2024-05-11 20:24:32
icon

「ふざけんなハゲーッ」
という甲高い叫び声が聞こえてきたので、塾帰りの小学生がじゃれあってんのかなあと思ったら、心を病んだおねーさんだった。
ロレツもはっきりしていたし、まっすぐあるいていたので、酔っ払ってたわけでもなさそう。
なんか病院の内規的なものへの罵倒をずっと叫んでいたので、看護婦さんなのかな。
私もけっこうでかい声で「ハァ~」とか「あ~あ…しんどい」と独り言を路上で言っちゃいがちなので、おねーさんとステージ的にひとつかふたつしか違わないと思う。
あのお姉さんも職場ではちゃんとふるまってて、通勤中帰宅中にひとりになると壊れてしまうのだろう。

2024-05-11 00:51:39
icon

いま、オチを読めている支援者の方が20名いらっしゃいます! 月たったの100円で、あなたもアーリーアダプターの仲間入り!

先生、ハッキリおっしゃって! #020|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7905667

Web site image
先生、ハッキリおっしゃって! #020|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2024-05-10 23:23:28
icon

オモセンのペン入れ終了。
今回はしんどい背景はそんなにないはずだけど、しんどい画風模倣があって、そこはまだ手付かず。

2024-05-10 15:23:29
icon

ソーラーパネルが発電しなくなった。
MADE IN CHINAだしなー。
寿命3年かー。

2024-05-10 12:21:34
icon

> 【速報】老舗百貨店の山形屋が私的整理へ 負債総額360億円、営業は継続 鹿児島市(南日本新聞) - Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/a0392cfdd136e371d14a16285320cd5bbc8deb

ついに来たかー、て感じだな。
ブランドとしてだけでも残ってほしい。
よくもった方だよ。 

Web site image
【速報】老舗百貨店の山形屋が私的整理へ 負債総額360億円、営業は継続 鹿児島市(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
2024-05-10 11:55:22 2024-09-09 11:48:03
icon

「皮をはいで骨抜き血抜きして切り分けた肉」「洗われて不可食部分を取り除いた野菜」「籾とヌカを取り除いた穀物」を近所で買ってきて調理するなんてのは、石器時代人からすれば自炊じゃないインスタントでしょ。
現代人がレトルトを自炊じゃないと思うのと同程度に。

「食料を調達して、自宅で食べる」
という点において石器時代の狩猟食も手作りこだわりカレーもレトルトカレーも、同じだと思うんですよ。

そこには程度の差しかない。

ドーナッツとマグカップよろしく、本質的には変わらない。

2024-05-10 11:48:27
icon

> 「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある - Togetter — https://togetter.com/li/2364052

個人的には自宅で食べるなら、レトルトでもコンビニ弁当でもウーバーでも自炊だと思っている。

同意が得られないのはわかっている。

Web site image
「自炊はそれでもと言い続けるんだ」ボンカレーのコスパやタイパはわかった上でおうちカレーでしか満たされない欲はある
2024-05-10 11:28:17
icon

最近の若い人は知らない人との電話が怖いんですってね。

私も知らない人との電話が怖い。
ということは論理的必然的に導き出される結果として、私は若い!

我が辞書に「相関関係と因果関係」なる項目は無い!

2024-05-10 03:44:13
icon

感想と考察を書きました。
[読書感想]『風雲児たち』読み直し_0005_ワイド版2巻第1章~第6章|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7901167

Web site image
[読書感想]『風雲児たち』読み直し_0005_ワイド版2巻第1章~第6章|桝田道也|pixivFANBOX
2024-05-09 20:02:57
icon

色面分割きらいか?
わしは大好きじゃ。

2024-05-09 20:02:19
icon

ダンバインのCG復元、微妙だった。
日本ってなぜだか、トゥーンシェーダーでいいのにトゥーンシェーダーを使わないケースが多いの気になる。
セルと合わせるんなら、差異を減らした方がいいのに。
なんかCGをありがたい特別なものとして
「ほらほら3DCGですよ、どや? どやぁぁぁぁっ?」
ていうノリを 25 年つづけてる気がする。

2024-05-09 19:50:29
icon

新ショウガが4パック 100 円だったので買ったけど、どうすりゃいいんだ……

アルコールが生成されないジンジャーエールでも作るかな。

> ジンジャーエールは手作りに限る :: デイリーポータルZ — https://dailyportalz.jp/b/2010/08/07/b/

ジンジャーエールは手作りに限る :: デイリーポータルZ
2024-05-09 19:42:23
icon

超熟、たたき売られてねえかな?と期待したけど、そんなことなかった。

2024-05-08 22:47:24
icon

薩摩の赤字の話でモヤモヤするのは、重豪が行った必要な投資までも赤字の原因にされちゃう所なのよね。
藩校を整備したことでもちろん出費は増えた。
でも調所も海老原も藩校が出来たあとに生まれてて藩校で学んだはず。
長期的には投資を回収できてるんだけどな…て思うんよ。

2024-05-08 22:37:51
icon

「三百諸侯英才随一」幕末における傑出した大名・島津斉彬の凄さとは?生い立ちと曾祖父・重豪の存在 幕末維新史探訪2024(17)島津斉彬と幕末政治-日本近代化の基礎を築いた巨星①(1/3) | JBpress (ジェイビープレス) — https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80794

Web site image
「三百諸侯英才随一」幕末における傑出した大名・島津斉彬の凄さとは?生い立ちと曾祖父・重豪の存在 幕末維新史探訪2024(17)島津斉彬と幕末政治-日本近代化の基礎を築いた巨星① | JBpress (ジェイビープレス)
2024-05-08 20:46:45
icon

支援者になったら4コマ目が読めます。 他の支援者限定公開作品もぜんぶ読めます。 うぉぉん、俺は壊れたレコード!

