08:46:59
icon

>Main Stageのヘッドライナーをポスト・マローンが務める3日目は、BLACKPINKのJENNIEがOutdoor Theaterに11:45から出演し、XGがSaharaのヘッドライナーとして14:55から登場。千葉雄喜とのコラボ曲「Mamushi」でも注目を浴びたミーガン・ザ・スタリオン、Kraftwerk、Basement Jaxx、ゼッド、ビーバドゥービー、アルカらも登場する。 natalie.mu/music/news/619641/p

Web site image
「コーチェラ2025」1週目の配信タイムテーブル日本時間版公開!XG、ENHYPEN、LISA、JENNIE登場
08:56:54
icon

>いまやネット広告の大部分を占めるようになったのが運用型です。ユーザーがサイトを訪れた際に、どんな広告を表示するか、多くの広告主の間で瞬時に入札されます。広告主と媒体がリアルタイムで条件をすりあわせる方法で、配信技術の効率化で可能になりました。  運用型の場合、予約型のようにいちいち掲載前に広告表現のチェックはされません。
digital.asahi.com/articles/AST

Web site image
ブロックしてもすり抜ける性的な広告 プラットフォーマーの責任は:朝日新聞
08:57:34
icon

>有料記事がプレゼントされました!4月14日 17:31まで全文お読みいただけます ブロックしてもすり抜ける性的な広告 プラットフォーマーの責任は:朝日新聞 x.com/AkifumiKito/status/19113

09:05:36
icon

>若い女性が地方都市から東京に移り住む動きが加速している。住民基本台帳のデータでは、20~24歳人口に占める女性の割合はかつて、鹿児島が最も高かったが、2021年に初めて東京が首位になった
digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
若い女性、大都市をめざす かつて比率1位の鹿児島、東京と逆転:朝日新聞
09:06:02
icon

>有料記事がプレゼントされました!4月15日 6:59まで全文お読みいただけます 若い女性、大都市をめざす かつて比率1位の鹿児島、東京と逆転:朝日新聞 x.com/Yh_Taguchi/status/191153

09:21:51
icon

>トランプ氏はまた、ロシアから石油を購入することで結果的にロシアの軍事機構を支援している中国企業への制裁を拒否している。こうした決定によってトランプ氏は、中国の不当行為に本気で対処するつもりはないというメッセージを習氏に送っている。
courrier.jp/news/archives/3977

Web site image
米紙の社説「トランプ大統領は中国に対する外交戦略を持っているのか」 | 中国の変化を望むなら、自身が関税をかけている同盟国の力が必要
09:25:36
Attach YouTube
09:26:24
icon

>Spotifyではマイ・ブラッディ・ヴァレンタインやスロウダイヴのリスナーの多くがZ世代であるというデータもあるほどで、今ユース層がとにかくノイジーな轟音の虜になっている。 rockinon.com/blog/rockinon/210

Web site image
SNSで話題沸騰中の新世代シューゲイザーガール:ウィスプ、リバイバルシーンの最前線を走る彼女を徹底解明! (rockin''on 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/rockinon/210578
09:30:34
icon
Web site image
コーチェラ2025配信で見たアーティスト(4月13日)|小嶋裕一
13:39:32
icon

配信期限 :4/14(月) 午後10:52 まで
>歴代アメリカ大統領45人のうち20人がその命を狙われている。絶大な権力を持ち、時に憎しみが向けられる大統領をシークレットサービスは24時間守り続けてきた。しかしその献身的な仕事が認められることはほとんどなかった。スポットが当たるのは、失敗した時だけだった。ケネディを守れなかった男の痛恨。身代わりに銃弾を受け、レーガンの命を救った男の矜持。報われることが少なかった、名もなき人々の闘いの記録である。
plus.nhk.jp/watch/st/g1_202504

