マモコノのあの関係性を成り立たせてるの、寧ろ小動物的な絡み方懐き方をしてるコノハちゃんの方かもしらんよな。
ずっと変わらない姿で現れるヒロインてもっと超然としていつまでも追い付けない存在なこともあるし、実際守くんの方が負ってる借りも大きく前を突っ走るコノハちゃんを追いかけながら献身的について行く関係でないわけではなくて、でもコノハちゃんは1人で先にどこか飛んでっちゃうことなく、92年の時からずっと、隣で一緒にゲーム作りしてくれる守くんのこと気にかけてそちらにも目を向け続けてくれてて。
人外マスコットとボンズアニメが好きなオタクです。
好きなカプの話とかゲーム、アニメの話とかしてます。
現在はメギド72(マルシャク)、16bitセンセーションAL(マモコノ)、蓮ノ空(つづさち、ぎんかほ)の話してることが多いよ。
合わないなと思ったらいつでも気にせずリムブロミュートしてね。
Blueskyとのブリッジ対応しています。
Blueskyから当アカウントをフォローしたい際はこちら↓からどうぞ。
https://bsky.app/profile/nene-koma.misskey.cloud.ap.brid.gy
#searchable_by_all_users
マモコノのあの関係性を成り立たせてるの、寧ろ小動物的な絡み方懐き方をしてるコノハちゃんの方かもしらんよな。
ずっと変わらない姿で現れるヒロインてもっと超然としていつまでも追い付けない存在なこともあるし、実際守くんの方が負ってる借りも大きく前を突っ走るコノハちゃんを追いかけながら献身的について行く関係でないわけではなくて、でもコノハちゃんは1人で先にどこか飛んでっちゃうことなく、92年の時からずっと、隣で一緒にゲーム作りしてくれる守くんのこと気にかけてそちらにも目を向け続けてくれてて。
どれだけ献身を捧げても同じだけのものが返ってくるわけじゃない、でもそうしなきゃ相手の視界に入ることは出来ない、みたいなのじゃなくて、コノハちゃんはずっと守くんに守くんと一緒にゲーム作りたいって手を伸ばし続けてて、そんな子が小さい体で自分の夢のために懸命に頑張ってる姿を見て純粋に放っておけないから手を貸してしまってるところもあると思うし、こう、どちらかが一方的に相手を追い続ける関係ではなくて、どうしてスパダリ彼氏ムーブすることになってるのかも献身とも庇護ともどちらかに偏ったものではないよなぁ、多分……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実際コノハちゃんの隣にパートナーとして胸を張って立てる同年代がどれだけいるんだよって話だよね。
守くん自身でさえ99年やラスワル守くんではまだ足りなくて、トゥルー守くんでやっとそうなれたんだと思うし。
守くんて金と地位があるのに加えてもとい社長の息子なとこも立ち位置として王子様なんだけど、コノハちゃんとの関係においては、自分の権力の下で庇護してくれるというよりも、寧ろ反対に立場を手放し元々ある運命のレールからヒロインによってその外側に連れ出される方の王子の系列ぽさがある。
こう、ループ悪役令嬢もので主人公に運命を変えられる相手役みたいなのの、穏当なやつ、みたいな……(守くんのは原作やラスワル時空の元々のアルコールソフトの社長になる運命が別に不幸だったというわけではないので)(ただそこから抜け出た先でしか掴めないものは存在しているし、そこはコノハちゃんに連れ出されることで初めて辿り着ける場所ではあるんだよね)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分が完全に納得出来る相手にしか譲る気なんてないし、そんな相手が出現する可能性なんて限りなく低いし、ゲーム作りのパートナーとしてのスペックの話であれば優秀な人間が現れてもそれはそれで(自分自身のプログラマとしての自負から)張り合いだしそうな気もするし、そんなだから結局譲る気なんて元々無いんじゃんってなりそう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(いやだって、実際問題守くんにとっての「自分が好きな女を譲れるくらい信頼できる男」は別世界線の守くん自身だったって話やんな???公式が)
トゥルー守くんがラスワル守くんや99年の守くんからコノハちゃんとの未来を託された側だと思えば、そこからそれを別の誰かに譲ることなんてあり得なくて当然じゃない?って気がしてくるな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「マモルくん…!!コノハのことで争うのは構わないけれど(これはこれでちょっと嬉しいし萌えシチュエーションだから)、98のことでは争わないで…!!」
しゅうまい、ミスドに何の恨みが??!
(ドーナツはライバルなのか、ミスドの飲茶でしゅうまいも扱え、ハブってんじゃねぇという立場なのか)