2022-12-17 20:49:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

サーモスのフードコンテナに落とし卵+熱湯を IN 。
4分待ってポーチドエッグ完成。
サーモス有能wwwwと思った。

2022-12-17 20:10:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

というタグが鳥で流行ってるようですが、私は定期的にコネタ写真をfanboxにポストしてるのでよろしくです。

[写真] 歩行での通行は可能です|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4943844

Web site image
[写真] 歩行での通行は可能です|桝田道也|pixivFANBOX
2022-12-17 19:10:07 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

それでも6部以降、バトルが分かりにくくなったのは否めない。

2022-12-17 19:08:24 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

世代交代という意味ではジョジョが巧みだったのではないかな。

第2部→主人公の性格だけ大きく変える
第3部→能力バトルの能力を大きく変える
第4部→世界を救う話からいち地方都市を救う話へ転換
第5部→主人公が補助役に回る
第6部→世界がリセットされる
第7部→起承転結の繰りかえしではない大きな物語への変更
第8部→?

ジョジョリオンを除いて、
「一点だけ大きく変更して、他は前作を継承する」
という戦略をとっているように思える。
あと、ラスボスは主人公サイドに比べると、そこまで大きく変化しない感じか。

2022-12-17 18:40:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ガンダムとスタートレックは、第一作が「やり尽くす」前に打ち切られたのが結果的に良かったんだろうなあ。

2022-12-17 18:38:10 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

結局、サトシで出来ることをやり尽くしたから主人公交替なのだけど、
* 前作と似たような主人公が似たような目標を掲げて似たような仲間と同じ世界で似たような敵と戦う→縮小再生産なので売り上げが期待値に届かないし、マンネリ問題は解消されない
* 前作とぜんぜん違うタイプの主人公が違う目標を掲げて違う感じの仲間と同じ世界で違うタイプの敵と戦う→誰得状態からスタートなので軌道に乗せるのが非常に難しい。古参が正当な続編と認めない
* 違う世界設定にする→古参が正史と認めない
……という、八方ふさがりになりがちなんよな。

2022-12-17 09:18:13 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

山形県、いつも一ヶ所、注意報が出てないのをよく見るなと思って地理院地図に合わせてみた。
抜けてるのは最上川流域で、注意報は主に濃霧注意報か。にゃるほろ。
濃霧も最上川が集めて速し排出してしまうのか、そもそも涼しさや過ぎて霧が出来にくいのか、原理はよくわからんけど、ともかく最上川が濃霧を抑えているっぽい。

Attach image
2022-12-17 08:57:52 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-12-17 08:47:41 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-12-17 08:55:50 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

「嘘つきました」
を常用する人は私の周囲ではあんま見たことないんだけど、一度派遣先で、
* ダミーデータのことを→うそんこ
* モニタ/ディスプレイのことを→テレビ
って言ってた技術者なら見たことがある。

2022-12-16 22:23:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

今のツイッターは火にかけられたどじょう地獄なんだけど、どんなに煮立ったところでせいぜいBANされるだけ。
命はとられりゃしないのだから、今はまだ慌てる時間じゃない。

2022-12-16 21:58:39 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-12-16 21:32:31 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-12-16 19:18:57 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

みなもと太郎先生と聖悠紀先生が、マンガ界でコピー機を導入した最初期のグループなんよな。
合理的な人達だったんやろね。
聖悠紀先生はビデオプリンタも導入して、あんまり使い道が無くてドラクエのパスワードをプリントするのに使ってるとか言ってたっけ?それは別の人だったかな。記憶があいまい。

2022-12-16 18:33:42 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

フォント作りました。支援者限定公開です。支援者だとDLできます。他にも6種類くらい支援者限定でフォントを配布しています。どうだ支援者になりたくなっただろう

[DL用] 兎年用 欧文フォント『Back of rabbit』を作りました [支援者限定]|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4937966

Web site image
[DL用] 兎年用 欧文フォント『Back of rabbit』を作りました [支援者限定]|桝田道也|pixivFANBOX
2022-12-16 17:27:44 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

鳥でマストドンへ誘導しようとすると、ほんとに書き込めなくて笑った

2022-12-16 17:15:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

イーロン・マスクが出現する前に Fediverse が育っててよかった、間に合ってよかった、ありがとうエンジニアさん、と感謝してる。

2022-12-16 17:11:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

イーロン・マスクは怖くないけど、イーロン・マスクの失敗を研究して対策をして注意深く同じことを目指す将来の IT タイラントの出現が怖い

2022-12-16 17:07:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

えっ1? 御厨さと美先生まで !?
なんという……

ワシはBeep!ではじめて御厨先生を知ったので、心の中ではずっと YATATA WARS の人、なんだよなあ。
惑星ギャラガの続きが読みたかった。

2022-12-16 17:02:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

聖悠紀も往生なされたか。時代を築いた巨星が続きますね。
劇場版って1984だったっけ。もっ
つってもまだ72歳なんだけどな。
合掌。
あの世でみなもと太郎先生と作画G結成してください。

