This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
忘備録を書いたよって報告することで、何故か勝手に拡散されまくってフォロリクが来ます。
QT https://mi.tsujigoya.net/notes/9vk5ftrnxp
[US] Vulcan TKL
https://jp.turtlebeach.com/products/roccat-vulcan-tkl-keyboard?&Switch=Titan%20Switch%20Linear
店頭でキーボード叩いてたらこれが見た目も込みで好みだった
今の自作キーボードはたまに接続不良を起こすけど、頻繁ではないのでそのまま使ってるのだった。けっこうハンダ付けがひどくて見た目もガタガタだけど、好きなサイレントリニア軸でキーキャップもいい感じなので手放せない。
fediverseを「自鯖」で検索したら、自分のactivityPubサーバと、自分のDiscordサーバの話題が混ざってた。ややこしや
This account is not set to public on notestock.
ネットに書き込んだら公開情報、それはそう。鍵でも見てる人にスクリーンショット取られたりコピペで引用されたりするし…(だから鍵はブースト的な機能で拡散されたくないかもって時用にしてる)
昔々の子供の頃は読むものがなくなったらタウンページを繰って眺めてたなぁ。興信所や古物商のページは大きな広告が多かった思い出。
This account is not set to public on notestock.
Music for Nine Post Cards | Hiroshi Yoshimura
https://hiroshiyoshimura.bandcamp.com/album/music-for-nine-post-cards
music for nine post cards、bandcampにあるんだ。当たり前にドル建ですが…(いつものこと)
ライナーっていうの?冊子みたいなやつの解説は参考になるけど、紙がペラペラすぎて心許ない。これもスキャンして電子化してやりたい。
Xserver SNSができて、より気軽にひとりサーバを勧められるようになったのでよかったと思っております。責任持つとしたらドメインくらいだし、独自ドメインも別に使わなくてもいいし。