いやあ今日はよく遊んだ 寝る必要あり
・FortiGate 50EにOpenWrtをインストールして遊ぶの楽しそう、という気持ち
・現場でFortiGate製品を見飽きているのに自宅にもFortiGate製品を置きたいか?という気持ち
・自宅ネットワーク将来計画ではProtectli製品をルーターとして導入する予定があるんだよな、という気持ち
・お金がない、という気持ち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
商品画像からEC25のUSBピンあたりに配線普通に伸びとるなとは思っていたので、そんな感じ SIM周りが動くかは試していないのでまあ。。。気が向いたら試すね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pc-atlantic/rbpi4-b-ec25j.html
これね テスタで適当に結線あたっていたけど、PWRKEYがGPIO9に行っているのでそいつを短時間LOWに落とせばモジュールの電源が入る VBAT_RFとVBAT_BBがRasPi電源取るようになっているのでそこをなんとかすりゃPiじゃなくてもうごくんでねかな
とりあえずこのモジュールかなり有用そうなのでもう一個確保しておこう 今度はYahooしょっぷいんぐ割引対象外だから3kだが・・・
asterisk-chan-quectelあたりうまいことやれば動くんじゃないっすかね、PCM云々系がGPIO側に配線されているので分からんが