台湾タピオカミルクティー専門店で、店員に中国語で注文している女性がいた。
店員さんも当然のように中国語で返す。
二人とも中国語圏なんだから、おどろくこたねえゃな……と思ってたら、突然、客のおねーさんが
「ソウ!ソレソレソレソレ!」
と。
北京語系の標準中国語と、広州語系の台湾語じゃ、意思の疎通が難しい部分があるのかしらね。
日本で働く外国人が意思疎通に英語ではなく日本語を使うというのは、あるあるなんだなあ。
台湾タピオカミルクティー専門店で、店員に中国語で注文している女性がいた。
店員さんも当然のように中国語で返す。
二人とも中国語圏なんだから、おどろくこたねえゃな……と思ってたら、突然、客のおねーさんが
「ソウ!ソレソレソレソレ!」
と。
北京語系の標準中国語と、広州語系の台湾語じゃ、意思の疎通が難しい部分があるのかしらね。
日本で働く外国人が意思疎通に英語ではなく日本語を使うというのは、あるあるなんだなあ。
アベノマスクの失敗も、
GoToトラベルやGoToイートの矛盾・愚行も、
著書が出るタイミングで過激な発言と行動を始める某専門家も、
大阪の早すぎた宣言解除→医療崩壊も、
できねえ案件を安く落札して、使えないアプリやシステムを構築する会社も、
朝日と毎日のアタック行為も、
根っこにあるのは
「コロナを利用して自分の利益を誘導しよう」
なんだよな。誰も日本のためを思ってなんかいない。
真剣に日本を憂いているのは、実際にしわよせが来てる現場の医療関係者だけなんよな。
え?ワシ?もちろん、コロナをネタして、なんかラクに描けて売れるマンガができねえかなぁ~と思ってます。か~~~~、ねぇなあ、そんなウマい題材~~~。か~~~っ
>葬式シーンで雨が降ってるとムカつく病 https://anond.hatelabo.jp/20210517205623
この手の話題、自分はその演出をやってないし友人もやってない。だから安心して
「そうそう!だよねー」
などと乗ってしまうことがある。
すると友人が、その演出を多用する作家を神のように崇め奉ってることが判明して気まずくなる……というのは意外にあるある。
同業者のダッセェ演出には、
「口出しせんでええ。ブーメランやぞ」
が、よろしいのです。
なお、守れてない俺氏。
>「京都タワー大浴場」が6月末に閉店へ 夜行バス利用者も悲しむ声(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/17/news122.html
地下3階だから、景色が見えるわけじゃないしねえ。
クローンというよりfークか。『クムドールの剣』の特徴的な移動システムは再証してないらしい。
『クムドールの剣』方式(Fで左回転、Jで右回転、スペースで前進)は、ホームポジションを体で覚えさせるという意図がよくわかるものだったけど、反面、そこで投げちゃうプレイヤーも多かったはずなので、わからんでもない。
>散歩するキーボード使い
https://store.steampowered.com/app/1183740/_/
これ、『クムドールの剣』のクローンじゃん。ちょっとやってみる。
ちな『クムドールの剣』は最序盤しかプレイしてない(98ユーザじゃなかったので)。また、タッチタイプもできない人です、わし。