

うおおおなかが

20:02:16
icon

酒のんでTWやってねる

19:59:53
icon

うおん

19:05:07
icon

ぐぇ

14:20:30
icon

MU100(懐)をお嫁に出すことにした

13:49:31
icon

ゴイパーワム

13:06:17
icon

ポストまで外出たら漫画のように汗かいてる

12:32:25
icon

ウニとかのゆるさに慣れると直感的ではないのはそうなんだけどね〜指の入れ替えできないから

12:31:59
icon

ほかのゲームはしらんけどグルミクのホールドはアビスメア以外ヘンテコは無い(ここ数ヶ月は知らん)し、始点判定幅と同じサイズの終点判定幅があって始点取り始めたタッチのセッションが終点部まで残ってればそれで良い、という通常のホールドと同じ仕様なのでそんなに難しくはない…

09:54:59
icon

前後に脈絡のない日本語をかいてしまった(すまん)

09:54:30
icon

@x86q SFPコネクタの端子部がUNIになるので、意図的に異常パケット出したりなんなりすると怒られますね!

09:52:52
2024-09-02 09:06:55 Masanori Ogino 𓀁님의 게시물 omasanori@mstdn.maud.io
icon

5G回線で音声通話するのはVoNRというのか。VoLTEでDiameterが使われているのも知らなかったけれど、VoNRの中でHTTP/2が使われるのも驚きだ。

Provide VoLTE/VoNR using OpenSIPS 3.5
fosdem.org/2024/schedule/event/fosdem-2024-3614-provide-volte-vo

08:31:51
icon

304分割されて楽になったよねェ

08:31:08
icon

とりあえず306とっておくかってのと、クラウド(謎)の資格適当になんかとっておけばいいか…

sv1.in-deep.blue/@nt776/113063

08:18:25
icon

@neso ( ˘ω˘)

08:12:58
icon

ねみい

02:08:45
icon

oyasumu :bunhd_comfy:

02:08:01
icon

これうちメディアだけCF配下にしている sv1.in-deep.blue/@nt776/113063

02:07:21
icon

寝なければならない

02:00:50
icon

Mastodonとかがリモートメディアをキャッシュする仕様からリレーへ動画投げると瞬時にアクセス過多になるやつね

01:42:48
icon

5秒ぐらい鯖落ちてた(すまん)

01:39:41
icon

マイページがめっちゃ良い感じになってるゥ

Attach image
01:38:38
icon

えなんかLPIのページかっこよくなってて草

01:35:58
icon

LPICとりあえず305までとったけどその後どうしようになってるのがワイ

01:35:19
icon

Ciscoの資格よりは安い(棒)

01:14:34
icon

NAND作ってるメーカーや著名な不揮発性メモリメーカーに偽装するのはわかるんだけどLenovoとかXiaomiへの偽装は分からん 中国の人からすると信頼できるメーカーなんかな

01:13:08
icon

本物は自分のこと本物って言わないよ

01:12:41
icon

Attach image
00:02:28
icon

なお買ったところで使わない模様

00:02:18
icon

Aliで小物買うときついi2c moduleとかで検索してめぼしいパーツを探してしまう