20:38:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:25:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
20:24:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
@tos8 これには互換性ありませんね
小春六花にはCeVIO AIのトークエディタが必要です
19:45:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
CeVIO AI 小春六花 トークボイス [AH-Software] | DLsite
CeVIO AI トークエディタ [CeVIOプロジェクト] | DLsite
19:11:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
19:10:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
もちろん素材に関する技術も他所の国の技術に依存してたら安全保障上の問題にはなるだろうけど、それはそれであってアレかも><;(?)
19:10:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
素材に関しては、たとえば純国産化したH-IIロケットでもたぶんインコネルとかカプトンとか使ってるだろうし、国内生産(たぶん)ではあっても技術やライセンス上は海外だし、そこまでは純国産の定義にあまり含めないかも?><
18:47:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:42:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
昭和末期くらいまでの間、日本で日の丸なんとかってとにかく純国産化をやりたがってたのも自国で技術を賄えるようにするためで、
それらに対する理解って大きなジェネレーションギャップがあると思う><
18:42:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
そもそも純国産って言葉がどう言うものでありどういう意義があるかと言うと、国威高揚の面も一応あるけどそれより何よりも自国で全面的に技術を賄える子とによる安全保障上の文脈と技術維持そのものにあるわけで、
ノックダウン生産だと結局他国の技術に依存しまくりなのでそういう面の意味が無い><
18:42:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
H-II%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
H-I%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
18:41:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ちなみに製品の良し悪しには国産だろうが海外製だろうが関係ないと思います
歴史の記録的には意味があってもプロダクトそのものの信頼性や性能は付随しないので
マーケティングと空虚な愛国心満たすなら良いんじゃないですか?
あと国防
18:38:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
”初の国産”(自国で組み立てられた)と”主要部分を初めて独自設計した”が産業史的には意味があるよねよ
でも現状は”純国産”って言ったもん勝ちみたいな状況が未だに納得できないのである
18:34:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:26:17 宮原太聖(まち)の投稿
TaiseiMiyahara@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:34:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
基本的な要素を全て国内で賄って初めて純国産であって、例えばエンジン以外自国で設計でも、エンジンを他所から買ってたりノックダウン生産してたらそれはノックダウン生産とは言わないかも><
でもたとえば使ってるナットやボルトが一部輸入品とかその程度であれば純国産を名乗りそう><
18:33:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
「純国産」に意味があるの、マジモンの国防とか考えるときくらいでしょ
18:33:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
まあ、その大部分が全体の何割以上とかの定義はまた別の話ではあるんだけど
18:32:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
それにはかなり同意するし、歴史的マイルストーンとして捉えるなら、大部分の設計と生産を国内独自でやったクルマは”純国産”よりも”ホームメイド”とか別の呼称をあてがった方が良いと思うんですよね
18:30:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
国内の組織に国外の人々が参加していたらどうなるのとか面倒なアレもあるので概念としてそもそも無意味に近いと思うけど
18:30:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
まあ素朴に考えるなら設計と実装が国内の組織と個人によって行われているということになるんでしょうね
18:30:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
まあ大抵の場合はそうだけど、それが部品レベルのところまで突き進めると結構曖昧
車体のデザインや組み立ては国内だけど、エンジンやミッションは海外メーカーのライセンスかデッドコピーなんてケースが日本車でも腐るほどあるので
18:28:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
自動車(の歴史本)でもノックダウン生産はノックダウン生産車って分けて語られてるし、少なくとも『純』国産って文脈でノックダウン生産車の事を言う事は無さそう?><
18:28:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:26:16 ぬらりんの投稿
