23:57:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 23:56:08 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
23:55:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
この曲を自動車メーカーがこぞって自動運転タクシーやらバスを開発している今の時代に流せばある意味キャッチーだったかもしれない(笑)
23:54:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
「車社会をなくしたい」の歌詞のパートをCMで流してたら「クルマの社会のせいで貧乏人ですらしょぼい軽自動車に乗ることを強いられてる酷い世の中なんだ!」というスズキからユーザーへの皮肉になっていたかもしれない(?)
23:51:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:51:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:51:22
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
流石に問題のCMのパートは流してないので安心(?)
23:44:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:43:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
クルマのCMに使っちゃマズい系だとダイハツが妖怪ウォッチとコラボしてタントのCMにジバニャン出してたのが(ジバニャンは車に轢かれて死んだネコの妖怪)
23:42:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:41:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
今思いついたけど、クルマのCMに使えそうだけど使うと歌詞とか的にマズいプレイリスト作ったら面白そう><
(「僕が王様になったらクルマを世界から無くすんだ!」(意訳)って歌詞の曲をCMに使ったスズキワゴンRさん・・・><)
23:31:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:23:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:22:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
23:20:51
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:09:28
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:08:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:08:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
22:07:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:46:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
車体もそう
ペナペナ剛性だけど軽くて軽快、でも油断するとお尻振っちゃうスイスポ
重いけど剛性カチカチ、クソタイヤ履かせない限りは基本アンダーぎみなヴィッツ
11:43:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
HT81Sから131に乗り換えて思ったことだけど、スイスポって味付けがスポーツカー寄りだよねって
エンジンの出力特性も上までブン回してパワー捻りだすスイスポと低速からでも十分パワーでて楽々ちんちんなヴィッツと
11:37:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
13は車重も軽いし、ホイールベース短いし、そのくせ1NZ乗ってるから振り回して乗るものってイメージ
11:35:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
NCP131は良くも悪くも挙動は大人しくて割と安心感あるけど、パワステ軽すぎて怖いね
11:34:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ヴィッツの人をノーマルパッドのスイスポ乗せたら「動きは軽いけど、サイド効かねぇ!」って言ってたね
11:32:17
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
NCP13のラリー車乗せてもらったときはサイドブレーキ引いてアクセル踏めばいとも容易くターンできるから「リッジレーサーかよ!」ってツッコミ入れたことある
11:29:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:28:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:27:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
あらまぁ……
仮にコペンでおジムカーナを嗜むことになったら買った直後にオクヤマか斎藤さんちにお世話になるやつじゃないですかー
11:26:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 11:25:39 天理の投稿
X@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:24:36
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
昨日頼んだコンデンサーマイクが届くを今か今かと待っている
11:22:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
サーキットとか競技会だとたまにオープンカーはロールバー必須なんてレギュレーション見るけど、コペンみたいなハードトップはどうなんだろう?
11:21:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
くるくる〜
ナンバープレートに10円挟めばもっと回りそう(アホ)
11:21:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 11:18:27 天理の投稿
X@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:17:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
コペン欲しいってn回くらい言ってるけど、リヤブレーキがドラムなのでなんだかなぁ……になってる
サイドブレーキターンはドラムの方がやり易そう?
11:15:44
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
11:15:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 11:14:11 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:14:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
でもウチのクルマのリヤサスは全部トーションビームだから下級国民(?)
11:13:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
後輪ドラムのクルマ所有したことないからワタシは上級国民(?)
11:12:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 10:50:39 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:12:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 10:47:52 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:11:43
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
スパイダーも実はワイスピ2に準主役的なポジションで登場する
11:10:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2代目エクリプススパイダーが好き><(オープンじゃないやつがワイルドスピードに出てたやつ)
10:11:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
10:11:04
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
10:09:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
"Fuck The Police"よりお行儀が良いから(?)
10:08:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
このステッカーあったらマジで愛車に貼りたいと思ったやつ
10:04:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
10:03:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 10:02:18 🦓人間ヶ崎アポラ🚌ᐊᐳᓚ


の投稿
astp@matitodon.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:03:02
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 10:01:45 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
10:01:39
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ミラのバンパーに「煽んな○すぞ」って貼ってる人なら見たことある
「おぉ……」ってなった
10:00:27
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:59:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
"Fuck The Police"も良いかもしれん
09:58:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ついでに「特攻」とか「打倒大阪府警」のステッカーも貼っておこう
09:57:34
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:57:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:56:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:56:06 爪楊枝の投稿
tumayouzi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:56:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
その頃三菱はソウルオリンピック開催記念でXLというしょっぱいコンパクトカーをカープラザで売っていた(笑)
09:55:11
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ソウルオリンピックで訪韓する国賓を乗せられる高級車が無かったからヒュンダイが三菱に頼んで開発してもらった高級車
09:54:16
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:54:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:53:28
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
いや、これはおかしいな
マツダにフォード資本が入るのもっと先の時代だし
リサーチ不足が露呈した
09:52:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
多分その辺の時期に起亜自動車とマツダが接近してややこしくなってフォードはヒュンダイに手を貸さなかったのかも?
09:51:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ヒュンダイが三菱、クライスラーと手を組んでなかったらワールドエンジンは無かったかもしれない(ヘッドはヒュンダイが設計した)
三菱にGDIのパテントの収益も入らなかったかも?
