icon

あああーーー!!!
ぎんちゃん誕生日ドレス、和風ので良過ぎる…!!!

icon

見て。一発で来てくれたぎんちゃん。

Attach image
2024-10-20 08:56:14 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アキバミスドが24年になくなることに興奮する人間、元世界線(改変前や原作)の守くんは24年にこのニュースを見ることになるんだなってことにもそれはそれで興奮してしまい………

icon

我々の見ることのないAL改変前世界線の守くん(46)、イメージが割とマテリアルのメガネ無しおじさん守くんだし、あのちょっと怖くて陰鬱な雰囲気のおじさんがお互い知らないままのコノハちゃんとお互い気に留めることのないままどこかですれ違っていて欲しい……

2024-10-20 18:19:49 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やったーー!!!!!​:fastparrot:​​:fastparrot:​​:fastparrot:
秋里さんはこの時初めて、六田社長が異常98オタクなことを知るのかもしれないな………

2024-10-20 18:20:54 通気口の投稿 tukiko@misskey.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マモコノはALのあの経緯を経ているからこそくっつくのであってその前提が無いならお互いそういう対象として意識することもないけれど、それはそれとして原作軸六田社長と秋里さんも可愛いんじゃ…………

icon

でも先にきちんとした大人としての印象から入っていた人が、自分と変わらない(と言うか下手すりゃ向こうの方がレベルが高い)様子のおかしいオタクの面があることを後から知るのは、なんかこう、別のドキドキが発生しちゃうもんな???

icon

えっ?!!虹の映画第二段大阪??!!!
(ライブはアーカイブで後日観ます……)

icon

うわーー!!!絵本アゲイン!!!!

icon

女性………????

icon

花帆ちゃんの吟子ちゃんの真似がかなり上手いのに、絵のおかげでそれどころではなさすぎる。

icon

この引き出しのパターンは本当予想不可能だなぁ………

Attach image
icon

今回、特に絵の解説とかが入らなかったおかげで、吟子ちゃんと人間の女性に化けていたおツルさん、両方人間の姿のはずなのにどうしてこう形状の違いが生まれるのか、なんもわからん……だった。

icon

ヒプマイアニメも大阪ではスカイビル行ってた気がするけど、スカイビルってそんな大阪象徴するようなスポットか…??

icon

でもパッと見てスカイビルからの景色だとは分からなくてもなんとなく大阪っぽいと思ったの、どこでそう感じてるんだろな……やっぱ東京との地形の違いなのかな……