06:40:57
icon

@Methylenedi_oxy なるほど、いわゆる全角文字ですね。納得。
> FULLWIDTH QUOTATION MARK U+FF02

07:53:31
2020-02-20 07:21:52 三上洋님의 게시물 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

08:11:42
icon

・すでに注目されているユーザー・投稿がさらに注目されやすい仕組み(レコメンデーション・フェアネスの欠如)
・競争心を煽る仕組み
・他者の関心を自分の関心のように錯覚させる仕組み

08:13:35
icon

@mikamiyoh あのぐらい伝播すると、みてる人はみてるってところまで行くんですね〜。

08:36:56
2020-02-20 08:32:55 三上洋님의 게시물 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

09:31:10
icon

と mstdn.jp で何かうまくいかない場合、現象の特定のため下記をお試しください。

▼ リモートタイムラインで確認
fedibird.com/web/timelines/pub
FedibirdのWebUIにログインしている人にしか使えないリンクですが、Fedibirdが受け取っているmstdn.jpの投稿だけが表示されるタイムラインがあります。

ここに投稿が遅滞なく流れてくるか確認してみてください。

▼ 投稿のURLを検索
投稿フォームの上にある検索欄に、mstdn.jpの投稿のURLを入力して、表示されるか確認してみてください。

▼ mstdn.jpのアカウントをフォロー・フォロー解除
自分のmstdn.jpアカウントがある場合はそちらで、適当なアカウントがなければ @noellabo をフォローしたり、解除してみてください。

私のアカウントはフォロワーの一覧を開放してありますので、フォローして一覧に表示されるか、解除して消えるかの確認が可能です。
mstdn.jp/users/noellabo/follow

Web site image
People who follow のえる
09:32:37
icon

@noellabo リモートじゃなくてドメインタイムラインだったw

10:15:22
2020-02-20 10:06:54 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:님의 게시물 204504bySE@homoo.social
icon

鯖缶がHTLを埋めて邪魔なみんなへ。フォローを外そう!!!!!

11:03:29
2020-02-20 10:48:39 -ˏˋ weepjp ˎˊ-님의 게시물 weep@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

11:48:47
icon

Fediverseは本質的に混沌で、とりたてて綺麗なところではないです。宇宙そのものでして、物理法則は通用しますが、ほとんどコントロールはできません。

FTL(連合タイムライン)は各サーバで工夫できるところなので、その維持は大変ではありますが、ある程度は綺麗にすることも可能かと思います。

12:07:32
2020-02-20 11:30:33 Achi@ハトの塒님의 게시물 achi@achi.masto.host
icon

This account is not set to public on notestock.

12:07:56
2020-02-20 02:36:00 かに座と悪ヨメミ님의 게시물 mizuki_ousawa00@mstdn-workers.com
icon

This account is not set to public on notestock.

12:23:15
icon

@Youkai_Tanuki_Henge 引き継ぐ新しいアカウントのあるサーバで、ユーザー設定画面のプロフィールの画面の下の方にある『別のアカウントから引っ越す』という項目を探します。

『アカウントエイリアスを作成』というリンクがあるので、そこを辿り、引っ越し元のユーザーIDのところに、『noellabo@mstdn.jp』という形式(ユーザー名+@+サーバ名)を入力して『エイリアスを作成』ボタンを押して追加します。

複数のサーバのアカウントをまとめる場合は、複数追加してかまいません。

次に、引き継ぎたいアカウントのサーバで、同様にプロフィールの下の方にある『別のアカウントに引っ越す』の『こちら』リンクを辿り、引っ越し先のユーザーID(先ほどと同じ形式)とパスワードを入力して『フォロワーを引き継ぐ』ボタンを押し、引っ越しを実行します。

この引っ越しで実現できるのは、古いアカウントからフォロワーを移し替え、古いアカウントに引っ越した事実と引っ越し先を明示することです。

フォロワーやブロック等の情報は、別途『インポート・エクスポート』の画面で行います。

12:26:29
icon

@Youkai_Tanuki_Henge Fedibirdの方ですか? 元のサーバの方ですか?

12:26:35
icon

お昼を食べるのだわ

16:06:18
icon

@otakuman ウチではlimit増やせるようにしちゃいましょうか。

16:43:08
icon

@otakuman limitパラメータが有効になっています。一応、200件を最大にしてありますので、適当に加減してください。

17:38:11
2020-02-20 16:55:29 tateisu​ :force::r_9a:님의 게시물 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

オムライスを食べるよ

Attach image
Attach image
18:40:26
2020-02-20 18:26:13 酸性雨님의 게시물 acid_rain@amefur.asia
icon

This account is not set to public on notestock.

18:42:44
icon

🎉 @Yaaaa

18:56:47
2020-02-20 18:42:08 堀池 溪(白鳥台カレー大使)님의 게시물 souls825@mstdn.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

18:58:14
2020-02-20 18:57:10 眠くなったら走る님의 게시물 nacika@oransns.com
icon

This account is not set to public on notestock.

19:57:30
2020-02-20 19:49:41 としこ님의 게시물 1045shookit@gingadon.com
icon

This account is not set to public on notestock.

20:36:24
icon

メイソーグラスと暮らしている。

Attach image
20:58:57
icon

Nice mikan!

21:09:35
icon

ノンアルコールの梅酒よすぎる。

21:10:28
icon

梅酒風飲料

21:11:05
icon

真面目に言うと、清涼飲料水扱い。

21:12:19
icon

チョーヤエクセレントもあるから、適当に混ぜれば酒になるやろ(?)