09:48:48
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ちなみにヒュンダイが初めて生産した乗用車はフォード タウナスだったりする
なのになぜかポニーを開発するときは三菱と提携した(この辺イマイチよく分かってない)
09:47:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
多分フォードと手を組んでた
そして起亜自動車が消滅してた(元フォード傘下)
09:46:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ヒュンダイモータージャパンの社長車は三菱 プラウディアにヒュンダイのバッジをつけたエクウスもどきだったりする
今でも使われてるのかは不明
09:45:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
プラウディアはヒュンダイとの共同開発車なのでお隣韓国ではヒュンダイ エクウスとして売られてたしマトモな高級車がこれしかなかったのでメチャクチャ売れた
09:43:52
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
もしくはヒュンダイモータージャパンの社長かもしれない(?)
09:43:21
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
どうでもいい話ですが、三菱自動車がスポンサーしてるテレビドラマに出てくるお偉いさんが乗ってる高級車は必ずプラウディア
「こんな珍獣どこから引っ張ってきたんだ?」と見る度に疑問に思う
09:40:55
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:40:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:39:53 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:40:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:39:47
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
アイのガソリンは本当に良いクルマ
MiEVも……多分良いクルマ(実は乗ったことない)
09:38:53
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
えじょさんがスタリオン買ったらジャッキーかダイブツに改名ね(?)
09:38:05
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
黄色とか不人気色は査定減点やで的なこと書いてたネ
ちょっと記憶が曖昧だけど
09:37:00
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
正解
というか、ソニカRS Limitedのレーダークルコン付きの中古車欲しい
09:36:33
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:34:23 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:36:09
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
リセールバリュー最強は黒、白、シルバーです!
中古車査定士の教本にも書いてある(マジです)
09:35:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:33:27 くりうず(浜松)の投稿
kuriuzu@mstdn.kuriuzu.tk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:35:03
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
フェイスリフト後のミラージュはメチャクチャカッコよくなったよね
MTのスポーティーグレードがあれば欲しいと思っちゃう
09:33:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:33:19
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:30:56 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:30:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
違うんです!日本人が東南アジア製造の激安コンパクトカーを買ってくれないだけなんです!(多分)
だってミラージュの100万切ってたグレードも無くなっちゃったし
09:29:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:28:05 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:28:54
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
水没した86買ったときにダミーのダクトもメッキも電動ミラーもパワーウィンドウも16インチアルミホイールもADVAN dBも要らないからもっと軽く、安くしてくれとか考えてた
でもGTの戦闘機のスイッチみたいなカッチョいいエアコンユニットはそのままにしてとも思った(わがまま)
09:23:41
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
スポーツカーは装備がショボくなればなるほどスパルタンでカッコいい
※意見には個人差があります
09:23:01
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:22:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
某日産のマーチとか某三菱のミラージュも客寄せパンダ程度の意味合いしかないみたいだから……
09:21:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:21:20
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:20:54 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:20:45
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
最廉価グレードはメチャクチャ安く見えるプライスダグぶら下げてお客さんをディーラーにおびき寄せる為の撒き餌でしかないよ
大概は中間グレードか価格帯がちょっと上の別車種買うってオチになるよ
09:18:24
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
最廉価グレードをフリート以外で真面目に売ろうとするメーカーなんてないよ
09:17:25
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:17:01 Legasus / Toraの投稿
tora@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:16:50
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:15:42 17歳

の投稿
smkw@maho.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:16:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ぶっちゃけ自動運転は日立とかモービルアイみたいな部品メーカーが大元の技術を持ってるからホンダが「レベル3世界初実用化!」と自慢したところでホンダの技術ではないよ
運良く早い時期に搭載する段取りができただけ
09:14:10
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:09:38 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:14:08
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:07:32 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:13:58
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:11:48 銀猫さん (Ginneko-san)の投稿
silverscat_3@norimono.moe
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:13:07
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
09:12:36
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 09:08:36 はいりふおじさん(LIFT650)の投稿
Common_Lisper@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:11:49
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
オートエアコンの温度は基本的には社内の空気を取り込む温度センサーの情報を元に調整してて、フロントウィンドウ近くにある日射センサーと外気温センサーはあくまでも補正用
09:10:14
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
マニュアルエアコンの方がエアコンECUとか余計な部品は要らなくなるので原価も下がるし、軽量化にもなるから競技ベースグレードには必要だけど(?)
09:08:23
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ダイヤルで調整するエアコンにも需要がある?
はたまた原価が液晶付きのボタン操作ユニットに比べてアホみたいに安い?
09:05:32
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
ちょっと話ズレるけど、ドイツ車の同じエンジンなのに廉価グレードはECUで出力落として売るやつはメーカー以外誰が得するの?
とつい思ってしまう
09:03:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
某プリウスαみたいにアルミホイールと原価は大して変わらないのに罰ゲーム用にわざわざ廉価グレードに鉄チン用意してるクルマも稀にあるけど
09:00:18
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:44:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:41:12
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:37:15
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:34:28
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:32:29
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
08:31:59
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
2020-12-01 08:16:47 ぐぅの投稿
Oogias@felesitas.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:31:13
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
06:48:46
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
00:36:31
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
00:16:30
nezuko_2000
@nezuko_2000@mstdn.nere9.help
OBSのコマ落ち、回線ではなくてPCのスペックが足りなくて発生しているという悲しい現実に気づいた