Nunununulalin@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:28:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
少なくとも航空宇宙分野では、自国で設計していないものを純国産とは言わないかも><
18:28:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:22:28 れるらば(Fedibird)の投稿
RRRB_F@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:28:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:22:08 れるらば(Fedibird)の投稿
RRRB_F@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:28:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
でも純国産の定義ってどこまで突き詰めて捉えるかで変わってくるので定義が曖昧で難しい
18:26:56
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
鉄道ってどうなんだろう?
細かい電装品やゴム製品まで国内設計、国内生産なのか?
みたいなところまで突っ込むと(難癖)
18:25:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:20:24 れるらば(Fedibird)の投稿
RRRB_F@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:25:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:20:08 れるらば(Fedibird)の投稿
RRRB_F@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:25:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
戦前なら国際的なサプライチェーンが確立されていないのでエンジン、車体、タイヤまで自動車メーカーが自前で設計して(海外メーカーのコピーが殆どだけど)、自社生産するしかないのでその国でラインオフしたクルマは自動的に純国産と見做せるけれど
あ、燃料とかオイルはクルマの一部と見做さないことで(汗)
18:21:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
例えば海外製自動車のライセンス生産や設計をデッドコピーして初めて国内生産したクルマは純国産車なのか?
18:19:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
海外の自動車の歴史について調べていたときに、その国初の純国産車をどうやって見做すのかという問題にぶちあたった思い出がある
18:13:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:12:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:12:43 🐕masainu🐩の投稿
masainu@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:11:35
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 18:09:11 Kossie🍁こじーの投稿
kossie@mstdn.kemono-friends.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18:08:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
うおおおおおおおおおおおおお!
買っちまったーーーーーー!
18:01:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
18:01:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 17:59:18 meyhemの投稿
meyhem@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:54:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:54:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
宮城県のローカルタレント
カプセルトイコレクターとして有名で、過去にはNHKの熱中時間に出演したりローカル番組にも時々出てた
17:53:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E8%B2%9D%E5%B1%B1
17:52:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 17:45:05 ロージー / ハトの投稿
rosylilly@best-friends.chat
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:51:57
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
なんだろう?と思ったら
マストドナーの新しい玩具現れたのか
17:50:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 17:24:39 綾野の投稿
ayano@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:50:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 17:16:11 レイシストによる教育へのサイレント・インヴェージョンの恐怖の投稿
ponkan@mastodon.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:49:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 17:47:53

