ジム、久しぶりにいってくる......。
サボったのはキャンプほかにかまけてウェイウェイしてたのもあるけれど、例の政府の号令以来、ジムでマスクしない人が激増しててですね......。
連休の五時とかなら人もいないんじゃないか......。
Your majesty, beloved, well-self-censored account is here! It's a time to say Goodbye to all Stupid residents of this Normative Society. It must be nice to disappear to live a life of my own.
ジム、久しぶりにいってくる......。
サボったのはキャンプほかにかまけてウェイウェイしてたのもあるけれど、例の政府の号令以来、ジムでマスクしない人が激増しててですね......。
連休の五時とかなら人もいないんじゃないか......。
もうね、バカな国が大嫌い。バカと住んでるんだなーって、バカ政府のいう通りにバカ真面目にマスク外してるバカ見ると痛感させられてウザいので、自然が好きになっちゃうな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
田舎いるとわかるけど、ほんと男に主体性ないよ。「家の中で」は家長なので偉そうにできるってだけで「家の外」行くと、男は単なる「兵隊さん」なので無思考無判断。「じゃあそれで」「ならそうですね」しかやってない。まあ「やってない」ことに気づかなくて済むようなシステムばかりが「戦後民主主義」で発達してきたけれどもね。
人権は普遍的な概念だっていうけど。実際にそういうところはあるけれど。でも、そういう単純な物言いに本当なら抗いたい気持ちもある。だって話はもっと複雑ですからね。でも、SNS上で可視化されるバカに言い返す上で「いや、そんな難しい話じゃなくて.....」って言わざるをえず、今度はそれを見た「味方側のバカ」が「本当にそう!!!!」とだけ力強くシンプルに思うっていう。
で、その単純化による苛烈化で、一体何が起こるのかというと、SNSのエンゲージメントが増え、広告が売れ、イーロンマスクが助かる儲かるってだけ。
だから自分は単純な「正義の言説いいねリツイート人力bot」をヘイトしてんだと思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
他人の言葉で正義を語るような連中、たまたま語ってる内容が「今回は」正しいってだけで、トップが/周囲が間違えたら、自分もほいほいそこについていくってことでしょう? そういう人をたまたま意見が同じだからって、違うよなって自分は思ってる。
キャンプ。自然に浸る場所、みたいにみんな言うてるけど「新規に購入したギアを試す場所」なんだよな。だから、キャンパー、どんどんギア増やす。気持ちわかる。ツールが自然との媒介者になってる。ツールというインプットを変えるだけで自然という関数がそのアウトプットを変えるんだよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分はやる気がなくなったら「やる気がない」、希望がなくなったら「希望がない」とすぐ口に出すようにしてるんだけど、これにはいろいろ思うところがある。
マイノリティからしてみれば「そんなんでやる気なくなってたらこっちは生きてけねーんだよ」とか「諦める余裕あるやつはいいなあ」っていう、つまりは「マジョリティ様の贅沢」のように思える部分もあると思うし。
また、常に強い意志と力を持って活動を継続しつづける人って、それはそれでかなりの特急元気っ子であることは間違いないので。そういうことへの対抗というか。
まあでも単純に「思ったことは口にする」「すぐ弱音をきちんと吐く」をモットーにしてる。
「1912年から13年にかけて2度モロッコに滞在した結果、(略)旅が重要であることを実感した」とか、なんの注釈もないんよね。マティス展のカタログ。いや、いままでモダンアートの記述で、アーティストが旅に行って変わったとかの記述があるときに、その旅先は植民地だけどねって書いてあるのを見たことがない気がするけど...。
それが悪いとは言えないかもしれないけど、やっぱりいろいろ思うわけです。
スーパーでノーマスクの%#とか4__でほしいな 。そいつらもコロナかかって誰か死んでも気にしない、つーか、死ね!!ってそのマスクで表現どころか、実行にうつしてるんだから。
娘と娘の友達とキャンプ。娘のアウトドアスキルのほうが圧倒的に高すぎて、いろいろ教えてもらってる。これはソーセージとチーズを入れてぐるぐる巻きにした食パンにアルミホイル巻いて牛乳パックの中に入れ、そのまま燃やすという、超ワイルド料理。
今日のキャンプはさんざんだったな……。連休で周囲がうるさかったり、娘がいたり。自分にとってのキャンプは「ソロ」と言うか「一人になりたい」だったのだと発見。
それにタープも死亡。他にもダメージ受けたギア多数。さらに前に使ってたギアが壊れて、ダメージ食らったり。
タープ貼る時はポールの先に何かかぶせないとポールがタープをやぶってしまう、ということを身をもって理解した。普段はやってるんだけど、今日は道具を忘れてしまったのだよね......。
そりゃタープの15000円は痛いけど、でも、それでこちらにいろんな経験値が残るし、なんならタープ修理ってやってみる材料になる!と思ってる。
ハッキリ言うけど、地元の田舎者のほうが挨拶しないよ。正確に言うと、自分らが認めた相手しか挨拶しない。要するに「世間」しか相手してない。移住者はまだお目通りしてないから通過しても挨拶しないです。でも「移住者って挨拶せんよな」って言いたいわけ。そうやって相手を排除していい合理的理由を創るわけ。そんなんただのイジメなんだけどな。考えてみ?「挨拶したけどしかえさんかった!」って、それ、オメーの挨拶が相手に通じてないくらい小さいんじゃねーの?単に相手も何かあって気づかなかったのでは?人は性格あるからキョドる人だっているでしょ。
そういうの全部可能性考えられない狭量な自分の田舎者マインド責めたほうがいいよ。てか、なんでお前が常にジャッジ側なん??先に住んでるのってそんなに偉い??
ちなみにぼくは道ゆく地元民に必ず挨拶するようにしてるけど、シカトされる割合かなり高いっすよ。そらそうだよね。いきなり道で出会った、見知らぬ怪しいおっさんが元気よく挨拶してきたら、新規さん見慣れてない田舎者はビビるでしょ。
本当に田舎の人って挨拶せんよ......。ただ、誰かの紹介とか、一度顔合わせ済むと挨拶するわけ。もうさ、その時点で「なんでそんな閉鎖的なマインドセットの連中に、こっちがジャッジされなきゃいけないわけ?」ってなるよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
っていうか、ちょっと反応あるものは、ツイッターにも投稿して、どれくらい彼我の反応差あるかを見てる。最近はフェディバースとツイッターで反応「数」そんなに変わらないんですよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。