07:14:13
2024-07-10 20:09:31 alabas/あらばすにゃん님의 게시물 alabas@alabasky.xsns.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

07:14:32
icon

ひとりサーバが増えて嬉しいっ

08:25:46
icon

涼しい、恵みの雨だ

08:45:06
icon

Steamセールももう終わりか。とりあえず駆け込みで一個買った。

10:24:46
2024-07-11 10:23:09 村雲るね☁つじごや님의 게시물 renem2185@mi.tsujigoya.net
icon

自鯖勢との繋がり方、地道にフォローしていく以外だと、何がある?

10:26:23
icon

タグつけて拡散してもらう/自分でも拡散するとかになるのかな

10:29:56
2024-07-11 10:26:29 和条門 尚樹님의 게시물 naoki_wjm@k.my-sky.blue
icon

忘備録を書いたよって報告することで、何故か勝手に拡散されまくってフォロリクが来ます。
QT mi.tsujigoya.net/notes/9vk5ftr

Web site image
村雲るね☁つじごや (@renem2185)
10:30:02
2024-07-11 10:28:25 茅野ななみ님의 게시물 7mi@mi.7mi.site
icon

こういうノートしたら結構伸びて個人鯖勢からフォロー飛んでくる気がするゾ https://mi.7mi.site/notes/9vixi5h7qprh000l

10:30:08
icon

情報発信はつよい

12:05:29
icon

価値がある物を残すといっても現在の価値判断が正しいとは限らないのが難しい話

12:09:23
icon

嫌な揺れ↔︎素晴らしい静止

14:53:13
icon

今の自作キーボードはたまに接続不良を起こすけど、頻繁ではないのでそのまま使ってるのだった。けっこうハンダ付けがひどくて見た目もガタガタだけど、好きなサイレントリニア軸でキーキャップもいい感じなので手放せない。

14:57:22
icon

fediverseを「自鯖」で検索したら、自分のactivityPubサーバと、自分のDiscordサーバの話題が混ざってた。ややこしや

15:09:07
2024-07-11 14:55:43 一級来客整理士님의 게시물 802KsaRATgSUa@m.tkngh.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

15:09:18
icon

なぁにこれ

15:15:55
icon

タイプライター博物館行ってみたいな。小説の登場人物にタイプライターを持ち歩いてる設定をつけたので…

15:55:23
icon

普通の果汁グミ、ちょっと柔らかすぎるかも。もっと噛みたい

16:13:29
icon

巨大グミがぶがぶしたいわね?

16:30:40
icon

ネットに書き込んだら公開情報、それはそう。鍵でも見てる人にスクリーンショット取られたりコピペで引用されたりするし…(だから鍵はブースト的な機能で拡散されたくないかもって時用にしてる)

16:31:08
icon

ネクストジェネレーションネットワーク

18:30:04
icon

昔々の子供の頃は読むものがなくなったらタウンページを繰って眺めてたなぁ。興信所や古物商のページは大きな広告が多かった思い出。

18:31:36
icon

無限に読み物を提供してくれるインターネットとスマートフォンはすごいよ。

18:33:40
icon

とにかく何か読める文字を目に入れていないと耐えられない。

19:01:19
icon

音楽聴いてたらいきなりDAPが再起動した…別に本体が過熱してたわけでもないのだが…

20:03:03
icon

レイコー、だいぶ死語だけど言っちゃう。

20:19:05
2024-07-10 21:11:06 たかれい:blobcatphotobomb:님의 게시물 TakaLay@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:19:13
icon

溶けとる

20:59:06
icon

女装ネタそんなに好きじゃない、嫌いでもないが…

21:01:45
icon

Music for Nine Post Cards | Hiroshi Yoshimura
https://hiroshiyoshimura.bandcamp.com/album/music-for-nine-post-cards
music for nine post cards、bandcampにあるんだ。当たり前にドル建ですが…(いつものこと)

Web site image
Music for Nine Post Cards, by Hiroshi Yoshimura
21:53:49
icon

めったにフィジカル買わないんだけど、イーノのanbientのシリーズはCDを買った。

21:56:20
icon

ライナーっていうの?冊子みたいなやつの解説は参考になるけど、紙がペラペラすぎて心許ない。これもスキャンして電子化してやりたい。

22:07:31
icon

1ドル157.8円⁉️

22:21:18
icon

Xserver SNSができて、より気軽にひとりサーバを勧められるようになったのでよかったと思っております。責任持つとしたらドメインくらいだし、独自ドメインも別に使わなくてもいいし。