このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
議論、どうせならdiscourseとか使った方がいいと思うよ。
結局は人間の問題ってのは、そりゃあるんだけど、システム面での支援がしっかり得られるということと、議論のための場を設ける効果はあるからさ。
Mastodon日本語メタフォーラムが停止して久しく、日本語でオープンにディスカッションするフォーラムがなくなっていましたが、
後継について鯖缶工場で相談した結果、 @ikuradon さんがdiscourseでフォーラムを立ち上げてくれることになりました。
分散型SNSの開発・運用に関する話題を日本語でするためのフォーラムです。
https://forum.fedeloper.jp/
今回は、Mastodonに限定したものではなく、Fediverse全般を扱います。
大きな話題のくくりはカテゴリ、一つの話題についてトピック、対象(MastodonとかMisskeyとか)についてタグを使っていく感じでしょうか。
まだ十分に整備されていない段階ですが、そこは皆で協力して、場を育てていきましょう。いろいろ情報集約して、有用な場になるといいですね。
登録しなくても見られるけど、運営者や開発者の方は、ぜひ登録をお願いします! #fedeloper
おしり姐さんが、ぽだよ、って言ってるのかと思った。 #theboss_tech
https://mastodon.crazynewworld.net/@oshiri/101713816395002229
皆で仙人のように暮らすべし、ということではなく、あなたに合う、適度に人の集まる街で暮らそう、という提案だと思うのよね。小国家の連合。
まぁ山奥にコミューン作ることも、庵に暮らすこともできるんだけど。
【DTP-Mstdn.jp】
HEAD is now at 3aaac4f13 Do not allow adding votes to expired polls (#10214) #dtp
@kumanotetu @i_sparkling これね、コミックスタジオのデータでも同じコトやりますよ、かなりの人が。.cstファイルしか送ってこない……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@pooza モロヘイヤはもっと有名になるべき。モロヘイヤを普及させよう!
@mayaeh @ikuradon 今はブートストラップモードになっていて、初期状態だと50人に達するまで、初期トラストレベルが1になってるのかな。
まぁ、私ばかりがトピ立ててもアレなので、またのちほどw #fedeloper
@mayaeh トラストレベルの概念がありますからね。新参者には制限が厳しい。
たくさんトピ立てて、お気に入りして、レスするといいよw #fedeloper
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3日かけて作られた大きなPRが皆の協力の末マージされた
これで複数回答できるアンケート、期限付きアンケートが作成できるようになり、しかもMastodonとの互換性もばっちり
間違った情報を書いてしまった、あるいは書いているのを発見した際に、それを正していくことができる場というのは、なかなか難しい。
とくに、拡散した情報から一次情報をたどれず、よしんばたどれてもツイートのように直接修正できないものはやっかいです。
そういう意味では、ブログや、discourseのようなディスカッションのプラットフォームは、少なくとも一次情報を管理できます。
特にdiscourseなどは、改訂した回数と履歴を見ることもできて、管理者以外は訂正前の内容を削除することができません。
議論のためのプラットフォームなので、元の発言を消して、言い逃れするようなことは許さないようになっていますw
ちょうどFediversについてのdiscourseが立ち上がったところなので、TwitterやMastodonと、discourseのようなものの違いが見えるかもしれません。
https://forum.fedeloper.jp/
#fedeloper
私も思うところあって、DTP・デザイン・印刷分野の https://dtp-discourse.jp を設置・運用しています。
#dtp
@MEGACHASER @ikuradon もちろんです。
登録しなくてもみられますが、登録すれば、興味のある話題をウォッチする機能やダイジェストの受け取りなど、便利な機能も使えます。
ただ見ているだけで全然OKですが、「いいね」する機能もあるので、そういう形でも是非応援してください。 #fedeloper
Mastodon日本語メタフォーラムが停止して久しく、日本語でオープンにディスカッションするフォーラムがなくなっていましたが、
後継について鯖缶工場で相談した結果、 @ikuradon さんがdiscourseでフォーラムを立ち上げてくれることになりました。
分散型SNSの開発・運用に関する話題を日本語でするためのフォーラムです。
https://forum.fedeloper.jp/
今回は、Mastodonに限定したものではなく、Fediverse全般を扱います。
大きな話題のくくりはカテゴリ、一つの話題についてトピック、対象(MastodonとかMisskeyとか)についてタグを使っていく感じでしょうか。
まだ十分に整備されていない段階ですが、そこは皆で協力して、場を育てていきましょう。いろいろ情報集約して、有用な場になるといいですね。
登録しなくても見られるけど、運営者や開発者の方は、ぜひ登録をお願いします! #fedeloper
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。