SNSで行方不明者の情報を求める際、第三者には発言者がストーカー等でないという確証を持てないので、投稿内に書く連絡先は警察にすべきというのは前々から言われていますよね。
ただ以前、とある著名なかたのご家族が消息を絶ったとき、不確かな話がいっぱい警察に届くと捜査が滞るのでSNSに書くなら連絡先は自分自身にするように、と当の警察から指示を受けたとおっしゃっていた記憶があり、それもそうなので結局その都度、相談することになるのかな、とも思う。
上記の場合は著名人アカウントで客観的に身元はたしかだし、ファンからの情報提供が殺到する可能性があったので、警察側はことさらにそういう判断だったのかもしれないですしね。
そもそも、このケースは著名人だから反応が数多くあったけど、私とかがネット上で見知らぬ人たちにお願いをしても、そうそう拡散されて有益情報が集まるとは思えず、むしろ悪意の人に捕捉されて心無い引っ掻き回され方をするリスクのほうが怖いと感じたりも。
でも実際になんかあったら私だって、当事者として藁をもつかむ気持ちで、そのリスク込みでなんでもやる! となるのかもしれない。
特に結論はない。