音楽フェス「Outside Lands」がTwitchとAmazonプライムビデオで配信中です。
https://x.com/sfoutsidelands/status/1821977885059498378
音楽フェス「Outside Lands」がTwitchとAmazonプライムビデオで配信中です。
https://x.com/sfoutsidelands/status/1821977885059498378
"問題の投稿は、英紙デイリー・テレグラフのオンライン記事に見せかけた捏造(ねつぞう)の画像が元で、「イギリス各地で暴動に参加している者たちを、イギリス政府が南米フォークランド諸島に追放するため、緊急強制収容所を現地で建設している」という虚偽の内容だった。 イギリスの極右政党「ブリテン・ファースト」の共同代表、アシュリー・サイモン氏がこの捏造画像を「私たちはみんなフォークランドに送還される」とコメントをつけて拡散した。それにマスク氏が「強制収容所」とコメントを添えて、さらに投稿した。 マスク氏のこの投稿は170万回以上、閲覧された。マスク氏はその後、この投稿を何も説明せずに削除した。サイモン氏の投稿には「この記事は存在しない」という但し書きがしばし添えられた後、これも削除された" https://www.bbc.com/japanese/articles/c23l805lzneo
"【富永】ベトナム反戦運動や公民権運動でも、「問題」じゃなくて「運動」のほうがフォーカスされる側面はある。それはトッド・ギトリンをはじめとして多くのメディア研究者が議論しています" https://digital.asahi.com/articles/ASS863DG5S86ULLI00DM.html?ptoken=01J4TW4TGP9X26ZV8DWPYWAEF0
"有料記事がプレゼントされました!8月10日 15:10まで全文お読みいただけます ガザめぐる対話 いま何ができるのか 「難しいよね」で終わらせない" https://x.com/hrsysi63/status/1821856160171065531
"「被爆体験者」は爆心地から半径12キロ以内のにいながら、国が認定する地域ではなかったことから、「被爆者」と認定されていない人たちで、医療費の助成などで大きな差が出ています" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240809/k10014544251000.html
"救済拡大の求めが絶えないことを受け、国は2002年から爆心地から半径12キロ圏内の指定区域外にいた人を被爆体験者と位置づけている。放射能による影響は認めておらず、被爆体験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)などの精神疾患と関連症状、7種類のがんの医療費助成などにとどまる" https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1837Z0Y4A710C2000000/
"IBAは、大会に参加している選手の性について、どのような手順を踏んで調査や検査を開始するのか、プロセスを公表していません。 本来は医学だけではなく法律、メンタルケアなど外部の専門家なども加えて専門チームを形成し、まずは状況の把握と情報収集を行い、選手に対して診察や医学的検査が必要かを判断します。必要な場合は次に問診など手順を追って行われ、その後に医学的な検査に進みます。 IBAの会見で、ドクターからは性別に関する規定やプロセスの説明はなく、今回行ったとされる血液検査の詳細も明らかにされませんでした。やはり信頼性に疑いが残ると言わざるを得ないと思います" https://digital.asahi.com/articles/ASS892JC9S89UTQP012M.html?ptoken=01J4WP84Z9SE0JEXCZNJ09TC09
"有料記事がプレゼントされました!8月11日 8:05まで全文お読みいただけます ボクシング女子、検査の議論 テストステロンや染色体の影響と研究:朝日新聞デジタル" https://x.com/WisteriaShade/status/1822047366675050932
"与党幹部によると、政府は長崎市がイスラエルを式典に招待しないことを決め、各国大使らが反発していることが分かると、外交問題に発展する事態を懸念。鈴木史朗市長と関係のある現職閣僚や元参院議員を通じて水面下で翻意を促したが、市の方針は変わらなかった" https://www.jiji.com/jc/article?k=2024080801237
"現在の地震学では、地震発生の場所や時間を前兆現象などから言い当てる「地震予知」はできない。「巨大地震注意」とした臨時情報の根拠は過去の統計に基づくが、記録に残っている南海トラフ地震は10回程度で、不確実性が伴う。 今回の「巨大地震注意」は、想定震源域でM7.0以上の地震が発生した場合に出される。気象庁が国内外の過去の事例を調べたところ、同様の状況で7日以内に巨大地震が発生したのは1437例中6例で「数百回に1回程度」の危険度とされている" https://www.tokyo-np.co.jp/article/346189
"1週間を過ぎると、直後に比べれば大きな地震は起きにくくはなる。ただ、全く起きなくなるわけではない。1週間以内の統計の「1437分の6」も、期間を3年以内に広げると「1437分の14」になる。 とはいえ、起こらない可能性のほうが高いあいまいな情報をもとに、いつまでも特別な対応を取り続けるわけにもいかない。 そこで根拠になったのが、内閣府による自治体へのアンケートだった" https://digital.asahi.com/articles/ASS893R92S89PLBJ001M.html?ptoken=01J4X0C7BFAP7PBX2KB3NCNW3A
"有料記事がプレゼントされました!8月11日 11:02まで全文お読みいただけます 巨大地震、起こるのは数百回に1回?なぜ1週間? 注意情報の根拠は:朝日新聞デジタル" https://x.com/mu0283/status/1822091382896631832
