08:46:35
icon

 昨日の斎藤元彦兵庫県知事による記者会見はあまりにもひどかった。醜悪そのもの。

 そもそも会見が1時間16分24秒(1:50-1:18:14)しかなく、うち斎藤知事による説明が16分27秒(1:50-18:17)、続く公務についての記者からの質問が56分43秒(18:17-1:15:00)、公職選挙法違反など政務についての質問はたったの3分14秒(1:15:00-1:18:14)しかなかく、質問できたのはフリーのジャーナリストひとりだけ。しかもその質問には聞かれたことにまったく答えず、質問の最中に職員がマイクの音声を切り、斎藤知事は職員に目で合図して会見を一歩的に打ち切って(会見は記者クラブと兵庫県の共同開催)退場する始末。

 ただただひどかった。すでにほかの記者が質問していることを繰り返し繰り返し聞いて時間を浪費する大手メディアのふるまいも目に余るものがあった。挙げ句の果てが読売テレビの記者による「今年の漢字」についての質問。あの流れでは意図を感じざるを得ないよな。

RT: 兵庫県・斎藤元彦知事が定例会見(2024年12月11日) youtube.com/live/p2w0tbxqQf8?s

12:07:40
icon

 普段は食べないチーズINハンバーグの半額クーポンがあったので昼ごはんはガストで食べた。チーズINハンバーグは半額クーポンを適用して税込み375円、スープバーのついたランチライスが税込み130円で合わせて505円。梅田の金券屋にて額面より12%安い値段で購入した株主優待カードと同じく額面よりも5.2%安く購入したジェフグルメカードを組み合わせて実質429円で食べられた。スープバーは2回お代わりして3杯飲んだ。故・安倍晋三元首相に感謝しかないっす。

 ハンバーグのプレートは左右逆に置いて写真を撮った方がよかったかな。

ガストのライス、スープ、チーズINハンバーグがテーブルに並べてあるところ。ライスは手前右側のお皿に、スープは手前左側のカップに、チーズINハンバーグのプレートは奥に置いてある。
Attach image
12:13:13
icon

 先ほど、詐欺、犯罪が強く疑われるメッセージが知らない携帯電話の番号からSMSで届きました。みなさん、気をつけてください。

+81 90 2293 9614 今 アルバイトについてお話しする機会をいただけませんか? スマホを使った仕事で、日給は4万円です 詳しい情報をお伝えしてもよろしいでしょうか?
Attach image
12:31:26
icon

 だいたい公務についての質問も大手メディアの記者はぬる過ぎて、今までの説明との矛盾に軽くつっこむ記者はいるのだけど、軽くジャブを打つだけでそれ以上は詰めないのよね。きちんと外堀を埋めるような質問をする記者もいるにはいるのだけど、肝心なところで追及をやめるか答えがループする質問に戻すのよな。

 例えば昨日の記者会見で斎藤知事は元西播磨県民局長による3月の告発文章について「真実相当性は確認できなかった」と言い出したわけだけど、そして朝日新聞の記者だったかが軽くつっこんではいたけど、なぜそこをきちんと確認しないのかということよな。

 これまで繰り返されてきた「真実相当性はなかった」ということと「真実相当性が確認できなかった」ということとはまったく意味が違うのに、そこを最後まで追及しないのよな。でもね、世の中の人のどれだけが昨日になって表現が変化した違いに気づき、その理由や表現の違いによる意味の違いを理解ているのかと考えれば、わかる人はほんのひと握りだろうなとも思うのよね。例えばこの点について20通りのパターンを考えてみたのだけど(実際にはもっとある)、みんなどれだけ区別できるのだろうか。

12:34:01
icon

20通りの違い。

知事「真実相当性はなかった」
代理人弁護士「真実相当性はなかった」
知事「真実相当性はなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性はなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性はなかったと聞いているそうです」
知事「真実相当性は認められなかった」
代理人弁護士「真実相当性は認められなかった」
知事「真実相当性は認められなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性は認められなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性は認められなかったと聞いているそうです」
知事「真実相当性は確認できなかった」
代理人弁護士「真実相当性は確認できなかった」
知事「真実相当性は確認できなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性は確認できなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性は確認できなかったと聞いているそうです」
知事「真実相当性は確認しなかった」
代理人弁護士「真実相当性は確認しなかった」
知事「真実相当性は確認しなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性は確認しなかったと聞いている」
代理人弁護士「真実相当性は確認しなかったと聞いているそうです」