10:19:07 @mutevox@fedibird.com
icon

"「『そんなことを警察官が言うのは不自然だ』という話が持ち出されてしまったら、公権力から深刻な人権侵害を受けても、誰も救済されなくなる。訴えが起きている以上、そしてそれを証言する第三者がいる以上は、決してそこを入り口にしてはいけないと思います」" huffingtonpost.jp/entry/story_

Web site image
「『警察官は悪いことをしない』という裁判官のバイアス」。外国人女性の訴えを棄却した地裁判決に透けるもの
10:38:07 @mutevox@fedibird.com
icon

"――選択的夫婦別姓をめぐり、過去には民法改正案が準備されました。  1996年の民法改正要綱ですね。実際に改正案が用意されましたが、与党内の保守系議員から強い反発があったため、国会への提出が見送られました。その後何度も野党が法案を出しましたが、すべて廃案になっています。2010年にも改正案がまとめられましたが、成立しませんでした" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
「家族の一体感」なぜ重視?夫婦の姓めぐる議論、三成美保教授に聞く:朝日新聞デジタル
10:39:09 @mutevox@fedibird.com
icon

"有料記事がプレゼントされました!5月25日 8:33まで全文お読みいただけます 「家族の一体感」なぜ重視?夫婦の姓めぐる議論、三成美保教授に聞く:朝日新聞デジタル" twitter.com/Gravity_Heaven/sta

10:41:43 @mutevox@fedibird.com
icon

"広島市は今年の平和記念式典についてロシアとベラルーシは去年に続き招待しないとする一方、イスラエルは被爆地の惨状を知ってもらうことが核兵器のない世界につながるとして招待することにしています" home-tv.co.jp/news/content/?ne

10:45:34 @mutevox@fedibird.com
icon

"紛争当事者を巡って対応が分かれたことについて、松井一実市長は4月の会見で「片方の戦争が良くて、片方の戦争が悪いとは一言も言っていない」と説明。記者から「ダブルスタンダードに見える」と問われ、「あなたの解釈です」と声を荒らげる場面もあった" digital.asahi.com/articles/ASS

Web site image
広島市にダブスタ批判 8月の平和記念式典に招くのか、分かれた判断:朝日新聞デジタル
10:46:19 @mutevox@fedibird.com
icon

"有料記事がプレゼントされました!5月25日 9:15まで全文お読みいただけます" twitter.com/kodomoHiroshima/st

10:50:57 @mutevox@fedibird.com
icon

"イスラエル首相はすでに、「検察官による不当な告発は、イスラエルの正当な防衛権を否定する試み以外の何物でもない」と語り、自らの大義に国民を結集させるため、そのレトリックを採用している。ICCは知らず知らずのうちに、ネタニヤフに権力を維持し、時間を稼ぐための絶好の機会を与えているということだ" courrier.jp/news/archives/3654

Web site image
ICCの逮捕状請求で、ネタニヤフは逆に「救われる」かもしれないという皮肉 | 「権力を維持し、時間を稼ぐ機会を与える」
10:55:36 @mutevox@fedibird.com
icon

"次に我々は「特別なエージェント」大原を試練にかけた。「不可能なことでも提供する」というので、「北野武に会いたい」とリクエストしたのだ。 北野は1997年ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した『HANA-BI』や『ソナチネ』を撮った監督で、日本で存命中の真の生き神である。「日本には天皇がいますが、その次が北野武です」と、レインボーブリッジのたもとで若い釣り人は語る。 帰国の前日に吉報が届いた。北野武が我々を自宅に招いてくれるという。東京から電車で1時間半、我々は海沿いに導かれた。そこは、たくさんの監視カメラに守られた塹壕であった"
courrier.jp/news/archives/3653

Web site image
仏誌が迷い込んだ、“私的で内密”な東京─招き入れるは凄腕案内人 | 「サラリーマン訓練」から「生き神」北野武の自宅まで…
10:59:35 @mutevox@fedibird.com
icon

"ハマスに対する復讐という国民の熱狂は冷めつつある。英紙「フィナンシャル・タイムズ」によれば、イスラエル国内で5月に実施された世論調査では62%ほどが「完全勝利は不可能」と回答しているという。 軍事力の限界を踏まえた「軍人の論理」が無視され続けるなかで、ネタニヤフの個人的な野望に基づく「政治家の論理」が破綻すれば、そこにはいま以上の混乱と無秩序という悲劇が待っているかもしれない" courrier.jp/columns/365390/