"もとより、映画とはただの娯楽ではなく、動きの研究であり、身体や情動の研究である。カメラは、物語やドラマの要求とは無関係に「身も蓋(ふた)もなく目の前のものを撮る」(黒沢清)。この機械の自動性を何とか陣営に引き入れつつ、人間の動きや演技と交わらせることが、本書の演出論の鍵となった" #濱口竜介 https://book.asahi.com/article/15383257
"科学はそれ自体で抽象的に存在するのではなく、科学者によって発見・実現される。そして科学者の意思は国家に左右され、特に戦争によっていかようにもゆがめられてしまう。それが人類初の核兵器開発と使用が残した大きな教訓です" https://digital.asahi.com/articles/ASS874582S87UPQJ00GM.html?ptoken=01J4WFAH797DV666FNP9V3NDXQ
"有料記事がプレゼントされました! 8月11日 06:04まで全文お読みいただけます。 国に核開発命じられたら…「Yes」は全員日本人 科学者に問う倫理:朝日新聞デジタル" https://x.com/ringz34/status/1822101263942930651
"「app.linkから」と書いてある画像はクリックすると画像後関連性のないリンクに飛ぶため特に注意" https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ba9c450b1c5add7cb3e01462a14ead3bde0ea712
"ベトナムでは、国営ニュースメディアが5月、農家がドリアンを栽培する農地を確保するために、コーヒー畑の木を伐採していると報じた。タイのドリアン農園の耕作面積は過去10年間で倍増した。マレーシアでは、中国のドリアン需要を満たすプランテーションをつくるため、ラウブ郊外の丘陵地帯のジャングルが破壊され、段々畑にされている" https://globe.asahi.com/article/15380840
"1970年代や1980年代にドイツにやってきた彼らの多くは、ドイツでの在留ステータスにおいて長らくDuldung(和訳「許容」)という状態でした。この場合、許容証が発行されますが、これは正式な滞在許可証ではなく、単にドイツに不法滞在をしていないことを証明するものであるため、生活において様々な制限があります。居住の州が決められ、州をまたいでの移動について許可が必要ですし、仕事をすることも許されていませんでした" https://globe.asahi.com/article/15368335
"僕はテレビの出身で、テレビはそこが結構緩くて、ほとんど“横並び”なんですよ。撮影にもADは口を出すし、演出にもカメラマンは口を出すという、よく言えば民主的、悪く言えば本当にアマチュア的なやり方をする。で、テレビの現場の人間と映画の現場の人間が同じ作品に入ると、喧嘩になる。何度か経験したけど、テレビドラマをやりながら現場でそういう対立が生まれるというのはよくありました。でも、趣味的ともいえる日本の作り方に良さもある。例えば、フランスでは、監督と1対1で話ができるポジションの人間は限られている。それは彼らが権利として勝ち取ったポジションでもあるんです" https://fansvoice.jp/2024/08/05/cannes77-kore-eda-interview/
"問題となった広告は、広告を表示するためのシステム上で属性が「不明」に分類されている利用者が18歳未満に偏っていることに注目し、同カテゴリーの利用者に広告を配信した。事実上、未成年をターゲットにできる「抜け穴」で自主的な規制を回避していたという。 FTは関係者の話として、こうした手法はすでに中止したと報じている" https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08EEI0Y4A800C2000000/
"今回発見されたマジックワードは、検索ワードに続いて「-source:Twitter_for_Advertisers」と入力するというもの。例えば「南海トラフ」を検索したければ、「南海トラフ -source:Twitter_for_Advertisers」と検索することで、スパムリンクに誘導するポストのほとんどが非表示になり、本来の目的で投稿されたポストだけが表示される" https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1615248.html
"電気事業連合会によると、6月末現在、全国のプールには保管容量の80%近い1万6770トンがたまっている。とりわけ、再稼働に向けた準備が進められている新潟県の東電柏崎刈羽原発7号機では97%に達する。 敷地内で保管しきれなくなれば運転は続けられなくなる。そこで大手電力は一時搬出先として中間貯蔵施設の整備を急いでいる" https://mainichi.jp/articles/20240808/ddm/005/070/135000c
"「核燃料税」は原子力施設に運び込まれた核燃料の価格や原子炉の熱出力に応じて自治体が課税する地方税で、県では原発で重大な事故が起きた際の避難路の確保といった安全対策費用などに使用されています" https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20240807/1030030146.html
"誤って大事なファイルを削除してしまった場合でも慌てることはない。30日以内であれば復元することが可能だ。削除したファイルはウェブ版のOneDriveの「ごみ箱」に移されている。復元する際はウェブ版のOneDriveを開き(図13、図14)、「ごみ箱」内のファイルを選択して「復元する」を選べばよい" https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02891/071600002/?P=3