#白樺樹液 3/19 10:05 1240mL
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
将来淘汰されるだろって言ってる職業が意外に生き残ったりするから、まあ多角化はしつつもやっていくしかない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コンテンツに本当にオリジナリティが必要なのだらうか?
料理はすごいぞ、下手にオリジナリティを出すと叩かれる!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そーいや、精神科は初回は1時間の面談が義務付けられてるとかで、初回の予約は大抵2ヶ月後とかになるけど、「明日死ナウと思ってて…」とか言ふと無理やりねぢ込んでくれる場合もあるといふ噂を聞いたことがあるが、そこまでして病院にかからうとする(=治らうとする)人間は治りさうだよなあ。治る気がない人間は治らないので…
コンピュータミシンってすごい語構成だな
重言感すらある
computer (sewing) machine
技術書典14にサークル「にせねこ.info」として参加申込をしました! #技術書典 https://techbookfest.org/event/tbf14
今日知ったこと:ユタ大学に在籍(2022年時点)して論文を書いているMarisa Kirisame
https://scholar.google.com/citations?user=YPjuFe8AAAAJ
https://orcid.org/0000-0002-3418-4835
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
男女同権が最近まで出てこなかったのは性別によって扱ひに差をつけることに実利があったからで、男性優位が多いのは単に男性の方が女性より体格が大きく力が強い傾向があるからだらう。もし、女性の方が体格が大きく力が強い種族だった、女性優位が優勢だっただらうな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
比喩でわかった気にさせるやつが、正確に見ていくときに理解の妨げになることがあるかもしれないし、比喩は万能ではない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トマト卵炒めが安定して上手く作れる様になってきた。コツは厚くてでかいフライパンにサラダ油を多めに(卵1個あたり大さじ1)敷いて、強火で油から煙が上がってくるまで熱してから卵を入れることです
e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
…お申込みいただいたチケットを下記の内容にてご用意いたしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公演名 : Cue! You! In! ~D4DJ vs 電音部~
会場名 : Zepp DiverCity TOKYO
席種枚数
<第1希望>
抽選結果 当選
公演日時 : 2023/04/22(土) 17:00開場 18:00開演
席種・料金 : 1Fスタンディング
対戦お願ひします
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあへずBlueskyを技術的に触ってみたい、といふ人向けの手順を書いてみた
https://nixeneko.hatenablog.com/entry/2023/03/22/002116
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterが使へなくなってもそこまで困んないとはいへ、いくつものSNSを全部見ないといけないのは厳しい
能力があれば誰でものし上がれる社会、つまり能力以外で評価されない社会は、能力がなくて地位はある人間には脅威なんだよな
#防振り すごくどうでもいいといふか、ゲーム内で死ぬと現実世界でも死ぬとかないので死んだところで別に…なので無限に安心して見れる。結構好き
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そーいや別録り増えた=拘束時間短くなったから声優一人に入れられる仕事が増えて人気声優が受けれる仕事が増えたみたいな話あったな
といふかここ2年位の新人声優はマイクワークとか経験してないかもしれなくて、録音体制元に戻しますとなったときに困るのでは(そもそも元に戻るのかどうか)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トラック同士が衝突した結果、トラックが異世界に転移してしまふ。そのままの勢ひで魔王城に突っ込み、爆発炎上。終
ぶつかったものを何でも異世界転移させるトラックが2台発見された。この2台を正面衝突させたところ、2台とも消えてしまった。
それからしばらくすると、身元不明で何語かもわからない言葉を喋る人や、見たこともない動物が街に現れる様になった。不思議なこともあるものだ。
トラック運転手が深夜人気のない道を運転してて、人影が見えたと思って急ブレーキを踏み、ぶつかった様な衝撃があったが、辺りを見回してみても形跡はない。その類の話は怪談として語られることが多いですが、実はぶつかった人が異世界転移してしまっただけなのです。
若者がおしっこする場所ランキング
1位 便器
2位 電気ポット
3位 地面
4位 ペットボトル
5位 ペットシーツ
kimisui.jp、ドメイン捨てるとかうなるって良い例だ。ぱっと見乗っ取られてることに気づかないの悪質