13:53:15
icon

beabadoobee はギターを曲ごとに持ち変える
youtube.com/watch?v=Y2FzDMuJ5p

Attach YouTube
13:59:19
icon

【随時更新】コーチェラ2025配信で見たアーティスト(4月14日)|小嶋裕一 note.com/mutevox/n/n0edcf06f32

Web site image
【随時更新】コーチェラ2025配信で見たアーティスト(4月14日)|小嶋裕一
13:59:43
icon

>――『Fake It Flowers』というタイトルはどうやって付けたんですか。 beabadoobee「私がデモを携帯にレコーディングする度に、自動的に“Fake It FLowers”っていうタイトルで保存されていたんです。ボイスメモってロケーションをそのままタイトルにしてるんだと思うんだけど、私がロケーションを変えても、なぜかずっとそのタイトルで保存されていて neol.jp/music-2/101329/

Web site image
「15歳当時の私と似た状況にいる女の子たちが、このアルバムを聴いてパワーを得て、人目に左右されずに自分たちがやりたいことをやっていいんだということに気づいてほしい。間違えてもいいし、叫んだっていいし、自分のしたいことをすればいい」Interview with beabadoobee about “Fake It Flowers”
14:32:15
icon

>曲ごとにギターを持ち変えるbeabadoobee。背景には桜の造花のセット。そういえばbeabadoobeeのデビューアルバムのタイトルは『Fake It Flowers』だった。タイトルの由来はボイスメモのファイルのタイトルに自動で付けられる近所の花屋の名前だという。この桜の造花のセットもこのアルバムタイトルにちなんでいるのかもしれない
note.com/mutevox/n/n0edcf06f32

Web site image
【随時更新】コーチェラ2025配信で見たアーティスト(4月14日)|小嶋裕一
17:08:59
icon

>スティル・ウージーはカリフォルニア出身のシンガー・ソングライター。ローファイでポップなファンク・ロックと呼ぶべきか。刺さった部分は、今までよりもローファイでほろほろと崩れそうな柔らかな音質であること。そこに絡んでくるアナログ・シンセのパッド・コードが、まるで子供のころから使っている毛布ぐらいふにゃふにゃと耳に絡んできて気持ち良いのだ snrec.jp/entry/column/nagie_di

Web site image
ブラック・ミディ『Cavalcade』、Still Woozy『Rocky』 〜エンジニアNagie''s ディスク・レビュー
17:42:55
icon

Ginger Root は、ステージ上の映像モニターを撮影するカメラマンが最も存在感がある。
youtube.com/watch?v=TdHrgLciYW

Attach YouTube
17:48:31
icon

Attach image
18:34:40
icon

>世界観を作りつつも、リアルなストーリーを作りたかった。そこから僕が1983年の架空の日本人アイドルのために曲を書いて彼女が失踪、代わりに僕が曲を歌うことになって結果僕自身がアイドルになる、というストーリーが生まれたんだ。そしてそのストーリーは次のミュージックビデオ(Nisemono)につながっていく。 owlpopmusic.com/popzine/ginger

Web site image
Ginger Root(ジンジャールート) − 初ジャパンツアーとその舞台裏 | 特別インタビュー
18:36:53
icon

>中学生のとき、YouTubeがはやっていたんで、YouTuberになりたかったんですよ。その前も、お父さんのミニDVカメラでちょっと遊んでいたり。レゴとかトミカを使って、自分の映画を作っていて。それで、編集にも興味が湧いてきたので、自分のパソコンを買って、勉強したりして。高校生のときも、キッズ・ニュースみたいな映像を流す放送部があったんで、軽音楽部のほかに、それにも入って活動していました。 wwdjapan.com/articles/2034778

Web site image
人気のジンジャー・ルート ビートルズから中森明菜まで、音楽遍歴を語る - WWDJAPAN
19:16:45
icon

>アメリカでは、エレクトロニカやアンビエントな細野さんのサウンドを真似しようとする人はたくさんいるんですけど、ティン・パン・アレーや細野さんの初期のソロ作のようなトロピカルなサウンドをやる人はいなくて。じゃあ、僕がやろう、と(笑)。 rollingstonejapan.com/articles

Web site image
ジンジャー・ルートの人生秘話 日本のカルチャーに救われ、「偽物」ではない自分の音楽を手にするまで | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)