11:39:11
icon

"79年前に投下された原爆の開発には、オッペンハイマーら多くの科学者が関わっていた。核をはじめ、人類の将来を変えうる技術と向き合う時、科学者と社会に求められる倫理とは何か" digital.asahi.com/articles/DA3

Web site image
(耕論)核開発、問われる科学者 ジェームズ・L・ノーランJr.さん、宮本ゆきさん、鈴木達治郎さん:朝日新聞デジタル
11:40:40
icon

"有料記事がプレゼントされました! 8月10日 09:48まで全文お読みいただけます。 (耕論)核開発、問われる科学者 ジェームズ・L・ノーランJr.さん、宮本ゆきさん、鈴木達治郎さん:朝日新聞デジタル" x.com/koyamtn_tm/status/182171

12:07:50
icon

"大日本帝国憲法では天皇は大元帥、つまり日本軍の総司令官でした。形式的発言をするだけだったというイメージが広がっていますが、記録によれば、大元帥として出席した大本営御前会議では活発に発言しています。軍幹部への質問や注意を通じて作戦に影響を与えていた実態も、史料から見えてきました" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
昭和天皇は戦争にどう関与したか 歴史学者が実証で迫った巨大な問い:朝日新聞デジタル
12:09:02
icon

"有料記事がプレゼントされました!8月10日 10:07まで全文お読みいただけます 昭和天皇は戦争にどう関与したか 歴史学者が実証で迫った巨大な問い:朝日新聞デジタル" x.com/Anna_Kaski/status/182171

12:12:16
icon

"この選挙結果が驚きをもって受けとめられた要因は、SNS上でこれまで蓄積されてきた手法の活用によって無党派層からの多数の支持の調達を実現できた点にある。よく知られるように、情報が過剰に溢(あふ)れかえるネット空間においては、人々の感情や関心を喚起して注目を集める文化が発達してきた。石丸陣営の炎上をいとわない発言や切り抜き動画の拡散などはいずれもこうしたアテンション・エコノミーの特性を踏まえた戦略だと言える。ユーチューブやX(旧ツイッター)などを通じた一連の選挙戦略は今後、政治の世界に広がっていくことが予想され、マーケティング的発想に基づくデータ分析と組み合わせながらさらに洗練化されていくであろう" asahi.com/articles/ASS872SQBS8

Web site image
「石丸旋風」の先に 政治を侵食していく「論破」のSNS文化:朝日新聞デジタル
12:17:09
icon

"検察官が付審判決定を受け、裁判で被告になるのは初めて。今後、裁判所が検察官役の弁護士を指定し、大阪地裁で公判が開かれる" yomiuri.co.jp/national/2024080

Web site image
大阪高裁の刑事裁判決定、検事が50分間責め立て「人格攻撃というほかない」…プレサンス事件
12:24:05
icon

"中国のあからさまな圧力のもとで、IOCは台湾をその国名で出場させることを拒否している。 米国の政治家らは、IOCのスタンスを「比類なく理不尽」と表現している。台湾が属領だと一般的に認められたとしても、たとえば、英領のバミューダ諸島や米領のプエルトリコなどは、それぞれの名前で出場が認められているではないかと主張しているのだ" courrier.jp/news/archives/3727

Web site image
五輪大会で「台湾」の呼称や国旗が厳しく禁止されている理由 | 台湾対中国の試合ではなおさら不穏に
12:27:24
icon

"アルジェリアの報道、特にイスラム主義や保守主義の傾向が強いメディアでは、彼女の全身が映し出されることがほとんどないのだ。使われるのは、トルソーのように「上半身」の写真だけ。 問題はレオタードにある。「体操では、太ももの見えるレオタードを着て練習する。それは『イスラムのモラルに背く』一種のビキニであり、『ベール』や『貞操』と対極をなすもの」だとル・ポワンは説明する" courrier.jp/news/archives/3728

Web site image
アフリカ勢初の体操・金メダルだが… 現地報道に見える「異様な点」 | 不自然すぎる画像加工まで
12:30:11
icon

"書簡に署名したミネソタ、ペンシルベニア、ワシントン、ミシガン、ニューメキシコの各州務長官は、ハリス氏には2024年の米大統領選に立候補する資格がないとする誤った情報を示したとして、XのAIチャットボットを非難している" gadget.phileweb.com/post-81820

Web site image
イーロン・マスクに「Grokによる大統領選に関する嘘情報拡散」停止を要求、米5州の州務長官が発表
12:37:54
icon

"ウクライナの治安当局者の1人は、機密事項であるという理由で匿名を希望しつつ、ロシアが長距離偵察用ドローン「オルラン10」に装着した機器から大量のテキストメッセージを頻繁に送った、と明らかにした。オルラン10は数十キロの範囲でウクライナ領空に侵入することが可能だ。 この当局者の説明によれば、ドローンに装着されている機器は「レール3」と呼ばれるシステムで、携帯電話の基地局を模倣し、基地局を探している携帯電話が自動的に接続されてしまうという" jp.reuters.com/world/ukraine/V

