21:56:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

久々に自分の本ブログを更新しました。ママチャリ日帰りおでかけのログです。

[ママチャリ旅] 行衛の中心でギョエーと叫んだおっさん (2016年10月) | ブログ桝席 — blog.masuseki.com/?p=20440

Attach image
23:32:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 小田原城で人気のサル、譲渡へ 動物園は70年の歴史に幕 | カナロコ by 神奈川新聞 https://www.kanaloco.jp/news/government/article-998953.html

私はウメ子(ゾウ)がいた小田原城をギリギリ見てるから、ゾウがいるお城、あれはいいものだ…という気持ちもあるんだよね。
一方で、史跡整備としてふさわしくないって理屈もわかる。お城を見に来て関係ないもので写真が台無しになるのは嫌だもの。

あと、お城の獣舎ってやっぱりお飾りでおざなりなところが多いから、飼育されてる動物にとってもよくないことが多いんだよね。ウメ子のソウ舎も小さくて虐待だって言われてた。

残念な気持ちもあるけど妥当な方向。

Web site image
小田原城で人気のサル、譲渡へ 動物園は70年の歴史に幕 | カナロコ by 神奈川新聞
20:07:11 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 『NANA』の単行本の続きが読みたいが配信も発売もしてないからみんなどうやって読んでんだろ→唯一の方法は「国会図書館に行く」だった - Togetter https://togetter.com/li/2172045

この方法で、1981年のジャンプに載ってたにしまじん『熊本拳』を読んだ。
面白かったのけど、改めて読んだら思い出補正で美化されてたんだな、とも思った。
17話も掲載されて単行本化されなかったのはかわいそうである。
黄金期の前だからしゃーないのかもしれんが。

Web site image
『NANA』の単行本の続きが読みたいが配信も発売もしてないからみんなどうやって読んでんだろ→唯一の方法は「国会図書館に行く」だった
19:46:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

noteに転載しました。

[研究] フルヘッヘンド問題の整理と、杉田玄白の故意か過失かについての考察|mitimasu

https://note.com/mitimasu/n/n0f714de9ff36

Web site image
[研究] フルヘッヘンド問題の整理と、杉田玄白の故意か過失かについての考察|mitimasu
19:03:28 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

また銭にならない研究で半日を溶かしてしまった。

[研究] フルヘッヘンド問題の整理と、杉田玄白の故意か過失かについての考察|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6205772

Web site image
[研究] フルヘッヘンド問題の整理と、杉田玄白の故意か過失かについての考察|桝田道也|pixivFANBOX
10:56:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「壊!喝!クラブ《こん棒》 !! 破ァーッ」

『寝禍笛坊あばれ旅』(テレビ府中 1974)

23:04:17 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ゴルビーのパイプライン大作戦 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

"このゲームを開発するにあたって徳間書店は当時のソ連大使館にゴルバチョフの肖像権の使用許可を申請している。"

おやぁ?

Web site image
%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A4%A7%E4%BD%9C%E6%88%A6
22:38:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>ASCII.jp:アスキーゲーム:コンパイルのパズルゲーム『パイプライン大作戦』が「プロジェクトEGG」でリリース開始! ascii.jp/elem/000/004/059/4059

一週間遅れで読んだ。
なんでゴルビーが無かったことにされてんの?
肖像権?
もしやオリジナルはゴルビーに許可取らずに作ってたん???

Web site image
アスキーゲーム:コンパイルのパズルゲーム『パイプライン大作戦』が「プロジェクトEGG」でリリース開始!
21:09:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>褒める前に無意識に“サゲる”のはNG! いつの間にか自分をサゲてしまう“ひとサゲ”の怖さを教える漫画(1/2 ページ) - ねとらぼ ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2106/21/news015.html

これ、だれも指摘してないけど、明らかに「「PR」をつけるべきなのにつけてない記事」じゃね? (このポストでURLをttp始まりにしたのは、それが理由)

21:00:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

♪大人の階段の~ぼる~
きみはまだ
シンゴジラ(蒲田くん)さ~♪

20:53:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

CSVだけちょっと手軽にあれこれしたいときのために、Cassava Editorを使ってる・CSV+に乗り換える価値、あるんやろか(Cassava Editorに満足しているわけではないので)

>「Cassava Editor」表計算やマクロ機能を備えるCSVエディター - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/lib

CSV+についたブコメで
「インストールフォルダが選べない以外は、変なところはない」
というのがあったけど、そこ、めっちゃ重要なポイントやん。
そこのお行儀が悪かったアプリに満足できたためしがない。