高橋夏希《Natsuki》の投稿
natsuki@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:49:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 16:51:24

高橋夏希《Natsuki》の投稿
natsuki@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:48:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 17:07:14

高橋夏希《Natsuki》の投稿
natsuki@pokemon.mastportal.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
17:45:28
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:45:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:41:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:41:37
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
埼玉東部だと鷲宮の和菓子屋さんと万代書店岩槻店にあるらしい・・・?><
17:38:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:38:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
昭和レトロ繋がりで思い出してググったけど、コスモスの自動販売機って今も稼働中のがあるのか・・・><;
17:37:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
"Tiger Electronic Games - Angry Video Game Nerd (AVGN)" を YouTube で見る https://youtu.be/_u5dtBtG9yU
AVGN電子ゲームも集めてるんだ
ただこれは、ゲームボーイに対抗しようとしたけど実態は電子ゲームだったというお粗末ハードらしい
17:15:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
17:15:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC
17:15:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
アタリとかLJNがそんなヤツリリースしてた気がする
そしてAVGNが動画にしてたような……
17:14:28
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
大昔のゲームで思い出したけどググっても見つからないんだけど、
光線銃の一種で、人と撃ち合うわけでもゲーム機に繋げるわけでもなく、ビデオ作品の中にマーカー(単なる赤い光?)が映しこまれてて、それ用の光線銃?をビデオ映像に合わせて撃って遊ぶおもちゃがあった記憶あるけど、あれってなんだったんだろう?><
(それはおうちには無くて、たしかその為のビデオ作品をレンタルビデオ店かおもちゃ屋さんかで見て「なにこれ!?><」ってなった><)
17:11:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Amazon.co.jp: トリック3を観る | Prime Video
17:06:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
知らないゲームがポンポン出てきて当時はかなり盛り上がってた市場なんだと感じる
16:44:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:33:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:29:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:28:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:28:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
Beep秋葉原って地下にある場所がわかりづらいゲーム屋か
あそこアーケード基盤まるごととか古いエロゲを売ってるので見ていておもしろい
16:26:40
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:26:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:25:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:25:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:24:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:24:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
独立記念日にいろんなレストランが閉まってるなかで行ったウォルマート。閉店間際とかではない。
16:24:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:23:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:22:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ゲームウォッチみたいなレトロなLSIゲームならゲーム機マニアの延長で集めてるひと沢山いそう
16:21:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
キーチェーンゲームも持ってたけどそれはそれとして、
任天堂のゲームウォッチもおうちにあった><
そこそこ価値がありそうな1980年代のLSIゲーム(?)何個かおうちにある><(電源はいるかわからない)
16:21:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ウォルマートのおもちゃ売り場死ぬほど広くて品ぞろえが良いから一日中ここに居れそうと思ったことある
16:19:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:18:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:18:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2
16:15:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
16:13:38
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:13:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:10:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
今は無料のスマホゲームがあるから駆逐された可能性ある
16:10:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ファミレスにいったときにテトリスできるやつ買ってもらった記憶がある
16:10:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
キーチェンゲームって言うんだ。もしかしてもう滅んだ文化なの。
16:10:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:09:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あと、知育玩具なコンピューターを買うオタク、それでソフトウェアが出てるアニメ作品のファンもいるかも><
16:09:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
このひと、ゲーム機マニアの延長でピコ集めてるんだ
一応据え置きゲーム機の範疇には入るからね
16:06:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
16:06:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
知育玩具なコンピューターと、キーチェーンゲーム?のマニアってそれぞれ別ジャンルだと思うけど、それぞれ居そう><
あと、セガの製品だとセガマニアが世の中に結構たくさんいるのでアレかも><;
16:06:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
実際には買って無いけど、前に調べた時にオレンジもピコ欲しくなったもん><;
16:05:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:57:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
15:54:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
もしくはこう、簡易ゲーム機みたいなCPUを搭載したインタラクティブな玩具のマニア
スーパーとか100円ショップで売ってた白黒液晶のゲームみたいなやつ
15:52:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
セガが作ったピコの話で思ったけど、知育玩具マニアとか世の中にはいるんだろうか?
ゲーム機マニアの延長とかで
15:14:06
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
総裁選の感想
それはそうと、
「河野太郎は中国の操り人形だ」
みたいなこと言ってるYouTuberとそれを真に受けたおバカさんがいて
「おまwwwwwいつのアメリカ大統領選挙だよwwwww」
と思いました
15:11:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
総裁選の感想
インターネッツの一部の人たちの高市推しはすごかったね
15:04:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:01:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
この辺の知育玩具マニアとか世の中にはいるんだろうか?
ゲーム機マニアの延長とかで
09:00:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 09:00:09 とっと(はんドン)の投稿
tos8@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:00:28
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 08:59:20 とっと(はんドン)の投稿
tos8@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:58:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:53:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:53:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 08:52:53 とっと(はんドン)の投稿
tos8@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:50:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%B3
08:46:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
子供向けの方のピコ作ってたのってセガだったんだ
トミーだと思ってた
08:45:36
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 08:44:27 とっと(はんドン)の投稿
tos8@handon.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:45:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 08:38:50 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:39:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
06:59:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
次スマホを買い換えるときはシャオミを買って「台湾独立万歳」と検索かけて手持ちのASUSと検索結果が違うのか検証してみる?
06:58:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2021-09-29 06:54:55 [中オカ]柊 陸凪

🎨 🖋

の投稿
rk@misky.rikunagiweb.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
06:55:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
00:32:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
眼の大きな蠅は今や完全に休まっていた羽根に力をこめ、ただひとり悠々と青空の中を飛んでいった。
00:30:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
00:24:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help