Web site image
焦点:フェイクニュース駆使するロシア、ウクライナ侵攻で住民にデマ拡散
12:42:01
icon

"投稿には「これから気をつけることは?この記事にまとめてあります」、「今後の余震に注意してください」、「南海トラフ地震臨時情報の内訳です」などといった文言が添えられていますが、画像をクリックするとアダルトサイトなどにつながるようになっています" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
南海トラフ地震臨時情報 注意喚起装うスパム投稿 Xで大量に | NHK
12:46:29
icon

"事態を重く見た英政府は6日、暴動に関与した者に加えてオンラインでそれを支持した者についても法に照らして処罰すると約束した。 同日、イングランド北部のリーズに住む28歳の男がオンライン上の言動で罪に問われる最初の人物になった。英検察によれば、男は「人種に根差す憎悪の助長を意図した脅迫的な言動」をネットで使用した罪に問われた。関連する言動はフェイスブックに投稿されたという" cnn.co.jp/tech/35222503.html

Web site image
英国揺るがす極右の暴動、背景にネットの誤情報 マスク氏も問題投稿
12:53:36
icon

"地震調査委員会では全国の海域活断層について長期評価を進めている。2022年には九州・中国地方の日本海側でM7以上の地震を起こす恐れのある活断層について、将来の地震発生確率などを公表していた。しかし能登半島沖の調査結果の公表は、元日の地震には間に合わなかった" fnn.jp/articles/-/740641

Web site image
「これが我々の今の実力」地震調査委員会が日本海側の活断層長期評価を公表も“能登半島地震には間に合わず”|FNNプライムオンライン
12:55:49
icon

"鹿児島県の東串良町と肝付町の石油コンビナートで、43基あるタンクのうち37基から少量の油漏れが確認されたということですが火災の恐れはないということです" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
【被害】宮崎 鹿児島で13人けが 住宅被害も 最大震度6弱 | NHK
12:57:17
icon

"宮崎県や鹿児島県など8日のマグニチュード7.1の大地震の震源に近い地域に住む人たちは、今後1週間程度は震度6弱程度の地震に注意し、家の倒壊や土砂災害の危険があることを意識してください。 さらに、臨時情報で注意が呼びかけられている巨大地震への備えとしては、▽家具の固定▽水や食料などの備蓄の確認▽家族との安否の確認方法などが挙げられます。この機会にあらためて確認しておくことが重要です" www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
【記者解説】「南海トラフ地震臨時情報」とは?注意点は? | NHK
12:59:20
icon

"不要な買いだめや、デマ情報には気をつけたい。過去の災害では、食料品やトイレットペーパーといった日用品や、ガソリンなどを買い占める動きが見られた。また、ウソの救助要請がSNSに投稿され救助活動の妨げになったこともあった" asahi.com/articles/ASS8853QNS8

Web site image
【解説】巨大地震注意への備えは 普段通りの生活、予備電源の確保も:朝日新聞デジタル
13:00:47
icon

"南海トラフ沿いでは、1854年の安政東海地震・安政南海地震が約32時間の間隔を置いて発生した事例や、1944年の昭和東南海地震・1946年の昭和南海地震が約2年間の間隔を置いて発生した事例など、時間差で巨大地震が発生した事例が知られています。南海トラフ沿いの8事例の大規模地震のうち、少なくとも5事例は東側・西側の両領域がほぼ同時若しくは時間差をもって破壊しています" tenki.jp/forecaster/motoasa/20

Web site image
南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」 取るべき対応は?(気象予報士 関口 元朝)
13:01:52
icon

"政府の2013年の想定によると、マグニチュード(M)9.1の巨大地震が起きた場合、関東から九州にかけ10メートル以上の津波が発生すると試算。最悪のケースでは死者が東日本大震災を大幅に上回る32万3000人に上る" nikkei.com/article/DGXZQOUE08C

Web site image
南海トラフ「巨大地震注意」臨時情報、列島緊迫 備え試される1週間 - 日本経済新聞
13:03:42
icon

"南海トラフとは、駿河湾から今回震源となった日向灘にかけてプレートの境界に沿って伸びる海底のくぼ地のことです。 南海トラフ沿いでは、およそ100年から150年の間隔で大規模な地震が起きています。 前回の大規模な地震からすでに80年ほど経っていて、南海トラフ巨大地震は近い将来の発生が予想されています" newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

Web site image
南海トラフ「巨大地震注意」宮崎県で最大震度6弱を観測 M8クラスの地震“1週間以内に0.5%” 私たちはどのような備えをすればいいのか?【news23】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
14:03:36
icon

"細かな演出では、杉田太郎・次郎の弁護士兄弟が、部屋を出ていくとき、いつも兄が先に出て行って戸を閉めてしまい、弟は照れくさそうに、兄の後を追うというシーンが二度三度と繰り返し出てきました。桂場が、団子を食べたいのに食べられないシーンと共通する、視聴者の笑いのツボをくすぐる絶妙な演出でした" meijinow.jp/article/toratubasa

