人類x人類は初
This account is not set to public on notestock.
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B08QKVXLL7/ref=atv_dp_share_r_tw_2c18c6881dcc4
新劇場版はじめてちゃんと観た
This account is not set to public on notestock.
ただし、携帯オタクでもない人が10万円近くもするiPhoneを買っていることに関して
・消費者が必要な機能を備えた適正価格の商品を選ぶことができない
もしくは
・ステータスシンボルとして高額な機種を買っている(かつての車みたいにね)
のいずれかだと思う
1万円台から買える機種だってあるのににわざわざiPhoneを選ぶ必然性はない
ごめん意味を勘違いしてた
所得が少ないか物品が配給制になったかで携帯ですら手に入れるのが容易ではない状況を想定して言っているのかと思った
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
携帯端末が多用途だからこそ特別だとは思うけど、それが過疎地のど田舎とか離島だと必ずしも携帯がその価値を維持しているとは限らなくない?
あと、携帯端末が無理しないと手に入らないレベルの入手難易度だと普及率が低いと思うからLINEなどのSNS使う人も自ずと少なくなるわけで
地図アプリだって紙の地図を買えばいいじゃんってなるし
ブラウジングくらいしかどうしても数万円もするようなスマホを入手する必然性がないからむしろプライオリティは低くなるような……
そもそも”高価なもの”ってのも価格差がありすぎて単純比較するのはナンセンスな気がしてきた
みんなでグランツーリスモやってみた~【全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2021 MIE グランツーリスモSPORT部門開催記念】 https://youtu.be/FdhS8Da07Z0 @YouTubeより
YAMさん今はポリフォの開発におるんか!
Toyota Gazoo Racingアルゼンチンがカローラ・セダンのTCR規定車両を製作へ(オートスポーツweb) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3c4f6b42e1ea42f94e259b32bcca780e1d779057
C-HRは?
Steamで「ゴールデンウィークセール」開始。『龍が如く7』が初セール、『風来のシレン5plus』や『スパロボ大戦V』 | ニコニコニュース https://news.nicovideo.jp/watch/nw9282991
わーいセールだ