Web site image
イスラエル戦時内閣の内部で衝突する「軍人の論理」と「政治家の論理」 | 薬師寺克行「今月の外交ニュースの読み方」
11:04:49 @mutevox@fedibird.com
icon

"避難所生活で専門的な医療を受けられずに基礎疾患が悪化し、肝不全で亡くなった60代の男性や、足をけがして歩くことが難しくなり、活動量が低下した結果、エコノミークラス症候群のため亡くなった70代の女性、避難中に転倒して自力で動けなくなり、低体温症のため亡くなった80代の男性、避難所で新型コロナに感染した結果、うっ血性の心不全で亡くなった90代の女性などのケースがあったということです" www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/

Web site image
災害関連死30人認定 死者260人に|NHK 石川県のニュース
11:20:11 @mutevox@fedibird.com
icon

"総合的な筋力の指標である握力は優れているが、跳躍力や肺活量、相対的な循環器系の健康度は低い――。 国際オリンピック委員会(IOC)が資金を提供した最新の研究によると、トランスジェンダーの女性アスリートは生物学的に女性に生まれついたアスリートに比べてこのような特徴があることが分かった" globe.asahi.com/article/152745

Web site image
トランスジェンダー女性は必ずしも有利ではない 相次ぐ競技締め出しに研究者が警鐘:朝日新聞GLOBE+
11:33:53 @mutevox@fedibird.com
icon

"パレスチナ国家の承認をめぐる舞台裏での重要な議論は、保留している国々がいつ承認に回るかということになる。イスラエル人とパレスチナ人の間で正式な和平交渉が始まったときなのか、イスラエルとサウジアラビアが国交を正常化したときなのか、イスラエルが特定の行動を取らなかったときなのか、あるいはパレスチナ人が特定の行動を取ったときなのか" bbc.com/japanese/articles/c288

Web site image
【解説】 パレスチナ国家の承認、どんな影響があるのか - BBCニュース
11:35:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"低下幅は消費税増税の影響で物価が上昇した14年度(2.9%減)以来、9年ぶりの大きさとなった" jiji.com/jc/article?k=20240523

Web site image
実質賃金、9年ぶりの低下幅 2.2%減、2年連続マイナス―23年度:時事ドットコム
11:42:12 @mutevox@fedibird.com
icon

"Appleの命名規則は予測しやすく、それが利用されたのだ。ひと足早く商標登録した人たちに金を渡して買収することもできただろうが、長期的な計画が「i」を廃止することであれば、わざわざそうする必要もない" wired.jp/article/the-end-of-ip

12:03:12 @mutevox@fedibird.com
icon

"音声に著作権は認められないことから、今回のヨハンソンの件に著作権法が関係してくることはおそらくないだろう。「関係してくるのはパブリシティ権です」と、ケンタッキー大学ロースクール教授で知的財産を専門とするブライアン・L・フライは言う。「彼女にはほかに主張できる権利はないでしょう」" wired.jp/article/scarlett-joha

Web site image
OpenAIの「そっくり」な合成音声に抗議したスカーレット・ヨハンソン、法廷で争う可能性と見えてきた論点
12:11:25 @mutevox@fedibird.com
icon

"「Magic Composeという機能では、デバイス上のLLM(大規模言語モデル)により、メッセージ作成の支援を可能とする。Geminiに文章の作成をお願いすると、いくつかの文例を出してくれるので、それをコピペすればいいだけだ」とのことだ" k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Web site image
[石川温の「スマホ業界 Watch」] 「Googleメッセージ」が日本で本格展開へ、消えるiPhone「iMessage」との垣根
12:14:03 @mutevox@fedibird.com
icon

"名誉毀損などがあると評価できる前提として、誰のことを指しているかがわかる必要があります。だからと言って、名指しがあることが必須というわけではありません。 この点は、一般的に「同定可能性」の問題とされていて、「石に泳ぐ魚事件」の東京地裁判決(平成11年6月22日)および同事件の最高裁判決(平成14年9月24日)が参考になります。 判決では、その人の属性のいくつかを知る人から誰のことであるかを認識できるのであれば「同定可能性」があるとされています。 今回の件でも、「超有名女優とドラマ共演して電撃結婚した男性歌手」とかなりの情報量があり、その属性から誰のことを指すと認識することは容易です。それゆえこれだけ話題になったわけです" bengo4.com/c_18/n_17589/