Web site image
虎に翼 第19週「悪女の賢者ぶり?」を振り返って |明治大学
14:22:24
icon

"グローブス将軍の自伝によると、「より客観的な表現」への期待から新聞記者に広報担当を依頼した。NYTの幹部やローレンス記者と面会して「求めている人物だと確信した」と振り返っている。ローレンス記者はその後約4カ月にわたってNYTの社屋から姿を消したが、その間も給与はNYTが支払っていた" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
長崎への原爆投下を同行ルポしたNYT記者 時代とともに評価が変化:朝日新聞デジタル
18:20:53
icon

"メディアモニタリングを行なうデータ企業のComscore(コムスコア)が21年に行なったデータ分析によれば、プログラマティック広告によって、前年の広告収入のうち推計26億ドル(約4,000億円)が、偽情報・誤情報を伝える媒体に流れていた。米国で誤情報ウェブサイトに支払われた金額は、推計16億2,000万ドル(約2,500億円)にのぼる。同年に、米国の新聞のオンライン広告は、すべて合わせても約35億ドル(約5,400億円)にすぎなかった。つまり、この16億2,000万ドルをまともな新聞のウェブサイトにそっくり移せば、苦境にあえぐ媒体の収入が50%近く増える計算だ" wired.jp/article/death-of-trut

18:37:33
icon

配信期限 :8/10(土) 午前9:14 まで

"“ナチス・ドイツより先に原子爆弾を作らなければ!”ノーベル賞を受賞する天才10人以上を含む科学者600人を集めた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。その科学リーダーがオッペンハイマーだ。量子力学の第一人者で、卓越した指導力があった。しかし彼らは、ドイツ敗北の後にも開発を止めず、悪魔の兵器を作り出す。なぜなのか?科学は人間にとって善なのか、悪なのか。オッペンハイマーの罪と罰は何なのか。それを探る" plus.nhk.jp/watch/st/340_g1_20

18:44:57
icon

"さまざまなプロダクトや電子廃棄物に含まれる重要鉱物を「潤沢な国内資源」と位置付けるのが、今回の報告書の狙いだ。そのためにまず忘れてはならないのが、リデュース(削減)、リユース(再利用)、リサイクル(再資源化)という古くからのマントラである。それらに加えて、さらふたつのコンセプトが追加されている。リペアリング(修理)とリイマジニング(再構想)だ。これで計5つの「R」となる" wired.jp/article/sz-instead-of

Web site image
深海の採掘を進める前に、都市鉱山や“修理する権利”に目を向けよう
19:00:11
icon

"バイデンが「デモクラシーの死守・維持」を謳ったのに加えて、そこにハリスは「フリーダム」を上乗せする。まとめると「リベラルデモクラシーの復権」である。これは、J.D.ヴァンスも信奉する、ピーター・ティールのテーゼ、すなわち「リベラリズムとデモクラシーは両立しない」というNew Rightの基本信条への、正面切っての挑戦にもなる" wired.jp/article/https/wiredjp

Web site image
ザ・大統領戦2024:怒涛の7月を辛くも生き残りアメリカは大変貌を遂げた!
19:02:34
icon

"「グーグルの価格決定を制限する唯一の要素は、広告主からの抗議と批評です」とメータは書いている。しかし、グーグルはそうした変更を意図的に「大きく発表せず、誰にも気づかれないように」実施していた。そして「テキスト広告市場に競争がないことから、同社の事業は何の影響も受けなかった」のである" wired.jp/article/google-search

Web site image
「Google 検索」は“違法な独占”、米連邦地方裁判所が判決
19:13:49
icon

"編註:キアヌ・リーヴスはその「いい人キャラ」がネット上でバズることから、英語圏では「Internet Boyfriend(ネット上のボーイフレンド)」や「Internet Crush (ネット上の恋愛相手)」などと呼ばれている" wired.jp/article/sz-china-miev

Web site image
キアヌ・リーヴスとの共著で復活、SF作家チャイナ・ミエヴィルが描いた「死の欲動」
19:15:24
icon

"1年以内の2回目の違反では、プロフィールに削除できない警告が表示される。さらに違反を続けると、アカウントのリーチが減り、収益化の機会が制限される可能性がある。  性的搾取、高リスク薬物の販売、危険な組織や個人の賛美などの深刻な規定違反の場合はこの機能の対象とはならない" itmedia.co.jp/news/articles/24

Web site image
Facebook、規定違反クリエイター向け“講習を受ければ警告解除”開始
19:20:56
icon

"最初の方は、彼が持っている心の深い部分を知りたくなるような一面を見せられたらと思って演じていました。「なるほど」というセリフが多いので、もうパターンが切れそうですが……(笑)。人とは違うリズムで演じているので、伊藤さんにはやりづらくて申し訳ないなと思いながらも、今回は彼女が一緒に演じていてやりづらそうにしていることが正解で。でも、物語が進むにつれて、その不確かなリズムが少しずつ二人だけのリズムになっていく感覚があるので、それがおもしろいですね" nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG37

Web site image
【虎に翼】岡田将生さん 二人だけのリズムになっていく感覚【NHK朝ドラ公式】