ことりこかわいいよね。
This account is not set to public on notestock.
@theoria マジメにオススメすると、藤井太洋さんの『巨象の肩に乗って』はもう読んだ?
私は発表当時に一度読んでるんだけど、今もう一度読むとまた味わい深いよ。このへんに収録されてる。
http://amzn.asia/d/1C2VPpA
@0527Mirai 一インスタンス運営者として忠告しておきますが、
おおむね『過失による行為であれば即BANは厳しい』と判断して、現在は執行猶予扱いになっているようなものです。今後の振る舞いによっては多数のサーバからブロックされることになると思います。
@hanage999 ホームポジション、とかのホームなんだろうなぁ、とぼんやり考えてます。
代案としては、
private timeline
my timeline
own timeline
subscription timeline
という感じですかねー。
Pawooの人とかお絵かきクラスタに知っておいて欲しいんですけど、
RGBで作成する画像データには、sRGBやAdobeRGBを必ず指定してください。
それと、憧れの液タブとか新しいモニターの前に、キャリブレーターを買って、今使っている画面を機械で調整してください。
************
そうしないと、
正常な色で印刷できません
************
ここにrefeiaさんがとったアンケートがあるんですが、私たち印刷・DTP勢の立場でみると、衝撃的・致命的な結果が出ています。
https://twitter.com/refeia/status/1077638865853140992
発色の良いモニターを使って、
sRGB・AdobeRGBを指定せず、
キャリブレーションなしだと、
確実に色再現が破綻します。
再現むりです。
プロファイルを必ず指定してください。
キャリブレーターは、迷わずi1Display Proを買って下さい。
http://amzn.asia/d/b5Xk5y0
お金の厳しい方は、欲しいものリストに追加しましょう。FANBOXなどパトロン系サービスもいいと思います。なんとしても手に入れて下さい。 #dtp
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
インターネット蟹工船のオタク各位は人生が下手なので休みの日は雨が降るし遅刻をするし予定を決められないし数ヶ月前から構想のあった集まりに大寒波が直撃する
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#ココイチ 納めらしくトリプルトッピング。ポークカレートッピングやさいチーズフライドチキン2辛。
@japaslu お約束のヤツありがとうw
ここに、mastodon.socialのシェアされた投稿トップ30があるんだけど、一番多いので783だってさ。
https://blog.joinmastodon.org/2018/12/top-30-most-shared-mastodon-posts-in-2018/
@Dustoid_ama モニタだけで済む人はi1Display Proと付属のi1Profilerの一択じゃないかな。安いの買わない方がいいよ。 #dtp
例によってTwitterにも書いてきた。あちらにしか居ない知り合いに伝える際は、Twitterでブーストしてくれると嬉しいです。
https://twitter.com/noellabo/status/1078115627594727426 #dtp
ヒゲのオッサンの変顔集のためにきちんとキャリブレーション使ったらすばらしかった。
キャリブレーションしないと本当にどうしようもないほど色が合わない。なおノートPCにありがちな色が薄いディスプレイは全てをあきらめろ(真顔
Pawooの人とかお絵かきクラスタに知っておいて欲しいんですけど、
RGBで作成する画像データには、sRGBやAdobeRGBを必ず指定してください。
それと、憧れの液タブとか新しいモニターの前に、キャリブレーターを買って、今使っている画面を機械で調整してください。
************
そうしないと、
正常な色で印刷できません
************
ここにrefeiaさんがとったアンケートがあるんですが、私たち印刷・DTP勢の立場でみると、衝撃的・致命的な結果が出ています。
https://twitter.com/refeia/status/1077638865853140992
発色の良いモニターを使って、
sRGB・AdobeRGBを指定せず、
キャリブレーションなしだと、
確実に色再現が破綻します。
再現むりです。
プロファイルを必ず指定してください。
キャリブレーターは、迷わずi1Display Proを買って下さい。
http://amzn.asia/d/b5Xk5y0
お金の厳しい方は、欲しいものリストに追加しましょう。FANBOXなどパトロン系サービスもいいと思います。なんとしても手に入れて下さい。 #dtp
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
AcrobatDC、使ってますか?
プリフライト、使ってますか?
プリフライト、作ってますか?
Acrobatの強力な機能であるプリフライトですが、これがなかなか、自分でいじるとなると難しい……。UIがアレで、翻訳がアレで、アー。アー。
でもまぁ、やりたいことと、やるべきことを、しっかり準備して、順を追ってやっていけば、意外とできたりします。
@moriwaty さんのこちらの記事、ぜひ読んでみて下さい。
【エンジニア系の方へ】
プリフライトは、PDFデータのユニットテストを行う機能だと思って下さい。推奨できませんが、いざとなれば修復もいろいろできます。 #dtp
QT: [https://dtp-mstdn.jp/@moriwaty/101307993552921216]
This account is not set to public on notestock.