あけおめ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@ChevalierAcier ローカル必須の人には合わないんですが、その逆だと妙にフィットすることありますよね。ありがとうございます!
@Tommy おおっ、Mastodonアプリからの導線が機能してる!
わかりやすいように説明書いたり工夫はしてますが、あれをみて選んだという話を聞いたのは実は初めてです。ありがとう!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ああ、確かにこれはヤバイな。ヤバイ。三越伊勢丹の銀河英雄伝説(ノイエ)のコラボのやつ。
https://www.mistore.jp/shopping/productlist?fcd=0801875&stock=all
とくにこの『ロイエンタールの金銀妖瞳のようなイヤーカフ』の商品説明よ……
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000002096432.html
ありがとう。
ありがとう。
(引用は自粛するので各自見にいってね)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑Fediverseへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ!いやま゛っ↓てたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなんにぃのんむぅ 色々あるよぉ、これね、紅茶って言うんだってぇハ↓カセに教えてもらったンの!ここからお湯が出るからそれを使ってにぇ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#一番最初のスーファミのソフト
『ボンバザル』って人がいると思う……
私はどれだったかな……思い出せぬ。
思い出深いのは……
アクトレイザー
F-ZERO
パイロットウィングス
悪魔城ドラキュラ
スーパーマリオワールド
あたり。たぶんこのどれか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
シャボン玉(唱歌)のメロディでどうぞ。なお、現実の話ではないので大丈夫です(だいじょうぶです)
QT: https://fedibird.com/@noellabo/107732872595358409 [参照]
This account is not set to public on notestock.
ああ、確かにこれはヤバイな。ヤバイ。三越伊勢丹の銀河英雄伝説(ノイエ)のコラボのやつ。
https://www.mistore.jp/shopping/productlist?fcd=0801875&stock=all
とくにこの『ロイエンタールの金銀妖瞳のようなイヤーカフ』の商品説明よ……
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000002096432.html
ありがとう。
ありがとう。
(引用は自粛するので各自見にいってね)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
埼玉のうどん美味しそう
QT: https://vocalodon.net/@tomoki/108649377800336242 [参照]
いいかい学生さん、まるごとバナナをな、 まるごとバナナをいつでも食えるくらいになりなよ。 #これじゃ痩せない2022
This account is not set to public on notestock.
@Suiseiseki This is a joke! haha
I usually use vscode, but for maintenance on servers with ssh login, I often use nano or vi.
We use what's there, basically :-)
激ウマギャグ・オブ・ザ・デイなのだわ
QT: https://misskey.m544.net/notes/718200ab423de47196b73ca1 [参照]
@Suiseiseki I see. Thanks for the useful info! I'm just about to refresh my main work environment, so I'll give it a go.
Mastodon for iPhone and iPad
Mastodonの本家提供の公式アプリです。新規ユーザーがスムースにMastodonの利用を開始できるように、導入部分は特に丁寧につくられています。UIも専門家を雇い、かなり見やすいすっきりしたものになっていると思います。
機能的には最新機能に対応していて基本を押さえたものとなっていますが、いくつかの応用的な機能は省略されており、入門者からライトな利用層に向いたアプリです。
通知サーバが安定しているので、これを通知用に用いて、PWAと併用する使い方がお勧めです。
tootle
スムースなタイムラインのスクロールと、各種機能にアクセスしやすい画面下のタブで、使用感に優れたアプリです。