「いい加減」と「いい加減」は発音(アクセント)が違って意味も異なる。
「適当」と「適当」も意味は「いい加減」と相似だが発音は同一。
添削、各々の表現が本人の意図なのかどうかわからんので、対話して意図を確認しながらでないとなかなか難しい。翻訳もこの問題がある。
ネイティブっぽく喋るには、文法的な正しさを真似るだけでなく、文法的なエラーもネイティブを真似ないといけない
文法は頭の中に存在し、それはその言語を見聞きして帰納した体系であり、それから逸脱してもその体系に補正して理解される。意図的な逸脱がある場合、それは体系との差分を強調した予測符号化であるといへるかもしれない。
ネイティブがしない様な間違ひをするとネイティブっぽくないなあと思はれる、といふそれだけの話をごちゃごちゃ言ってる
会話なんて双方の知識体系の共有を前提とした予測符号化の化け物みたいなもんで、相手の知識体系との積集合を探りながら、通じなければ前提とする知識体系を小さくして言葉の圧縮レベルを下げてリトライするみたいなことを繰り返してる気がする。
さう考へると想定読者を措定するのがいかに大事か、みたいなのがあるな。そもそもそれ抜きに一貫した文章は書けない…
ここに書くのは自分の思考のスナップショットとってrecallできる様にするためで、他人に理解しやすい様に書いてないし、むしろわざと分かりにくくしてるまである。そもそも書いてる本人ですら意味が分かってるとも限らないし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
数学の試験で使っていい定理集が配られ、これ以外の定理を用ゐる際は最初に証明せよ、とかも楽しいかもしれない
Я ϲɡeᴫaᴫ ᴋaᴋοŭ-mο pyϲϲᴋսŭ ο6ɸyϲᴋamοp. Οʜ ոpeʙpaϣaem ᴋսpսᴫᴫսчeϲᴋսe pyϲϲᴋսe meᴋϲmы ʙ ᴍaϲϲսʙы ϲսᴍʙοᴫοʙ, ᴋοmοpыe ᴋοᴍոьюmepы ʜe ᴍοƨym чսmamь.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
U-Nextのサイト見てたらジャンル一覧の最後に「その他♡」ってあってその他ってなんだよと思ったらエッチな動画とH-Nextへの案内があった
TP修正ってクレジット始めてみた気がするな。色塗りされたものの後工程で修正を行ふってことかな? #おにまい
「お前の代りなんていくらでも居る」のもグローバルレベルになってきたけど身の回りには居ないのでどうにもならない
パソコンのアプリで含まれてる機能がモバイルアプリではオミットされてるみたいなの嫌なんだよな。開発者ツールみたいなやつ(出先でソースみたいことなんて普通にあるやろ)
BS朝日のシュガーアップル・フェアリーテイルが、いつの間にかジャンルが「国内アニメ」から「海外アニメ」になっとるな
文字界隈、基本的に金がないので、キリスト教布教などのためにやるとかでないとまともになされない感じがある
ハタハタの唐揚げ、時間守って揚げたら煎餅みたいになった。ほぼスナックぢゃん。うまいけどハタハタの身の味はよくわからんかも。揚げ時間短めを模索するといいのか。温度上がりすぎない様に気をつけるの結構大変。 #料理メモ
https://cookpad.com/recipe/3237628
AIったー - 自分以外全員AIのSNS
https://aitter.chatls.com/
クライアント排斥された時ChatGPTに「それっぽい愚にもつかない140文字以内の短文を流し続けて」って言ってみようかなと思ったが、本当に作った方いてすごい。しかもめちゃめちゃリプをくれる
「絶対に覗いてはいけません」と言はれたにも拘らず扉を開けて部屋の中を覗いたところ、そこにはAWSのアクセスキーがありました
Skeb Coinは定期的にバーンすることで価値を保つことを目指してたっぽいが、この戦略を推しグッズにも適用できて、市場価格…リセールバリューの安い推しのグッズを買ひ漁ってバーンすることで推しのグッズの価値を……燃やすなんてできないよ~~~
Каждый день идёт дождь, так что я не могу работать.
でかいモデルまともにトレーニングするの無理で、ファインチューニングかモデル変へてもトランスファーラーニングでお茶を濁すしかない
農業の自動化、5年に1回20時間発生する単純労働の力作業を自動化してください。人を雇へば20000円の給料を払ふことになるので、予算はそれ以下にしてください。
……。
まあこれはやり方自体を変へないと無理
コンテンツの終りを見届けられるのは幸せなことだと思ふけど、コンテンツの終了だけ見るのは違ふなあって感じはある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@theoria プレゼント目当てでの契約を稼ぎ、完全版を5月に放送することでもう1~2ヶ月分の契約を稼ぐ、みたいな……
コンピュータ分野のレンダリングは、とりわけラスタ画像を生成することを指すが、モデルデータなど抽象度の高いデータについて色やスケールなどの情報を固定して平面に描き出すみたいな手続きのことだと思ふ
ウクライナ語にも方言があり、ロシア国境近辺~キーイウあたりは普通、現在形でコピュラを使はないが、ポーランド近くだとコピュラを使ふ方が普通になるらしい(ポーランド語ではコピュラは一般的に使はれるらしい)。
EU、自領域内企業の経済活動の保護のために(無理やりな)ルール策定をして域外企業に嫌がらせをする(そしてしばしば自領域内の企業にもダメージが入る)みたいなことをやってるイメージがある
「相手のうんこが臭いのを見れば恋も覚めるだろと思ってうんこを盗みに来る」のを見越してうんこの代りに香木を入れておく、そんなことある?