マーチ nismoはガソリンエンジン+MTで売り出せば需要ありそう

そういやオーラ nismoはe-powerしかないのか

仮に日本導入が決まってもノートとカチ合うからいらないっちゃあ、いらないか

後進国ニッポンにこんなカッコいいクルマ来るわけないか……
そっか〜(´・ω・`)

2022-01-31 21:22:47 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ついにか
で、欧州仕様と同じやつはいつ買えるの?

2022-01-31 21:15:31 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これすき

2022-01-31 21:20:30 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これ見て死ぬほど笑った

2022-01-31 21:17:27 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-31 21:16:53 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-31 21:15:43 ひらちょんの投稿 hirachon@hota.hirachon.otakan.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

"【極冷OC】Core i9-12900KでOC世界記録に挑戦してみた!液体窒素で限界までオーバークロック【Alder Lake】" を YouTube で見る youtu.be/DIOmGvUbDQg

温度上げるためにバーナーで炙るとか怖い世界だ

Attach YouTube

競技オーバークロックって実質ドラッグレースじゃん(?)

2022-01-31 20:58:44 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-01-29 19:28:07 :_a:の投稿 Anirloli@m.anirloli.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自動車もいつかPCゲームみたいにソフトウェアのサポートが切れた車種のチューニングが活発になったりするのかな?
ソフトウェアのサポートが切れたら部品の供給も止まりそうだからそうでもないかもしれない
そもそもテスラ以外でオンラインのソフトウェアアップデートを採用するメーカーが今後出てくるかも謎だけど

【SEMA特集】アメリカで見たEVチューンの可能性 | トヨタ自動車のクルマ情報サイト‐GAZOO gazoo.com/feature/event/sema/2

そっかー、テスラはソフトウェアアップデートがあるからおいそれとはパワートレーンに手がつけられないのか
純正でも十分パワーあるけど

【SEMA特集】アメリカで見たEVチューンの可能性

あとバッテリーをよりエネルギー密度の高い高性能なものに交換するメニューとかも出てきそうね

冷却系チューンとか確かに良さそう
でもバッテリーはオーバークールにもにも気をつけないと……とか考えだしたら色々と面倒くさく(て面白く)なりそう

2022-01-31 18:35:01 ぐぅの投稿 Goo@misskey.goochiegoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

電気自動車のチューニングってどんなメニューがあるんだろう?

カイエン 3.2 ティプトロニックS 4WD 電動シート シートヒタ 車検整備1年保証(神奈川)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】

インサイト 1.3 G メモリーナビ・ワンセグTV(埼玉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 carsensor.net/usedcar/detail/V

インサイトはディーラー中古車がボロ安で出回ってるのが良い

インサイト 1.3 G メモリーナビ・ワンセグTV(埼玉)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】

MXSTが最上級グレードか

2022-01-31 17:07:22 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

シビックハイブリッド 1.3 MXB Wエアバッグ・VSA・フルセグナビ(北海道)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 carsensor.net/usedcar/detail/V

ホンダ シビックハイブリッド 1.3 MX (スーパープラチナメタリック)純正HDDナビ リアカメラ ETC
carsensor.net/usedcar/detail/V

認定中古車が2台あった

シビックハイブリッド 1.3 MXB Wエアバッグ・VSA・フルセグナビ(北海道)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
シビックハイブリッド 1.3 MX 純正HDDナビ リアカメラ ETC(福岡)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】

FDシビハイの中古車全然出回ってない

人が買うクルマ勝手に探すの趣味なんすわ〜

2022-01-31 17:02:56 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

シビックフェリオ 1.5 C 5速マニュアル CD(神奈川)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 carsensor.net/usedcar/detail/V

フェリオ安い

シビックフェリオ 1.5 C 5速マニュアル CD(神奈川)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】

シビックセダン 1.8 G 5速MT 純正アルミ HIDライト(神奈川)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】 carsensor.net/usedcar/detail/V

ほい

シビックセダン 1.8 G 5速MT 純正アルミ HIDライト(神奈川)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】

そんだけやってもまだ完成しない……

久々に首都高バトルプレイしてバトルせずに3時間近くずーーーーーーっとギア比のセッティングやってた

それに、車高短にしたいとか明確な目的がある場合は除いてセッティングの方針が何も決まっていない時はとりあえずで車高調買っても意味ないなと
固定式のサスペンションでもトーやキャンバーだけイジって答えが出てから車高調なんてステップでも良いんだなと

当時は何も知らない貧乏学生だったから3万の中古に飛びついてしまったけれど、今になって思うのがショックアブソーバーは消耗品と考えて車高調じゃなくてもいいからせめて新品に変えるべきだと学んだ

2022-01-30 22:40:30 西野つかさの投稿 X@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

前のクルマで中古の車高調組んだ当初は満足していたけど、1年くらい乗ったら「ショックを純正の新品に変えるだけで良かったかもしれん…」と軽く後悔したことを思い出した

エビスサーキットが世界中からクルマ好きが集まるドリフトの聖地なんて言われてるし、全日本ラリーも開催されてるんだから福島県はモータースポーツでもっと地域おこしすりゃいいのにと時々思う

"映画「アライブフーン」特報映像" を YouTube で見る youtu.be/Ud_-7nM0U1o

そういえばこれ
後援に福島県入ってて何事?と思ったけど、エビスで撮影してるからなのね
OVER DRIVEと同じく電通が関わってるからそこいらのVシネマよりは面白いかもしれない

Attach YouTube

湾岸フルスロットル
watch.amazon.co.jp/detail?gti=

レビュー見る限り面白さは期待できないけど今日で配信終わるのでとりあえず見ておく

ネブラ (ねぶら)とは【ピクシブ百科事典】 dic.pixiv.net/a/%E3%83%8D%E3%8

ケロロ軍曹のネブラってバックベアードが元ネタかなと思ったら全然ちがった

ガスマスクの人がゆがたんだバックベアード様みたいになっててちびった

"Initial D Gas Gas Gas Deepfake Mashup" を YouTube で見る youtu.be/z9eCyj1BKcw

イーロン・マスクの違和感が無さ過ぎる

Attach YouTube

(公職選挙法違反は)だめだね

2022-01-30 14:57:55 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Amazon Music内で桐生一馬(黒田崇矢)のばかみたい【Taxi Driver Edition】を見る
music.amazon.co.jp/albums/B082

Amazon Music Unlimited - SEGA 『桐生一馬 カラオケ定番曲コレクション(龍が如く7 光と闇の行方)』

大型トレーラーの難所として紹介されてる

テレビ見てたら唐突にツインリンク茂木のトンネルが出てきた!

上皇陛下がF1をご覧になった日|1953年F1ドイツGP(motorsport.com 日本版) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! carview.yahoo.co.jp/news/detai

上皇陛下がF1をご覧になった日|1953年F1ドイツGP(motorsport.com 日本版) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!