10:23:49
icon

"会社側は乗客に謝罪したうえで、航空券代を負担して別の航空会社で目的地に向かってもらったということです。 これを受けて国土交通省は、航空法の基準では必ずしも現物の確認まで求めているわけではなく、書類や口頭の申告での確認も可能だとして、15日に航空各社に通知しました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
“電動車いすバッテリー現物確認できない”航空機に搭乗できず | NHK
10:27:37
icon

"同社も悪質な業者がいることは把握し、ユーザーからの通報を受けて適宜措置を講じているという。シンガポールのデータセンターのAI判定システムによって広告が表示される前に詐欺判定を行い、コンテンツモデレーターが目視で監視しているというが、やはり詐欺広告はやまない。 ネットでは、基本的に個人でも簡単な審査で広告が出せてしまうことは大きいだろう。メタ社は、広告を出稿できるアカウントの設定を厳しくしたり、広告アカウントを開設したばかりの広告出稿額の上限を大幅に引き下げたりという対策を講じているというが、それでも効果にはつながっていない" president.jp/articles/-/80560?

Web site image
いくら通報しても意味がない…フェイスブックの「なりすまし詐欺広告」が社会問題に発展した根本原因 メタ社は日本対応を後回しにしているのではないか
10:28:59
icon

"Metaでは審査プロセスにおいて人力と自動検知を組み合わせており、次々と変化する詐欺広告の手法に対応するため、検知システムに繰り返し変更を加えているとも明かした。さらに、審査チームには日本語や日本の文化的背景、およびニュアンスを理解する人員を備え、警察との連携も図っているとした" japan.cnet.com/article/3521784

Web site image
Meta、「著名人なりすまし詐欺広告」で声明--根絶には「社会全体のアプローチが重要」
10:31:24
icon

"声明では、適性評価の対象者が幅広い民間事業者や大学の研究者らに及び、公務員が中心だった特定秘密保護法より拡大すると指摘。捜査権乱用の恐れがあるほか、本人の同意が必要とされるものの、家族情報や犯罪歴、精神疾患などが調査範囲とされ「内心や表現の自由を侵す危険な法案」と訴えた" jiji.com/jc/article?k=20240415

Web site image
「市民の知る権利制限」 経済安保新法案の廃案を―新聞労連:時事ドットコム
10:37:19
icon

"移籍したタレントのファンクラブ「ファミリークラブ」についてことし夏をめどに分社して独立を進めるとし、分社した初期の段階では「SMILE-UP.」が株主として残る形になるが、今後、段階的に保有割合を減らしていく予定で、株式の配当などによる収益の分配を受け取ることはないとしています。 また、タレントの音楽の原盤などの版権については、「SMILE-UP.」が保有する割合を小さくしていく方法を検討し、版権の整理と振り分け作業を行っているなどとしています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
SMILE-UP. 旧ジャニーズ事務所のファンクラブ 夏めどに分社へ | NHK
10:56:55
icon

"滞在日程の延長に伴い、2019年に約6.8万円だった1人当たり旅行支出が、2023年には10万円超と増加しました。航空券の高止まりを背景に、「どうせ行くなら、もう少し滞在しよう」と考えた旅行者が増えたことに加え、近年の円安が大きな後押しになったと見ています" courrier.jp/news/archives/3609

Web site image
競争の激しい韓国からの訪問者を魅了する「日本のスローさ」とは? | JNTOソウル事務所長に聞く「訪日韓国人観光客の本音」
11:49:08
icon

"途上国の10億人近い人々にとって老眼鏡は手が届かない贅沢品だ。世界保健機関(WHO)によれば、眼鏡の利用が難しい国では、若者の学習が妨げられたり交通事故率が高まったりするほか、中年期を迎えた何百人もの工場労働者や農民が早すぎる引退を余儀なくされている。 つまり、老眼なのに眼鏡という視力矯正手段がない場合、一家の稼ぎ手は家族を養うことが困難になるのだ" courrier.jp/news/archives/3618