イキリキリン #067|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7895130

Web site image
イキリキリン #067|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2024-05-08 12:19:35 2024-05-08 12:19:54
icon

> 「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊 - ITmedia NEWS — https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/08/news118.html

そういう会社だと昔から思っていたので、失望は無いな。
やっぱりあの会社の製品だけはムリ、という気持ちはますます強固になったけど。

Web site image
「Appleに失望」新iPad Proの動画炎上 楽器やカメラをプレス機で破壊
2024-05-08 12:16:09
icon

フロイスが『日本史』の中で「秀吉は壊滅した豊後を復興させるために上方であやしい占師たちを駆り集めて無理やり農民化させ、今後は占いを行ってはならないと命令した」と藤木久志『飢餓と戦争の戦国を行く』にあるのだけど、その一時ソースが国会図書館デジタルで見つからない。
『完訳 フロイス日本史』に当たれば見つかるのかなあ……

ともあれ、うろおぼえの知識の出典が藤木先生の本だとわかっただけでも収穫。

2024-05-08 12:05:29 2024-05-08 12:20:41
icon

> 任天堂広報からのSwitchの後継機種アナウンス、なまじ”後継”の文字を使ってしまった故に『ドSwitch』が機種名候補に踊り出る - Togetter — https://togetter.com/li/2362680

Switch後継機 → ドSwitch → DOS witch → DOS ウィッチ

DOS魔女、意外におりそうだから困る(困らない)

Web site image
任天堂広報からのSwitchの後継機種アナウンス、なまじ”後継”の文字を使ってしまった故に『ドSwitch』が機種名候補に踊り出る
2024-05-07 12:39:55
icon

577で詠んだの、ひとつだけあった。
https://mstdn.maud.io/@mitimasu/108078991938891767

片歌って言うらしい>五七七

Web site image
桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかった (@mitimasu@mstdn.maud.io)
Attach image
2024-05-07 12:31:17
icon

わしが俳句のようなものをツイッターで始めたときは
「自由律でもええんじゃーい!」
て思ってたけど、すぐやめた。
ルールのために詠むわけじゃないけど、最低限のルールが無いと、詩なのか散文なのか短い小説なのかもわからなくなる。
書いてる方としちゃ、わからなくったってかまわないんだけど、読み手の側からすると毎回、識別からやらされるの、すごいしんどいよねっていうことになる。

2024-05-07 00:00:41
icon

> 短歌をやっている者だけど俳句って難易度ヤバすぎるだろ — https://anond.hatelabo.jp/20240506061423

みんな気負いがすげーな。
ワシはときどき 575 とか 57577 とかタグを付けて、季語にもこだわってない、俳句になってない何かをつぶやいてるけど、そのときの気持ちをてけとーに読んでるだけで、なーんも考えてないわ。
17文字におさまらないなら、31文字にするかー、いや、31文字は多すぎるか、じゃあ、26文字だな……くらいに、てけとーに 575 にしたり 57577 にしたり 7775 にしたりしてる。
なんなら 577 でもいいんだ。
形式のためにやってるわけじゃないから。

Web site image
短歌をやっている者だけど俳句って難易度ヤバすぎるだろ
2024-05-06 23:24:19
icon

先日、支援者がおひとり去られて悲しんでいたのですが、本日あらたな支援者が現れました!はじめましてなのかおかえりなさいなのか把握していませんが、記念に感謝絵にとりかかります!

あけてくれ #037|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/7886350

Web site image
あけてくれ #037|桝田道也|pixivFANBOX
Attach image
2024-05-06 21:53:31
icon

飲んだら夢精するクスリがあったら買う。

2024-05-06 16:58:03
icon

なんでもあるなあ、YouTube

> あなたの街の寿屋 高音質 - YouTube
https://youtu.be/0v-olenMxbU?si=Addkm1tBddv1E-YC

Attach YouTube
2024-05-06 00:08:19
icon

やってみてわかったけど、手の力を抜いてだらりと下げた状態で歩いてみたら、自然に出した足の側の手がわずかに後ろへ下がり、反対側の手がわずかに前へ出るのよ。
慣性の法則だか作用・反作用だか、それ以外の物理法則かわからんけど。

2024-05-05 23:53:30
icon

> ナンバ (歩行法) - Wikipedia — https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90_(%E6%AD%A9%E8%

江戸時代以前の日本人はナンバ歩きだったってほんとかね?
ワシは懐疑派。
日常行為すぎるのでだれも歩き方の記録を残さなかった……という理屈はわかるけど、西洋を知って歩き方を変えたのだとしたら、そのときに紛糾するはずだし、それは記録するはずでしょ。

Web site image
%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90_(%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E6%B3%95)
2024-05-05 22:10:44
icon

激安本舗で「スパークリングワイン」て売ってたのを買って飲んでみたら、スパークリングサングリアだった。
いや、甘くて飲みやすいけどさ……
Alc.6.5% はヌリぃ……