Web site image
星野源さん「ネットの噂は事実無根」、暴露系インフルエンサーの「W不倫情報」投稿、名指ししなくても名誉毀損になる? - 弁護士ドットコムニュース
12:16:29 @mutevox@fedibird.com
icon

"新プロジェクト開発の協議に参加する企業名は明らかにしなかったが、英紙フィナンシャル・タイムズは今月、韓国国営の韓国電力公社(KEPCO)(015760.KS), opens new tabがウィルファの発電所建設に向け政府と協議中と報じた" jp.reuters.com/world/europe/MB

Web site image
英、ウェールズ北部に大規模な原発新設計画 企業と協議開始
12:19:19 @mutevox@fedibird.com
icon

"ピクサーの直近の劇場公開作品『マイ・エレメント』は、昨年6月に全米公開された際、スタジオ史上最低の公開週末興行成績を記録した。ピクサーでは昨年6月に75人が解雇されたのに続き、今年1月から新たな人員削減の可能性が報じられていた" forbesjapan.com/articles/detai

Web site image
ピクサー、従業員の14%をレイオフ ディズニーの積極的なコスト削減策で | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
12:20:22 @mutevox@fedibird.com
icon

"ハミナデータセンターでは現在97%カーボンフリーエネルギーで稼働しているが、つまり回収される熱も97%はカーボンフリーとなる。排熱は再ルーティングされ、近隣の暖房ネットワークに電力を供給し、地元の家庭、学校、公共サービスをカバーできる" pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
Google、データセンターの排熱を暖房として無料提供
12:26:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"たとえば、田中さんに 「ここにはエコーが欲しいんだよね」 とか無理を言ったりするんだけど、 彼は技術を駆使して、ファミコンのソフトなのに ちゃんとエコーをつけるんだ。 まあ、エコーのような効果をね。 くわしくいうと、トンってひとつ鳴らしたあとに、 ちっちゃい音をもう1個ずらして鳴らす。 そうすると、3音+ノイズしか出せない ファミコンでもエコーになるわけ" 1101.com/n/s/mother_project/ke

Web site image
第2回 制約があったほうが張り切れる | 鈴木慶一のなかにある『MOTHER』のおんがく。 | 鈴木慶一 | ほぼ日刊イトイ新聞
12:29:24 @mutevox@fedibird.com
icon

"豪華ミュージシャンに加え、ゲストボーカルにはMaika Loubte、YonYonを迎えたバンド編成とアレンジで、KIRINJIの音楽に新しい息吹を吹き込む" oricon.co.jp/news/2327895/full

Web site image
NHK?I?t?B?X?ʼn??t?wtiny desk concerts JAPAN?x???M?????[?????J?n?@?????KIRINJI
12:32:20 @mutevox@fedibird.com
icon

"政府は高齢化率などを計算する際、65歳以上を高齢者としている。  民間議員はまた、若者の待遇改善や女性・高齢者の労働参加促進を通じ、社会保障の持続に必要とされる実質1%の経済成長を確保すべきと強調。必要な政策を「新たな令和モデル」としてまとめるよう求めた" jiji.com/jc/article?k=20240523

Web site image
高齢者の定義「5歳引き上げ」を ウェルビーイング実現へ提言―諮問会議:時事ドットコム
18:28:50 @mutevox@fedibird.com
icon

"出征のシーンが近づくにつれて、台本を読み進めていくのがとても苦しかったです。家族のいなかった優三が寅ちゃんと結ばれて、愛する娘もできて、ようやく本当の家族を手にすることができた。法律の道には行けなかったけど、優三が心の底から欲しかったものは家族だったと思うので、そんな中で戦況がどんどん悪化していくことは辛かったです。「なんで戦争に自分の幸せを奪われなければいけないんだ」という怒りはあったと思います。でも、優三の主語は常に寅ちゃんで。「戦争に行くのは仕方がないから、せめて寅ちゃんを悲しませないように」という思いだったんじゃないかと考えながら演じました" mdpr.jp/interview/detail/42818

Web site image
仲野太賀「虎に翼」11年ぶり朝ドラで未体験の感覚「思い出すだけで辛い」印象深いシーンとは<インタビュー> - モデルプレス
18:29:50 @mutevox@fedibird.com
icon