Web site image
最新研究でわかった「メガネは視力だけでなく年収も“3割”上げてくれる」 | 老眼鏡が途上国に与える経済効果
11:55:01
icon

"ポーランドなど東欧の国々は、冷戦が終わって自由に語れるようになってから、まだ30年しか経っていません。ホロコーストで600万人が殺害され、同時に、何百万人もが生き延びました。生還した人々の経験が、後の世代に語られる。ホロコーストを扱う映画は、これからもつくられ続けると思います" globe.asahi.com/article/152180

Web site image
杉原千畝を描いた映画監督が問う「見ざる、聞かざる…日本には4匹目のサルがいる」:朝日新聞GLOBE+
12:01:32
icon

"能登半島地震で被災し、入所者の多くがほかの施設に移っていた石川県珠洲市の特別養護老人ホームでは水道などが復旧したため受け入れを再開し、16日は2人の入所者がおよそ3か月ぶりに施設に戻りました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
石川 珠洲 特別養護老人ホームが再開 約3か月ぶりに入所者戻る | NHK
12:02:40
icon

"竹内裁判官は、16日に名古屋市内で会見を行い、この地域手当に不合理な格差があるうえ、昇給もなかったため大都市から地方に転勤することで、実質的に給与が減額されたと主張しています。 そのうえで、「裁判官の報酬は在任中減額されない」と保障する憲法に違反しているなどとして、国に対し、5月にも転勤による給与の減額分およそ240万円の支払いや、賠償を求める訴えを名古屋地方裁判所に起こす方針を明らかにしました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
現役の裁判官 異例の国を提訴へ“転勤による報酬減額は違憲” | NHK
12:05:11
icon

"盛山文部科学大臣は閣議の後の記者会見で、共同親権と、高校の授業料負担を軽減する就学支援金との関係について「保護者などの収入に基づいて受給資格の認定をするということなので、共同親権であれば、親権者2人分の収入に基づいて判定を行うことに当然なる」と述べました。 その上で「何らかのトラブルがあって、もう1人の親権者と連絡が取れないということなどになった場合は、個別のケースごとに法務省などと相談しながら対応していく」と述べました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
「共同親権」導入へ 民法などの改正案 衆院本会議で可決 | NHK
12:07:05
icon

"野田氏は、共同親権の導入に慎重な立場をとる国会議員らによる超党派勉強会の発起人。ドメスティックバイオレンス(DV)などを理由に子連れで別居した人らから導入への懸念などをヒアリングしていた。今年2月の初会合では、海外で共同親権が一般的だという推進論に対して「(国際社会で一般的な)選択的夫婦別姓の導入は30年間放置されているのに、にわかに起きた共同親権の議論はどんどん進む。立法府の一員として違和感を覚える」と指摘していた" tokyo-np.co.jp/article/321554

Web site image
共同親権法案、衆院採決で自民・野田聖子氏が「造反」 審議の性急さを指摘 与党などの賛成多数で可決:東京新聞 TOKYO Web
12:08:14
icon

"ことしは能登半島地震の影響で田んぼに亀裂が入ったり水を運ぶ施設が壊れたりする被害が相次いだことから、奥能登地域でのコメの作付面積は去年の6割程度のおよそ1600ヘクタールにとどまる見通しだということです。 また例年この時期に行われるかぼちゃやブロッコリーといった野菜の作付面積も去年の5割程度のおよそ35ヘクタールになるとしています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
石川 奥能登地域 コメの作付面積 去年の6割程度の見通し | NHK
12:19:53
icon

"イスラエルの公共放送カンは16日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザの最南部ラファで予定していた作戦を延期したと報じた。イランへの対抗措置の検討に集中するためとみられる。軍は今週、ラファ住民に避難を呼びかけるチラシを空から散布予定だったが、中止したという" yomiuri.co.jp/world/20240416-O