2022-12-16 11:24:05 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> ナムチャン/南原 徹也@甲子化学工業さんはTwitterを使っています: 「がんで失った鼻を3Dプリントで取り戻す手術が成功しています。生体材料で3DPされた土台を腕に埋め込み、細胞と血管を2か月かけて成長させた後、顔に埋め込まれました。鼻が無い状態が8年間続いており外出も出来ていませんでしたが、これにより外出できるようになり、呼吸もしやすくなったとのこと。 https://t.co/uBlBrDWxMg」 / Twitter https://twitter.com/namchan_koushi/status/1602089924739870720

「質問があるんだがね、生体材料で作ったヴァギナを私の右手に埋め込んで成長させることは可能かね?」

Web site image
ナムチャン/南原 徹也@甲子化学工業 on Twitter
2022-12-16 10:13:55 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

都心って、案外、画材屋が無いんだよな。
うちの田舎の人口30万人程度の宮崎市でさえ2店舗はあったし、上京しても多摩にいたときは国分寺・小金井・小平に1店舗づつあったから、都心なんてもっとあるだろと思いきや、そうでもない。

通販でもこと足りるんだけど、ホムセンとは別のワクワク感があるから、実店舗に行くのが好きなんだよね、画材屋。

2022-12-16 10:04:51 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

その池袋西武もヨドバシが入るの入らないの、言ってるしなあ。

2022-12-16 10:03:27 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

池袋の東急ハンズだった場所がニトリに変わってたので、
「……そういえば、そんなニュースを読んだ気がする……」
て思った。
カインズのHANDSにはならなかったんだな。
これから池袋で画材を探すの、世界堂一択なん?
Loftで画材を探したこと無いけど、あるのかな、画材屋。

検索した。ほえーん。

> 品揃え豊富!池袋駅周辺でおすすめの画材店をまとめました! | Pathee(パシー) https://pathee.com/region/tokyo/ikebukuro/gazai.html

乙女の多い街なんだから、もっと画材店があってもよさそうなんだがな。

Web site image
品揃え豊富!池袋駅周辺でおすすめの画材店をまとめました! | Pathee(パシー)
2022-12-16 09:31:29 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

震度2じゃ「ゆれ」と打つのも無表情  #575

2022-12-16 01:59:34 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

2022の活動をまとめました。だいたい週6くらいで更新してます。えらいので支援者になって私におひねりをめぐみなさい。

桝田道也のfanbox『オニオンおにぎり』 2022 年まとめ|桝田道也|pixivFANBOX
に参加中! https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4934959

Web site image
桝田道也のfanbox『オニオンおにぎり』 2022 年まとめ|桝田道也|pixivFANBOX
2022-12-14 21:10:58 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ロシアの言ってる
「ウクライナはナチ」
「NATOが我が国を侵略しようとしているから防衛してるだけ」
というのを、本気で言ってるわけじゃなく戦争の都合上、そう言ってるだけととらえてる人が多いのだろうけど、たぶんマジで言ってるんだよ、アレ。
170年前の日本の御先祖たちが
「西洋人は蛮族」
「上陸させたら穢れるから攘夷せねばならない」
「戦えば我が国は神国なので勝つ」
とマジで言ってたのと同じくらい、ロシアもマジなんだよ。
プロパガンダってなあ、仕掛けた本人すら繰り返してるうちにそれが真実だと思い込むようになる。繰り返されるスローガンは習慣であり、習慣とは中毒だ。

2022-12-14 20:13:47 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

よく考えたら、人生においてパーカーを買ったことが一度もない。

2022-12-14 19:52:38 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

フェミ vs オタクの構図は、まんまと保守の思うツボな分断になっちまったなあ。
表現の自由を重視すれば、自由っつーくらいだからリベラル寄りになるのが普通。
女性の自立は古い価値観からの脱却であり革新寄りになるのが普通。
親和性が高いはずなんだけど、共産主義者はリベラルとは限らないからな。

いままでは反戦を訴えれば女性票(母親票)が入ったけど、自立する女性が増えたので戦略を変える必要が出てきた。

そこで新たな敵としてキモオタを叩いて女性票を取り込む戦略に変えた所に社会党・共産党のミスがある。
末端にすぎないcolaboは上の決めたことだから撤回も謝罪もできない。

2022-12-14 19:26:06 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

オチは支援者限定公開です。こんなコピペマンガのオチを読むためではなく『識りたがり重豪』の更新頻度を高めるためにパトロンになりなさい。さあ早く!

