めんどくせ!!!!

だめだな

あーそうか

LTEちゅかIMS

ああだよね普通にLTEとかでもつかうよな

SIGTRANとかは未だに聴くのでは(きかない?)最近モシモシに詳しくない

色々調べていてMegacoとMGCPとかいう懐かしワードを見かけて(^o^)となった

FxSをAsteriskあたりに収容するの結構めんどいんだよなあ・・・・・・となっている今

セッションプラス契約するより有意義だとおもう

BBユニットはIPv4アドレスをもう一個もらう手段であるため(??)

これで無効化されてるの日本語翻訳が終わってるのか普通に間違えているのかなんなのって感じ まあファーウェイかなんかだしなあ

いらんわ

わけですが・・・ 

さて月額40円ぐらい増でアナログポート050番号とCPEの無線機能が使えるようになったわけですが

お姉さんに契約翌日から変えていいって言われたもん!!!

Yもばの契約内容を変更かけた

E-WMTA2.4だからかBBフォン関連の設定が無くて笑う 古いサービスだもんなあ

セット割云々でBBフォンつけたんだけどCPEいつのまにか勝手にランプだけついてて笑った

2FAが死んでる

ん?なんかMastodonのログイン周り壊れてねこれ

床面収納

Jabraマン

いやzipとかrarが並んでるあたりむしろgzが仲間外れ

(??)

7zじゃなくてxzじゃねとはおもうが(?)

といいつつ目的によるよねぇ アーカイブ目的ならlzma系が好きです

2024-09-24 19:35:03 ‮:saba:​ーびらぷ‬の投稿 PlanB@four-nine.club

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

おなかすいた!!!!!!!!!!!!!

まず間違いなく侵害するのは番組著作権かな

2024-09-24 18:54:33 morphの投稿 gynandromorph.bsky.social@bsky.brid.gy

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スイッチの上位機種 ルータかな

余ってるpicoにしよ

無線付きマイコン載せようと思ってたけどこれバッテリー搭載するのもアホらしいしいらんな??

既存モジュールのコネクタ厚みを考えていなかったね…

ちょっと薄すぎてまいこんがのらねえ!! 時間ないし力技でいいか…

256の15kモードと31kモードでVppとSyncの仕様変わるの基板としてはえらいんだけど勘弁してくれのやつ

まぁsystem 256引っ張ってくるよりは楽か…

めんどくせえんだよでかいし

映像試験機出さないとダメかなこれは

明日プラン変更とか諸々やろう

エアコンがいらなくていい感じ

2024-05-01 16:26:05 こしゃん(ねこ)の投稿 pndpnd@kasakoso.lol

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

すごくねむい

ベルドの改修の話とかしてたから…

こまちドームとかいう存在しない建物錬成しちゃった こまちスタジアムね