"意図して自分からアドリブを仕掛けていくこともないですが、芝居の延長で出てくるものがあった時には、すぐ“寅ちゃん”として対応してくださるので、脚本からはみ出た瞬間でさえも、『虎に翼』の世界観は損なわれないんです。“寅ちゃん”がずっと“寅ちゃん”でいてくれるのはすごくありがたいです" mdpr.jp/interview/detail/42818

Web site image
「虎に翼」仲野太賀、伊藤沙莉に絶大な信頼 2度目の夫婦役で「隣にいるだけで安心」<インタビュー> - モデルプレス
18:34:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"朝ドラ「虎に翼」ゆかりの明治大学のホールから公開生放送!主人公・佐田寅子役の伊藤沙莉さんと夫の佐田優三役の仲野太賀さんが登場。役への思い、二人の軌跡、撮影の舞台裏エピソードなど、名シーンを振り返りながら、見どころを伺います。共演者インタビューは父・猪爪直言役の岡部たかしさん、母・はる役の石田ゆり子さん、兄・直道役の上川周作さん、山田よね役の土居志央梨さん" nhk.jp/p/dosta/ts/WP2G4X9755/e

Web site image
土スタ - 『虎に翼』特集@明治大学 ▽ゲスト 伊藤沙莉 仲野太賀
18:35:46 @mutevox@fedibird.com
icon

"水面が煌めく河原をバックに、優三は寅子の手を握りしめながら、「トラちゃんができるのは、好きに生きることです」「トラちゃんが後悔せず、心から人生をやりきってくれること、それが僕の望みです」と言葉を送った。弁護士事務所に辞表を提出した時、優三は寅子に何も聞かなかった。「もう私しかいないんだ」という思いのもと、初の女性弁護士として地獄の道を孤独に突き進んできた寅子を理解し、「頑張らなくてもいい」と声をかけられるのは優三しかいないだろう" realsound.jp/movie/2024/05/pos

Web site image
『虎に翼』別れ際までユーモアを忘れない仲野太賀 森優太×ベルセバの劇中歌が涙を誘う
18:38:25 @mutevox@fedibird.com
icon

"本人にいくら妊娠直前まで働きたいという意志、そして出産後すぐに復帰したいという思いがあっても、妊娠すると全く別物の“母体”として優先される。そしてその「妊娠」は社会を上げて、事務所をあげて喜ばれるべきものだと、皆が疑うことなく信じている。その配慮はありがたいが、“母体”と見なすや否や、一気にその枠組みに当てはめられ、無個性なものとして扱われてしまう。あれだけ“枠”にはめられるのを嫌っていた寅子でさえも" realsound.jp/movie/2024/05/pos

Web site image
『虎に翼』妊娠と出産に“怒る”朝ドラヒロインは初? 寅子の境遇に見るリアルな女性描写
18:42:21 @mutevox@fedibird.com
icon

"雲野弁護士は、寅子が依頼人の虚言を見抜けなかったことを、人の「人生を狂わせた」、弁護士として「明らかな過失、失態だ」と厳しく戒めていましたが……失態はむしろ義父側の弁護士の方にあったと言うべきでしょう。義父側が、満智と神田との継続的な私通関係(著しき不行跡)について立証すべきだったのです。 さらに、この判決ののち、義父側は、息子と遺児との間の「親子関係不存在確認」の訴えを提起するなどして、息子の遺産(歯科病院など)を取り戻すこともできたはずです。余計なお世話ですが……" meijinow.jp/article/toratubasa

Web site image
虎に翼 第8週「女冥利に尽きる?」を振り返って |明治大学
18:46:51 @mutevox@fedibird.com
icon

"穂高は、たとえ寅子が志半ばで倒れても、その意志を継いだ新しい世代がいつか必ず世の中を変えてくれると説く。でも、そう言えるのは、穂高が安全圏にいる人間だからです。穂高は、子どもができても仕事をあきらめなくていい。だから、喫緊の問題ではない。 でも寅子は違う。寅子には、子を持ちながら働くことは、今まさに差し迫った問題。いつか世の中が良くなると言われても、何の解決にも慰めにもなりません。時代の人柱になるために、人は生きているわけではないのです" mi-mollet.com/articles/-/48760

