11:25:46
icon

"ロシアによるウクライナ侵攻を受け、西側諸国はロシア産の石油に禁輸措置を講じ、石油輸送船へのサービス提供も禁止した。 これに対してロシアは、所有権が不透明か、適切な保険に加入していないタンカーを利用し、高利益が見込まれる石油輸出を続けている" afpbb.com/articles/-/3557680

Web site image
ロシア「影の船団」の石油タンカー、ドイツ沖で漂流
11:32:08
icon

"Flashesは、最大4枚の画像と最大1分の動画の投稿をサポートしています。Flashesで投稿した画像・動画はBlueskyでも表示され、投稿につけられたコメントもBlueskyクライアントと同様、アプリにフィードバックされます。また、Blueskyのダイレクトメッセージも利用可能です" gigazine.net/news/20250116-blu

Web site image
Bluesky向けのInstagram風写真共有アプリ「Flashes」
11:40:43
icon

"フジテレビは15日、取材に対し、「昨年より外部の弁護士を入れて事実確認の調査を開始しており、今後の調査結果を踏まえ、適切な対応をしてまいります」と明らかにした" yomiuri.co.jp/culture/tv/20250

Web site image
フジテレビ、中居正広さんの問題で「弁護士を入れ事実確認の調査開始」…これまで社員の関与否定
12:14:11
icon

"日本大の岩井奉信名誉教授も「巨額のパーティー収入を外部からチェックできず、仮に虚偽の収入額を書いたとしても検証できない、現在の政治資金規正法の欠陥が詰まった問題だ」と語る nordot.app/1249195753187852601

Web site image
「4」千万円と「2」千万円を書き間違え?加藤財務相がパーティー収入を大幅減額 「弁明すればするほど不可解に」識者もあきれた国会での説明 | 47NEWS
12:21:17
icon

"自分の住む村が戦場に変わり、多くのロヒンギャが国境を越え、バングラデシュに逃れようとしている。だがすでに100万人の難民を受け入れているバングラデシュでは、難民を長年受け入れ続ける負担からロヒンギャに対する反発が高まっている。現在、同国は難民の受け入れを制限しており、国境付近で足止めされている人もいる" courrier.jp/news/archives/3881

Web site image
内戦が続くミャンマーでロヒンギャへの虐殺「第2波」が起きている | 9歳の少女への性暴力、母親の斬首遺体…
12:22:53
icon

"突破口になったのは、同社のAIが「物理モデルと過去のたくさんの試験データを統合できたこと」で、それにより開発が可能になったと語っている" courrier.jp/news/archives/3884

Web site image
NASAが数十年かけていたロケットエンジン、AIは3週間で開発した! | 実用化はほぼ不可能と言われていたのに…
12:28:19
icon

"阪神大震災のときとは異なり、今回、政府や統合幕僚監部の責任ある立場の人たちが、対応に間違いはなかったと言い張っているので、このままでは、それら命令権者やその幕僚たちの行動や判断については、何の検証も行われず、何の教訓も引き出せない" note.com/okuyamatoshi/n/n5ec0a

Web site image
被災3日目の能登半島で人命救助「未対応」300件は仕方なかったのか?|奥山 俊宏
12:30:29
icon

"もともとヘイトや差別など事実であっても問題が起きる情報と、偽・誤情報だった場合にのみ問題になるものがある、ということになる。前者は別の問題として取り組むべきもので、後者は偽・誤情報として対処すべきものだろう" note.com/ichi_twnovel/n/nd0a2a

Web site image
問題となる偽・誤情報の判断方法についてのメモ|一田和樹のメモ帳
18:20:28
icon

配信期限 :1/16(木) 午後8:29 まで
"阪神・淡路大震災を障害者と外国人の視点から振り返る2回シリーズ。今回は障害者の視点から。震災当時、障害のある人に対する特別な支援はなく、介助を受けながら地域で暮らす障害者の自立生活は危機に直面した。脳性まひがある福永年久さんは当時42歳。全国の仲間の支援を受けながら地域住民を巻き込んだ救援活動を展開した。どこからそのパワーは生まれたのか。その経験から何を学べるのか。▽「ゆめ風基金」八幡隆司さん" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202501

21:13:02
icon

配信期限 :1/17(金) 午前0:34 まで
"ドイツでは車のナンバープレートで使用が禁止されているアルファベットの組み合わせがある。「SS」。ホロコーストの実行部隊であった「ナチ親衛隊」の略称である。厳しい入隊基準をクリアしたエリート集団は、全国指導者ヒムラーと右腕「金髪の野獣」と恐れられたハイドリヒによって狂気の集団へと変貌する。隊員たちにとって独裁者ヒトラーの望みに応えることが出世の道だった。今なお追及を受け続ける集団の戦慄の記録である" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202501

21:18:27
icon

"カタール政府の発表によると、停戦の第1段階は42日間で、イスラエル軍はその間に人口密集地から撤退する。ハマスは、ガザに拘束している約100人の人質のうち、女性や高齢者、負傷者ら33人を解放し、イスラエルはその引き換えとして、刑務所に収監するパレスチナ人を釈放する" yomiuri.co.jp/world/20250116-O

Web site image
ガザ「42日間」停戦、人口密集地からの軍撤退や人質解放などで合意…恒久停戦は予断許さず
21:19:43
icon

"イスラエルによる正式な停戦合意受け入れには治安閣議と政府による承認が必要で、当局者によると16日に採決が行われる予定となっている" jp.reuters.com/world/mideast/G

Web site image
ガザ停戦合意、ハマスが一部の項目に違反 イスラエル首相が非難