Web site image
イスラエル戦時内閣がイランへの対抗措置で一致、手段や時期検討…米欧は自制求める
12:25:33
icon

"研究グループはおととしから去年にかけてSNSなどで広がった ▽「手術せずに性自認のみで戸籍の性別が変更できるようになった」とか ▽「日本政府がYouTubeやXなどの利用にマイナンバーカード登録を義務化する方針を発表した」など 誤りであることが明らかになっている15の情報を見聞きしたことがある3700人を対象に調査しました" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
SNSなど拡散された偽情報・誤情報「正しいと思う」に半数の人 | NHK
12:30:37
icon

"アメリカはロシア・中国との対立を「民主主義と権威主義の闘い」と位置づけているのに対して、ロシアは「先進国と途上国の闘い」という構図に変え、それをアピールすることで、“グローバルサウスの国々の取り込みを図り、ひいては、自らの行動をも正当化したい”そんな思惑がありそうです" nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M68

12:32:10
icon

"ヨルダン サファディ外相 「私たちの次の注意点は、ネタニヤフ首相がイランとの対立だけに焦点をあてて、ガザ地区の状況やパレスチナ人に対するイスラエルによる犯罪を忘れさせる方向に国際世論を導かせないことだ」" nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M68

12:34:14
icon

"レスター・バングスといっても知らない人がほとんどなのは仕方ないが、キャメロン・クロウの映画『あの頃ペニーレインと』でフィリップ・シーモア・ホフマンが演じた人といえば思い出す人もいるかな" yamdas.hatenablog.com/entry/20

Web site image
伝説のロック評論家レスター・バングスの伝記本が出るのに驚いた
12:38:00
icon

"「SNS上で他人から『承認欲求』が高い人と思われたくない」と57.9%の人が回答し、「承認欲求は高く見られたくない」という意識がうかがえます。 インタビューの中で、承認欲求の高い人について聞いてみると、「プライドが高そう」「ポジティブには思わないが、自分も承認欲求が高いので完全に嫌だとは言えない」などの意見が聞かれており、「承認欲求」についてマイナスなイメージが持たれていることがわかりました" manamina.valuesccg.com/article

Web site image
Z世代にとってSNSは承認欲求を満たす場ではない?身近な人とのコミュニケーション手段としての利用が多数【SHIBUYA109 lab.調査】 | [マナミナ]まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン
12:41:34
icon

"ISDはまた、いくつかのアカウントが、オープンソース・インテリジェンス(OSINT)専門家であると主張していることも発見した。これが近年、これらの投稿に正当性を与える新たな手段となっている" wired.jp/article/iran-israel-a

Web site image
イランのイスラエル攻撃に便乗したフェイク動画が拡散している
12:44:15
icon

"GDCが行なったアンケートによると、回答した開発者の49%が会社で生成AIを使っていることがわかった。しかし、5人に4人は生成AIの利用に倫理的な懸念を感じていると答えた" wired.jp/article/artificial-in

Web site image
AIが駆動するノンプレイヤーキャラクターがゲームの未来をつくる
15:58:38
icon

"明治大学は、いち早く法学を志す女性に門戸を開くため、1929(昭和4)年4月に専門部の一部門として女子部を設置し、1931(昭和6)年には女子部の卒業生に対して明治大学が設置する学部への入学を認めました。その結果、女子部と法学部で学んだ女子学生のなかから、三淵嘉子、中田正子、久米愛という3名の日本初の女性弁護士が誕生し、その後もしばらくは、女性弁護士の多くが明治大学女子部と法学部で学んだ者たちで占められました。  本展覧会をきっかけに、日本における女性法曹養成のさきがけとなった明治大学法学部および女子部、またその卒業生の活躍について、ひろく知っていただければ幸いです" meiji.ac.jp/museum/news/2024/m

Web site image
【博物館】連続テレビ小説「虎に翼」放送に関連した企画展開催のお知らせ(3/25~10/28) | 明治大学
16:13:09
icon

明治大学博物館は刑事部門もおすすめです。刑事部門には、拷問や刑罰に関わる道具の複製品も展示してあります。私も取材したことがあります。
meiji.ac.jp/museum/criminal/ke