Web site image
『虎に翼』穂高(小林薫)や雲野(塚地武雅)ら、男性たちの言葉はなぜ寅子を絶望させたのか。「無理解の善意」が人の心を折る地獄【第7•8週レビュー】 | エンタメ番長 揃い踏み 「それ、気になってた!」 | mi-mollet(ミモレ) | 明日の私へ、小さな一歩!(1/3)
18:49:16 @mutevox@fedibird.com
icon

"昭和11年改正弁護士法が施行され、女性にも弁護士の門戸がひらかれ、三淵嘉子は昭和15年女性初の弁護士となりました。大正デモクラシーの影響や市川房枝たちの活動が後押ししました。戦後日本国憲法が施行され、昭和24年嘉子は裁判官になり、昭和42年には女性初の家庭裁判所長となりました。嘉子は少年法の基本理念である、少年の健全育成を貫いた裁判官でした。審判を担当した少年は5000人で多くを更生に導きました" nhk.jp/p/ts/4J9V6VZY6M/episode

Web site image
木村多江の、いまさらですが・・・ - 憲法と家庭裁判所ー三淵嘉子からのメッセージー
18:50:42 @mutevox@fedibird.com
icon

"市政資料館は文化的にも価値が高い建物なんです。 19世紀の「ネオ・バロック様式」という建築法で作られています。左右対称の造り、そして屋根の中央にドームがあるのが特徴です。 屋根の中央にはドームが これだけ大規模なレンガ造りは近代建築としてもとても貴重で、現存する最古の控訴院(こうそいん、今でいう高等裁判所)としても価値が認められ、1984年(昭和59年)に国の重要文化財に指定されました" nhk.or.jp/nagoya/lreport/artic

Web site image
朝ドラ「虎に翼」で注目 名古屋市市政資料館ってどんな建物?当時の法廷や法服の展示も | NHK
19:50:30 @mutevox@fedibird.com
icon

"このあと深夜! 「 」土曜日版 第1週~第7週を一挙放送 5/25(土)[総合]深夜0:45~2:30 ※金曜深夜" twitter.com/asadora_nhk/status

19:51:56 @mutevox@fedibird.com
icon

"今年のSUMMER SONIC 2024にも出演する「ベルセバ」のフロントマンでもあるスチュワートが日本のドラマのために歌唱を担当するのは初めてのことです" bcij.jp/ctg/film/24202.html

Web site image
「ベル・アンド・セバスチャン」スチュアート・マードック、NHKドラマ『虎に翼』劇中歌に参加!先行ダウンロードは5月25日から
20:07:37 @mutevox@fedibird.com
icon

出征する夫の優三を見送る時、子を抱いていた寅子は手が塞がっていて万歳が出来なかった。寅子は万歳するような気持ちではなかっただろう。

21:13:23 @mutevox@fedibird.com
icon

"次週予告では、尾野真千子ではなく寅子が日本国憲法第14条を読み上げる。第39話で、弁護士をやめた寅子は社会に対する関心を失って、新聞を読まなくなっていた。そんな寅子が再び新聞を読むようになるのだ。寅子は社会への関心を取り戻し、裁判官を目指すのだろう" note.com/mutevox/n/n05ad57b083

Web site image
朝ドラ『虎に翼』第40話 日本国憲法第14条を読み上げるのは、尾野真千子から寅子へ|小嶋裕一
21:24:14 @mutevox@fedibird.com
icon

"大統領選でのトランプ敗北が濃厚になると、ストーンは各地の集会で「民主党が選挙で不正をした」と根拠のない発言を始める。右派団体に「街頭で抗議しろ」と叫ばせると、混乱が増長。バイデンの勝利が確定しても、ストーンは「選挙は終わってない、諦めるな」と群衆を煽り続けた。そしてトランプが「2021年1月6日に首都に集まれ」と呼びかけた結果…【後編】原題:A STORM FORETOLD/デンマーク・2023年" plus.nhk.jp/watch/st/e1_202405

23:00:14 @mutevox@fedibird.com
icon

"世界的なゲームクリエイター・小島秀夫が今をときめく“表現者”をゲストに迎え、オススメの映画や自分を形作った本、最近気になる音楽などを、縦横無尽に語り尽くす!"
nhk.or.jp/radio/ondemand/detai

Web site image
聴き逃し番組を探す | らじる★らじる NHKラジオ