@Dustoid_ama InDesignの合成フォントについては知見がないので解決策ははっきりわからないけど、状況が不明確なのでその点だけ。
OSをyosemiteにした、というのは既存の環境でOSだけアップグレードしたのか、新規インストールなのか、元のOSは何か。合成フォントの元になる(合成前の)個別のフォントはInDesignで表示されているのか。表示されないというのは、合成フォント自体がリストから消えているのか、存在はするがフォントの表示が期待通りでないのか。新たに合成フォントを作るとそれは正常に機能するのか、それもダメなのか。InDesignのバージョンはいくつなのか。
というあたりが伝わってこないと、コメントしにくいッス……。 #dtp