20:39:20 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

推定される日本人の反応
「五輪会場での酒類の販売を許可します」
「なんだって!ふざけるな!」
「……では、会場での飲酒をふせぐため、弁当・水筒・その他飲食物の持ち込みを禁止します」
「なんだって!ふざけるな!」

16:01:56 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/21

自分だけかと思ってた。不幸になったのが自分だけじゃないなら、問題ない。

Web site image
Android??Google?A?v???u?J??Ԃ???‾???Ă??܂??v??蔭??
21:49:02 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

新作をポストしました。/

BOX THING #039|桝田道也|pixivFANBOX mitimasu.fanbox.cc/posts/11561

Web site image
BOX THING #039|桝田道也|pixivFANBOX
19:45:59 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

Attach image
14:31:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

特別給付金、振り込まれねぇなあ。

12:01:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

>田里之上~
も、やや悩みどころです。上流部の狭くなってるのの、どこが利点なのか。逆説的に、下流ほど平坦地が広がっているんだよ!ということでしょうか。自然流加に頼るしかない時代ですから、高地が広くて低地が狭いのは、稲作に不向きです。

>金城千里天府之國
は、美辞麗句を並べてるだけなので、訳もおちゃらけました。

続きは後日。

【PR】『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』を書きました。 | ブログ桝席 blog.masuseki.com/?p=13620

Web site image
[研究] 『近世大名は城下を迷路化なんてしなかった』を書きました。
11:59:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

川が城の東西を囲むように流れているという前フリからの有事の際の話です。防衛上、河川を濠として使うことの話とみて間違いありません。
したがって三は「ミツ=満つ」と考え「利に三を阻(ふさ)ぐを用いざるそ」と読みました。

あるいは返り点から間違ってて「利を阻(たの)みて三を用いざるそ」かもしれません。
つまり、商業的・生活的な利便性のために城の東西を流れる河川を埋め立ててはいけない(命令)、という解釈です。送り仮名は「ソ」でしょう。命令形+強調の「而」があるので、読者への戒めと読みました。

11:57:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

不測ノ淵ニ望タレハ…は、いざ敵が迫った時でOKでしょう。
不用利阻三而…書写本のルビに従えば
「利(り) 三を阻(たのむ)ふを用いざるそ(※最後、送り仮名不明瞭)」
と読むのでしょうか。まるで意味がわかりません。

明治時代の活字起こしは最後の不明瞭な送り仮名を忠実に再現していてヒントにならず。ふざけんな。
しかし、「阻(たのむ)ふ」というルビ・送り仮名は無視しています。これは明治人、書写本のルビを疑ったのでしょうか?私も明治人に賛成です。
というわけで、かなり推測を含めて意訳しました。

Attach image
Attach image
11:55:30 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

コメント:
>錘山龍盤石頭虎踞ノ形象
単なる比喩でしょうが、愚直に訳してみました。龍盤は深い谷川が無数にあると読みます。そして、巨石の露頭があちこちにあるので(前方に虎がうずくまっていると怖くて進みづらいように)進軍の難しい山であると。

>可部川北ヨリ来テ西東ヲ周廻シ。
この時代は太田川の上流部を可部川と呼んだのでしょう。五箇ノ庄があった巳旻ノ川は支流の一本でしょうか。問題は次です。
>不測ノ淵ニ望タレハ不用利阻三而。
「不用利阻三而」が、まったくわかりません。タスケテー

11:54:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

可部川(現・太田川)は北から流入し(主郭の)東西を周廻して流れている。
(この東西を周廻する川は)不測の事態(籠城戦)に臨むときのためのものである。利便性を優先して(土や石で)満たして塞いではいけないぞ、と。
籠城とは(城のある土地の)一面の山河の地形をもってするものだからだ。

この土地は上流部ほど狭まっていた。
(そういう様子であったから、首都を新都市に移した毛利家の支配地域は)ゴールデンキャッスルスーパーワイドメガロポリスカントリーと言うべきであった。

11:52:23 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

陰徳太平記 輝元卿廣嶋ニ於城ヲ移被事 15

北ニ新山阿生ノ大山有ヲ。
錘山龍盤石頭虎踞ノ形象アリ。
可部川北ヨリ来テ西東ヲ周廻シ。
不測ノ淵ニ望タレハ不用利阻三而。
守獨以一面山河之形勢。
田里之上〓5。
可謂金城千里天府之國也。

〓5…u8184(膄)

訳:
北に阿武山という大山があった。ここは龍がのたうつように渓流が深い谷をめぐり錘山が林立し、前方に虎がうずくまっているのので前に進めないように岩盤の露頭があちこちにあって歩きづらい、険しい地形であった。