今回はが震源地なので(?)
後ろの開発を薦めるサイトで「開発前に鏡でよく見ておこう。もうこの姿に戻ることはないからね」みたいなこと書かれてて
個人用おひとりさまMisskey鯖立ててる私以外にも2人はお見かけしてますわ
ちなみに最近xserverさんがMisskeyのアプリイメージ導入したのでMisskey鯖簡単立てられるようになったみたい https://vps.xserver.ne.jp/support/manual/man_server_app_use_misskey.php
メンテ中に非公式ディスコで学園文化祭のカフェではティッシュや賞味期限の切れたものが出るとか隣のart鯖校の人も呼ぶ?とか話出てたのでしたわ
個人的に文字打ちやすいのがAndroid&ATOK&Jota+(テキストエディタ)なのでiPhone持ちでもありますけど小説打つ為に手放せないですわ…
iPhoneはソフトとハードが連結して開発してるのも強い所ですわ~
Androidはプログラム系強い方なら内側からカスタムしやすいの有り難いですわ(昔対応してないキーボードのキーマップ割り当てて無理矢理使えるようにしたりしましたわ)
デザイン系の知り合い曰く「直感的なUI」なんてものは存在しなくてあくまでも慣れだそうですわ
なのでUIデザインとしてはずっと戻るボタンは画面の左上で固定だとか、このマークを押せばこの操作ができるのは固定だとか、そういうのが大事だそうで
最近はスマホは1,2世代前の中古あいぽん+SIMで良いかなあ感 お安いし同価格帯の安いスマホより動作が良い感じがしますわ
明治大正楽しいですわよね 私は趣味が明治陸軍の兵舎の生活関係なのですけど、大正時代半ばだと実はまだ今の形のシャツがメジャーでなかったり…(縫製するとき布を山折りにして首の出る部分に穴を開けて作る作り方だった)
エロゲ全盛期、エロがないと売れないというよりエロゲ市場という市場ならロット数を安定して予測して販売できたというのが一番大きい気がしますわ 各メーカーの規模的にもちょうど良いというか
R18blゲーだと原画さんを途中から変えた上、変えるまえの原画さんの絵の首から下を無断で新しい原画の人にトレスさせてたゲームもありましたわね…しかも新選組モノ…(名前もじり無し)
のウソップが戦線のリーダーなんです?
(にじみすのウソップはご新規さんには通じるのかしら?)(そもそもにじみすのウソップって何?)
矯正で4本全部真横向いて歯茎に埋まってて、全部3つぐらいに割ってから取り出しましたわね…ノミ的なものハンマーで叩くんですの!?!?てなりましたわ
でも新潟大学病院の歯科めちゃ上手いスタッフそろってるので他の歯と併せて計8本抜きましたけどあんまり痛くなかったですわ
最近ゲームで使うDLコードを買われる不正利用とかも増えてると聞いたので1000〜10000円ぐらいの身に覚えのない明細がないかもチェックですわ…
コードをメールで受け取るので犯罪の受け子とか用意しなくて良いらしい&海外からのケースとかよくあるみたい
クレカ不正利用、普通に20万のカメラとか時計とか「カードの持ち主の本人住所へ」注文されて家の前で待ち伏せて受け取りとかありますからね…
一番聞いた中で凄かったのは勝手に家の庭に不正な宅配ボックス設置されてた話
本は確か再販制度(店側が値段を決めてはいけない)の法律のせいでポイントとかほとんど付けられない筈
電子書籍はそれがないのでだいぶ値引きとか出来るのですけど
チケット詐欺で口座凍結、
・AさんからBさん(学生)がチケットを買う
・Bさんはチケット売ります詐欺してCさんとやりとり
・Cさんの振込先にAさんの口座を教える
・Aさんはお金が振り込まれたのでBさんへチケット発送
・Cさんチケット届かないので警察に、Aさんの口座凍結、給与などのメイン口座で
というのが実際にありましたわね…
銀行へ連絡ですわ〜これ悪い人のせいだと凍結されて面倒な手続きと数ヶ月お金引き出せなくなりますわ…
RE: https://nijimiss.moe/notes/01H8N512J3SHM5S4T1M2MRT45Q