これすき
ホンダ、宇宙事業に参入 2020年代にロケットの打ち上げ目指す:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP9Z5SDFP9YULFA02Z.html
おーーーーー!
まじか!
2013 Stadium SUPER Trucks Round 14 Las Vegas SST on NBC Broadcast https://youtu.be/bXykCqlX8Tw
スタジアムスーパートラックの方もあったわ
しかしコース狭いな
https://en.wikipedia.org/wiki/Caesars_Palace#Sports
>The following two years a CART (IndyCar) event was run, with Mario Andretti and Tom Sneva winning, before the open-wheel event was permanently dropped.[144][145][146] In 2013 it hosted a round of the Stadium Super Trucks.
F1が開催されなくなった後もCARTとスタジアムスーパートラックが開催されたの!?
The Forum Shops at Caesars
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Forum_Shops_at_Caesars#History
>The mall was built as an extension wing of the main hotel and casino in 1992.
ラスベガス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AC%E3%82%B9#%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
>1980年代の末頃から巨大テーマホテルブームが起こり、現在に至っている。また、この頃より各ホテルの広大な敷地を使ってのコンベンションなどが多数開かれるようになった。なお客室数ベースで世界の12大ホテルのうち11軒がラスベガス地区に存在する。ホテルが多い理由の1つとして、一定規模以上のカジノの建設は、客室数200室以上のホテルの付帯施設としてしか認可されないことが挙げられる。
ホテルラッシュの最中で例の駐車場もショップエリアやホテルを建設するために消えていった?
ATSだと多分この辺が元サーキットなのかな?
まだラスベガス走ったこと無いからわからないのでインターの位置で推測した
80年代のラスベガスって昔のお台場みたいに開発途上でだだっ広い空き地が広がっていたんだなと
だからF1のコースにできるくらい無駄に広い駐車場があったんだろうな
https://www.statsf1.com/en/circuit-caesars-palace.aspx
やっぱりその周辺だった
駐車場に作られた仮設コースだからというのもあるけれど、当時の面影が微塵も無ぇ……
この辺りがサーキットだったっぽいけど、駐車場に建物ができただけじゃなく当時の建物の大半も建て変わったっぽくて、面影全く無いっぽい><
https://twitter.com/classiclasvegas/status/1036451520039018497?s=20
当時の空撮写真を見つけた
このツイートから察するにミラージュとフォーラムショップがある場所がコースだった?
Las Vegas | Truck Simulator Wiki | Fandom https://truck-simulator.fandom.com/wiki/Las_Vegas
"the Ceasars Palace Las Vegas Hotel and Casino"って文字列あるけど、これがそう?><
ラスベガス市街地コースがあった場所、今では駐車場じゃなくホテルの建物が立ち並んでて当時の面影全く無いらしいけど、たしかその辺りもATSの(一度作り直された)今のラスベガスのマップにあった気がする><(自信無い)
McLaughlin set to call off Bathurst 1000 return https://www.autosport.com/supercars/news/mclaughlin-set-to-call-off-bathurst-1000-return/6677874/
そうか、残念だ
"F1, Las Vegas 1981 - Alain Prost OnBoard" を YouTube で見る https://youtu.be/dg6TsfnEl-w
81年ラスベガスGPのオンボード
路面がめちゃくちゃ汚い
ランオフエリアの砂が風でコースまで広がった?
1982 Caesars Palace Grand Prix - Wikipedia https://en.m.wikipedia.org/wiki/1982_Caesars_Palace_Grand_Prix
ラスベガスグランプリって海外だとシーザーズ・パレスグランプリと呼ばれてるんだ
ラスベガス市街地コース - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AC%E3%82%B9%E5%B8%82%E8%A1%97%E5%9C%B0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9
これに似てる気がする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ザ・イノベイター 車で世界を創った男たち シーズン 1 (字幕版)
https://watch.amazon.co.jp/detail?gti=amzn1.dv.gti.c1fed134-4380-486e-8894-43c334880f57&ref_=atv_dp_share_seas&r=web
ドラマ仕立てでそこそこ面白いのにアマプラだと1話しか見られないの残念すぎる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。