あべる定期巡回
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
@ars42525 なるほどw
Fedibirdで鯖立ててる人が、どうやったらYuitoで引用使えるの? って言ってたので!\(^o^)/
@ars42525 まぁ確かにこれが一番はやい(真顔)
つまり、Tuskey側にfeatureをサポートさせて(メンテさせて)、それを利用できるようにしないと、進展しないということだなw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird ちょっと全体リセットしたりしたので、エラーでたりストリーミング切れたりしたかと思います。
で、ストリーミングサーバを分離しました。従来のURLでもそのままつながりますが、wss://streaming.fedibird.comに接続にいくようにしました。
こうしておくと、負荷対策や安定対策で、分離しておくといろいろ都合が良い面があるのです。
ちゃんと動いていない場合はご一報ください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@xxdaiadxx オイゲンさんが、
Why the name Mastodon?
There's a progressive metal band with the same name that I'm a fan of that brought the animal to my attention. I thought it's a pretty cool name/animal.
って過去に答えてます
@xxdaiadxx 最近そういう言い方をあんまりしてないけど、連合志向のサーバだというのもあって、FederationとBirdから命名してるよ。
ローカルタイムラインはないけど、Fediverse全体をローカルだと思って使うサーバだね。
Mastodon公式アプリの通知サーバ落ちてる(証明書期限)ので、みんな通知こなくなってると思います。声はかけてあるので、少々お待ちをー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird Mastodonの直近の開発成果で、ハッシュタグをフォローする機能のAPIが整備されました。
Fedibirdは、もともとハッシュタグをフォローする機能を持っている他、それをリストで受け取ったり、メディア添付されているものだけを受け取ったりする機能も持っているので、
本家のものに差し替えると機能低下するため、API仕様だけ互換性を持たせました。
公式のAPIでハッシュタグをフォローすると、ホームで受け取るようになります。
Fedibirdのハッシュタグのフォローは、設定画面のここ(添付画像参照)にあります。
また、SubwayTooter 4.9.9ではいち早くこのAPIに対応しており、SubwayTooterからもハッシュタグのフォロー操作や一覧ができるようになっています。
#subwaytooter [参照]
#Mastodon の開発版に追加されたハッシュタグのフォロー機能、毎度のごとくAPI先行で実装されていてまだ公式WebUIからは利用できません。とりあえず #SubwayTooter 4.9.9 でお試しいただけるようにしました。https://github.com/tateisu/SubwayTooter/releases/tag/v4.9.9
何人かTwitterでれるらばさんの記事を紹介してるので、どれかリツイートするか、言葉を添えて紹介してみてください。私のはこれです。
https://twitter.com/noellabo/status/1550313618142822403
なんか内輪で読むだけじゃもったいないので。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@superKaryuu 本家の次のバージョンでハッシュタグのフォローだけできるようになったよ。まだ操作する画面ないんだけどね。
Fedibirdと比べると、リストで受け取る機能がないのと、添付メディア付きのものだけ受け取る機能はないよ。
あと、他の購読機能とかはない。あくまで、ハッシュタグのフォローだけね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
宗教上の理由により、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
Mastodon公式アプリの通知サーバ落ちてる(証明書期限)ので、みんな通知こなくなってると思います。声はかけてあるので、少々お待ちをー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Cutls このへんとか参考にして…… https://fedibird.com/@noellabo/108665395906184923
今4万人ちかくいるんだわ(39,755人) [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。