広告を表示するアプリですが、アプリ内課金で非表示にできます。
更新がしばらく止まっており、新しい機能への対応が弱いこと、利用者が多く、通知サーバがよくつまっており、通知に少々難があります。
@rps Metatext
比較的新しいアプリで、全体的にかなり優秀です。ただし、スクロール時の読み込みや、自動的に新規投稿が流れてこない(ストリーミングへの対応)など、tootleのようにスムースにはいかない部分もあります。
最近になって更新が最小限となっており、新機能への対応は若干遅れておりますが、数あるアプリの中ではかなりキャッチアップできています。
通知も安定しています。
Tootoise
更新が継続されていて、最新機能の全てに対応できているわけではありませんが、安心できるアプリです。
ミスし易い操作を抑制するなど、落ち着いてブラウジングするのに向いたアプリだと思います。
リストへの導線がスムースなので、リストを活用している人にお勧めです。
iMast
更新が継続されていて、新機能へのキャッチアップもしっかりしたアプリです。
タイムラインの一覧性に優れており、ストリーミングにも対応しています。画像をコンパクトに表示するので、そこで好みが分かれるかも(設定で倍ぐらいにはなります)
執筆依頼があり、集英社オンラインでMastodonについての記事を書きました。
https://shueisha.online/culture/18417
20〜30代がメインターゲットの、スマートフォンで情報収集している層を想定した媒体だそうです。
皆さんには物足りない内容で至らぬところもあるかと思いますが、お手柔らかにw
ざっくり、
・MastodonはTwitterの代替を目指して作られた
・Twitterの問題を踏まえて、分散の仕組みにした
・Twitterから移行しなきゃと思って選ぶのが別の商用SNSじゃしょうがないから、Fediverseにしとけ
・とはいえTwitterと同じものはここにはないからそれは承知しとけ。あとみんなで来ないと無理
といったことを書きました。
時事は枕なので適当ですが、まだイーロン・マスクさんに振り回されている状況には変わりがないですね……。
あとまあ、この記事も回覧しといてください。全然知らない人には参考になると思います。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/108371701774094182 [参照]
ああ、確かにこれはヤバイな。ヤバイ。三越伊勢丹の銀河英雄伝説(ノイエ)のコラボのやつ。
https://www.mistore.jp/shopping/productlist?fcd=0801875&stock=all
とくにこの『ロイエンタールの金銀妖瞳のようなイヤーカフ』の商品説明よ……
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000002096432.html
ありがとう。
ありがとう。
(引用は自粛するので各自見にいってね)
@sukai_704 もうだいぶ前のネタだから古びてわからなくなっていると思うけど、けものフレンズ(アニメ)の『アルパカ・スリ』のセリフ(これ)が流行ったことがあるのよ。
@amaiyo まあ、登録される方はほぼ一般の方と申しますか、SNS大好きっていうタイプではないので、本当によく分からないのだと思います。
とりあえず3万人受け入れたら新規止めるみたいなので、結局その後はこちらに流れてくることになるかもしれません。
@Tommy そのつもりで使うと、fedibird.comはFediverseの拠点として非常に強いサーバだったりします。
Misskeyとの互換性も高いし、購読もあるし、多くのサーバとつながっていて、相手も見つけやすい。Mastodonの中では検索も強い方です。
これMetatextだね。いまfedibird.com使っている人は、試してみるといいよw #fedibird
QT: https://fedibird.com/@ymsm87/108650520876382924 [参照]
mstdn.jpでログ残しておきたい人は、 https://notestock.osa-p.net にでも登録してみてください。避難用のアカウントと合わせて登録しておいてね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@chiyo_kamisaki @Satis そうだね。
通常のブロックは、相手サーバ(の特定のアカウント宛)にBlockアクティビティを送って、先方でもブロックの処理をしてもらう(相手側でも見えないようにするなど)んだけど、
ドメインブロックは、Blockアクティビティは送らないので、相手側に何らかの方法で届いたら見えてしまう。
フォロー全解除されるから通常は届かないんだけど、ブースト・リノートなどでは届くってことね。
こちら側ではきっちりみえなくなるけど、相手側ではみえることもある。
まあ、相手からみえなくなるかは相手のサーバ次第なので、ブロックでこちらの投稿をみられなくするっていうのはもともと絶対じゃないんだ。
ガーシー2はMastodonだから、個別のブロックでみえなくなるのは大丈夫だけど。
This account is not set to public on notestock.