This account is not set to public on notestock.
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
This account is not set to public on notestock.
40代になった時、ALと原作が似たような感じになるとは限らないのは確かになぁ……
若い頃の六田守を知らないままにラスワル六田守を知ったらこう見えるかなのイメージで話してると言うか。
でももし原作六田社長とラスワル守くんの性格が少し違うとすれば、それはコノハちゃんの存在がそれだけ守くんの人格に影響を及ぼしたってことにもなるから、それはそれで美味しい……
ALの改変前世界線守くんもラスワルやトゥルー守くんよりもキツい感じのイメージあるから、やっぱりコノハちゃんと出会ってる方が丸くなりそうってなんとなく思ってるのかな。
27歳差って言ってるけど、原作は守くんの年齢が-4、5歳だから、22、3歳差よな……(20歳差越えればもうそれくらい誤差やけど)
RE: https://misskey.cloud/notes/9zpd5geoax
原作軸マモコノのコノハちゃんは社長から見て自分はそういう対象外にいると思ってるからこそ気楽に社長のことカッコいいってベタ褒めしそうだけど、AL時空でも20代相手よりは40代の守くん相手の時の方がより素直に守くんの好きなとこ伝えてきそうなイメージはやっぱりあるよね。
実際の本編で23年に入ってからの方がそれまでよりもデレが強いのもあるだろうし、年齢差があるからこそ、だけどそんなこと関係なく今の守くんのことが好きだよってちゃんと伝えようとしそう(でないと向こうから適度な距離を取られてしまうから)ってのもあるし。