20:21:33
icon

"鉄道の敷設で生まれた三角形の敷地に一流百貨店を作れ!困難なミッションに挑んだ伝説の建築家・村野藤吾。駅に沿ってカーブを描いた外壁を美しきガラスブロックが彩る。道行く人が立ち止まる、ビルの上にビルを重ねた?奇想天外アイデア。入口やエスカレーターにひそむ前代未聞の仕掛け。「階段の魔術師」の面目躍如、避難用階段に秘めた美。ガラスモザイクで埋め尽くされた大ホール!村野の思いを受け継ぐ改修の秘策も登場!" plus.nhk.jp/watch/st/g1_202404

20:22:36
icon

"マンガの原画48万枚を収蔵する「横手市増田まんが美術館」。そのバックヤードで現れたのは、1968年にスタートした「ゴルゴ13」第1巻の原画。そこには数多くの修正が。さらにデジタル保存の技術によって原画を拡大して鑑賞。「釣りキチ三平」の繊細なペンのタッチが明らかに。原画の美しさと迫力の他、世界に1枚しかないマンガ原画を保存するための技術や努力も紹介する。ナレーション:中村倫也" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202404

23:19:51
icon

ニュース同時提供|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/live/

23:20:40
icon

【NHK】地震情報|震度など市区町村ごとの情報 nhk.or.jp/kishou-saigai/earthq

Web site image
【NHK】地震情報|震度など市区町村ごとの情報
23:21:43
icon

"いま、SNSなどで、ウソや不確かな情報が広がっています。事件や事故、災害、身の回りの生活で不確かな情報を信じてしまうと、生命や財産が脅かされることにもつながりかねません。正しい情報かどうか見極めるために必要なことは。最近の動きや参考になる記事・情報をまとめています" www3.nhk.or.jp/news/word/00024

Web site image
フェイク対策 広がる嘘の情報対策 関連ニュース | NHK
23:30:44
icon

伊方原発のある伊方町は震度4でした。
typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp

23:37:42
icon

"【片付けは明るくなってから】 今回の地震で震度5弱以上の揺れを観測した地域などでは、建物の中や周辺で被害が起きている可能性があります。 暗い時間帯で周囲の状況がわかりにくくなっています。 再び、強い揺れに見舞われる可能性もあります。 無理に行動せず、片づけは明るくなってから行うなど、身の安全の確保を優先してください" twitter.com/nhk_seikatsu/statu

23:39:01
icon

"【震度6弱の地震 落下物に注意】 震度6弱では、耐震性の低い木造住宅では傾いたり倒れたりすることがあり、屋根瓦や壁のタイル、それに窓ガラスが破損・落下するおそれがあります。屋外にいる人は割れたガラスなどに十分注意してください。 今後避難するときは電気のブレーカーを落とすとともに、火の始末も忘れずに!" twitter.com/nhk_seikatsu/statu

23:39:59
icon

Multilingual Portal: Japan LIFE & BOSAI がいこくごの 生活と防災の情報 | NHK WORLD-JAPAN www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/mul

Web site image
Multilingual Portal: Japan LIFE & BOSAI がいこくごの 生活と防災の情報 | NHK WORLD-JAPAN
23:40:37
icon

"暗い中での避難は危険です 避難する時は慌てず、声をかけあってください 足元、倒れてくる建物などに十分注意してくださいね ブロック塀や自動販売機、看板など まわりや上から倒れてくるものがないか、よく確認してください" twitter.com/nhk_ikiruskill

Web site image
みんなで考える防災 (@nhk_ikiruskill) on X
23:50:50
icon

"原子力規制庁によりますと、先ほどの地震で震度4の揺れを観測した愛媛県伊方町にある伊方原子力発電所では、3号機が運転中で、これまでのところ先ほどの地震による異常は確認されていないということです。また、周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
【地震速報】愛媛県と高知県で震度6弱 津波の心配なし | NHK
23:52:59
icon

天気・防災 手話CG | NHK nhk.or.jp/handsign/?tab=earthq

Web site image
天気・防災 手話CG | NHK