あけおめ
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
のえすきー、Misskey v12.103.1に更新しました。
ちょっとメモリ不足でアプデ失敗して、長引いてました。ごめんね!
たとえば、ATMで特定の操作をすると無限にお金が引き出せる方法が発見されたとして、
これをいきなり公表しちゃうと、犯罪と被害が多発するじゃないですか。
こういうのは、決して口外せず、こっそり問題を修正すべき立場の人に伝え、ただちに全てのATMに対策を実施し、修正が行き渡った状態になってから問題を公表します。
Mastodonの場合は、Githubみると、セキュリティのタブがあって、保証対象となるバージョンと、連絡先が書いてあります。ここに速やかに連絡してください。
https://github.com/mastodon/mastodon/security/policy
----
こういう問題がありましたって公表する時には、できるだけアップデート自体が行き渡っている状態に。理想的にはすべて行き渡った状態にしたい。
一方で『セキュリティアップデートだから、とりあえずあてて! 説明はあとで!』っていうからには、他の問題が起きないことを保証しないといけない。
そのためには、修正部分を最小限にしないといけない。今回のアプデはそういうヤツです。(なお、次が本番です)
https://github.com/mastodon/mastodon/releases/tag/v3.4.5
v3.3.0用もあります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サティスのアクティブフォロワー層を考えると、マストドン派が予想以上に多いという見方もあるな、これ。あとでちゃんと調べてみるかw
QT: https://fedibird.com/@Satis/107722885516575009
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なお、十万石まんじゅうはもらうことが多いけど、たまに買って食べる。
大宮駅のNewDaysが入手しやすい。十万石ふくさやの店舗は大宮そごうでも浦和のコルソでも良いが、北本駅前のお店が駅から近くて利用しやすい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MastodonだとUbuntu使ってることが多いと思うので、Ubuntuについてだけ書いておくけども。
https://ubuntu.com/security/notices/USN-5252-1
普段からapt upgradeしてれば、
Ubuntu 21.10
policykit-1 - 0.105-31ubuntu0.1
Ubuntu 20.04
policykit-1 - 0.105-26ubuntu1.2
Ubuntu 18.04
policykit-1 - 0.105-20ubuntu0.18.04.6
に更新されてると思う。
dpkg -l | grep policykit-1
とかで確認すればいいかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワープロ検定とか、素早く入力することに意味がある対象に対しては『かな入力』使ってましたね。
もう忘れちゃって打てないけど、この文字はこのへん……というぐらいは残ってます。多分30分ぐらい再トレーニングすれば戻る。でも必要がないのでやらないw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
現在、順次Mastodon v3.4.5へのアップデートを実施しています。不具合等ある場合はご連絡ください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
くるっぷ試すと感じるんですが、招待してくれた人のフォロワーつながりか、自分でキーワード探して検索(ミステリーハウスみある)するしかなくって、絶望的にユーザーディスカバリーがないのです。
あ、くるっぷ招待リンク(18歳以上のみ)おいときますね。
https://crepu.net/invite/check?key=uVQOLNikfu