ニュースの7時|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4927920

2022-12-14 11:19:09 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

散髪に行くか。

2022-12-13 20:51:22 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

『風立ちぬ』を観てないくせに言うのもアレなんだけど、宮崎監督、あのお年で冒険活劇が描けるのかしら。
シナリオは書けても動体視力と思考速度は加齢とともに落ちてるはずで、全盛期のようなスピード感は難しいんじゃないかと危惧している。
ハウルと千尋はまだ、ところどころ「宮崎スピード」を感じられたけど、ポニョではほとんど無かったからさ……

2022-12-13 20:15:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

読書感想を書きました。

[読書感想] わしはそんなこと知りとうなかった――中江秀雄『日本の大砲とその歴史』 https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4923183

Web site image
[読書感想] わしはそんなこと知りとうなかった――中江秀雄『日本の大砲とその歴史』|桝田道也|pixivFANBOX
2022-12-13 12:44:32 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

おかげさまで10ブクマいきました。も少し伸びないか期待しましたが、もう第五話ですからしかたないですね。ジャンプラじゃないのに10ブクマもいくのは御の字です。感謝!

[B! 漫画] 識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mitimasu.fanbox.cc/posts/4912029

Web site image
『識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX』へのコメント
2022-12-12 23:45:08 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ヤットデタマンは昭和ギャグで、もちろんキッツい部分はあるのだけれど、
「罪を憎んで人を憎まず」
 ↓
「仏の顔も三度まで!大激怒~」
の流れは、時代に関係なくキッズにウケると思うんだよな。
あれはダチョウ倶楽部的な時代に左右されない笑いだと思う。

2022-12-12 18:45:43 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

お世話になっております。桝田道也です。
ご相談なんですが、『識りたがり重豪』第五話をはてなブックマークしていただけませんでしょうか。
よろしくオメガストライク!

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mitimasu.fanbox.cc/posts/4912029

実は竹姫様を可愛く描いていることがちゃんと伝わっててうれしい>ブコメ

Web site image
『識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX』へのコメント
2022-12-12 12:40:53 @mitimasu@mstdn.maud.io
2022-12-11 17:52:21 桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかったの投稿 mitimasu@mstdn.maud.io
icon

風雲児たち二次創作の第五話を公開しました。説明の多い地味な回です。ギャグ註は明日以降に追記します。
識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4912029

Web site image
識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX
2022-12-11 23:23:31 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

> 防衛省、フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も “世論誘導研究”一部報道を否定 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227448?display=1

公式否定。まあ、そりゃそうだろうなと。
飛ばし記事が半信半疑ながらも
「ひょっとしたら……」
と拡散してしまったのは Dappi の例があったから。
姑息な工作は組織が大きくなるほどバレやすくなり、自縄自縛に陥るからやめたほうがええよという教訓です。

2022-12-11 23:10:36 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

解説とギャグ註も書き終えました。拡散希望です!ブクマ希望です!よろしくぅ!

https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4912029

Web site image
識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX
2022-12-11 18:40:18 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

pixivにも転載しました。次回第六話は20P。来年1月末の更新を予定しております。
第五話 「使命」 - mitimasuのマンガ - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/103524307#1

2022-12-11 18:09:03 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

ニコニコ漫画に転載しました。地味回ですが本作のテーマの一つである「なぜ薩摩が幕末の重要プレイヤーになったか」の前提をふまえるための重要な回です。

識りたがり重豪 第五話 「使命」 / 桝田道也 - ニコニコ漫画 https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg702834

Web site image
識りたがり重豪 第五話 「使命」
2022-12-11 17:52:21 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

風雲児たち二次創作の第五話を公開しました。説明の多い地味な回です。ギャグ註は明日以降に追記します。
識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/4912029

Web site image
識りたがり重豪 第五話 「使命」|桝田道也|pixivFANBOX
2022-12-11 15:09:01 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

雨ふってるじゃん。フアツク。

2022-12-11 13:33:12 @mitimasu@mstdn.maud.io
icon

イーロン・マスクが大ナタをふるってから、ここ1年くらいは目にしてなかったスルメロック氏のアレが再び視界に入るようになってきた。
クビになったツイッター社員、仕事してたんやなあと思ったり、自分の見たい情報だけしか見たくないと思う自分に気づいて愕然としたり、そんなに見たくないならミュートとかブロックすりゃええのに、なんでしてないの?と思ったり。